[2001.04] [おもいつき] [ほーむ]

おもいつきのきろく

2001.04

<宿題&予定>
(ま)PalmTop PC110 - 1FD router
Armada M300 - FreeBSD 4.3-RELEASE (or -stable)

2001-04-30(月)

まだ何もしていないようなもんなのに,「内閣支持率」なんて出てくること自体,おかしいんじゃないかしらん?一体,何を「支持」するのだか?

「ローマ帝国衰亡史 I」読み終わり。「帝政」(というよりも,「元首政」か)に,ここまで否定的なのは,著者の時代背景?まぁ,時代は別にしても,英国人からローマを見る立場ってのも,結構微妙なものがありそうだけど。

_/_/_/_/_/

2001-04-29(日)

何だか,連休入ってから早起き。(^^;

散歩 2 時間。途中,BOOK OFF で,明智抄を 2 冊。

大江戸奇術考」読み終わり。そういわれてみれば,奇術と料理には,共通項があるかもしれない。

F1 スペイン GP。そこで止まるか,McLaren Mercedez。

_/_/_/_/_/

2001-04-28(土)

朝ご飯。バタートースト,ウィンナー。

秋葉原。昼ご飯。キーマカリー & ラッシー@ベンガル。神田明神。肉のハナマサ湯島店。銀ムツ切身,海胆,イクラ。湯島天神。上野公園。不忍池。ひさしぶりに,下町風俗資料館。1F 展示の長屋とか見ると,例えば,深川江戸資料館の江戸期のとそれほど違わないのが,結構驚き。わたしの子どもの頃住んでいた家と今のとの差の方がこれより大きいんじゃなかろうか。国立西洋美術館前広場。ロダンの「カレーの市民」「考える人」「地獄の門」とか眺めてみたり。

晩ご飯。銀ムツ切身,ふり塩してキッチンペーパーで包んで水気を取っておく。粉を被せてから,サラダ油とバターでパネソテーにする。火が通ったら,取り出して,皮目に海胆を塗りつけて,オーブントースターで焼く。海胆に焦げ目がつくくらいがイメージだったのだけど,そこまでいかなかったのが残念。

_/_/_/_/_/

2001-04-27(金)

あ,プリン食うの忘れてた。

PS2 Linux Kitエイプリル・フールなら,4 週間ほど前なんだが。

スピードネット「ニュースリリース」「光ファイバーをベースとしたインターネットアクセスサービス開始」(2001/04/26)。やっとか,って感じ。集合住宅で CATV ネットワークが引けない,ISDN や光のせいで ADSL が引けない,といった場合の救いにもなるので,頑張って欲しい。

昼ご飯。ハンバーグステーキ定食@竹橋。

Forbidden Internet Magazine何だかヘンなサイトを紹介する雑誌らしいけど,「The magazine can be read with or without an Internet connection」って,まぁ,そりゃそうでございましょう。(^^;

18:00 引揚げ。

晩ご飯。カルビ丼 & スープ@ビビンパ上野 1 丁目店。

_/_/_/_/_/

2001-04-26(木)

何やら少々肌寒い感じ。「ふろの日」だけに,今晩は久しぶりに浸かるか?

ニコン「ニュース」「ニコン デジタルカメラ「COOLPIX995」を 6 月 8 日発売」(2001/04/25)。900,950,990 ときて,更に刻んできたなぁ (^^;<番号。ストロボ位置も含めた筐体デザインの変更も,触ってみないと,だけど,何よりやっぱり絵と速度を試してみたいところ。まぁ,去年,SONY DSC-F505V を買っちゃってるから,今夏の購入は,ちょっと考えモノだけど。

NEC「プレスリリース」「「BIGLOBE」の ADSL 接続サービス拡充について」(2001/04/25)。電力系通信事業者と提携して,サービスエリアを拡大するのは,非常によいこと。まぁ,@nifty も先に発表してるからね<@nifty「ニュースリリース「@nifty、電力系地域 NCC 5 社の回線の提供を 4 月から順次開始」(2001/04/03)。でも,「1.5M メニュー」と「256k メニュー」の間で,月額料金が 1,000yen 違わないなら,局との距離があってとかで予め速度が出なさそうなのでない限り,みんな 1.5M にしちゃうんじゃないかしらん?

昼ご飯。豚ロース生姜焼き定食@呑呑亭。

総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 電気通信技術システム課「DSL 普及状況公開ページ」によれば,2001/03/31 時点での加入者数は 68,746。更に増えて行くであろうこの数字は,局 - 利用者間な訳だけど,ここから先の線の太さは,果たして,これを受け止められるよう,広げていくことは出来ているのだろうか?

「マイライン比較サイト『マイライン選たくん』。準備期間が短すぎたとも思えないけど,えらい騒ぎなようだ<asahi.com「ネット情報」「朝日新聞ニュース」「マイライン登録、800万件が開始に間に合わず」。遅れれば遅れるほど,NTT 各社にお金が回る訳だな。勿論,態とそうするほど意地汚いとは思わないけどね (^^;。マイライン事業者協議会「プレスリリース」「「マイライン」サービス開始のお知らせと登録処理の遅延についてのお詫び」(2001/04/25)。

17:45 引揚げ。

ルフラン(イートインのあるベーカリー)にプリン工場が出来たとかで,店先で記念セール(?)。プリン 1 個 50yen って,そりゃ買ってみるでしょ,やっぱり (^^)。

新松戸ブックセンターで 2 冊。

IC'99: インターネットコンファレンス'99 梶田朋己、中村 豊、知念賢一、砂原秀樹(奈良先端大)「メモリベース・キャッシング代理サーバの実装 - アクセスピーク時における応答時間劣化の軽減手法 -」(PDF)。メモリベース・キャッシングによる caching proxy server のアクセス・ピーク時レスポンス・タイムの改善について。

晩ご飯は,インスタントラーメン。大蒜・もやし・葱・ベーコンを炒めてから,豚骨スープの素で煮る。卵,胡麻油,切り胡麻,辣油,胡椒。

_/_/_/_/_/

2001-04-25(水)

東京めたりっく通信「サポート」「ルータ設定変更ツール等の提供」(2001/04/20)。ARESCOM NetDSL1000,NEC ATU-R32J,住友電工 MegaBitGear TE/4 の設定変更ソフトウェア or マニュアルの提供。

