[2002.05] [おもいつき] [ほーむ]

おもいつきのきろく

2002.05

芸が身を助けるほどの不仕合せ

<宿題&予定>
(ま)DMJ6-2H; NTF-22; フェライトコア; 乾燥トマト;
[訳]FreeBSD:/usr/src/UPDATING; RFC 3205; RFC 3143
[ars]BIND(cont.); XFree86 4.x; SCSI;
[velum]upgrade; snort fow Windows
[NX]mod_ssl; tcp_wrapper; snort; namazu;
「FOX 戦争映画コレクション BOX」FXBA-8895
2002/02/27 小沢健二「Eclectic」TOCT-24711
2002/06/27「続せがれいじり」
保阪正康「陸軍省軍務局」朝日ソノラマ 文庫版スパイ戦史シリーズ (7) ISBN:4257171073

2002-05-31(金)

朝からオバサン達が煩い電車の中。

IPA/ISEC「オペレーティングシステムのセキュリティ機能拡張の調査」[2002/03/11]。日立ソフトウェアエンジニアリングによる NSA SELinux(Security-Enhanced Linux)及び TrustedBSD の評価報告ということだそうだ。

Craig SmithTraceroute - Whitepaper」。

RFC 3285「Using Microsoft Word to create Internet Drafts and RFCs」。

昼ご飯。赤魚鯛粕漬け焼き定食 & 納豆@すず。

負荷生成装置諸々作業。

18:00 引揚げ。

2002 FIFA World Cup最近ますます,この手の開会式は冗長。アトラクションの類,みんなそんなに見たい・見せたいのかしらん? 歌や踊りを見たい訳ではないし,そんなのはすぐ飽きるので,チャンネル替え。A 組 フランス vs. セネガル。…あらら,セネガル勝っちゃったよ。万引きを大目に見てもらった (?) ファデイガも活躍。

_/_/_/_/_/

2002-05-30(木)

Internet-Draft「Benchmarking Methodology for Firewall Performance」。

昼ご飯。紅鮭照焼き定食 & 卵@すず。

軽く試してみようと思った Flood,意外と手間。「Compiling and running Flood」は,やはり,まだ作業中のドキュメントだったか。CVS の checkout で source を貰ってきて,./buildconf して,./configure --disable-shared して,make all で出来るように読めたのだけど,依存するライブラリとかコマンドは書いてないから,それぞれ途中でエラーになったところで,それを足していかないとならない。autoconf とか libtool 辺りが無いのは,わたしが環境揃えてないからと言えないこともないけれど,expat とかなんて,XML 使ってなきゃ入ってないよなぁ。まぁ,「Flood's configuration is XML-based」だから当然といえば当然か。…う,gawk も要るって?それ自体ではなくて依存するものの準備に手間取るっていると,元々何やってたんだか,分からなくなったりする。こういうことしてると,ほんとに FreeBSD Ports の類の仕掛けの有難さが分かるというもの。

19:00 引揚げ。

後続電車の遅れのための運転間隔調整とかで,途中駅での停車時間が少々長い。それでなくても混んでいるのに。

ローソンで食料仕入れのついでに 1 冊。

効果的にバグを報告するには」(Simon Tatham 著 上野乃毅訳)。

Siege。「Siege is an http regression testing and benchmarking utility.」。

Mindcraft の「Webstone」もやりかけのままだな,そういえば。

OpenLoad

_/_/_/_/_/

2002-05-29(水)

昨日ほどではないけれど,やっぱり寝不足。

伊勢新聞「ニュース」「松阪市 HPに社会科副読本 / 公開は全国初 教育的効果を期待」(松阪)[2002/05/24]。見たり、聞いたり、時には匂(にお)いをかいだり、手で触れてみたり―、実学はパソコンの画面だけでは分からない」ともっともらしい(というか,これ自体はもっとも)ことを書いているけれど,話は「小学校三・四年生の社会科副読本「わたしたちの松阪市」をホームページ(HP)で公開」なので,もともと「副読本」でも,「見たり、聞いたり、時には匂(にお)いをかいだり、手で触れてみたり」は出来ないと思われる。ほとんど重箱行きなネタ。そうするには,ちょっと長過ぎるけど。

Y-ADAGIODraft Standards」「標準情報(TR)原案(規定内容による分類)」「4. ファイナルフォーム文書および印刷/交換」「標準情報 TR X 0026:2000 ポータブル文書フォーマット PDF 解説」[2000/08/29]。

昼ご飯。ほっけ塩焼き定食 & 納豆@すず。

「[connect24h:4105] セキュリティ講演会」。LGWAN は,「平成のインパール作戦」か。関係したくないなぁ。

「居なくなってもやっていける」と言われてまで,拘る由も無し。まぁ,それほどの量の仕事を熟している訳ではないのはそうなんだろうけれどね。

Mozilla 1.0 RC3 を貰ってきて install。

The Jakarta ProjectApache JMeter」。

Apache JMeter is a 100% pure Java desktop application designed to load test functional behavior and measure performance.

HTTP GET/POST は当然として,FTP とかの負荷もかけられる。Windows 2000 上の Java 1.4 環境で動かしてみたけれど,面白いかもしれない。

ab で "-c 300 -n 1000" とかやったら,mbuf 使い切り。

Apache HTTP Server Project「Flood」も試してみようか。

Apache HTTPD ProjectApache HTTP Server Version 1.3 Documentation」「Apache Miscellaneous Documentation」「Running a High-Performance Web Server for BSD」。

19:15 引揚げ。

_/_/_/_/_/

2002-05-28(火)

寝不足。ねむ。

昼ご飯。鯖塩焼き定食 & 卵@すず。

Apache 1.3.24 / FreeBSD 4.6-RC / em での負荷テスト続き。sysctl net.inet.icmp.icmplim=0リミット無しにしてみているのだけれど,存外に transaction 数は上がらない。

そうか,「ベルフォーレ」も無くなっちゃうのか。濾過に工夫した本当に「生」のワインだったのだけれど。

19:30 引揚げ。

整体だったところが歯科医院になってたかと思えば,隣のドラッグストアだったところが整体に。

晩ご飯。炒め野菜と焼いた鶏胸肉,凍らせておいたスープでインスタントラーメン。

_/_/_/_/_/

2002-05-27(月)

恒例とはいえ,雑務に追われる週初め。

昼ご飯。紅鮭照焼き定食 & 納豆@すず。

家賃振込み。一旦残高照会してから,振込み手続きを始めて,でも,出てきた明細書では「残高不足で振込みできません」状態。結局,追加で預入れしてから振り込んだけれども,引落し処理にぶつかるなんて,どういうタイミング。

Apache 1.3.24 / FreeBSD 4.6-RC / em での負荷テスト続き。net.inet.icmp.icmplim の加減の程度,どれくらいが適当なのか分からん。一時的に 0(リミット無し)にしてみるか。

