何でも掲示板一括表示
[表示範囲:323〜422][スレッドモード]


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: satoshi kusunoki <goyle@kw.netlaputa.or.jp>
Subject: Re: マイクロソフト製品
Date: 1997/03/28 13:26:05
Reference: mesh.open/00318

3月27日に、こんさんは書きました。
>私はFreeBSD+Apacheで動かしていますので本当に感謝しております。
>当初予算が全く無かったからなんですが、今でもこれでよかったな〜と思います。
># 最初(約1年前)のサーバーなんてi386-12MHz、MEM-8MB、HD200MBでした。

386sx@25M,10M RAM, 遅い80M HDDのps55noteといい勝負だ。

># MSのページを見ると商用HTTPサーバーでIISがシェアNo.1になっていますし...。

「非商用」のapcheを除けばあとはどんぐりの背比べ?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.meshnet.or.jp>
Subject: Re: テレホーダイタイムの1号機
Date: 1997/03/28 14:11:13
Reference: mesh.open/00308

にあさん、フォローありがとうございます。
誰からもフォローがないまま、contentsファイルの奥に
埋もれてしまうのかと半ばあきらめていましたので... (^_^;;

3月27日に、にあさんは書きました。

>うーん、CGIは多いですね。(^^;; 特にテレホーダイタイムはチャットを
>やっている所が多いですからねぇ

やはりチャットが多いんですね。(しかも自動リロードしたりして...)

># もっとも、プロセスチェックすると、contents.cgiとか言うのも、良く
># 引っかかりますが。(^^;;

そうなんですか。

>不具合のせいではなくて、今のCPUパワーではこの辺が限界なのでしょう。
># この頃は100万アクセス/日近くあるので、仕方がないのかも。

これって1号機についてのアクセス数って事ですよね。
これが多いのか少ないのかわかりませんが、
平均すると1秒間で11.5回か。
23:00〜0:00は特に集中するだろうから、かるく2、3倍にはなるんでしょうね。
サーバもずいぶん頑張ってるんですね。
それじゃ少しくらい遅くても仕方ないか。

>これだけ CGIが遅いとなると、少し contents.cgiの速度アップも考えた方が
>良さそうですね。(^^;;

そうですね。その方がいいですね。
(でもどうやるんだろう。
 できあがったら、スクリプト見て勉強させてもらおうっと。)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: こん <PXC06010@niftyserve.or.jp>
Subject: Re: マイクロソフト製品
Date: 1997/03/28 20:22:30
Reference: mesh.open/00321

3月28日に、momoさんは書きました。

>># 私は、Japan Windows NT Users Groupなどをよく利用させて頂いています。
>
>うまく言えないんですが、NT関連のユーザグループとかニュースグループ
>を見たときと、UNIX関連のページを見たときと、「目のうろこ」の
>落ち具合がなんか違うように感じます。
>#このカンジはうまく伝えられないのですが・・・。
わかりますよ、なんとなくですが。FreeBSDとかだと開発者の方々が直に答えて
頂けたりするんで、まさに「神の声」に聞こえる時がありますよね。
# ここも「神の声」がきけます。

>ここのところ、絶対に誤解してほしくないのですが、フリーものがよくない
>などという考えは全く持っていません。
あ...。失礼しました。m(__)m
どうも、この手の論議になると直ぐに火が付いてしますので...。
ご勘弁下さい。

>>>中村正三郎氏のページ
>>私も参考にしていますが、検証できるものは検証してから展開しています。
>検証できてしまうだけの力量を持たねば何を言ってもはじまらない・・・か。
あ、いえ出来るものだけです。 汗)汗)
私一人で出来る事なんてたかが知れてます。

とりあえず、動いたようでよかったですね〜。
あんまり落ち込まずに、頑張って下さい。
# 次は、私がIISで苦労するばんかな〜。やっぱり止めようか ^_^;
# 入れる気になれば直ぐにでも入れられる環境にある、、、
# でもなかなか入れられない...。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 北澤@BADKID <badkid@mxb.meshnet.or.jp>
Subject: Re: マイクロソフト製品
Date: 1997/03/28 23:25:17
Reference: mesh.open/00321

3月28日に、momoさんは書きました。

>一方メーカ側は有償で売りつけておきながら問い合せ時には
>こちら側の技術力がなさすぎてお話になりません、という態度を取ってくる。

 これはNT3.51Sのインストの時に実感しましたよ(^^;
インスト前に幾つか不明な点があってユーザーサポートにTELしました・・・
質問はサポート契約をしてください ですって。インストールもしていない内に
サポート契約もないだろうに・・・と怒るのは筋違いなのかな??

 話は変わりますが、NTのSP2がNTワールドのCDに入ってきました。
インストするとIIS3.0になるらしいのですが、他の箇所のバグが怖くて
インストできずにいます。アメリカでのSP2出荷後のバグは修正してあるらしい
けど、どうなんだろう?? どなたか判りますか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: こん <PXC06010@niftyserve.or.jp>
Subject: Re: マイクロソフト製品
Date: 1997/03/31 09:54:21
Reference: mesh.open/00326

3月28日に、北澤@BADKIDさんは書きました。
こんです。おはようございます。

> 話は変わりますが、NTのSP2がNTワールドのCDに入ってきました。
>インストするとIIS3.0になるらしいのですが、他の箇所のバグが怖くて
>インストできずにいます。アメリカでのSP2出荷後のバグは修正してあるらしい
>けど、どうなんだろう?? どなたか判りますか?
とりあえず、USでフィックスされたものは、盛り込んであるようです。
# その他のバグはまだまだありますが...。
# TIMEZONEとかマック共有サービスとか、とか、とか....。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 北澤@BADKID <badkid@mxb.meshnet.or.jp>
Subject: Re: マイクロソフト製品
Date: 1997/03/31 10:11:49
Reference: mesh.open/00327

3月31日に、こんさんは書きました。

>3月28日に、北澤@BADKIDさんは書きました。
>こんです。おはようございます。
>
>> 話は変わりますが、NTのSP2がNTワールドのCDに入ってきました。
>>インストするとIIS3.0になるらしいのですが、他の箇所のバグが怖くて
>>インストできずにいます。アメリカでのSP2出荷後のバグは修正してあるらしい
>>けど、どうなんだろう?? どなたか判りますか?
>とりあえず、USでフィックスされたものは、盛り込んであるようです。
># その他のバグはまだまだありますが...。
># TIMEZONEとかマック共有サービスとか、とか、とか....。

 あっちゃ〜 そうですか(^^;
取りあえず丸ごとバックアップしてあるサーバーで試してみますが、全ての機能を
使っているわけではないので何とかなるかな(^^)
TIMEZONEはいつものようにSETすればOKですよね 多分 (^^;