日本以外のアドレス範囲をすべて遮断する」?何をどうやって?大体にして,動機が不純,というか。

おぉ,RFC 821 が obsolete された<RFC 2821「Simple Mail Transfer Protocol」。 RFC 822 も RFC 2822「Internet Message Format」で obsolete。番号は選んで付けたんだろうな,やっぱり。(^^)

www.b-wave.tvインテル日本 HP によるブロードバンド向け EC および動画配信の公開共同検証プロジェクト。2001/05/24 から 500Kbps の MPEG-4 コンテンツを提供,だそうだ。eAccess もパートナー参加していて,B-MyWay 経由でアクセスできるらしい。

TI Optical Wireless Solutions Technology電波ではなくて光を使う無線 LAN。レーザーを鏡で反射して,ってあたり,景色が凄そうだ。

昼ご飯。鰤カマ塩焼き定食@呑呑亭。ちょっとしょっぱい<ふり塩がきつめ。

ITPro「今週のSecurity Check [Windows編]」第 28 回「予想通りの「NT 4.0 Service Pack 7」提供中止」(2001/04/25)。SP7 を出す出さないは,Microsoft の判断によるしかないだろうが,オリジナル(英語版)にはあるのに日本語版向けは出ていない修正モジュールが存在する,ということについては,真面目に対処してくれないと困るサイトが多いだろう。それとも,ローカライズ版は使うな,というのが定説化してしまってもいいのだろうか?

季節的に「TCP/IP 入門」な話が要るようなので,いくつか。@IT「Master of Network」「インターネット・プロトコル詳説」。より基礎的な話として,同じく @IT「Master of Network」「詳説 TCP/IP プロトコル」。

[Apache-Users 150] access_log code=206の意味?」から始まるスレッド。たしかに,「206 Partial Content」なんて見ただけじゃ,何のことだか分かり難いかもね。

18:00 引揚げ。

読みかけのが溜まってきてるにも関わらず (^^;,流水書房で 1 冊。

_/_/_/_/_/

2001-04-24(火)

今日も朝の電車に多少の遅れ。ひとつ後ろの電車が遅れて,その時間調整とか。

HandEra 330。ずいぶん格好よくなったような。

う〜ん,本題についての話を聞く以前に,別件で「そういうことに」なことを言われるとは…。済し崩しに,なぁなぁ,なんだと,嫌だなぁ。

昼ご飯。ハンバーグステーキ定食@竹橋。

ZDNet Moblie「次世代ケータイを尻目にサービス拡大を続けるツーカー」(2001/04/16)。たしかに,「次世代」で謳われているような機能が,本当に全てのユーザに必要かといえば,疑問の残るところではある。

ネットがただの商売や管理の道具になるという事態」となれば,そんなものは捨てるだけ,だけど,生憎,それは杞憂というもんだろう。商売や管理の道具としても使えるけれども,そこから逸脱するための道具にもなるんだからそんな簡単に管理し切れるものならば,こんなに cracker(や script kiddies)が跋扈するものか)。まぁ,今更,自分だけが「捨てて」もどうにもならんのも事実だが,それはそれで仕方の無いこと。孤島に引っ込んだとしても,tracking されていない保証はない。

日経 NETWORK「Hot Topics」「ネットが遅いのはなにが原因? パソコンの設定変更で体感速度を速くする(2001/04/23)。ここでもまた,MTU の話。でも,「速くする」云々の他の話もしておかないと。path MTU discovery が効かない話とか。

ITPro「ネットの本質をつかむ10大ポイント(後編)」「第 1 回 「セキュリティ」」(2001/04/18)。極論してしまえば,セキュリティの本質は,大切なデータを扱うサーバーを守ることだ」って,ほんとに「極論」だなぁ (^^;。「サーバって何?」って議論を横に置いたままじゃ,ちょっとねぇ。分かってる人には分かるけど,そういうことも分からない人にとっては,間違った(或る意味「危険な」)イメージを持たれかねないと思うし,箱としての所謂「サーバマシン」だけが「サーバ」じゃないし,「サーバ」じゃない機械であっても,「権限」の保護機構はあってしかるべきだろうし。

ITPro「US NEWS FLASH」「米 IBM が Linux との親和性高めた「AIX 5L」を発表,米 SCO がプレビュー版」(2001/04/24)。簡単なリコンパイルだけ」でも必要なら,「Linux アプリケーションがそのまま AIX 上で動く」の「そのまま」ってのは,ちょっと誇大なんじゃ?「ABI(Application Binary Interface)互換」じゃなくて,「API(Application Program Interface)互換」とか,「そのまま」の意味の取り方の問題?

B-MyWayeAccess のブロードバンド配信実証実験サイト。東京めたりっく通信東急ケーブルテレビジョン向けの Video Streaming Forum とかと比較できるといいのかもしれないけど。まぁ,後者は「分散型映像コンテンツ配信実験」とか言っているモノなので,単純に比べられはしないか。

大塚製薬「ポカリスエット TV CF」で,鈴木杏が「地球も人も 2/3 は水なんだ。」「おんなじだ!」とやっているけど,地球の場合は「表面積の」で,人間の場合とちょい条件が違うと思うな (^^;。まぁ,人間の生息範囲なんて,地球の「表面」でしかない訳だけど。

19:00 引揚げ。

新しく仕事に参加した人達の歓迎会な飲み会@ニュートーキョー。

ほとんど初見の人に向かって「○○さんって,オタクじゃなかったんですねぇ」って,そりゃ,場合によっては,非常に不快に受け取られかねないんじゃ?…まぁ,そういうことに気が回るような人でもないのは,重々承知なので,今更どうしようという気も無い,全く。

_/_/_/_/_/

2001-04-23(月)

朝の電車。一駅手前で病人発生とかで遅れる。まぁ,多少は早めに出ているので,結果として遅刻もしないで済む。

ザ・スカルズ/髑髏の誓い」(UIP 配給)。「アメリカを陰で支配していると言われる謎の巨大秘密結社「スカル」」かぁ,この手のネタは尽きないもんだねぇ。(^^;

INTERNET Watch「米Wasabi Systems、「VMWare」がNetBSD上で動作するよう改良」(2001/04/20)。現状では,VMware 提供の Linux カーネルを NetBSD/i386 で動かして,という話のようだけど,何れは native で NetBSD が動けば,NSA の期待にも応えられるのかもしれない。

昼ご飯。鯖塩焼き定食@呑呑亭。

Agenda Computing。Linux ベースの PDA。日本語載せるのはどうかしらん?