WEB 埼玉(埼玉新聞)「ディベート資料をネットで収集 市立浦和高 高速・大容量で活用」[2002/05/22]。3 年生の「倫理・社会」の授業でディベートを取り入れていて,その準備としての資料検索に,ネットでの検索を活用しているとのこと。授業でディベートさせるというのも,かなり大変なはずだけれど,「十年来取り組んでいる」というから,こっちのノウハウはあるのか。「かつては図書室で書物、新聞、雑誌からの検索だったが、インターネット導入後はパソコン検索に代わった」とあるのは,どうだろうか。指導する人がいるのだから,行き過ぎてはいないのだとは思うけれど,全てを置き換えられるはずは無いからね。「検索スピード、情報量は図書室の比ではない」のはその通りだけれど,検索にひっかからないところにも面白い話は転がっているもの。「(ネット上での)検索にひっかからない」=「情報が存在しない」わけではないことも教えてあげないと,「だって教わらなかったもの」と平然と答えるオコサマ達には不充分かもしれない。

Sendmail.orgFile Locking Local Denial of Service Impact on sendmail」[2002/05/23](lumpy <dynamo@ime.net>>)。「読めるファイルは,読み出しロックできる」ので,親切かつ不用意に,ロック状態をチェックして,ロック解除を待ったりするしていると,ローカルな DoS を喰らう場合がある,と。う〜む,現象としては新しいのかもしれないけれど,原理としてはちっとも。馬鹿なユーザが増えてきた,ということか。

Microsoft Technet「MS02-024 Windows Debugger の認証問題により、アクセス権が昇格する」[2002/05/23]。Windows の「デバッグ機能の認証メカニズムに、認証されていないプログラムがデバッガへのアクセス権限を取得してしまう問題が存在し」,そのため「実行中のプログラムで任意のプログラムを実行させる」ことが可能。ということは,Windows の debug 機能を利用できるプログラムが特定できていて,ありがちな「ファイルの自動実行」とかが可能な環境を相手にしていれば,特権が取れる,と。でも,「多くのプログラムは、オペレーティングシステムとして実行される」というのは,折角のアカウント管理を活用できていない方の問題だろう。Unix でいうと,root の setuid なスクリプト・ファイルが放置されているようなもの? …だいぶ違うか。

18:30 引揚げ。

文鳥堂書店で 3 冊。

晩ご飯。鮪刺身,枝豆豆腐。

日本テレビ「世界まる見え!テレビ特捜部」。1989/12/20 の米国によるパナマ侵攻の差異に,米海軍の特殊部隊 SEALS が,ノリエガの「逃走用ボート」を爆破する話。「米国による」「麻薬・汚職・殺人に塗れたノリエガ」という部分を,別の国,別の指導者に換えると,途端に彼等のいう「国家によるテロ」になるような気がするのは,どうしたことだろう。

「ドイツの小銃拳銃機関銃」読了。例えば,「戦闘では一九四一年から四二年のロシア戦線で利用された」(p.296 l.12)「フラメンヴェルファー 41」と,「「ヘルマン・ゲーリング装甲師団」のほか,降下猟兵師団が野戦部隊として戦場に投入されてロシアとイタリア戦線で戦ったが,この空軍部隊の装備用に一九四四年になって生産された火炎放射器 41」(p.297 l.4-8)って,別物なんだっけ? まぁ,似たようなものや費用対効果の怪しいものを並べてしまった旧独軍もアレなんだけれど。マシーネン・ピストーレ = 機関拳銃だが,本書では一般的な短機関銃を使用する」(p.181 l.5-6)。Pistole を「拳銃」ではなくて「短銃」とすれば,Machinen Pistole は「機関短銃」。

net.inet.icmp.icmplim という連想し難い名前なのは,badport_bandlim を /src/sys/netinet/ip_icmp.c/src/sys/netinet/tcp_input.c の両方から呼ぶようになってるからか? ICMP Source Quench とかの関連?

_/_/_/_/_/

2002-05-26(日)

ほとんど寝て過ごす。ちょっと買い物行くつもりだったのになぁ,失敗。

SUPERCARNEC「VALUESTAR T」と「LaVie C」の TV CF で,「STROBOLIGHTS」が使われているようだ。集英社「MEN'S NON-NO」の CF でも,「OTOGINATION」が使われているそうだけれど,こっちは未だ見たことないと思われる。

晩ご飯。茄子・鶏胸肉の味噌炒め,アスパラガスと油揚げの塩炒め,昨夜の残りの野芹のお浸し。

F1 Monaco GP 決勝の TV 中継(フジテレビ),見るの忘れる。

_/_/_/_/_/

2002-05-25(土)

朝ご飯。ロールパンをトーストしてバター。

浦和。さくらやを覗いた後,まずは軽く散歩。玉蔵院の辺りを廻って,裏門通り。塩大福購入@梅林堂

昼ご飯。特上鰻重ランチセット@鮒忠それほど「高級」じゃなくとも(?),やっぱり,ちゃんと炙って焼いてあると,皮も旨いなぁ。

ユザワヤをうろうろ。

あんみつ食べて一休み@甘味処 藤屋。

伊勢丹地下で食料仕入れ。980yen の鮪の削に惹かれていたら,イナダの削と合わせて,5 人限定 1,000yen とかいうので,迷わず。少々,というか,結構値の張るプロシュートを 200g。

駅構内販売で,シークァーサーの 100% ジュースを 2 瓶購入。

スーパーマーケットに寄り道。

晩ご飯。イナダ刺身,赤貝刺身,鯖塩焼き,野芹のお浸し,炒め茄子・炙った油揚げ・シメジの味噌汁。

MX TV「テレバイダー」。5% の消費税の暗算って,そんな難しいもんかね?3% のときより遥かに簡単だと思うが。かといって,10% とかに上げられても困る。

F1 Monaco GP 予選の TV 中継(フジテレビ)。Monaco だと何故かモータースポーツに関係の薄そうな「タレント」を並べて見せるのは,いい加減,「恒例」から外して欲しいところなのだけれど,今年は,K-1 とまで絡めてきているのには,閉口させられる。CART でのキャリアからして,ストリート・サーキットでは,Juan Pablo Montoya / Williams に今回も期待。流石に,Monaco の予選ではクリーンな状態な少なくて苦労していたようだけれど,最後に見せてくれた。Montoya に続く予選 2 位は,David Coulthard / McLaren。コースがコースなので,ドライバーの腕がかなりモノを言うところだろうけれど,タイヤの向き不向きも効いていたのかな? 単純に「McLaren 復活!」とはまだ言えなさそう。

_/_/_/_/_/

2002-05-24(金)

eplus「Summer Sonic 2002」。Morrissey?Siouxsie & The Banshees?…どういう人が呼んだのだろう?