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にるにる <nir@super.win.or.jp>
Subject: 感想です♪
Date: 1997/04/04 03:13:49

はじめまして♪
感想はここでいいのでしょうか・・・。
ちがったら、ごめんなさい、勘弁してやって下さい。

さまよっていたら、このページへたどり着きました。
そしてびっくり!!
「私と同じハンドル(nir)だ!?」と一人で叫んでしまいました(笑)。
”にあ”さんよろしく♪
でも、私のは”にる”って読みます(笑)。

であであ。(^^/^^^


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 感想です♪
Date: 1997/04/04 05:54:25
Reference: mesh.open/00329

4月4日に、にるにるさんは書きました。

>はじめまして♪
>
こちらこそ。(^^)

>「私と同じハンドル(nir)だ!?」と一人で叫んでしまいました(笑)。
>”にあ”さんよろしく♪
>でも、私のは”にる”って読みます(笑)。
>
あれま、ほんと。(^^)(^^)

nirって3文字にもかかわらず使っている人は見たのは、今までにノルウェーだったか
北欧の方だけだったので、バッティングしない名前だなぁと思っていました。(^^)

# あたしのは、元々は НИРで、これ自体 acronym だったので、
# 単語の一部では無いのです。にあ は後から付けた読みですね。(^^)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にるにる <nir@super.win.or.jp>
Subject: Re: 感想です♪
Date: 1997/04/05 03:47:21
Reference: mesh.open/00330

4月4日に、にあさんは書きました。


>nirって3文字にもかかわらず使っている人は見たのは、今までにノルウェーだったか
>北欧の方だけだったので、バッティングしない名前だなぁと思っていました。(^^)

ノルウェー!?(笑)
私、Hirって方は見かけたことがありましたが、
同じ名前の方は、初めてです。


># あたしのは、元々は НИРで、これ自体 acronym だったので、
># 単語の一部では無いのです。にあ は後から付けた読みですね。(^^)

僕は、なんかアルファベットのバランスが単に気に入って(たまたま思いついて)
Nirにしたのですが、ある時、友達に「これなんて読むの?」と聞かれ
何にも考えず、適当に「にる」と言ったら、定着してしまいました。(笑)
でもときどき、「これどう呼んでも「にあ」じゃない?」という素朴な疑問が(苦笑)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: momo <ttminfo@alpha-web.or.jp>
Subject: 外国で日本語
Date: 1997/04/10 13:36:52

にあさん、皆さんこんにちは。
以前からIRC(リアルタイムチャット)にはまって
よくアメリカのサーバにつないでいたのですが、
パソコンユーザなら当然知ってると思われる基本的な
ことがよくわからず、ずっと頭の角で悩んでいることが
あります。

それは・・・
外国の人がパソコンで日本語を見れるようにするには、
どうすればよいのでしょうか?

というのも、chatに来ている欧米人や東南アジアの人の中に
日本語を勉強しているとか、日本語を勉強したいと言ってくる
人がいるんです(どこまで本気かは疑わしいですが)。
で、そういう人たちと日本語で会話できたらいいのに、と。
また日本語のWEBページを見れば、日本語を勉強したい人には
いいテキストになるだろうと思うんです。
(日本語のページを外国の環境で見たら化け化けの文字の
羅列になるのでしょうか)

向こうの人は日本語フォントをインストールすればよいのでしょうか?

Windows95とかだと最初からMS明朝など
入っていますが、そういうフォントだけを入手する
ことは可能なのでしょうか?

インターネット上でフリーの日本語フォントが入手できたり
するんでしょうか。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。

#車の運転はできても仕組をわかっていないmomoでした。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 楠 哲士 <goyle@kw.netlaputa.or.jp>
Subject: Re: 外国で日本語
Date: 1997/04/12 12:28:24
Reference: mesh.open/00332

http://anansi.panix.com/userdirs/tn/j-pc.html
に色々やりかたがあります。その中のMViewについては拙文があります。
こうしたものは概して見た目が汚いのが難点です。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@mxb.meshnet.or.jp>
Subject: さて(笑)
Date: 1997/04/15 10:16:36

そおいえばPC−VAN IDがあるから、もう一個www作ってみよかな(笑)
1&2号機じゃなければmeshは意外に早いし(爆笑)
#ええかげん、もーちっと分散してほしい(^^;)>一号機

まぁそもそも、22MBもあるうちも変だといえば変かもしんないけど(笑)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: さて(笑)
Date: 1997/04/16 04:29:05
Reference: mesh.open/00334

4月15日に、夢職人さんは書きました。

>そおいえばPC−VAN IDがあるから、もう一個www作ってみよかな(笑)
>
おや今は「わいわいコース」(何じゃそりゃ(^^;;)でも、ホーム
ペーヂサーヴィスがあるんですね。(^^)

あたしなんかほとんどIP接続しないから、ホームペーヂサーヴィスに別に500円払っても、
こちらの方が安く済むな(笑) あたしも休眠PCVAN IDを活用しようかしら(笑)

>1&2号機じゃなければmeshは意外に早いし(爆笑)
>
なんて言っても nspixp2 直結は強いですからね。
# うちからだと今の時間帯、ping の値で 33ms の距離。(笑)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@msd.biglobe.ne.jp>
Subject: うみみみ
Date: 1997/04/23 03:50:57

www2t位からは、もう最初っからbiglobe.ne.jpみたいっすねぇ
こっちがbiglobe.ne.jpになるのは一体いつなんだか(^^;)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mvg.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: うみみみ
Date: 1997/04/23 05:13:17
Reference: mesh.open/00336

4月23日に、夢職人<yume@msd.biglobe.ne.jp>さんは書きました。

>www2t位からは、もう最初っからbiglobe.ne.jpみたいっすねぇ
>
ですね。www2s から切り替わっているようですね。

>こっちがbiglobe.ne.jpになるのは一体いつなんだか(^^;)
>
4月1日から切り替わるのかと思っていたのに、時期未定のままずるずると
来ていますね。いったい、どうなるんだか。
# 早めに www2*.biglobe.ne.jp を有効にして、どんどん移行を促せばよいのに。

夢さんは biglobe.ne.jp の方のメールアドレスがメインになるのですか?
あたしは上に書いた物に設定されていたようですが、使うかどうかはまだ
判りません。(^^;;
# meshnet.or.jp のが使えなくなるまでに、どのメールアドレスをメインに
# するか決める予定。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@msd.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: うみみみ
Date: 1997/04/23 09:14:37
Reference: mesh.open/00337

うちは、yume@msd.biglobe.ne.jpにすでに変更したよん状態です。
mxb.meshnet.or.jpもいちお監視状態で残してますけど(笑)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@msd.biglobe.ne.jp>
Subject: 昨日のmesh
Date: 1997/04/26 13:32:31