FreeBSD 4.3-RELEASE<「FreeBSD 4.3 Announcement」。

Adobe Acrobat Reader 5 を Windows 2000 / Armada M300 に。

GAME Watch「気になる e-Toy 遊んでレポート」「第 8 回:パーツにこだわって爆走マシンを組み立てろ!トミー「ビットレーサー」」(2001/03/01)。基本的に「マシンの組み立てはとってもカンタン」だとは思うけど,パーツがかなり小さいので,ピンセットは必須だと思うし,「コースレールのつぎめが大きく開いていて、そこでコースアウトしてしまう」のには結構悩まされると思う。で,「ビットレーサーのぺえじ」のような改造が,やっぱり必要?とりあえず,リアのガイドローラー追加は試してみるかなぁ?

17:45 引揚げ。

「ちびくろサンボ」復刻を考える」。

_/_/_/_/_/

2001-04-22(日)

またも,早朝目が覚めてしまうけど,パンとか齧ってから,寝なおし。

昼から大宮。でも,風が強かったので,大宮公園はやめ。ソフマップ。RioVolt って,そんなに安くはないんだなぁ。SEGA GameGear の U.S.版(?)らしいセット(ソフト 5 本付き)が 5k yen でちょっと惹かれたけど,がまん。大宮ロフト。中山式快癒器 F 型 (^^; 購入。

晩ご飯。ラムステーキと焼き蕎麦。

_/_/_/_/_/

2001-04-21(土)

都営大江戸線の清澄白河駅を出ると,小雨。ひさしぶりに,深川江戸資料館清澄庭園をぐるり。雨降りだっていうのに,東屋でワインだのを展開し始める人達がいたりする<ピクニック?

門前仲町まで歩いて,深川不動尊と富岡八幡宮。

遅い昼ご飯。坦坦麺@伊勢屋。お土産(?)に,伊勢屋で「深川ちよこ」と塩大福。

大江戸線で上野御徒町まで戻って,多慶屋。その後,何故か浦和へ。ユザワ屋。

晩ご飯。豚しゃぶ。

_/_/_/_/_/

2001-04-20(金)

夜中,地震。震度 2 くらい?

DECUS Japan「Software Library」「VAX & VMSものがたり」。

昼ご飯。ポークジンジャー定食@竹橋。

悟ってしまった訳ではないけど,ちょっと脱けてしまえてる。

家賃振込み。

18:00 引揚げ。

須原屋で 1 冊。

裏ニュース!」。これくらいは「裏」と思えなくなってたら,それはそれでイカンのかも。

失うものは,それほど多くはないような気がしてきている。ま,無い訳じゃぁなくて,しかも,中には,本当に無くしては居られないものもあるにしても。そう思えば,余計な不安なんて持たなくて済む。

_/_/_/_/_/

2001-04-19(木)

頭痛。

N+I MAGAZINE Network Guide」誌(ソフトバンク発行)の創刊号が届いている。いまひとつまとまりに欠けているような気もしないでもない。

予想に反して,昨日出した荷物がもう届く。とりあえず,玄関のところに積んでおく。

日経ニューメディア「総務省が東西NTTの「Lモード」を認可,6月中にサービス開始へ」(2001/04/18)。「個人」に割り振られる携帯電話と「家庭」の固定電話との違いや,端末機器自体の買い替えのし易さとかと考えると,そんなに需要があるのか,何故,NTT 東西がここまで頑張ってるのか,今ひとつ理解できない。L モード自体ではなくて,その先にあるものが狙い,とかいうのなら, わからないでもないのだけど。

_/_/_/_/_/

2001-04-18(水)

03:00 くらいに目が覚めてしまう。結局,4 時間単位だなぁ。このまま起きているのも無理っぽいので,二度寝。

今週末にフロア内移動が予定されていて,少々のモノは,いる人に頼めるとしても,いい加減わたしの荷物は多過ぎるので (^^;,整理するため,久しぶりに仕事場へ。電車時刻すら自信が持てないあたり…。実際,荷物は大した量になりそうで,ちょっと途方に暮れる。作業先に,一日仕事になりそうだと連絡。ほぼ一年間放っておいて困らないモノだったってことは,ここに置いといても意味も用途も無いということなのだから,選別しないで廃棄してしまってもいいのかもしれないけど,そこは,まぁ (^^;。荷物のほとんどは本なのだけど,しかし,なんとゆーか,じぶんのためとはいえ,所詮は仕事で使う情報のために,よくもまぁ,こんなに自腹を切ってきたことよ(詠嘆)。価格の合計なんて,おっかなくて,計算できないなぁ。

昼ご飯。これも久しぶりにドリーム京食のハンバーグな弁当。

n さんから,わたしが 1 年程に書き散らかしたプログラムが,なんと現用だと聞いて,絶句 (・x・;。わたしが書いた時点からは,だいぶ改良(というか「改正」だろうなぁ)されているとはいえ,アレを使い続けてるのか…。元を書いた当人が言うのも酷い話だけど,アレを使うくらいなら,もっと better な解法があるってのになぁ。n さんもそう言ってるってのに,聞かない相手って一体…。

15:00 過ぎ,とりあえず梱包完了。結局,段ボール箱 6 個。多過ぎ (^^;。台車を借りてきて,荷受のところへ運んで,発送依頼。机 PC も初期状態にしておいた方がよいようなので,その作業を始める。今更,Windows 95 のインストールをするのもアレだと思うが,諸々事情の由縁。でもって,やっぱり「予定は未定」というか,早めに終われば作業先に,そんなに早くもなければ「お気楽極楽」で帰ってしまおうか,定時くらいで帰れるといいなぁ,とかの目論見は,当然のように,無惨。もー,この際,ということで,開発用のサーバ機に残ってたファイル群もほとんどディレクトリごと削除しておく。仕事場アドレスに届く mailing list の類も全て unsubscribe しておけば,より完璧なことは言うまでもないけど,さすがに面倒なので,っていうか,PC のクリアの方を先にやってしまったので,不可能。まるで馬鹿。まぁ,メールサーバに telnet して(TeraTerm も無いから,Windows 95 おまけの Telnet.exe),そこで,bin/mail だのでもいいのだけれど,mail box に溜まってる量が尋常じゃないからなのか,segmentation fault。よわよわ。面倒なので,自分の mail box に echo >。そういや,諸々の version の数字がちょっと小さいようなんだけど,今って誰が面倒見てるんだろうなぁ?多少の積み残しはあるけれども,山積みは解消。すっきり。さー,来たれ,へっどはんたー!(^o^)/(違うってば (^^;。てゆーか,この程度のアタマを狩りになんて,そもそも来ないってば)。

帰りの電車,えらく混んでる。たまたま今日だけなのか?そうじゃないとしたら,1 年ちょい前と,一体,どこらへんの事情が変わってるんだろう?