昼ご飯。赤魚鯛粕漬け焼き定食 & 納豆@すず。

昨日開店のビックカメラ新宿西口店。平日昼間だというのに,かなり混んでいるらしい。

Content-Encoding: x-gzip の解釈の問題だろうという推測」を確認しようと思ったのだけど,Netscape Navigator の 4.08 では「見えない」を再現できず。FreeBSD 版と Win32 版,両方試してみたのだけれど。推測が正しかったら post しようとの目論見は,皮算用。

Ethereal の Windows 版 0.9.4 を貰ってきて install。

Apache 1.3.24 / FreeBSD 4.6-RC / em での負荷テスト続き。listen/acceptの 待ち queue を長くする(sysctl kern.ipc.somaxconn=xxxx)だけじゃまだ,「Limiting open port RST response from xxx to 200 packets per second」とか言われてしまう。Google にひっかけると,FreeBSD-security mailing list の「Re: Rate-limiting OPEN port RST response?」がヒット。net.inet.icmp.icmplim は,たしかに「the not-so-logically-named」な感じ。net.inet.icmp.icmplim って何処かで見たなぁ。「FreeBSD 2.X, 3.X, 4.X についての FAQ (よくある質問とその答え)」「Chapter 9. ネットワーキング」「9.25. "icmp-response bandwidth limit 300/200 pps" というメッセージがログファイルに現れるのですが, どういうことでしょう?」か。ICMP から辿るのならば兎も角,TCP の RST からだと,連想し難い名前ではあるな。

京都新聞<事件・裁判>「前所長 自ら電話し「金額」聞き出す 入札1週間前 住宅局元幹部から[2002/05/24]。競売入札妨害事件で、前所長の川口伸三容疑者は入札の約一週間前に、自分の職場から都市住宅局(当時)営繕部元幹部に電話し、設計金額に近い金額を聞き出していた」。豪快というか無神経というか。

Netscape 7.0 Preview Release 1(「Netscape 7.0 Preview Release 1 Release Notes」)を貰ってきて install。

18:30 引揚げ。

芳林堂書店で 1 冊。

晩ご飯。ビーフステーキ 280g@ロイヤルホスト

ハッカーズ大辞典 改訂新版」斜め読み。「訳者あとがき」は、旧版のそれを書き換える sed のスクリプト(「sed の 3 級と正規表現の準 2 級」レベルだそうだ)なので,読める人には,差異がすぐにわかってよい…かもしれない? でも,sed って何?って人にはちんぷんかんなんだろうな。本文の方での旧版との差がよく分からないのが,ちょっと残念。(日本語翻訳版での)差分ファイルがあればよいのになぁ。

_/_/_/_/_/

2002-05-23(木)

AM 半休。

SysAdmin「Which OS is Fastest -- FreeBSD Follow-Up」(Jeffrey Rothman and John Buckman)。

net.inet.tcp.syncache.cachelimit。変更は,どこですればよい?

Jonathan LemonResisting SYN flood DoS attacks with a SYN cache」。

「Netscape Navigtor 4.0x で FreeBSD CVSweb が見られない」(「[FreeBSD-users-jp 68589] FreeBSD CVS Repository (Re: C 言語でちょっと悩み)」)云々は,Content-Type: text/html の方じゃなく,おそらく Content-Encoding: x-gzip の解釈の問題だろうと推測。

夕方から,約 1ヵ月ぶりに桜木町。「立会い」なので,ほとんどやること無し。

晩ご飯。塩雲呑麺。昨夜の残りを冷蔵庫に入れておいたら,すっかり煮凝りになっている。これはこれでも好きだけれど,今日は,スープのネタに。冷凍しておいたスープと合わせて,鍋で融かして,塩。丼にスープを満たして,茹でた雲呑と麺を入れる。

「ドイツの小銃拳銃機関銃」。斬新的なシートメタル・プレス加工製造」(p.32 l.8)。斬新的な」は気持ち悪い。「斬新な」。…は兎も角,「シートメタル」って何だろう?「sheet metal」か?だったら,「板金」か。

_/_/_/_/_/

2002-05-22(水)

Nestle「1 から始める料理の基本」。

ジャムズ・コンテンツ「インターネット案内板」。駅前の謎の Windows 画面は,これだったか。非難誘導案内板」って,「非難」を「誘導」しちゃいかんな。「誘導」するなら「避難」の方。でも,何かあったときに,駅前でこれ見て移動先を決める,なんて,どれだけ現実的?これを「独自開発した」としている「ICCF (社)国際都市コミュニケーションセンター」ってのも,よく分からないところだな。書いてあることも何だかよく分からない。例えば,「ICCF 紹介」「ICCF の沿革について」。

しかし、一九九七年(平成九年)頃から、情報通信特にマルチメディアやインターネットの商用化が経済活性化の刺激剤としてわが国でもベンチャービジネスの育成が声高に言われるようになり、併せてICCFも公益法人として持続的な事業を見出して持つべきであるとか。

主語は何なんだ?「インターネットの商用化が」それとも「ベンチャービジネスの育成が」? それにしても,「とか」って文末は,どう読めばよろしいのでしょうか?同じく「ICCF 紹介」のところにある「ICCF パソコン講習会のご案内」ってのも凄い。「パソコン状況をお知らせください。数字に丸をつけてください」として,「パソコンを持っていない」「パソコンを持っている」「Windows98 がはいっている」が箇条書きされているのだけれど,みんな「丸数字」になっている。しかも,ご丁寧に GIF 画像。「丸をつけてください」って,どこに?二一世紀の都市の世紀に情報通信を活用して世界の都市連合形成に貢献しよう」(「ICCF の沿革について」)とするのと,「温泉ネットワーク」とかいうのとの関連もよく分からないけれど,レポート書くために各地の温泉巡りするのも楽しそうだ。

KOL NET(河北新報)「艮櫓の復元断念 史跡指定で方針転換 仙台市」[2002/05/20]。仙台城跡が国の史跡に指定される見通しが立ったため、「史跡を改変する恐れがある」とされる艮櫓建設は、断念せざるを得ないと判断」。「国の史跡に指定される見通しが立」たないままであったなら,史跡改変も構わない,ということだったのか?