いつもの事だけど、完全静止してたなぁ(^^;)
他のサーバーにも(からも)アクセス出来なかったから
経路中で死んでたような感じだった。
むー(^^;)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <toras@msj.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: 昨日のmesh
Date: 1997/04/27 14:48:54
Reference: mesh.open/00339

4月26日に、夢職人さんは書きました。

>いつもの事だけど、完全静止してたなぁ(^^;)
>他のサーバーにも(からも)アクセス出来なかったから
>経路中で死んでたような感じだった。
>むー(^^;)

 やはりそうですか。
 いつも定時に届くはずのメールが届いてないから
おかしいなぁ、とは思ってはいたのですが。
 なんか、最近、biglobe(mesh)のサポート体制には
不満だらけです。説明不十分で新システムに移行する
は、その新システムについても説明不十分のままだし。

 僕が入った頃はこんなんじゃ無かったのになぁ。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: あざりぃん <azarin@he.mirai.or.jp>
Subject: 最近のmesh
Date: 1997/04/27 20:17:28

ども。はじめまして。

最近のmeshひどくないですか?
確かに初号機は前からテレホタイムはつながりがわるかったのですが
最近他のサーバーもダメなようです。
昨日はmesh2kも完全に死んでました。0時から4時くらいまで。
その前の日も死んでいたような感じでした。
HP用サーバーだけでなく昨日はメールサーバも死んでいたようですし。

メールといえば、新しいメールアドレス使ってみましたが最悪です。biglobe.ne.jpのやつです。
mesh以外のプロバイダから接続して送信することができないし・・。
昨日試しにmeshで接続して新しいアドレスからテストメールを送信してみたのですが
未だにそのメールが届きません(^^;;

なんとかしてくれぃぃ


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@mxb.meshnet.or.jp>
Subject: メールサーバ
Date: 1997/04/28 12:59:59

送信はほとんど壊れてるって感じである(^^;)
外部プロバイダからはアクセスできないし。
どーしようかなぁ(^^;)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <toras@msj.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: メールサーバ
Date: 1997/04/28 23:01:59
Reference: mesh.open/00342

4月28日に、夢職人さんは書きました。

>外部プロバイダからはアクセスできないし。

mesh のアクセスポイントからなのに、POPのユーザ認証で
蹴られてしまう.........。

こんな感じ↓↓↓↓

+OK BIGLOBE POP Server starting.
USER toras
+OK Password required for toras.
PASS ********
-ERR System error "toras".
+OK Pop Server at BIGLOBE signing off.
QUIT

パスワード変えた記憶なんて一切無いし。このログだと、POPに
プロセスが生きたままなわけでもないし。

全く、どうしてくれよう。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: メールサーバ
Date: 1997/05/03 07:57:17
Reference: mesh.open/00343

4月28日に、Toraさんは書きました。

>4月28日に、夢職人さんは書きました。
>
>>外部プロバイダからはアクセスできないし。
>
この辺はセキュリティ強化のためなんでしょうけど、外からつながらないと
不便ですよね。外からつなぐときには単なる POP では無く、APOP 使わせる
様にしてつながせてくれた方が助かるんですけど... って今頃言っても遅いか。

>mesh のアクセスポイントからなのに、POPのユーザ認証で
>蹴られてしまう.........。
>(中略)
>パスワード変えた記憶なんて一切無いし。このログだと、POPに
>プロセスが生きたままなわけでもないし。
>
パスワードはPCVANに入るのと同じものを使うようですね。
PCVAN使っていなければ、会員証に書いてあった最初のパスワードのままでしょうね。

# あたしは会員証が見つからなくて焦った。(^^;;
# 結局、机の上の書類の山の底から発掘してきたのだけど... (^^;;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <toras@msj.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: メールサーバ
Date: 1997/05/03 18:45:30
Reference: mesh.open/00344

5月3日に、にあさんは書きました。

>パスワードはPCVANに入るのと同じものを使うようですね。
>PCVAN使っていなければ、会員証に書いてあった最初のパスワードのままでしょうね。

 うーん、それを使っているはず&27日の夜まではそれで通っていたのに(^^;。

 未だに、あのログを発したまま認証が蹴られてしまうのです。
 おかしくなったのは、4月28日の朝からだから、かれこれもう6日。

 引っ越しを考えたほうがいいのかな。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: メールサーバ
Date: 1997/05/07 08:26:02
Reference: mesh.open/00346

5月3日に、Toraさんは書きました。

>>パスワードはPCVANに入るのと同じものを使うようですね。
>>PCVAN使っていなければ、会員証に書いてあった最初のパスワードのままでしょうね。
>
> うーん、それを使っているはず&27日の夜まではそれで通っていたのに(^^;。
>
> 未だに、あのログを発したまま認証が蹴られてしまうのです。
> おかしくなったのは、4月28日の朝からだから、かれこれもう6日。
>
ありゃ、大外しでしたか。(^^;;

そういえば biglobe の local news でもその話題が出ていたようだけど、
その後どうなったのでしょうかね?
# 今日は local news 読んでいない。(^^;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <tora@mxc.meshnet.or.jp>
Subject: Re: メールサーバ
Date: 1997/05/07 18:53:35
Reference: mesh.open/00350

5月7日に、にあさんは書きました。

>そういえば biglobe の local news でもその話題が出ていたようだけど、
>その後どうなったのでしょうかね?

私は、その後(未だに)駄目なんですが、あの人はどうなったのだろう。

biglobeの認識としては、「現在、msj.biglobe.ne.jpは調査中で、障害としては
認めていない」みたいな雰囲気でしたし、何が原因でそうなってるのかわからない
ような感触でした。

こんな状態が続くようだったら、乗り換え検討の必要とかも出てくるんで
しょうけど、メールアドレス変わるのやだし、ほかにこれといってめぼし
い条件のISPがあるわけでないし(^^;。せめて、半年前のmeshに戻ってほ
しいなぁ、と思う今日このごろ

いづれにしろ、本日、午後9時に詳細について電話連絡下さるそうなんで、
それを楽しみに待つとしましょう(^^;。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <tora@mxc.meshnet.or.jp>
Subject: Re: メールサーバ
Date: 1997/05/08 15:55:30
Reference: mesh.open/00357

5月7日に、Toraさんは書きました。

>いづれにしろ、本日、午後9時に詳細について電話連絡下さるそうなんで、
>それを楽しみに待つとしましょう(^^;。

 電話ありました。

 「現在、調査中。原因不明。しばらくbiglobeメール利用は控えて、mesh
  メールを使ってくらはい」

 とのことでした。
 ML登録アドレス、全部biglobeに変えてしまったんですよねぇ。
 これも全部もとに戻さないといけないのか.........................。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: メールサーバ
Date: 1997/05/09 12:36:37
Reference: mesh.open/00360