すっかり忘れていた NTT 料金支払い@ローソン。

何となく満足したので,そろそろ剃ってみる(頭じゃないよ)。

勢いで,未開封だった引越荷物(自宅の)を一部整理してたら,QIC テープ・カートリッジを何本か発見。以前に知り合いに貰ったのとか,アキバで拾ったのとか。こいつらのためのドライブって,今でも買えるんだろうか?入手した頃は,仕事場持っていけば読めないこともない,ってんだったのだけど。5 inch FD だのもたぶん,とっておいてある雑誌とかに挟まってそうなんだけど,もう,おそらくは,実質的に「読めない」メディアな感じ。ましてや,5 inch MO なんて,どうしようもないだろうなぁ…。

JPCERT「Linux Worm に関する緊急報告」。Ramen,Lion,Adore。

ADSL MODEM,GND を取ってみた(つもり)なんだけど,効果あるんだかないんだか。う〜む。何にしても,局までの距離が知りたい。やっぱ,116 する他ないのかなぁ?

_/_/_/_/_/

2001-04-17(火)

あ〜ぁ,モチベーションを高くできるようなネタとかないかなぁ?

IT Pro「今週のSecurity Check [一般編](第28回)「侵入検知システムを無効化するツール「Stick」を解説する」(2001/04/16)。たとえ,おとりの攻撃によって NIDS がかく乱されてしまっても,対象ホストを侵入から守ることができればよい」って,まぁ,そりゃそうだけども (^^;,Stick 自体の目的が,それこそ IDS(とそのユーザ)を撹乱することなんだから…。

昼ご飯。鯖塩焼き定食@呑呑亭。

谷甲州黙認 FC 青年人外協力隊」。「航空宇宙軍史」シリーズとかは大方読んでると思う。

#include <netinet/in.h> するんなら,その前に #include <netinet/in_systm.h> しておいてくれないと…<stick の headerfile.c。まぁ,「C は得意じゃない」みたいなことも書いてあるからなぁ。portability まで求めるのは無理なんだろう。しかし,やっぱり distributed もしないで,単純に動かすくらいじゃ,ログを埋める量が増えるくらいでしかないみたいで,某 IDS(というか firewall appliance)にとっては,大した負荷にもならないようだ。

Ethereal の 0.8.17 が 2001/04/12 に出ていたようだ。って,ありゃ,WinPcap も 2.1 が 2001/03/20 にリリースされていたのか。ついでに(?),CygwinActivePerl の build 623 も。

RBB TODAY「コラム:イー・アクセス:ADSLの通信速度 - 1.5Mbpsへの高速化の光と影」(2001/04/12)。経験から考えられる要因についてのアドバイス」を,もっと公開してくれれば,その方が better だと思う。

FlashGet「ダウンロード」するファイルを分割して並列で持ってくることで高速化,とのこと。迷惑をかけないようにする仕組みとか,ちゃんと入ってるんだろうな? (^^;

18:00 引揚げ。

古本屋で 1 冊。

PORT でないと駄目だったのに,いつの間にやら,PASV でも大丈夫に戻ってる。

「図説オカルト恋愛辞典」は,ダチョウの「小鳥さん」のシリーズではない (^^; けれども,なかなか。書店・出版社在庫共に無さそうだから,古本屋で見つけたのはらっきーだったようだ。

NEC かんなサポートセンタ「Canna for Windows 95 販売休止のお知らせ」(2001/04/16)。さみしい。

_/_/_/_/_/

2001-04-16(月)

作業先の移動,袖机と椅子はちゃんと済んでいたけど,段ボール箱 3 個が一時行方不明。結局,近場に埋もれていただけだったので,まぁ,めでたし。

なんと間抜けなことに,Microsoft Internet Explorer 5.01 Service Pack 2 を未適用だったことに気づく。hot fix の類は,ちまちまとやってたりするのに…。(^^;

昼ご飯。鱸照焼き定食@呑呑亭。

nameserver 行を書く場合に,loopback なアドレスを指定するとマズイ話は,「DNS and BIND」(Paul Albitz・Cricket Liu著 浅羽登志也・上水流由香監訳 アスキー発行 ISBN4-7561-0314-6)(要するに,Nutshell の古い方)に記述が<「6 章 ホストのコンフィギュレーション」「6.1 リゾルバ」「6.1.4 nameserver 命令」p.162 最下段の「NOTE」。

複数の nameserver 命令を用いる場合には,ループバックアドレスを用いてはいけない! BIND のバージョン 4.8.3 には,自分のホスト上のネームサーバがダウンしている場合に問題となるバグがある。リゾルバはほかのホスト上のネームサーバに,ソースアドレスを 127.0.0.1 として問合せのパケットを送ってしまう。すると問合せを受け取ったネームサーバが回答を返そうとしたときに,自分自身に回答のパケットを送ってしまう。

BIND 8 には関連記述とか無さそうだから,bind-4.9.8-REL.tar.gz とか持ってきて CHANGES あたり(?)を読んでみるしかない?

「ここがおかしいよ,って知らせてあげてるのに…」くらいで怒っちゃえるって,それは,今まで貴方が遭遇する相手ってもんに,物凄く恵まれてたんだと思うですよ (^^;> A さん。指摘されていること自体を理解(下手すると「知覚」)できない相手だって少なくないし,所謂「逆ギレ」しちゃう人だって結構存在するし。その辺りは,なんてゆ〜か,多少の「諦観」で回避してるですな,わたしの場合。戦う甲斐の無いもんを相手に頑張っちゃうと,それはまるで「神風特攻」に結果しちゃうので,大事な胃 (^^; と精神の健康のためには,何らかの方策が必要。出来れば,もう少し生産的な方策があればいいとは思うけども,それが見つかるまでは。

18:00 引揚げ。

「アメリカ外交 50 年」を持ち忘れて買った「ローマ帝国衰亡史 I」を忘れてきてしまったので(前者もまだ未読了 (^^; なんだけど),流水書房で 1 冊。ぐるぐるすぱいらる。

nameserver 行に loopback を書くなの話は,Nutshell の新しい方「DNS & BIND 第 3 版」(Paul Albitz・Cricket Liu 著 高田広章・小島育夫監訳 小館光正訳 オライリー・ジャパン発行 ISBN4-900900-91-5)だと以下の記述になっている(「6 章 ホストの設定」「6.1.4 nameserver ディレクティブ」p.122)。

