Outlook Express 活用講座

ようこそOE活用講座のホームページへ。
Outlook Expressをただのメールソフトで終わらせないためにぜひご覧ください。

OEに関する質問などを、管理者に直接メールで問い合わせることはご遠慮下さい。OEに関する質問などは良くある質問(FAQ)掲示板をご覧ください。
このページの講座の一覧はバージョン4に対応したものです。バージョン5版はこちらへ。
Outlook 97/98/2000とOutlook Express(OE)は異なるソフトです。本講座ではOEに関する内容のみを扱っています。

click here!

Click here to visit our sponsor

最新版OEの活用講座はこちらになります。
OE5ロゴ
Outlook Express 5 活用講座

更新状況

()
more?

サンプル

本講座をマスターしたらこんなメールもありです。
OEのメールファイル形式になっているので、右クリックして「名前を付けて保存」するか、直接クリックして開いてみてください。
新年のご挨拶(99年)
平成11年版です。音楽付き+スクリプト付きのメールです。昨年のよりもオーソドックスかもしれませんね・・・。
ヴァレンタインデー
とにかくサンプルを増やしたかったから、タイムリーなのを作りました(平成10年作品)。音楽付き+スクリプト付きのメールです。年賀状バージョンをちょっとだけ変更しただけ・・・
動く顔文字メール
半年ぶりの作品です。当講座の「動く顔文字」で作りました。
カクテルメニュー
音楽付きメールに続く大作です。なんとフレームページのメールです。OEの機能ではフレームページをメールで送信するのは不可能ですが・・・(詳細は掲示板で)。
カメレオンテキストを使ったメール
ふろくの「カメレオンテキスト」を使ったサンプルです。

実習に際しての注意点

この講座で勉強したことを、実際に試すときは、周り近所(この場合はメールを受け取る人など)の迷惑にならないように注意してください。
人は必ずミスを犯すものです。電子メールというものは、相手に届くまでどうなるという結果が分からなくなっています。 ホームページを作ってこれを人に公開するなら、一度アップロードしたものを自分でチェックすることができますが、 電子メールは一度送信すると、間違いに気がついてもミスを修正することができません。 はじめから一発で思い通りに行くとは限らないことを肝に命じておいてください。
またもちろんですが、この講座で勉強したことの実践は、各自の責任で行ってください。 こちらでの説明不十分などが原因でも、一切の責任を当サイトで負うことはありません。

開講中の講座一覧

左フレームのリストボックスから選択することもできます。
初心の章
文字通り初心者のための設定の確認事項についてです。本講座独自のカスタマイズ方法も載っています。
電子メールのマナー
インターネットで電子メールのやり取りを行うときの基本的なマナーについて
小ワザ大全集
知っておくとちょっと得するようなワザをリストアップしました。関連雑誌編集部の皆さん、勝手にパクらないように!
HTMLメール
書式付メール(HTMLメール)の作成方法です。
挿入された画像を保存できない
HTMLメールに挿入されたアニメーションGIFをちゃんとGIF形式で保存する方法について
音楽付きメール
メールにBGMをつけます。メールを開くと音楽が自動的に流れます。
バックアップ
パソコンの万が一…からメールを救出する方法についてです。
フォルダで整理整頓
たまったメールはフォルダを使って整理整頓。
続・バックアップ
前編バックアップ+フォルダで整理整頓を組み合わせた高度なバックアップ方法です。
メールのお引越し
パソコンを買い換えた場合などに、OEのメールを他のパソコンに移す方法についてです。
差出人の名前を使い分ける
マルチアカウントのひとにも重要です。
PostPet共存編
OEとポスペを一つのメールアドレスで運転するテクニックについて
マルチアカウント
複数のメールアドレスを持っている人は必見です。
動く顔文字メール
あの顔文字がOEのメールでは動くんです。
ひみつメール
メールを開くときに、パスワードの入力が必要なメールを作成します。一つのアドレスを家族などで共有している場合は重宝するでしょう。
タイマーメール
指定した時間にしかメールの内容が見れないようにするツールです。
続々・もっとバックアップ
復元の効率は悪いですが超簡単なバックアップの方法です。
HTMLのメールアドレスのリンク
HTMLでのメールアドレスのリンクについての解説です。
受信トレイアシスタント特集
マルチアカウントやBIGLOBE編で紹介した受信トレイアシスタントの特集です。ダウンロードしたメールを自動的にフォルダに振り分けてくれます。
BIGLOBE補講編
パート1はBIGLOBE編です。家族会員を契約せずに、ひとつの契約で複数のメールアドレスを使う方法についてです。更に全部で3つのメールアドレスを管理する方法もあります。

よくある質問(FAQ)

掲示板などに寄せられる質問をこちらにまとめました。下記のリンクからもご覧になれます。
アドレス帳
表示設定
宛先
HTML形式
エンコード
インポート・エクスポート
メールフォルダ
音楽付きメール
バックアップ
メッセージルール・受信トレイアシスタント
Outlook
他のメールソフト
アカウント
バージョン
添付ファイル
接続
インストール
トラブル
ニュース




ふろく

掲示板
OEに関する素朴な疑問などにお応えしています。もちろんこの講座に関する質問も受け付けます。
FAQ
掲示板によく寄せられる質問とその解答をまとめました(ほぼすべての過去ログ)。こちらもぜひご覧ください。
Outlook Express 活用検定
一般的なメールに関する知識や、OEに関する技術力を計る検定試験です。オンラインで今すぐ受験でき、その場で採点されます。

以下にメールに関する便利なユーティリティをご用意しました。 当講座をご覧の皆さんのお役に立てば幸いです。

HTMLテキストグラデーション
をグラデーションテキストといいます。これを作成するためのページです。
カメレオンテキスト
上のテキストグラデーションを更に流れるように動かします。そして、まるでカメレオンのように文字の色が変化します。動く顔文字メールと同じく、OEのHTML形式メールとして利用できます。
音楽付きメール作成
当講座で人気の音楽付きメールを、もっと簡単に作成できるページです。
HTML形式メール送信ツール
OEなどのHTMLメールを作成できるメールソフトを持っていなくても、HTML形式のメールを送信できます。
メール再送ツール
エラーによって帰ってきたメールを再度送信するツールです。BCCを使わないで個別に送信することもできます。
MHTML形式→EML形式変換&送信ツール
IE5などで保存したWebアーカイブ(*.mht)をメールにして送信するツールです。
インライン抽出ツール
Outlook Express 活用講座でおなじみの音楽付きメールを受信したときに,挿入されている音のファイルを切り離して保存するツールです。
POP3WC
Web上でメールを読むツールです。外出先のコンピュータで新着のメールを見るのにも便利です。HTMLメール対応。

Internet Explorer 4.0以降でインタラクティブなWebサイトをお楽しみください。

 

Powered by NAGANO INTERNET A

OE活用講座ホーム | OE活用講座掲示板
Factory | Laboratory | NAGANO INTERNET A

COPYRIGHT 2000
COPYWRONG 1987, 2000