5月8日に、Toraさんは書きました。

>>いづれにしろ、本日、午後9時に詳細について電話連絡下さるそうなんで、
>>それを楽しみに待つとしましょう(^^;。
>
> 電話ありました。
>
> 「現在、調査中。原因不明。しばらくbiglobeメール利用は控えて、mesh
>  メールを使ってくらはい」
>
> とのことでした。
>
何と言うか、いかにも biglobe メールへの移行をためらわせる様な回答ですね。(^^;;

# あたしは、もうしばらく様子見だな、これは。(^^;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <tora@mxc.meshnet.or.jp>
Subject: 復活........みたい(Re: メールサーバ)
Date: 1997/05/12 21:57:08
Reference: mesh.open/00374

>> 「現在、調査中。原因不明。しばらくbiglobeメール利用は控えて、mesh
>>  メールを使ってくらはい」
>>
>> とのことでした。
>>
>何と言うか、いかにも biglobe メールへの移行をためらわせる様な回答ですね。(^^;;

 ですね(^^;
 
 どうも、知らない内に復活していました。ちゃんとPOPを通してくれるように
なりました。

 調査&復旧完了したら、連絡くれることになってたはずなのに、
いっこうに連絡がないのはどうしたことかしらん?という、状況
ではありますが、ようやくまともに動き始めたようですね。

 でも、biglobe のアドレスを公表されてない方は、もう少し
手控えたほうが良いかもしれませんね。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <tora@mxc.meshnet.or.jp>
Subject: .....................またか(-_-#
Date: 1997/05/13 22:16:09
Reference: mesh.open/00382

5月12日に、Toraさんは書きました。

> どうも、知らない内に復活していました。ちゃんとPOPを通してくれるように
>なりました。

 と、思ったらまた死にましたo(-_-#。

 MLの設定を全部biglobe宛になおしたばっかりだったのになぁ、もう。

#これ以上、ML管理人さんに迷惑かけたくないしなぁ。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: ボロボロですね
Date: 1997/05/14 07:03:13
Reference: mesh.open/00385

5月13日に、Toraさんは書きました。

>> どうも、知らない内に復活していました。ちゃんとPOPを通してくれるように
>>なりました。
>
> と、思ったらまた死にましたo(-_-#。
>
...ボロボロですね。(^^;;

何かこの間の "Traffic over load" はサーヴァメンテナンスのせいだったとか
書いてありますが、メンテナンスならエラーメールなんか返さないで欲しいな〜
# 単に、つながらないだけなら待ってあげるのに。:-(


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <tora@mxc.meshnet.or.jp>
Subject: Re: ボロボロですね
Date: 1997/05/14 15:58:49
Reference: mesh.open/00387

5月14日に、にあさんは書きました。

>> と、思ったらまた死にましたo(-_-#。
>>
>...ボロボロですね。(^^;;

 今は復旧しているようなのですが、どうも信用がおけないので
当面、biglobeメールは使わないことに決めました。
 しかし、順次移行を進めておきながら、
 「現在、不安定なので、今しばらくbiglobeメールを使わないで下さい」
 というsupport&info のお言葉は理解しがたい(^^;。

#なんでも、info & support の方々への連絡も3月入ってからだったようで。

>何かこの間の "Traffic over load" はサーヴァメンテナンスのせいだったとか
>書いてありますが、メンテナンスならエラーメールなんか返さないで欲しいな〜

 これとは関係ないんですが、
 「送信できない状態でしたが、現在は回復しています」旨の案内がbiglobeから
あると、その後だめなような気がします。前回も今回も。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <tora@mxc.meshnet.or.jp>
Subject: やっと連絡が
Date: 1997/05/15 23:42:27
Reference: mesh.open/00389

今日、やっと調査完了の連絡がありました。

どうも、
「Message-IDの無いメールを受け取ると受信できなくなる」
「biglobeで駄目だったらPC-VANで拾ってくれ」
「それからbiglobeで拾いにいけるはず」

という趣旨でした。
これではっきりしたのですが、C&CはInternet service provider
は止めて、BBS拡張サービスのみに絞るということなのね
(と、嫌味の一つも言いたくなる........)

#でも、それとPOPのシステムエラーとどう関係あるのかしらん


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@msd.biglobe.ne.jp>
Subject: さて
Date: 1997/05/03 11:26:15

PC−VANのID復活させたんで
そろそろ、分断を考えよっかな(笑)
htmlとCGIとGIFのサムネイルだけでも、結構印象かわるだろにゃー(^^;)
(そんだけほかのサーバーよりWWW2が遅いのもなんなんだが(^^;))


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Seiko <seiko@kop.or.jp>
Subject: タートハンドルング
Date: 1997/05/04 02:30:38

FichteのTathandlungについての詳しい知識をお持ちの方いませんか。
私の方では、循環が処理出来ます。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: タートハンドルング
Date: 1997/05/07 08:34:56
Reference: mesh.open/00347

5月4日に、Seikoさんは書きました。

>FichteのTathandlungについての詳しい知識をお持ちの方いませんか。
>私の方では、循環が処理出来ます。
>
えーと、純粋に質問なんですけど、FichteのTathandlungとは、いったいなんでしょうか?
# Alta Vista で検索かけてみたら、見事にドイツ語のペーヂしか出てこなかったので。
# 自慢じゃないがドイツ語は全然ダメです。
## その昔、第2外国語はなぜかロシア語を取ったのであった。(^^;;


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Yasu.F <yasuf@ariake.or.jp>
Subject: Server Errorでお困りの方々へ…
Date: 1997/05/06 21:54:43

# 適当な場所が無いのでとりあえずここに投稿^^;

まず、不安を解消するためにひとつ言っておきますが、
「Server Error」とは別にあなたがサーバを壊してしまった
ときに出るエラーではありません:-)
CGIを扱っているときにこのエラーに遭遇した場合、殆どが
サーバに合っていない設定をしてしまった(「#!」行の記述が
違うなど)ためか、またはスクリプトのミス(文法エラーなど)
によるものです。

# もちろんサーバ自体が変なときにも出ますが

つまるところ、これはかなりいい加減な解釈しかできない
エラーですので^^;、原因は自分で探してみないと分かりません。
そこで、ある程度簡単にエラーの原因を探ってみる方法を
考えてみます。

まず、サーバのログが読める(恵まれた環境の)方は、迷わず
エラーログを参照してみましょう。これはサーバの設定にも
よりますが、/usr/local/etc/httpd/logsや、/var/logなどの
ディレクトリの下にあることが多いようです(管理者に聞いて
みると教えてくれるかも知れません)。ここからFTPで取って
くるなり(場合によっては非常に大きいですのでお薦めは
しませんが)、shellでログインして読んでみるなりすれば
いい訳です。