複数の nameserver ディレクティブを使う場合には,ループバックアドレスを用いてはいけない。バークレイ版から派生した一部の TCP/IP の実装には,ローカルネームサーバが停止しているときに,BIND に問題を起こすバグがある。ローカルネームサーバが動作していない場合に,リゾルバのデータグラムソケットが新しいローカルアドレスに再バインドされず,リゾルバはバックアップ用の他のネームサーバに,ソースアドレスを 127.0.0.1 として問合せを送ってしまう。すると,問合せを受け取ったネームサーバは,回答を返そうとして,自分自身に回答パケットを送ってしまうのである。

う〜む。こっちは,8.1.2 が対象なんだけど,結局同じか。結局の処,元を見てみるしかないな,やっぱり。

じぶんの趣味傾向を説明しようとして,ボケたアタマで一文。

「笑う犬の冒険」だと「100 円」よりは「10 円」で,ショートショートだと筒井康隆よりは星新一が好き。

我ながら,「わかりにっく〜い」喩えだ (^^;。かといって,半村良の例えば「亜空間要塞」とかで説明しようとしたって,共有し難い前提であることは,想像に難くないし。「スラップスティック」の語義からとか説明しなきゃないのなら,そんなんやる気ないし。例えば,Shub-Internet なんての(これ自体でなくていい。こういう「感覚」ってこと)をネタに出来るような手合いがいてくれるとまた,個人的やる気の素にも繋がりそうでうれしいのだけど,そういうことを求めるのなら,自らの環境を替える(「変える」のは見合わないと思う)しかないらしい。

ついでにわかりにくい喩え。ICMP での通知を何でもかんでも捨てたりするってのは,何も考えずに signal(3) を SIG_IGN するってのと同じようなことなのかも(SIG_STOP だのみたいに SIG_IGN も catch も出来ないものはあるにしても)。「割込」んでくるからには,それ相応の理由があるからな訳だから,ただ捨てればいいってことはない。書いてる当人のプログラミング・スキルがどれだけのもんだか知らないけど,ストリームなソケットを使うプログラムの中でsleep(3),なんて,そうそう書けるもんじゃないよな。まぁ,昔,Xt なプログラムの中で signal ばしばし打ってあったのも見た(っていうか,maintenance させられてた (;_;))こともあるから,意外にも思わないが(弄れる時があれば,こっそり他の件に忍び込ませて書き直ししたりしたもんさ)。

_/_/_/_/_/

2001-04-15(日)

ごろごろ。

晩ご飯。ステーキ,スパゲティ・ボンゴレ。

ごろごろしてばかりだったせいか,余剰エネルギーが鬱陶しいので,夜の散歩,21:00 から約 1 時間。公園のお子様アスレチックとか少しばかりやってみたり。(コンビニエンスストアでもないのに)まだ開いていた酒屋で,アルコール少々仕入れ。

放送大学の TV を何気に見たら,「情報工学と社会」とかいう講座で DNS を介した Web のアクセス(といっていいのかどうか (^^;)の説明の後,東陽テクニカの人が出てきて Sniffer Pro でのトレースを見せてたり。TCP のコネクション開設のはそもそも無理としても,HTTP の GET だののシーケンスくらいの説明が事前に無かったら,わからんだろう,いくら何でも。先生の説明の中でも「DNS の階層構造」を探索する流れは,ほとんど言わないレベルなのに,ここだけこんなに細かいモノ見せられても,謎なだけだと思うのだけど。それともテキストには解説があったりするんだろうか?因みに,一瞬の画像の中で Transfer-Encoding が Chunked のように見えたんだけど,気のせいかなぁ?

F1 GP of San Marino(Imola)。「まるでお兄さんのような強さ」という表現は失礼だろうな。Montoya の不運を考えると,ツキまで味方にできたわけだ。

_/_/_/_/_/

2001-04-14(土)

ごろごろ。

晩ご飯。鯖塩焼き,蜆の味噌汁。

_/_/_/_/_/

2001-04-13(金)

仕事場の黄金週間休暇は,04/28〜05/06 らしい。そういえば,今年度のカレンダー貰ってないな。

昼ご飯。ハンバーグステーキ定食@竹橋。

ん〜む。実の無い実験は何と言うべき?あまり面白くはないな。

18:00 過ぎ引揚げ。

遊び疲れて駄々をこねる子供を,「叱って」みても,効果薄いと思うけれど,じぶんもクタビレてるからって「怒って」るんじゃ,無効どころか,逆効果。まぁ,「管理」「指揮」を仕事にすることでご飯食べてるはずの人でも,「できない」以前に,それに気づいてもいない(類が少なくないように見える)んだから,「親」ってだけで,そこまで求めてしまうってのも土台無理な相談。でも,「赤ん坊は泣くのも仕事」だと思うけど,その親について「ヒステリー起こすのも仕事」とは思えん (^^;。

肩も背中も凝りまくりで苦しい。多少でも冷やすとてきめん。

「東京都と国土交通省、外環道の都内区間地下化「たたき台」を沿線 7 区市に提示」とな。排気ガスや騒音を考慮すれば「地下化」になってしまうんだろうけど,建設コストはどんなもんになるんだろう?

_/_/_/_/_/

2001-04-12(木)

眠い。

作業先でのフロア移動に備えて,荷造り開始。まぁ,こっちにはあんまりモノは無いので明日でもいいんだけど。それより,仕事場の移動のが問題だなぁ。そもそも不在だし,何より量が問題。やっぱり「身辺片付け」が必要か。

昼ご飯。ポークジンジャー定食@竹橋。

Experimental NTP Servers (Public Stratum 2)通信総合研究所(CRL),NTT),IIJ,MFEED の共同研究試行サービス。これって,「情報流通プラットフォーム研究所 MFEED 実験室

」の流れ?

時刻同期のサービスといえば,NIST Internet Time Service (ITS) なんてのもあるけど,まぁ,近いのを使う方がいいやね。

18:00 引揚げ。

肩の凝りは,温めると少しラク。

_/_/_/_/_/

2001-04-11(水)

ZDNN「Outlook の添付ファイル規制はプラスかマイナスか」(2001/04/09)。Microsoft はすべてのユーザーにこの新しいセキュリティ対策を強制的に採用させようとしているってのも迷惑な話だけど,そもそも .exe なファイルを送ろうって方がどうかしてるかも。

Microsoft Product Support Service「How to Enable/Disable Windows 2000 Dynamic DNS Registrations(Q246804)」。Windows 2000 の DDNS を止めるには,やっぱりレジストリを弄らないといけないのか?ネットワークのプロパティにあるチェックボックスを off にするだけじゃ駄目?