INTERNET-DRAFT「draft-ymbk-arch-guidelines-00.txt」。

RFC 3272「Overview and Principles of Internet Traffic Engineering」。

Dilbert and the Google Doodle

昼ご飯。赤魚鯛粕漬け焼き定食 & 納豆@すず。

em。800Mbps 弱出たとはいっても,object サイズがかなり大きい(約 1 MB)ときの話。現実的に HTTP で流れる object の平均サイズは,14KB 程度と言われていたはず(最近はもっと大きいかな?)。で,サイズが大きかった = Content-Length が大きかった,ということは,connection の持続時間も長かった訳で,これを約 1/70 とすると,必要な TCP port 数の上限とかも問題になってくる。一応計算するだけはしてみたけれど,TIME_WAIT だのを考慮すると,かなり広く range を取っておく方がいいのだろうなぁ。net.inet.ip.portrange.last を上げるくらいはしておくか。それから,ifconfig em0 alias address もしておく。実際には,ifconfig を沢山打つのはサボって,Web Polygraph に付いてくる aka を使って,aka -if em0 -aliases 10.0.0.4-22/32

18:30 引揚げ。

流水書房で 3 冊。

晩ご飯。昨日の考えからはホールトマトが抜けて,キャベツ,ソーセージ,ベーコンを煮る。

何をボケたことを>じぶん。client-side の simulation じゃなくて,server-side なんだから,気にするなら,TCP port 数の範囲じゃなくて,listen/accept の待ち queue の方だ。SOMAXCONN(kern.ipc.somaxconn)。FreeBSD/i386 4.5-RELEASE リリースノート」「2.1.4. ネットワークプロトコル」にある「未処理の受信 SYN セグメントに対するキャッシュが実装」との関連も調べなきゃないかも。

Cisco System K.K.「Cisco Connection Online」「Software & Support」「Technical Tips」「インターネットワーキング用語・略語集」。

三野敦史氏「Web Polygraph setup」。2.7.x での setup。

_/_/_/_/_/

2002-05-21(火)

作業先のトイレに,コーザイ「シルク伝説」のサンプルとか割引販売を案内するポスターとか。…なぞだ。給湯室とかならともかく…。

catalysts の EL 300 in 1。「マイキット」だ!学研「電子ブロック EX-150」は,結構話題になっているようだけれど,「マイキット」も復活していたとは。

朝日ニュースター速報!!記者会見」。

ここ数日,同じ address から W32/Sircam(CERT CA-2001-22)なんぞが飛んできていて,とりあえず無視していたのだけれど,attach 部分のサイズがえらく大きくて邪魔なので,仕方なく受信拒否設定。

昼ご飯。紅鮭照焼き定食 & 卵@すず。

Netscape 6.2.3 を貰ってきて install。ftp.netscape.com の pub ディレクトリ,list 表示できないから,何事かと心配したぞ。

18:15 引揚げ。

ダイエー。製氷皿 2 つ,パイレックスの計量カップ購入。食料仕入れ。鶏ガラも欲しかったのだけれど,明日,臨時休業らしく,生鮮品がえらく少なくて,鶏ガラも無し。豚骨(ゲンコツ)は購入。

鶏ガラを求めて,ハローマートにも。1 つだけ残っていた。麦打茶屋のちぢれ麺,肉雲呑,ナガノトマト「菜園紀行」(いつの間にか,またダイエーには並ばなくなった)とかも。

鶏ガラと豚骨は,熱湯で湯引き(霜降り)。生姜のスライス,ぶつ切りにした葱,大蒜と一緒に,圧力鍋で加圧。強火 5 分+中火 15 分。

晩ご飯。塩雲呑麺。ベーコン・もやし・葱を炒める。雲呑を茹でる。ラーメンを茹でる。豚骨スープに,塩少々。

別冊ココナッツ Jr.」。「四国徳島発のアイドル・ボーカル・グループ」。「地域戦隊」もだいぶ各地に発足しているようだけれど(「離島戦隊タネガシマン」「HERO NETWORK」に見えるだけでも 2 桁ある),「地域限定(?)アイドル」ってのも,ひょっとして結構存在していたりするのだろうか?…「アイドル」と「戦隊」と並べるな,って>自分。レーベル?事務所?の名前が「ブレインポリス徳島」。…「頭脳警察」ですかそうですか。

豚骨スープが冷めたところで,製氷皿に移して冷凍庫へ。まだゼラチン質が出そうなので,もう一度煮てみる。渥を取りつつ,数回に加圧・自然冷却を繰り返す。明日は,このスープで,キャベツ,ソーセージ,ベーコン,缶詰ホールトマトでも,煮てみようかな。パンか何か,買ってこなければ。

出来合いのキャベツの浅漬に,実家から送ってもらった紫蘇の実の塩漬を混ぜて。

_/_/_/_/_/

2002-05-20(月)

国立天文台「天文ニュース (550) 子供たちの提案による小惑星「たこやき」、誕生」[2002/05/16]。

昼ご飯。ほっけ塩焼き定食 & 納豆@すず。

K-tai Watch「いまどきのストラップ」No.483:鳥獣戯画 ストラップ」[2002/05/17]。にしても松戸市立博物館、いろんなストラップ売ってるなぁ」。松戸市立博物館というか,(財)歴史民俗博物館振興会が謎。

GAME Watch「スクウェア、PS2「ファイナルファンタジー XI」 アクセス集中により接続できないトラブルが発生」(田名網陽平/伊達浩二)[2002/05/17][2002/05/18][2002/05/19]。アクセス集中により ID 発行のサーバーに接続できないトラブルが発生」だそうだ。そうか,それなりに人気を集めていたのだな。

INTERNET Watch【トラブル】「WebMoney のオンライン販売、FFXI 人気の余波を受けてダウン〜現在は復旧」(okada-d@impress.co.jp)[2002/05/17]。PlayOnline のトラブルのトバッチリ。「掲示板などで「クレジット決済サーバーが不調で接続できないが、WebMoney 決済サーバーならば決済できる」という情報が流れた」ことでアクセスが集中して,「16 日深夜 0 時頃にオンライン販売サービスの一時停止措置」。

32bit PCI での em では,400Mbps が天井なようなので,今度は 64bit PCI のスロットを持つ PC に,PRO/1000 F Server Adaptor を挿し換えてみる。格別のチューニング無しで,800Mbps 弱程度いけるようだ。HTTP connection の数は,httpd の数にだけ効いてくる模様,って,そりゃ(ほぼ)当然か。persistent connection 上での複数 GET を増やすと,多少は結果が変わってくるかどうかも見てみるべきかも。

Mainichi INTERACTIVE「社会」「大阪高検:裏金告発封じか、幹部の犯罪か 背景に処遇不満?」[2002/04/28]。容疑者が「逮捕は検察の裏金作りを公表しようとした私に対する口封じ」との声明を出し」ていることを,それなりに報道するメディアもあれば,ほぼ無視しているように見えるメディアもある。「報道しない」ことを選ぶ理由を想像すると,ちょっと怖い考えになってくる(って,「ぼのぼの」か?)。ある法務・検察幹部は「政治家やマスコミに積極的に接触し始めたのは、悪いやつが自分の罪を逃れるための目くらましのようなものだ」と切って捨てた」というけれど,本当に動機が「目くらまし」なのだとしても,「調査活動費について「不正流用がある」」ということについて,幾分かの真実が含まれているとしたら,「無かったこと」にしていい話ではないだろう。