ただ、プロバイダ経由で接続している場合、こういったログが
読めることはあまり無いでしょうから、ここではちょっと別の
方法を考えてみたいと思います。名付けて「CGIのことはCGIで」
方式とでもいいましょうか:-)

さて、まずこのスクリプトをダウンロードしてください。

次に、適当なテキストエディタ(MacならSimpleText、
Windowsならメモ帳でいいでしょう)で、このファイルの
最後の行の「hoge.cgi」となっている部分を、あなたが
テストしたいCGIのファイル名(例えば「index.cgi」など)
に書き換えてください。このとき、
  ファイル名の大文字小文字を間違えないこと(index.cgiとINDEX.cgiは違う)
  余計な空白が入らないようにすること
に注意してください(このスクリプト自体がServer Errorを
起こしたら元も子もないですからね^^;)。

書き換え終わったら、このファイルをFTPなどでWWWサーバに
アップロードします。このとき、
  テスト対象のCGIと同じディレクトリに
  cgi-check.cgiなどというファイル名で
  テキスト(ASCII)モードで
転送してください(最後の項目は特に重要です)。
それから、アップロードし終わったファイルが実行できる
ように、実行許可を与えておきます。具体的には、ファイルの
モードを755(rwxr-xr-x)などに設定すればいいでしょう。

それでは、いまアップロードしたCGIを、WWWブラウザなど
から参照してみてください。正常にCGIが動いていれば、

  Content-Type: text/html

  <html>
  <head><title>ほげほげ</title></head>
   :
   :

などと表示されるはずです。でなければ、何かエラー
メッセージが表示されているでしょう。

# 環境によってメッセージは若干違います

  exec: .../hoge.cgi: Permission denied

実行許可が下りていないだけです(ふつうServer Errorには
ならないでしょうが)。FTPなどでファイルのモードを755
などにしてみましょう。

  exec: .../hoge.cgi: No such file or directory
  exec: .../hoge.cgi: not found

メッセージだけで見ると「ファイルが無い」なんて言ってて
意味不明ですが、これはスクリプトの1行目の「#!/usr/local/bin/perl」
などの記述が間違っているという意味です(つまり
「/usr/local/bin/perlが無いよ」と言っている)。サーバの
管理者に正しい位置を聞いてみてください。

# もちろんhoge.cgi自体が無い場合にも出ます:-)

  Execution of .../hoge.cgi aborted due to compilation errors.

Perlで文法エラーなどがあったときに出るメッセージです
(このメッセージの前に、どこがおかしいかも出ているはづ
です)。スクリプトの書き間違いは無いかとか、うぇぶ会議室
ならsite.plをチェックしてみましょう。

ほかにもいろいろ状況は考えられますが… あとはメッセージを
確認しながらTry&Errorでしょう^^; 数時間悩んだ末発見した
原因が単なるタイプミスだった、なんてことも良くある話ですが:-)

あと、よくあるミスとして、スクリプトをバイナリ(Image)
モードで転送していた、ということもありますので、FTPする
ときは十分注意してくださいね。

では、頑張ってください_(..)_ %ツッコミ大歓迎


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: Re:CGIで教えて下さい。
Date: 1997/05/07 02:34:29
Reference: mesh.open/00348

先日は、gccの件でお世話になり、ありがとうございました。

さて、現在CGIを勉強しているのですが、以下の2点がわかりません
教えて下さい。
------------------------------------------------------------
<1件目>
Q:私の管理しているWSのWebサーバのログをリモートのブラウザで
    表示または、ダウンロードしようとして、以下のCGIスクリプトを
    かきました。
    
    #!/bin/sh
    echo "Content-type: image/gif"
    echo ""
    cat /home/ns-home/logs/access                  

    しかし、ブラウザに表示される、ログファイル(ここでは access )
    が1行ずつ改行せずに、連なって表示され、非常に見づらくなって
    しまします。
    ちゃんと、1行づつ改行するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
    ためしに、\n\r を行に付加してみましたが、だめでした。
----------------------------------------------------------------
<2件目>
Q:CGIスクリプトにテキストと画像を表示させようとして、以下のスクリ
    プトを書いてみましたが、だめでした。どうしたらよろしいのでしょうか?

    #!/bin/sh
    echo "Content-type: text/html image/gif"
    echo ""
    date
    echo "Content-type: image/gif"
    echo ""
    cat ../gif/test.gif

以上、お忙しいところ、よろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: CGIで教えて下さい。
Date: 1997/05/07 09:06:28
Reference: mesh.open/00349

5月7日に、おとくさんは書きました。

>Q:私の管理しているWSのWebサーバのログをリモートのブラウザで
>    表示または、ダウンロードしようとして、以下のCGIスクリプトを
>    かきました。
>    
>    #!/bin/sh
>    echo "Content-type: image/gif"
                         text/html ですか?? (^^;;
>    echo ""
>    cat /home/ns-home/logs/access                  
>
>    しかし、ブラウザに表示される、ログファイル(ここでは access )
>    が1行ずつ改行せずに、連なって表示され、非常に見づらくなって
>    しまします。
>    ちゃんと、1行づつ改行するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
>
単にファイルの内容を表示したいのなら、コンテンツの種類は text/html では無く、

Content-Type: text/plain 

を選ぶと良いでしょう。

>Q:CGIスクリプトにテキストと画像を表示させようとして、以下のスクリ
>    プトを書いてみましたが、だめでした。どうしたらよろしいのでしょうか?
>
>    #!/bin/sh
>    echo "Content-type: text/html image/gif"
>    echo ""
>    date
>    echo "Content-type: image/gif"
>    echo ""
>    cat ../gif/test.gif
>
>
一つのセッションでは、一つのコンテンツしか送れません。

単にスタティックな画像を入れたいのですよね?
なら単純に <IMG> タグを書けばいいだけですので、

#!/bin/sh
echo "Content-type: text/html"
echo ""
echo "<HTML><HEAD><TITLE>Title</TITLE></HEAD><BODY>"
date
echo '<IMG SRC="../gif/test.gif">'
echo "</BODY></HTML>"

でしょう。
改行等が必要なら、HTMLに則って適宜入れて下さい。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: Re:おお!! m(;;)m
Date: 1997/05/09 01:50:42
Reference: mesh.open/00353

おお!! 感謝 感謝

ようするに、HTML文と思って書けばよいのですね。
答えが分かってしまえば、なるほどと思うのですが、初心者は
こんな所で道に迷ってしまうのです。
  5月8日
----------------------------------------------------
  5月9日
申しわけありません、この後 文字とgif を同時に表示させる
スクリプトを書き、実行させてみましたが、gifのみうまく
表示できませんでした。
原因がわかりません。