昼ご飯。ハンバーグ弁当@和。

作業先のフロア内移動(の準備)作業。余程忙しいらしく,エライ(らしい)人は不参加。当人以外は皆ヒマってんだったらわかるけど。

Bergen Linux User Group「The highly unofficial CPIP WG」。RFC 1149「A Standard for the Transmission of IP Datagrams on Avian Carriers」を実装? (^^;

打合せ。のはずだけど,例によって,御高説拝聴が 1 時間半で,それ以外は 30 分くらいか?会議室に PC 持ち込んでいて正解。某防火壁の マニュアル PDF を読んでたりしたので,溜まりに溜まった未読メールは消化できてないけど。

19:15 引揚げ。

エライ(らしい)人なら,負担の割り振りくらいやって欲しいよなぁ。下に対してのヒアリングも周知も無しに,恰も「総意」的な言い方をしたりするのなら,それに見合うだけの仕切りくらいやってくれないと,勝手に入力を絞って知らないふり出来るわたし(冗談)のようじゃない人間は割を喰うだけになってしまう。っていうか,そういう負担を何気に(これ大事。恩着せがましい厚意なら無い方が遥かにマシ)share してやったりするのが,現場レベルの「エライ人」の甲斐性ってもんじゃないのかねぇ?それとも,これは,これまでの経験が余りに恵まれた環境の下だったための誤解なんだろうか?現状,わたし自身としては,周囲「への」迷惑のが「から」より遥かに大きいと思われるので,別段どうという不満を言う訳でもないけれど,結果的にストレスが集中してしまう位置にいる人間がいることは事実で,それを救済するのは,さて,誰の仕事だろう?そのくせ,別の人に仕切りを期待するようなことまで言ってるし。訳分からん。まぁ,わたしなんかには知る由も無い and 理解できる訳もない世界の話なんだろうけれど。まぁ,「出来るのにしていない」なんてことは無いというのが真理だから,「やっていない」のは「出来ない」からなのだよな。

リフォームして壁紙だのなんだの変えてるせいなのか,どうもアパートの部屋も多少は有機溶剤の薫?(クッションのせいでは,勿論無い。かといって,昼間,開け放っておく訳にもいかないからなぁ)。

on 某 maling list。「義務ではなく常識的に言って、ML 管理者ならもしその ML にウイルスが流れてしまったら素早く対応するのは当たり前ではないかってことです」。どういう「常識的に言って」?トラフィックの管理なら兎も角,内容の管理を期待している?ウィルスだろうがそれ以外の「添付ファイル」だろうが(はて?一体,幾つ目のパートから「添付」なんだろうか)内容を検閲した上で流せ,とでも?一律にマルチパート禁止ってのも,不毛だし(大体,1 個しかパートの無いマルチパートって,どうする?)。

_/_/_/_/_/

2001-04-10(火)

日本ケミカル 2000けっこう面白いけど,実際に演じてるのを見た場合はどうだろう?

「subject」って,「題名」「品目」とかなんだから,「こんにちは」は言うに及ばず,「問合せ」とかでもおかしいよなぁ。その「問合せ」の内容を表すことを書かないと…。まぁ,敢えて,オヂサンにそういうことを指摘差し上げる気なんて無いけど,「仕事」としては少し恥ずかしい。

当然,こちらの非は非として認める。でも…。まぁ,言っても無意味か。出来ないことをしなければいけない立場ってのも可哀想だな。

昼ご飯。秋刀魚塩焼き定食。

某 Firewall appliance の OS,どう見ても BSD だなぁ (^^;。NetBSD だろうか?OpenBSD だろうか?…なんと(と書いたらアレか (^^;),削った FreeBSD らしい。

”複数台同時接続&LAN共有” 設定事例集 for Windows」。Windows 9x って,path MTU discovery しないんだっけ?Windows 95 は兎も角,Windows 98 だと,有効 or 無効のレジストリがあったと思うのだけど。

CERT Advisory CA-2001-07「File Globbing Vulnerabilities in Various FTP Servers」。大概の FTP サーバ実装が該当しそう(因みに,glob は,「正規表現」じゃぁないことは当然)。

19:30 引揚げ。

晩ご飯。ホットプレートで焼肉。バタール食べてたら,虫歯でボロけてた左下親不知が欠けた…。

知らないことを知らないと正直になるなり,まぁ,百歩譲って知らないと言うことが辛かったりするなら,調べるだの訊くだの勉強して答えるなり,そういうこともしないでいられるような人を,技術屋として認められる訳はない。というか,技術屋云々以前の問題だけど。(^^;

欠けた親不知の残りがグラグラしてたので,この際,抜いてしまう。

_/_/_/_/_/

2001-04-09(月)

一昨日買ったクッション,なんだか有機溶剤の匂いがする…。暫く干しておいたら,飛ぶかなぁ?こいつのせいで頭痛が酷くなったんだと困るな。

_/_/_/_/_/

2001-04-08(日)

頭痛が治らない。やっぱり医者で診てもらうべきか?

夕方近くなってから,ゲームソフト屋,靴屋(安売り 1,280yen のウォーキングシューズを買う),本屋,ダイエーと近所を一回り。

晩ご飯。ホットプレートで餃子。

_/_/_/_/_/

2001-04-07(土)

午後から池袋。ひさしぶりにサンシャイン国際水族館魚類も両生類・爬虫類もいいけど,やはり水生の哺乳類がかわいい。でも,ゴマフアザラシのお子様は,ちっとも顔を見せてくれない…。 (^^;東急ハンズをぐるり。直径 1mm だかのビーズの詰まったクッションの感触がなかなかよさ気なので,購入。晩ご飯。特盛ヅケ丼@てらだ屋。

_/_/_/_/_/

2001-04-06(金)

今年の Joke RFC は 3 つかな?それはそれとして,1998 年の「RFC 2322 Management of IP numbers by peg-dhcp」の実装<「FC2322 の実装例」。

陸別町にある銀河の杜天文台「低緯度オーロラ」の写真がある。

昼ご飯。牛皿定食@にしき家。

東奥日報「映画のなぞの石版出現?(八戸)」(2001/04/02)。黒く見えないのは,光の加減のせい?