18:15 引揚げ。

電車の中で,「TV メディアの興亡」読了。奥付を見ると,「2000 年 4 月 22 日発行」。「かつてはエンパイアステートビルから,現在は,ワールド・トレード・センター屋上のアンテナから,この WNBC の電波は発射されている」(p.41 l.14-15)という辺りも,発行時期を顕しているけれど,今や,2006 年末の地上波デジタル放送全国開始も絶望となって,この先は…?しかしこれは,「景気循環を超越した」という乱暴な見解がまことしやかに語られるほどの,異常な好景気を反映しているにすぎず,実態を表したものではないだろう」(p.59 l.13-15)。そういえば,そんな時期もあったねぇ。それにしても,「株価時価総額」なんてもので「価値」が計られるなんて,バカな話だ。前章で述べたように,アメリカのテレビ局の鉄塔数は日本に比べて極端に少ない」(p.64 l.9)。前章で鉄塔数を比較した文章って,見当たらないような?テレビ局が他の製造業と決定的に違うところは,消費者の数に関わりなく,その製造コストが一定である点だ」(p.87 l.1-2)。パッケージ化された software を配る場合は,だいたいそんなもの。テッド・ターナーが,ターナー・ブロードキャスティング・システムをタイム・ワーナーに売却したことについて,「この合併は,かつてのどの合併話より,“資本の行動”として理にかなっているように思う」(p.93 l.6-7)。それはそうなのだろうけれども,それ以降の CNN がどんどん変わっていってしまっているのも事実。デジタル化によって損なわれた元のデータは,この圧縮によって,さらにダメージを受けることになる」(p.144 l.3-4)。サンプリングだからといって,「デジタル化によって損なわれ」るとかいうと気分を害する人もいそうだが,それは横に置いておいても,データ圧縮にも,可逆と不可逆の両方が。まぁ,映像だと,不可逆圧縮の方が多いだろうけど。ましてや,報道番組などのように,情報源が多様であることが命ともいうべきジャンルにおいて,メディアの担い手の一極集中が進むことは,けっして喜べる話ではない。一見,多様な媒体に接しているように見えながら,実は,発信元は全部同じという状況は危険ですらある」(p.207 l.12-15)。「日常的に,権力全般を監視するためには,ある程度の資本の力を背景とした,組織的なメディアが必要だ。そのためには,メディアは,規模の優位性を失うべきではない」(p.208 l.3-5)。テレビに限らず,マスメディア一般に言えることだろう。ワシントンポストへの投書からの引用。「30 年間テレビ局の管理職として働いた経験から言わせてもらえば,一度たりとも,走査線の数が 500 本しかないことで視聴者に文句を言われたことはない」(p.210 l.11-13)。そうだなぁ,「高品位テレビ」って,そんなに需要があるのかしらん?

ダイエーで食料仕入れ。アシーネで 2 冊。

パレックスで,松下電工EH2603-P」購入。

EH2603-P には,単 2 乾電池 x 2 が必要,ということで,ローソン。ついでに 1 冊。

単 2 x 2 をセットして,お湯とボディソープを入れて,スイッチ on。運転音,結構うるさいかも。

「神秘学大全」は,サイマル出版会から出ていた単行本で読んだことがある。「トンデモ本」の類だけれど,かなりぶっ飛んでいて,それはそれなりに楽しめた記憶がある。学研が文庫にしたのは,「ムー」(まだ廃刊してなかったのか)な流れからかもしれないけれど。グラハム・ハンコックの「神々の指紋」なんかよりは,ずっと出来がよかったような。「神々の指紋」は,単行本が出た時に上下巻とも買ってしまって,あの時ばかりは,立読み嫌いな自らを悔んだもの。上巻数 10 ページ読んだだけで,この手の「トンデモ本」にしてはネタが古いことに気づかされたけれど,後の祭り。その後,何だか「ベストセラー」とかにまでなったらしいことに,えらく疑問を感じた覚えがある。まぁ,最近またもや復活傾向にある似非オカルトなテレビ番組でも,一体,何回使い古したネタを出してくるんだか,な状況には変わりない(というか,拍車がかかっている,というか)。

_/_/_/_/_/

2002-05-19(日)

NHK 教育「セサミストリート」には,最近 Kermit the Frog が出ないなぁ。まぁ,彼は,「セサミストリートの」キャラクターではないけれども,他で見る機会がある訳じゃないからなぁ。

昼ご飯。ベーコン・レタス・舞茸の炒め物,アスパラガスのホットサラダ。

NHK 教育「野性発見の旅 オランウータンとジュリア・ロバーツ」。Julia Roberts は,やっぱり「美人さん」な役者ではないけれど,表情が魅力的だ。どこまでが「仕込み」なのかよくわからなかったけど,こういう,オランウータンと体当たり,みたいなことまで演ってくれるとは。日本の役者さんだと,どの辺りに相当するのだろう?

晩ご飯。スパゲティ・海胆クリーム,海老鬼殻焼き風。

_/_/_/_/_/

2002-05-18(土)

MX TV「テレバイダー」を見逃した気がする。

NHK 教育「ピタゴラスイッチ」は,土日に再放送をやって欲しいなぁ。「おとうさんスイッチ」なんて,仕事が休みの日の「おとうさん」に協力して貰わないといけないのじゃないかと思うし。単に,「いつもここから」の「アルゴリズム体操」と,ラーメンズの「なにしてるの? おじさん」が見たいだけといえば,そうだけれど。ひさしぶりに,ビデオの録画予約でもセットするか?

晩ご飯。豚肉・舞茸・チンゲン菜の炒め物,炒め葱・若布・布海苔の味噌汁。

テレビ東京「美の巨人たち」は,東洲斎写楽「三世大谷鬼次の奴江戸兵衛」。「歌舞伎役者の似顔を写せしが、あまりに真を画かんとてあらぬさまに書きなせしかば、長く世に行われず一両年にして止む」。

_/_/_/_/_/

2002-05-17(金)

曇り。降るのか降らないのか。

昼ご飯。赤魚鯛粕漬け焼き定食 & 納豆@すず。

野村一夫氏「Socius Classic」「ニュースに沸騰」「TBS ビデオ問題」[1996/04/06]。ジャーナリズムは三つの社会的な力から自立して自律的に報道言論活動をおこなわなければその存在意義はありません。三つの社会的な力とは (1)政治権力 (2)資本 (3)暴力です」。

em での動作を見ているのは,CPU: Pentium III 650MHz x 2 / Memory: 1.5GB / OS: FreeBSD 4.5-RELEASE な PC なのだけれど,Intel PRO/1000 F Server Adapter が 32bit PCI に挿さっているあたりは,ちょっと勿体無いかも。某 Web 負荷生成装置を使って,大きい object を 100 connection くらいで取らせてみると,cpu を使い切って,400Mbps 前後というところらしい。