#!/bin/sh
echo "Content-type: text/html"
echo ""
echo "Title"
date
echo ''
echo ""

なお、html文は

フォロー記事投稿

記事のキャンセル

From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: Re: お騒がせしました。
Date: 1997/05/09 02:29:09
Reference: mesh.open/00363

5月9日に、おとくさんは書きました。
>----------------------------------------------------
>  5月9日
>申しわけありません、この後 文字とgif を同時に表示させる
>スクリプトを書き、実行させてみましたが、gifのみうまく
>表示できませんでした。
>原因がわかりません。
>
>#!/bin/sh
>echo "Content-type: text/html"
>echo ""
>echo "Title"
>date
>echo ''
>echo ""
>
>なお、html文は
>' を私のtest.gifが
../cgi/test.gifにあったため、でした。
(なぜ、cgiディレクトリィではだめなのかは、わかりませんが)

ご迷惑をおかけしました。


[RE]
フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: Server Errorでお困りの方々へ…
Date: 1997/05/07 08:51:12
Reference: mesh.open/00348

5月6日に、Yasu.Fさんは書きました。

># 適当な場所が無いのでとりあえずここに投稿^^;
>
プログラム質問箱でもよろしかったような気はしますが、こちらでも構いません。

いずれにせよ、詳細な「サーヴァエラー対処法」ありがとうございます。m(__)m
# これって、ご自分のペーヂのネタにしないでよろしいんですか? (^^)(^^)

あと、使う言語が perl だったら、パソコンでも動く perl を仕入れてきて
手元で出来る文法チェックなどは極力済ます、と言うのもありますね。
# 各種プラットホーム用の perl は CPAN などで手に入ります。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Yasu.F <yasuf@ariake.or.jp>
Subject: Re: Server Errorでお困りの方々へ…
Date: 1997/05/07 11:33:53
Reference: mesh.open/00352

5月7日に、にあさんは書きました。

>プログラム質問箱でもよろしかったような気はしますが、こちらでも構いません。

ふむ、わたしもこちらのほうが良かったかなーとも思ったん
ですが、「質問」ではないし…ということでこっちに投稿して
みました。

># これって、ご自分のペーヂのネタにしないでよろしいんですか? (^^)(^^)

それが一番なんでしょうけどねぇ^^; なんせうちのページには
こういう話題に相応しい場所が無いもんで(爆) まぁ、あんまり
ひとに見せるようなホームページでもないし…

>あと、使う言語が perl だったら、パソコンでも動く perl を仕入れてきて
>手元で出来る文法チェックなどは極力済ます、と言うのもありますね。

ダウンロードとインストールの暇があれば、これがいちばん
でしょうね(^^)
サーバに持っていく前に、とりあえず perl -wc hoge.cgi とか
やっておくと、大部分の文法ミスは引っかかりますし。

# そもそも、わたしはperl for DOS16から入ったひとだったりします


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@msd.biglobe.ne.jp>
Subject: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/07 10:00:25

メールサーバがまーたぶっ壊れてる臭いぞ(^^;)
試しに自分とこに送信しても戻ってこないし(^^;)
おおばかたれえ(^^;)>biglobeメール


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@msd.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/07 10:15:16
Reference: mesh.open/00354

5月7日に、夢職人さんは書きました。

>メールサーバがまーたぶっ壊れてる臭いぞ(^^;)
>試しに自分とこに送信しても戻ってこないし(^^;)
>おおばかたれえ(^^;)>biglobeメール

正確に言うと、アンケートが戻ってこない(^^;)
一度、日本語変換フィルターを通して戻してるんだけど、
認証かなにかでこけてるぽい(^^;)
しれーっと戻ってくるんで、なにが起こってるのかさっぱりわかんないけど。
とっても怪しいぞ(^^;)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@msd.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/07 20:36:37
Reference: mesh.open/00355

あーう、たぶんwww2rのsendmailが稼動してないな(^^;)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/07 22:14:51
Reference: mesh.open/00358

5月7日に、夢職人さんは書きました。

>あーう、たぶんwww2rのsendmailが稼動してないな(^^;)
>
うーん、www2r の sendmail 自体は動いているようですが。

以下、www2.big.or.jp から www2r.meshnet.or.jp につないで、
nir@www2.meshnet.or.jp にメールした時のログです。
# nir@www2.meshnet.or.jp は自分のメールアドレスに forward してあるです。
# forward しておかないと、www2 には POP3 が立っていないから、来たメールが
# 読めなくなるですからね。

赤字が入力した部分ですね。

$ telnet www2r.meshnet.or.jp smtp Trying 133.205.9.112... Connected to www2r.meshnet.or.jp. Escape character is '^]'. 220 meshsv115.tk.mesh.ad.jp ESMTP Sendmail 8.8.4+2.7Wbeta4/3.5Wpl1-; Wed, 7 May 1997 21:51:35 +0900 (JST) HELO www2.big.or.jp 250 meshsv115.tk.mesh.ad.jp Hello big2.big.or.jp [203.183.23.210], pleased to meet you MAIL FROM: <nir@mxa.meshnet.or.jp> 250 ... Sender ok RCPT TO: <www2.meshnet.or.jp> 250 ... Recipient ok DATA 354 Enter mail, end with "." on a line by itself From: nir@mxa.meshnet.or.jp To: nir@www2.meshnet.or.jp Subject: Test Test Mail. . 250 VAA13861 Message accepted for delivery QUIT 221 meshsv115.tk.mesh.ad.jp closing connection Connection closed by foreign host.
メールはすぐに送られて来ましたよ。(^^)

[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@mxb.meshnet.or.jp>
Subject: Re: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/08 16:42:47
Reference: mesh.open/00359

んーデコードのサーバーを変えても同じだったんで、
ww2rのsendmail事体は変じゃなかったようです。

ということは、おとといくらいから、今日の朝くらいまで
msd.biglobe.ne.jpサーバがsendmailからのメールをはねてたっぽいかな。
通常メールはちゃんと受け取りできてたんで変な症状だよなあ(^^;)
ファイヤーウォールでそんなことできたっけ(^^;)

ちなみに、変になる前のアンケートはちゃんと受け取りできてました(^^;)
今も10分くらい待てばつきます(ぉーい)

この現象のせいで、確認しただけでも4,5通は行方不明に(^^;)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/09 07:12:08
Reference: mesh.open/00361

5月8日に、夢職人さんは書きました。

>んーデコードのサーバーを変えても同じだったんで、
>ww2rのsendmail事体は変じゃなかったようです。
>
あ、チョット誤解していました。(^^;

夢さんは www2r でメールを受けてたんじゃなくて、www2r にある rescue さん
とこのサーヴィスを利用していて、そこの出力だけが届かなかった、とそう言う
ことだったんですね。(^^;;

うーん、何ででしょうね? 
# アンケートの出力に、変なヘッダでも入っているのかと思って確かめてみたけど、
# 特におかしそうな様子は無かったし...