NTT 東日本「フレッツ ADSL」「技術参考資料」「フレッツ・ADSL のインタフェース 第 1 版」(PDF)。

埼玉新聞「「飲食店が欲しい」 省庁移転、半数が「不便」 新都心アンケート」(2001/04/06)。さいたま新都心利用者対象のアンケートで「半数が「不便」」となっているのに,県新都心整備室は「移転を不便と感じる人の割合は想像より少なく」。「想像」はどの程度だったのだろう? (^^;

そういえば,忘れていた<Netscape Communicator 4.77(Release Notes)。とりあえず,Win32 版だけ持って来て,Windows 2000 / Armada M300 に install。

18:00 過ぎ引揚げ。

晩ご飯。スパゲティ・ミートソース。ひさしぶりにソースを作る。大蒜・唐辛子・豚挽肉・トマトを炒めて,赤ワインとスパゲティの茹で汁で煮る。塩・胡椒して,乾燥バジルをたっぷり混ぜる。

_/_/_/_/_/

2001-04-05(木)

ねむ。

昼ご飯。赤魚鯛照焼き定食@呑呑亭。

ZDNN「組み込み大手の Wind River,BSD UNIX を取得」(2001/04/05)。BSDi が買われてしまった!!

情報通信総合研究所「InfoCom Newsletter」「ブロードバンドの意義と市場構造」。細かいことを言えば,ADSL は「常時接続」じゃないけど,まぁ,エンド・ユーザにしてみれば,同じことかもしれないので,それは置いておくとして,<1-- -->たしかに,28.8k〜64kbps くらいでの接続とは感覚自体が違ってくるのは,自宅回線を ADSL 化してみて実感。

日経エレクトロニクス NE ONLINE「【おもちゃショー速報】60mm×25mm×33mmで「いまのところ最小でしょう」, トミーが超小型のRCカーを製品化(2001/3/22)。 Bit Racer を RC 化してしまうとは凄い<「BIT CHAR-G」。

う〜ん,やはり「セールストーク」ってのは… (^^;。実装を見せて貰うまでは,何とも言えない。

18:15 引揚げ。

晩ご飯。ホットプレートで焼き蕎麦。

てりぃの「深夜の独り言」2001/04/03「「障害者」改め「障がい者」。また言葉狩りかぁ」って,確かに,この場合,言葉狩りな理由が大きいとは思うけど,元々,「障害」と「害」の字を使うこと自体が,第二次大戦後の無理矢理な当て字みたいなもの。旧字では「障礙」と書いたものを,当用漢字に「礙」の字が入らなかったので,音が同じ「害」を使ってしまったらしい。「害」には「他をそこなう」意味があるのに対して,「障」や「礙」は「さしさわる」であって,「他をそこなう」意味はない。なので,この場合の「障害」という表記は,そもそも「誤り」であったというべき。「礙」の俗字「碍」は使えるので,むしろ「障碍」と書くべきと思われる。元々の意識が変わらなければ言葉だけ変えたってダメなことはその通りで,しかし,逆に,意識というものは言葉に縛られるものでもある。日本国内の少数民族(のひとつ)「アイヌ」というのは,彼等の言葉で「人(ひと)」を意味するものである(たしか英雄「シャクシャイン」の語尾も同じ)のに,「和人」が「あ,イヌ(犬)」のように差別意識を持って使うことがあったために,「差別用語」化してしまい,それで彼等のつくる団体の名前が「アイヌ協会」ではなく「ウタリ協会」なのだ(「ウタリ」は「同胞」の意),という話が記憶にある(今,資料にあたっている訳ではないので,不正確かもしれないけど)。「差別」ってのは,する側される側,双方の意識の問題だから,そこに関わっている意識が無いと,感覚すら掴めないのが難しい。例えば,東北で育った人間には「部落」が「差別」に関わる言葉だなんて思えないのじゃないかしらん?勿論,所謂「禁止用語」の類が増やされることについては,もとより反対。不都合なもの(この場合は「言葉」)を隠した処で,それが無くなる訳ではない。「虎がバターになっちゃった」というたのしい話を「発禁状態」にしてしまうような状況が,誰にとってもシアワセなはずはないだろう。

_/_/_/_/_/

2001-04-04(水)

maling list の紹介 Web ページにこう書いてあるなら,むしろ信用しちゃうんじゃないのか?これ読んで「人徳」云々するなら,その方がどうかしていると思うが。

Snot。「A snort alert generator and general nids decoy utility for win32 and Unix」。Snort への DoS attack ツールの yet another。

今更言うまでも無いことだけど,Microsoft Outlook Express なんて,余程詳しい人でなければ使ってはいけないに決まっている。だから,届いたメールの X-Mailer に「Microsoft Outlook Express」なんてあるのだったら,送り主は,とんでもな意識が高いのか,無知(or 馬鹿)のどちらか両端。まぁ,だいたいは後者だな。

「じゃ,いいよ。またね」ってキレられても,こっちはどうしようもない。連絡したけど,伝わってなかったってことについては,念入れが足りなかったといえばそうだけど。事実確認以上に「感情」をぶつけられても,(お互いに)不快なだけなんじゃないかと思うけど,そういう想像力(?)は,もとより期待すべくもないのだろう。どうにもならんのだろうな,あのオヂサンは。

IDG.co.jp「Technology」「技術解説:ゲートウェイによる通信衛星経由 TCP コネクションの高速化」(2001/03/21)。大きい遅延,パケット喪失,非対称な帯域といった衛星回線への TCP のチューニング。たしかに,それ用のゲートウェイを置くのがいいだろうな。

晩ご飯。豚肉生姜焼き,ほうれん草とシメジの炒め物,韮ともやしのおひたし,蜆の味噌汁,鱒子筋子。

_/_/_/_/_/

2001-04-03(火)

(確信犯とは言わないが (^^;)ちょっと寝過ごす。

「フレーム・バッファ」(とか「フレーム・メモリ」)って用語は,例えば,Ethernet の「フレーム」を「バッファ」するような時にも使うんだろうか?や,store and forward な switch とかの技術には,かなり疎いので,その方面で使われているかどうか,分からんのだけど,わたしの寂しいボキャブラリ(というか「感覚」)では,graphic とか video 方面の用語だとばっかり。まぁ,またもや「あのオヂサン方言」なのかもしれんが。

昼ご飯。鱸照焼き定食@呑呑亭。

ルート 11Mbps RGW2400 シリーズ 2.4GHz スペクトラム拡散方式 無線IPルータ。NetBSD を搭載し、監理性、拡張性が高いシステムを実現します」だそうだ。