18:15 引揚げ。

晩ご飯@暖中そこそこ。だけど,少なくとも,青椒肉絲(という名前ではなかったけど)に関しては,値段に見合わないかも。作った方がうまいだろう(自信過剰)。

「[simple 2681] 世界一のセキュリティ」。地球シミュレータ」は,「命令」によって,「ネットワークから使用することが禁止されてしま」った,とのこと。

_/_/_/_/_/

2002-05-16(木)

コナミ「NEWS RELEASE」「超小型無線コントロールトイ「MICRO IR」シリーズ第 4 弾 フォーミュラカーを自由自在に操縦 MICRO IR DigiQFormua(マイクロアイアールデジキューフォーミュラ」発表」[2002/05/08]。コントローラ(「デジプロポ」)も進化。

エニックス「続せがれいじり 変珍たませがれ」。作るか,「続」。買うぞ,たぶん。今回は「ゲーム」?しばらく見ない間に,「きつねの巣穴」は引越し。

昼ご飯。鯖塩焼き定食 & 卵@すず。

wx での動作はとりあえず確認できたので,em に切り換え。kernel loadable module として動作することをざっと見た上で,kernel に組込み。

NTT 支払い@ミニストップ。ついでに 1 冊。

RBB TODAY「ニュース」「NAT ルータの内側にもグローバル IP を − 住友電工、GapNAT の概要を公開」[2002/05/15]。非常に巧妙な仕組み」といえば聞こえはいいけれど,「姑息な仕組み」という面もあるかもしれない。おそらくは,インターフェースと入出力パケットのアドレスとを結び付けて「巧妙」に扱っているものと想像するけれど,本当に穴が無いかどうか。static NAPT の設定により,「グローバル IP パソコンに外部からのパケットを転送させることも可能で」,「いわゆる DMZ ホストとしてグローバル IP パソコンを運用することもできる」。「いわゆる DMZ ホスト」の「いわゆる」の範囲がよく分からないけれども,分割・独立していない network は「DMZ」ではない。流行の「ブロードバンド・ルータ」の類では,内部 network(の一部)について,static NAPT による外部 network へ export するような機能を「DMZ」と詐称するものが多いようだけれど,間違いは間違い。元記事の GapNAT 説明図においても,外部との traffic が内部 network に流れ込んでいる時点で「DMZ」の名に値いするものではなかろう。

JMR 生活総合研究所「戦略ケース」「新聞業界の競争戦略 朝日 vs. 産経」(大澤)[2002/05/15]。未だに「親米・反米」「保守・革新」の 2 軸で分類されてしまうのもどんなものかと思うが(そして,そういう分類が可能なことにさえ気づかずに,「報道の中立」という言葉に縛られたままの人々については,さらにどうかと思うが),「正論」や「諸君!」は兎も角,「インターネットで主流となっているスタンス」が「反米保守の論調」だったとは,寡聞にして知らず。「小林よしのりや西部邁に代表されるスタンスである」と並べられると,西部邁も少し可哀相な気もしないでもないけれど,そうか,「インターネットで」わざわざクダクダ書いている連中(という点では,これを書いている人間も同じだけれど)には,「反米保守」が多いということなのか。ちょっと意外な気がするのは,「インターネット」に付いていけていないから?しかし,それなりの主義主張に基くのではなく,ただ「新聞各社の延命策」がために「市場に迎合する」という意味ならば,「巨大市場になりつつある反米保守の市場を取り込む」ことに躍起になるような「新聞社」なんか要らないのじゃないか?「反米保守」だろうが「反米革新」だろうがそれ以外だろうが,損得が先に立つのでは,言論機関としての特権なんて不要だろう。「違う考え」が存在することを不快と考えているのかもしれない「市場」というのも,健全とは言えないにしても。

18:15 引揚げ。

ハローマートで食料仕入れ。

晩ご飯。キャベツと豚肉の蒸し煮,コロッケ,コールスロー。蒸し煮。千切ったキャベツ,セロリの上に,塩胡椒した豚バラ肉を並べて,スープの素をふりかけて,圧力鍋で 5 分加圧(予熱・解放合わせると 20 分くらい)。

DIME」誌 2002.06.06 「DIGITAL 特集」「光ファイバー自宅へ今すぐ導入指南」(取材・文 橋本保)の「FTTH の重要用語集」にある「グローバル IP(アイピー)アドレス」の項,一体,何を説明しているのか,ちっとも分からない。

パソコンなどインターネットに接続された機器の住所にあたるもの。***.***.***.*** という体系の数字で表わされる。外部に流出すると,他人に自分のパソコンに侵入され,ハッキングされてしまう可能性がある。ルーターを使うと,外部へグローバル IP アドレスをさらすリスクが減じる。

第 1 文。「パソコンなど」は不要な気もするけれど,間違ってはいない。第 2 文。「*」の並べ方からして,dotted decimal notation(ドット付き 10 進数表現)でのことなんだろうと想像する。「グローバル」じゃなくても,「数字」で IPv4 address を表現するのなら,この形式が使われることが一般的。第 3 文。ここで悩んでしまう。元々 public なものが「外部に流出」?第 4 文。全く分からない。「グローバル IP アドレスをさらすリスク」って? しかも,それは,ルータの使用によって減じられる?難解な第 3 文と第 4 文について,想像を膨らませると,たぶん,固定的に address が振られる方が本来の形であることを知らないことと,NAPT によって(「結果として」)「自分のパソコン」のアドレスが public ではなくなっている等を整理して理解できていないこと,について,ライターが「さらすリスク」を犯しているのだろう。第 3 文の「流出」は,少なくとも一端が固定的ではない addess を持つ(ことが多い)通信について,第三者がその address を知ることを言いたいのかもしれないけれど,address の付与が固定であろうとなかろうと,攻撃を受けることについては,程度の差でしかない。それに,ここまで譲っても,やっぱり第 4 文は救いようが無い。「anonymize proxy」とかの話でも混ざっているのだろうか?