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/09 12:30:37
Reference: mesh.open/00367

5月9日に、にあは書きました。

>夢さんは www2r でメールを受けてたんじゃなくて、www2r にある rescue さん
>とこのサーヴィスを利用していて、そこの出力だけが届かなかった、とそう言う
>ことだったんですね。(^^;;
>
>うーん、何ででしょうね? 
>
昨日 PCVAN ID タイプのメールアドレス (ABC12345@biglobe.ne.jp みたいなやつ) の
人にメールを出す機会があったのですが、うちの sendmail はメールを届けないで
返して寄こしました。

見ると biglobe.ne.jp のメールサーヴァ mailsv1.pcvan.or.jp が Traffic over load
だと言ってはねていました。(^^;;

nslookup で見たら、外界から biglobe.ne.jp とか m**.biglobe.ne.jp へのメールは
全て mailsv1.pcvan.or.jp に流れ込むようになっているのですね。(^^;;

| > server namesv1.mesh.ad.jp.
| Default Name Server:  namesv1.mesh.ad.jp
| Address:  133.205.16.129
| 
| > ls -t mx biglobe.ne.jp.
| [namesv1.mesh.ad.jp]
| biglobe.ne.jp.                 10   mailsv1.pcvan.or.jp
| mwa                            10   mailsv1.pcvan.or.jp
| (以下同様)

mailsv1.pcvan.or.jp 保つんだろうか...
# って、保っていないから Traffic over load になっているのか? (^^;;

もしかするとこの辺も絡んでいるのかもしれませんね。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@msd.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/10 02:51:19
Reference: mesh.open/00373

現在、送信不能になってやがる(^^;)
なにやってんだあぁ?(^^;)>biglobeメール


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Yasu.F <yasuf@ariake.or.jp>
Subject: Re: だぅう(^^;)
Date: 1997/05/10 04:46:05
Reference: mesh.open/00376

5月10日に、夢職人さんは書きました。

>現在、送信不能になってやがる(^^;)
>なにやってんだあぁ?(^^;)>biglobeメール

MLのほうでも、BIGLOBE方面からかなりバウンスして
くるようで、管理者さんが嘆いてますね^^;

大丈夫かなぁ…


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: 何を使われていますか???
Date: 1997/05/09 02:40:56

この会議室をよく利用させて頂き有り難うございます。

最近、よく記事をアップするのですが、気にかかることがあります。
わたしは、記事のアップはもっぱらテキスト中心でやっていますが、

にあさんは、HTML文でレスされておられるみたいです。
HTML文をテキストで手入力されているのでしょうか?

それとも、ホームページ作成ソフトを利用されているのでしょうか?
もしそうであって、さしつかえなければ、よいソフト等を紹介ください。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 何を使われていますか???
Date: 1997/05/09 07:16:13
Reference: mesh.open/00366

5月9日に、おとくさんは書きました。

>最近、よく記事をアップするのですが、気にかかることがあります。
>わたしは、記事のアップはもっぱらテキスト中心でやっていますが、
>にあさんは、HTML文でレスされておられるみたいです。
>HTML文をテキストで手入力されているのでしょうか?
>
ははは、そうですね。(^^;;

>それとも、ホームページ作成ソフトを利用されているのでしょうか?
>もしそうであって、さしつかえなければ、よいソフト等を紹介ください。
>
HTMLは手で書くもんだとばかり思っていたのですが... (笑)
# えっ、違うって? (^^;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: まじん <majin@mxp.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 何を使われていますか???
Date: 1997/05/09 10:10:26
Reference: mesh.open/00368

5月9日に、にあさんは書きました。

>5月9日に、おとくさんは書きました。
>
>>最近、よく記事をアップするのですが、気にかかることがあります。
>>わたしは、記事のアップはもっぱらテキスト中心でやっていますが、
>>にあさんは、HTML文でレスされておられるみたいです。
>>HTML文をテキストで手入力されているのでしょうか?
>>
>ははは、そうですね。(^^;;
>
>>それとも、ホームページ作成ソフトを利用されているのでしょうか?
>>もしそうであって、さしつかえなければ、よいソフト等を紹介ください。
>>
>HTMLは手で書くもんだとばかり思っていたのですが... (笑)
># えっ、違うって? (^^

えーと、私もHOMEPAGE全体(100ページ以上あると思う)を
秀丸(テキストエディタ)君でやってます。
会議室も手入力です。
私はやってませんが、辞書登録してる人はいるらしいです。
「あか」で、「」とでるようにするらしい。
これができるタイプの漢字変換ソフトならこれがお薦めかも。

#私が知ってる人で一番のつわものは、
#ホームページをすべてWindowsに付属のメモ帖で、作成した人ですね。
#そこも、かなりのページ数(テーブルだって使いまくり)なんですけどね。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: こん <PXC06010@niftyserve.or.jp>
Subject: Re: 何を使われていますか???
Date: 1997/05/09 10:31:43
Reference: mesh.open/00370

5月9日に、まじんさんは書きました。

>5月9日に、にあさんは書きました。
>
>>5月9日に、おとくさんは書きました。
>>
>>>最近、よく記事をアップするのですが、気にかかることがあります。
>>>わたしは、記事のアップはもっぱらテキスト中心でやっていますが、
>>>にあさんは、HTML文でレスされておられるみたいです。
>>>HTML文をテキストで手入力されているのでしょうか?
>>>
>>ははは、そうですね。(^^;;
>>
>>>それとも、ホームページ作成ソフトを利用されているのでしょうか?
>>>もしそうであって、さしつかえなければ、よいソフト等を紹介ください。
>>>
>>HTMLは手で書くもんだとばかり思っていたのですが... (笑)
>># えっ、違うって? (^^
>
>えーと、私もHOMEPAGE全体(100ページ以上あると思う)を
>秀丸(テキストエディタ)君でやってます。
>会議室も手入力です。
>私はやってませんが、辞書登録してる人はいるらしいです。
>「あか」で、「」とでるようにするらしい。
>これができるタイプの漢字変換ソフトならこれがお薦めかも。
私はポリシー無しなんで、インターネットアシスタント、ホームページビルダー
ホタル、HtmlEditなどの他、秀丸、ViVi、muleなんか使ってます。
# でも結局エディタ使用している率が最も高かったりしてます。
ページ数は最近わからなくなってしまったけど、全部で150MBぐらいに
なってます。転載ものも多いんで自分でかいた分は不明ですが (^^;;

