「多摩学事始め」
ややアカデミック(?)な切り口で、多摩地域における生活を豊かにするための、
各メンバの調査・研究の成果を情報として提供するコーナです。
外部へ発表したものの抄訳を掲載することもあるかもしれません。いずれも、議論のネタになれば幸せです。
読者からの、趣旨に沿った投稿も歓迎です。感想などは、発言者個人に返して頂ければと思います。
多摩サイバークラインガルテン
パブリックアートを訪ねて
98年の「多摩学」計画のこと:
皆様からの「多摩のことをもっと知りたい」と言うホームページを見てのご感想を励みとして、日頃勉強している「多摩」の事を少し深めた形捉え、当会活動の本命の一つ「多摩学事始め」としてまとめます。これを今後の活動の大きな柱にしたいと考えています。
テーマはメンバー各自が設定して調査・研究し、「内容紹介、写真、感想」をセットにして発表していきます。期間的には1年あるいはそれ以上掛かるかもしれません。各自が関心・興味を持って日頃接している事柄が中心になりますので、個性の発揮に乞うご期待!
1.掲載中のもの:
2.予告編:その1
- 大樹コレクション(門馬)
- 句碑をたずねて(小梶)
- お地蔵さん・道祖神コレクション(川嶋)
- 多摩川の四季(石黒)
3.予告編:その2
今後さらにテーマを決めていきます。候補は下記です。
なお、各テーマについてのご感想・ご意見あるいは、こんなことが知りたいなどの情報をお寄せ頂ければ幸いです。