SUPERCAR「HIGHVISION」。少なくとも「暖かいくに」の音ではないな。

_/_/_/_/_/

2002-05-15(水)

休み。

大蒜醤油の中の大蒜入換え。漬かり切った大蒜は,ミルサーにかけて,別の瓶に移しておく。

上司と部下で「言った言わない」をやっていたと思えば,今度は,他国に向けても同じことを繰り返しているとは,何とみっとも無いことよ。

SUPERCAR「HIGHVISION」について,「噂の眞相」誌 2002.06 の「メディア裏最前線」「ロッキン自身」(三田格)に,「友人にいわせれば“ダンス・カルチャーに呑み込まれただけ”らしい」。並べて,くるり「ザ・ワールド・イズ・マイン」については,「友人にいわせれば,“ダンス・カルチャーを呑み込んだ”らしい…って,アダルト・ヴィデオかよ」,と。ここでいう「ダンス・カルチャー」がどんなものだか知らないし,くるりのアルバムはまだ買ってもいないけれど,「ダンス」,か。う〜む。まさか,「打ち込み」多用だから,ってことじゃあるまいな。今時,techno(や最近の trans)の影響を受けているものを「ダンス」で括るなんてことをするとも思えないが。

_/_/_/_/_/

2002-05-14(火)

電車遅れ。少しだけ早めに出ていたのだけど,意味無し。

ProZ.com。「翻訳ポータル」。

昼ご飯。鰯塩焼き定食 & 納豆@すず。

FreeBSD/i386 4.5-RELEASE リリースノート」の「2.1.3. ネットワークインターフェイスの対応状況」に拠れば,Intel の「PRO/1000 F Server Adapter」(82543)や「PRO/1000 XT Server Adapter」(82544)は,em(4) でサポート。gx(4) でも,82542 と 82543 はサポートしているけれども,82544 は notyet らしい<「rc/sys/dev/gx/if_gx.c - view - 1.5」。作業場 PC の 4.5-RELEASE の場合は,使われないままだった wx(4) が生き残っていたので,PRO/1000 F を挿して立ち上げたら,こっちが有効に。とりあえず,様子を見るだけ見てみるか。

Broadband Watch「NEC、外出先からアクセス可能な機能を搭載した PC」(甲斐祐樹)[2002/05/10]。全機種共通の機能として、外出先の PC や PDA、i モード対応携帯電話などから自宅の PC にアクセスできる「ドット・ゲートサービス」機能を搭載」で,それには「専用のメールソフト「@home ステーション」を使用」。…「メールソフト」?

外出先から自宅の PC に向けて、題名に特定のキーワードを含んだ文章、本文にパスワードを入力して送信、@home ステーションより返信された URL にアクセスすることで、自宅のメール、専用のフォルダにいれておいた画像や文書ファイルの利用が可能。

「@home ステーション」なるものについては全く知らないので,全くの憶測に過ぎないのだけれど,「パスワードを入力」する「本文」は暗号化するとしても,「特定のキーワード」を入れる Subject: はどうにもなるまい。まさか,送受信されるメールが平文のままなんてことはあるまいな。

18:00 引揚げ。

「まれに見るバカ」読了。ひとはバカに生まれるのではない。バカになるのである」けれども,「もしバカになったのなら,それはどこまでも自分の責任である」。

新松戸ブックセンターで 2 冊。

ダイエーで食料仕入れ。アシーネで 2 枚。

晩ご飯。鯖塩焼き。

SUPERCAR「HIGHVISION」。何処かで,RADIOHEAD (にとって)の「KID A」,という喩えをしていたような記憶があるけれど,さもありなん。進んで行く間に選び取った方向が,「ジャンル」の境界を踏み越えることももあるだろう。以前の音も好きだったけれど,こういうのもいい。my bloody valentine も new order も好きならば,嫌いなわけがない,とも言えるか。で,売れているのだろうか?

通販生活」2002 夏号が届いていたので,斜め読み。

_/_/_/_/_/

2002-05-13(月)

先週金曜あたりからの偏頭痛(?)が治まらない。

昼ご飯。鯵塩焼き定食 & 納豆@すず。

INTERNET Watch【ホビー】「「電子ブロック」復活の陰にインターネットあり!? <名古屋編>」(nagasawa@impress.co.jp)[2002/05/02]。電子ブロック機器製造取締役技術部長の大鹿正喜氏のコメント。

玩具でも道具でも出来合いのものを与えられていることが非常に多くなってきている。これは完成していてあたりまえ、動いてあたりまえという部分で育ってきている子供が多い。『あたりまえじゃないよ』というところを、電子ブロックを通じて少しでも知って欲しい

つくる,いじる,といったことをしないでいたら,大人になって急にやれる訳も無し。というか,そういうことをしようという「動機」が生まれなくなることだろう。

「やって欲しい」と言われたことに,ちょっとヤな予感は感じつつも,格別の論拠も無いので,引き受ける。案の定,トラブル。挙げる論拠を持てないほどにノウハウが不足していたのが,一番の原因であることが悔やまれる。

19:45 引揚げ。

_/_/_/_/_/

2002-05-12(日)

朝ご飯。焼きそば。

昼ご飯。バター・トースト。

晩ご飯。鰻蒲焼,烏賊刺身,韮まん(昨夜の残り)。

TBS「世界遺産」第300回「ロイヤル・チトワン国立公園(ネパール)。ネパール幻のベンガルタイガーを捕らえた!」とかいう割に,映像自体はほんの数秒。「絶滅危惧動物」だから,そんなものかも。

F1 Austria GP。事故多し。

_/_/_/_/_/

2002-05-11(土)

NHK「新・男の食彩」。鮪と(鮪の)ボッタルガで「親子」とは,結構贅沢かも。

ロゴスの名はロゴス」読了。誤字誤用,皆無とはいかないまでも,垂れ流すのは避けたい。

晩ご飯。餃子,焼きそば,韮まん。

NHK「爆笑オンエアバトル」。得点の割には…。

_/_/_/_/_/

2002-05-10(金)

東京とその近県の天気予報は「曇りのち雨」。でも,電車を降りて駅の外に出ると,既に降っている。昨日,作業場に置き傘しておいたから,夕方以降の降雨なら構わないだろうと思って出てきたのだけど。

asahi.com「ネット情報」「ASAHI パソコン NEWS」「えっ、「ホットスポット」って登録商標なの!? NTT コミュニケーションズが登録、独占権を保持」[2002/04/26]。そもそも「ホットスポット」とはアメリカで生まれた一般的な名称」というか,「「ホット」と「スポット」という、あまりにもありふれた言葉を結びつけた名称」というか,「喫茶店やホテルなど、街角で無線 LAN を使ってインターネット接続できる場所」という意味以前に,「hot spot」なんて(場合によっては,「hotspot」も)普通の英和辞典なら載っているのじゃないか? まぁ,一般的な言葉を何かにこじつけて,商標登録云々なんていう汚い所業は,別にこれに限ったことではないけれど,見っとも無いこと甚だしいことは確かだろう。

昼ご飯。紅鮭照焼き定食 & 納豆@すず。

そこらの mailing list とかでも同じなのだけれど,分からないことを他人に訊く時には,少なくともその内容を整理してからにして欲しいもの。疑問点を整理して,手元にあるはずの資料を(最低でも readme くらいは)読んでみてから,程度のことをすれば,その時点で,かなりの数の疑問は解決してしまったりするものだ。訊かれる相手の立場になってみれば,簡単に分かりそうなものだけど,実は,おそらく,そういう「想像力」「慮り」を欠いていない場合には,解決する力も持っていたりしてしまうのだろう。

