Return
自己紹介のページに戻る。
ホームページに戻る。

1977年式 Nissan Skyline Japan 2000EL <5MT>

中古で購入時点で既に6万5千キロ走っていた5代目スカイライン「ジャパン」の前期型車。フロントグリルが白に塗代えて あり、それがこの車の「ゾク車」の謂れ(後に黒に塗直した)。
スカイラインによくある、スペシャル・ヴァージョンの車だったらしく、ヘッドランプ・ウォッシャーやハロゲン・ヘッドランプが付いていましたが、EXグレードにしか なかった(と思われる)パワーウィンドウは付いていませんでした。
最初に手にした自分の車、まぁ、子供の頃からの憧れ、スカイラインを、とにもかくにも手に入れた喜びは、大きなものでありました。
良かった点悪かった点
スタイル ○購入当時7thSkyline 4dr.が発表になり、2代前となったが、憧れのケンメリ・スカイラインに近い形であり、気に入っていた。 ×周りの車がどんどんウレタンバンパーになっていく時代に、中古とはいえ、鉄 バンパーなのは、ちょっと悲しかった。(この車にウレタンバンパーが似合うとも思えないが)
×同様にドアミラーも古い感じ。
装備 ○クーラーの効きが抜群に良かった。
×パワステが付いていなかったのがちょっと痛かった。おかげで「据え切り」を 使えるようになったのが極最近。
×ランプもハロゲンのくせに暗かった。(ところがハイビームはやったら明るい)
内装 ○独立じゃないけど、7連メーター
○後席窓が小さいながらも全開できた
○運転席から助手席が倒せた
×トランクが小さく、しかもトランク・スルー無し
その他