Microsoft Windows NT 4.0 Workstation が動いている(今は亡き)DEC のデスクトップ PC に Check Point Firewall-1 の評価版をセットアップせよとの依頼を受けて,まずはとりあえず件の機械に,NIC を増設。video カードが原因で(?)使えない弐号機から,Intel EtherExpress PRO/100B を持ってきてみる。あぁ,デバイスドライバが無いってか。NT の CD-ROM を探さなきゃ。…で,CD-ROM は借りられたけど,ATAPI CD-ROM ドライブのトレイが出てこない。何か詰まってるんだろうか?引退してる別の機械から x8 な CD-ROM ドライブを抜いてきて(Power のコネクタが固くて,頑張ってる間に切り傷 (-_-;)取り替えてみる。元々のドライブを開けてみると,案の定,CD-ROM が奥の方に。横置きなモノを縦にしてたもんだから,落ちてしまってたらしい。挟まってた CD-ROM(やはり「傷物」)を退けると,レンズ等には影響してないみたいなので,再度,構成を戻す(難儀な)。で,NT なデバイスドライバを入れてみたけど,どうしたことか on board な NIC との conflict が解消できない。仕方ないので,さっき CD-ROM ドライブを一時的に抜いた機械から,今度は,NIC(3COM 3C905-TX らしい)を抜いてきて,挿してみる。どうにかおっけい。でも,なんで 10Mb/Half?…ここまでで午後の時間を使い果たしてしまう。何やってんだか。

グループ内会議で久しぶりに仕事場へ。予期された通り,既に当然のように「浦島」なので,30 分間の話のほとんどは,聞いても分からん。フロア内での引越があるとかで,机を片付けないといけないようだけど,席自体をどうせ使ってないんだから,支給 or 貸与品以外(本とか小物とか)は,うちに送ってしまおうかな?仕事場での荷物について,身軽になっておくのも,悪くないだろうし。帰りの電車の時刻を勘違いしてたので,20 分位,吹き曝しのホームで読書(「ローマ帝国衰亡史 I」)するはめに (^^;。いや,夜の観覧車は綺麗に見える。

ダイエーは,21:00 まで開いてるのか。玩具売場で,トミー「BitRacer」の「B-01 ベーシックセット NEXT DUEL」と「C-02 コースセット TEST TRACK」とか。アシーネで 1 枚。

食料とかも仕入れて,出てきたら,小雨。

RAMJET PULLEY って,rumania_montevideo からのユニットなのか。何の予備知識も無く,TV で見かけた and 聞いただけで買ってみたのだけど,う〜む,そゆことか。

Windows 2000 って,参照 DNS サーバ・アドレス指定に,127.x.x.x が入れられないのか。BIND でも古いやつ(4.9.3 頃)だと,resolv.conf に複数の nameserver 行を書く場合に,loopback なアドレスを指定するとマズイのがあった気がするけど,今時どうして?「MS は TCP/IP を(やっぱり)知らない」ってのならいいんだけど(そうか?),わたしの理解が足りないのなら,やはりもっと精進しないといかん。

他に適当な場所を知らないからって,或る mailing list を実質「あらし」ておいて,今更,会則が「民主的でない」だのいい加減だの…。特定の話題に限定してるからこその mailng list であって,それはそれで有用なものなのに,主催者に嫌気を生じさせるようなまでの行動をしておいて,何を言ってるんだか。他の場所を作ることが制限されてる訳でもないし,当然「会則」が非公開だった訳でもない。駅のホームの「禁煙」の看板の下で火を点けるのと同程度の馬鹿としか思えない。

これも,某 maing list から。kr からだの H.U.C だのからの attack に関わってのことだろうけど。全体的なネットワークの状況監視システムを導入して欲しい…「全体」って何だろう?誰に「して欲しい」んだろう?まさか,全世界的にエシュロン? (^^;「また、セキュリティに関する情報の開示や、アナウンスをすばやくやるような体制になって欲しい」。…誰がやるの?

_/_/_/_/_/

2001-04-02(月)

「08:15 に発生した人身事故のため」,30 分以上,待たされる。勘弁してくれ。ただでさえ,rookie くん達が邪魔臭いのに。しかし,こういう場面になると,ホームも電車内も,セルラーホンだらけだなぁ。何だか間違ってる気もするが,わたしだって,「電事故で遅れます」メールしてたりするんだけども。

PC うおっち「塩田紳二の特別読み切り:パソコンは死なない?」(2001/04/01)。いやいや,これは真面目に参考になる認識ではなかろうか? (^^;

弐号機は,どうやら video カードがイカレてるようだ。AGP でも PCI でもいいから,どっかに落っこってないかなぁ。

昼ご飯。豚肉生姜焼き定食@呑呑亭。

打合せ。先週の C 社との会議の報告等。某氏の個人攻撃 or 愚痴,またもや。…ここまで毎回繰り返すのだと,一種の知覚的な障碍なのかも。本人に自覚が無さそうなので,却って可哀想と思えてきてしまう。それでも,毎度毎度聞かされる方にしてみれば,タマったものではない。

今年も april fool な RFC は健在なようだ。後で読んでみよう。

18:15 引揚げ。

3 冊@書泉グランデ

晩ご飯の後,熟睡…と思いきや,2 時間くらい?で覚めてしまう。眠り直すのにまた…。

_/_/_/_/_/

2001-04-01(日)

既に 2001 年も 3/12 が過ぎた訳だ。

ほとんど睡眠とれてないけど,ここで眠っちゃうと,昼夜逆転サイクルに入ってしまいそうなので,ぼけぼけしつつ。でも,部屋でごろごろしてると,きっとだめだな。

ということで,花見に出掛ける。王子駅近くの飛鳥山公園音無親水公園をうろうろ。ここ数年のこの時期,京浜東北線で王子を過ぎる度に,ここの桜もきれいだなぁ,と思いつつ,公園自体を訪れたことはなかったんだけど,いや,勿体無いことをしてたものだよ。昼ご飯。蕎麦食べようかな?モードだけど,適当な範囲内に見つけられなかったので,定食。食べた後,上野公園へ。案の定,ものすごい混雑。歩いて,アキバ。

ダイエーで食料仕入れ。ホットプレートで焼肉 or ステーキのつもりだったけど,ラム肉が買えたので変更。やっぱり,Bit Racer が気になる。(^^)

晩ご飯。ジンギスカン。

_/_/_/_/_/

[2001.04] [おもいつき] [ほーむ]