YAMAHA「無線ルータ「RTW65i」ご愛用のお客様へ お詫びと製品交換のご案内」[2002/05/01]。停電時 backup 用の乾電池が「充電防止ダイオードのバラツキ」の問題で「液漏れが発生する可能性があることが判明」したとのこと。コンシューマ向けのもので,「検査済代替品」を「弊社より送付後、ご使用品を着払いの宅配便で返送」(所謂,「先出しセンドバック」)を実施する辺り,かなり良心的かもしれない。

K-tai Watch「本日の一品」「「さば折りクリエ」の「上げ底通信アダプター」」(ゼロ・ハリ)[2002/05/02]。どうも最後に「メール端末」として残るのは片手で歩きながらでも駆使できるケータイであるような気がしてきている」。どんな「気がしてきてい」ても,それは構わないけれども,ラッシュ時間のホームや階段のような人込みの中で,携帯電話の画面を見ながら歩いている輩は,邪魔。

18:15 引揚げ。

_/_/_/_/_/

2002-05-09(木)

GNU「Frequently Asked Questions about the GNU GPL」の和訳「GNU GPLに関して良く聞かれる質問」。

mirror が ftp サーバへの put に失敗する」。あまり check している対象でもないけれど,mirror なんて結構 major だった気がするし,ファイル名の変更だって,使わない機能でもないだろうし,こんな話は Google とかで一発でひっかかってもよさそうなものだけど,意外と見つからないような? どうして?mirror.plftp.pl(いずれも,@[FreeCode])を見ると,たしかに,「SITE HELP の応答メッセージ中に "RNFR/RNTO" が含まれてないと、そのサーバでは rename できないと判断する」なんてことをしているようだ(&send( "HELP SITE" ); して,レスポンスを拾っている)。繋げた相手に,まずは,これから頼もうとするコマンド(に対応する機能)が実装されているか否か訊ねてから,それをお願いする,ってのは,礼儀正しいといえば礼儀正しいのだろうけど,これは,「石橋を叩き過ぎ」かもしれない(しかも間違った叩き方)。SITE は,FTP の標準に含まれないコマンドを追加するためのもの(だから,CHMOD のように環境に依存するようなのが入ってくる)だけど,RNFRRNTO は,RFC 959/STD 9「FILE TRANSFER PROTOCOL」で,(「拡張」ではなく)記述されている。だから,FreeBSD の ftpd(8)(何か適当な呼称は無いのか,たまに困るな)や,wu-ftpdHELP SITESITE HELP への応答に,RNFRRNTO を含まないのは,当然。そもそも,RNFRRNTO は,「これだけは実装しなさいよ」RFC 1123/STD 3「Requirements for Internet Hosts -- Application and Support」でも「4.1.2.13 Minimum Implementation; RFC-959 Section 5.1」に載ってるコマンドだから,ふつうに考えて,実装の有無を調べるまでも無いと思うのだけど,何かこうなる経緯でもあったのだろうか?で,それでも調べるとして,HELP SITE もしくは SITE HELP で訊くのじゃなく,素直に HELP だけで訊ねればよかったのじゃないかと。しかし,「Changes since Mirror 2.8」をざっと見た感じ,この件については何も無さげ。謎。ftpmirror とか,lftp の mirror コマンドとかまで,同じ轍を踏んでたりはしないと思うけど,未 check。

昼ご飯。ほっけ塩焼き定食 & 卵@すず。

問合せ対応いっぱい。

18:30 引揚げ。

流水書房で 3 冊。

晩ご飯。スパゲティ・鮭マヨネーズソース,マルシンフーズのハンバーグ,三浦蒲鉾店「まるせん揚」の網焼き。

_/_/_/_/_/

2002-05-08(水)

曇り。湿度高め。

昼ご飯。鰯塩焼き定食 & 納豆@すず。

Apache 2.0.36 リリース [2002/05/08]。

東京通過思想」。既設路線を結ぶ鉄道ならば,「東京を貫通」するのがよいかもしれないけれど,道路を「迂回」させるようにしなかったのは,先人達の大失敗。

スクールテック mailing list(S-T 10238) Re: poor man's multi-home」(福田健氏)。最近の SOHO ルータの多くに共通することですが、「高スループ ット」ばかりうたい文句にしているため、NAT テーブルの設定変更などの操作が困難(できない)ものが多いように思えます」。NAT ばかりでなく,基本として持っていないと「後で困る」機能を省いてしまっているものが増えている上に,そういうことはあまり公開されていなかったりする。

ローソンで 1 冊。

18:15 引揚げ。

文鳥堂書店で 4 冊。

晩ご飯。(出来合いの)ポテトコロッケ,筋子,サラダ。

_/_/_/_/_/

2002-05-07(火)

恒例の溜まったメールの処理。どうせ終わりゃしないが。

昼ご飯。紅鮭照焼き定食 & 納豆@すず。

問合せ対応で,終日。

18:00 引揚げ。

晩ご飯。味ごよみ御膳@藍屋メニューに「春の焚き合わせ」なるものが。「焚く」だと,燃やしてしまうような…。煮るのは「炊く」。

やはり,新しい首相官邸は,「○○殿」とかの結婚式場みたいにしか見えない。

_/_/_/_/_/

2002-05-06(月)

晩ご飯。鯛飯もどき,鯛アラ汁,ベーコン・もやし・豆苗・レタスの炒め物,鮪刺身。

_/_/_/_/_/

2002-05-05(日)

ショッピング・センター。LaOX で VAIO U に触ってみる。keyboard の配列がちょっと。

ダイエーで食料仕入れ。

晩ご飯(?)。ホットプレートでステーキ。

テレビ朝日「日曜洋画劇場」「STARWARS ジェダイの復讐 特別篇」。

_/_/_/_/_/

2002-05-04(土)

一日ごろごろ。

_/_/_/_/_/

2002-05-03(金)

日本テレビ「金曜ロードショー」「STARWARS 新たなる希望 特別篇」。

_/_/_/_/_/

2002-05-02(木)

レマゲン鉄橋」視聴。

晩ご飯。ホットプレートで餃子。

_/_/_/_/_/

2002-05-01(水)

晩ご飯。スパゲティ・トマトソース。刻んだ大蒜・唐辛子を炒めたところに,細切りにしたラム肉を加えて,火が通ったところで,ホールトマトで煮る。乱切りにしたトマト,塩・胡椒,乾燥バジル。

_/_/_/_/_/

[2002.05] [おもいつき] [ほーむ]