>#私が知ってる人で一番のつわものは、
>#ホームページをすべてWindowsに付属のメモ帖で、作成した人ですね。
>#そこも、かなりのページ数(テーブルだって使いまくり)なんですけどね。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Yasu.F <yasuf@ariake.or.jp>
Subject: メモ帳でWebページ
Date: 1997/05/09 17:26:56
Reference: mesh.open/00370

5月9日に、まじんさんは書きました。

>#私が知ってる人で一番のつわものは、
>#ホームページをすべてWindowsに付属のメモ帖で、作成した人ですね。
>#そこも、かなりのページ数(テーブルだって使いまくり)なんですけどね。

え、うちの会社のひとたちはいつも、Windowsはメモ帳、
MacはSimpleText、UnixはMule(HTMLモード未使用)、と
思い思いのテキストエディタで全てのコンテンツを
作ってますけど:-)

# 自動作成ツール使っても、腐ったHTMLの手直しのほうが
# 時間かかるもんで(苦笑)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.meshnet.or.jp>
Subject: Re: メモ帳でWebページ
Date: 1997/05/12 10:50:22
Reference: mesh.open/00375

5月9日に、Yasu.Fさんは書きました。

>え、うちの会社のひとたちはいつも、Windowsはメモ帳、
>MacはSimpleText、UnixはMule(HTMLモード未使用)、と
>思い思いのテキストエディタで全てのコンテンツを
>作ってますけど:-)

私もすべてテキストエディタ(「秀丸」)で書いてます。
いろいろ融通が利くもので...
(HTMLエディタを買うお金がなかったという話もありますが... (^^;; )

># 自動作成ツール使っても、腐ったHTMLの手直しのほうが
># 時間かかるもんで(苦笑)

そうですよね。
私は以前、自分で(テキストエディタで)書いたHTMLファイルを
Internet Asistance for MS Word で読み込んで、少し編集して保存したら
勝手にタグを消されたり、アレンジされて、
ページのレイアウトをぐしゃぐしゃにされたことがあります。
(TABLEタグの中にもう一つTABLEタグを入れ子にしたら、
 内側のTABLEタグが削除されるとか、
 文章を書いた行で、頭に半角スペースを入れてインデントしていたら、
 なぜかCENTERタグを挿入して、センタリングしてくれたりとか。)

それ以来、全タグ対応((^^;;)の「テキストエディタ」を愛用するようになりました。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <toras@msj.biglobe.ne.jp>
Subject: 極太明朝
Date: 1997/05/09 09:09:48

極太明朝体のTrueType Font が欲しいんですが、
何かバンドルされてるドロー系のソフトありますか?

Micrographics の WindowsDrow に入ってると
嬉しいなぁ、と思ってるんですが、どなたかご存じ
ありましたらお教え下さい。

#なんで欲しいか.............、はちょっとなんとなく(^^;


 


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: こん <PXC06010@niftyserve.or.jp>
Subject: Re: 極太明朝
Date: 1997/05/09 10:23:47
Reference: mesh.open/00369

5月9日に、Toraさんは書きました。

>極太明朝体のTrueType Font が欲しいんですが、
>何かバンドルされてるドロー系のソフトありますか?
>
>Micrographics の WindowsDrow に入ってると
   MicrografixのWindowsDrawですよね。
残念ながら入ってないと思います。
# 私のPCに入ってないから、、、。

ゴシックなら入ってますけど


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: 記事の中にHTML文を記述するには?
Date: 1997/05/11 04:54:31

みなさん こんばんは?
最近よくおじゃましています おとくです。

さて、記事をアップする場合、HTML文のプログラムなどを
そのままアップすると、掲示板がHTMLを解釈して、うまく
プログラム例などが表示されません。

私のとっている方法は、最初の行に <XMP>を付加して
HTML文をべた表示する方法です。
皆さんはどのようにしていますか???


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 記事の中にHTML文を記述するには?
Date: 1997/05/12 11:28:09
Reference: mesh.open/00378

5月11日に、おとくさんは書きました。

>さて、記事をアップする場合、HTML文のプログラムなどを
>そのままアップすると、掲示板がHTMLを解釈して、うまく
>プログラム例などが表示されません。
>
>私のとっている方法は、最初の行に <XMP>を付加して
>HTML文をべた表示する方法です。
>皆さんはどのようにしていますか???

おとくさん、こんにちは。
<xmp>なんてタグがあるんですね。それは知りませんでした。

上記タグを使わない方法は、
HTMLで特別な意味を持つ'<'、'>'、'"'、'&' を以下のように記述するものです。
「< は &lt;」、「> は &gt;」、「" は &quot;」、「& は &amp;」
例えば、「&lt;HR&gt;」 と書けば、これはタグとは解釈されませんので、
ブラウザで表示されたときは「<HR>」 となります。

HTMLファイル丸ごととかで行数が多い場合は、手でいちいち直すのは大変でしょうから、
そういう場合は WORDPAD (WIN95の場合)とかの文字列の置換ができるテキストエディタで
上記の置き換えをしてから、投稿フォームに貼り付けるといいかと思います。

まぁ、「うぇぶ会議室」への投稿の際は
投稿フォームの「(HTMLを解釈せずにそのまま表示)」チェックボックスに
チェックして投稿すれば、投稿記事に対する上記の置き換えをスクリプトが
自動的に行ってくれますので、HTMLを生で書いてもOKですよ。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: Re: TADさんありがとう
Date: 1997/05/13 03:27:19
Reference: mesh.open/00381

5月12日に、TADさんは書きました。
>上記タグを使わない方法は、
>HTMLで特別な意味を持つ'&lt;'、'&gt;'、'&quot;'、'&amp;' を以下のように記述するものです。
>「&lt; は &amp;lt;」、「&gt; は &amp;gt;」、「&quot; は &amp;quot;」、「&amp; は &amp;amp;」
>例えば、「&amp;lt;HR&amp;gt;」 と書けば、これはタグとは解釈されませんので、
>まぁ、「うぇぶ会議室」への投稿の際は
>投稿フォームの「<font color="blue">(HTMLを解釈せずにそのまま表示)</font>」チェックボックスに
>チェックして投稿すれば、投稿記事に対する上記の置き換えをスクリプトが
>自動的に行ってくれますので、HTMLを生で書いてもOKですよ。

-------------------------------------
TADさん ありがとうございました。
実は、”HTMLを解釈せずにそのまま表示”のチェックボックスがあるのに
いままで、きずいていませんでした。(^^;;
こんどからこの機能を利用させて頂きます。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.meshnet.or.jp>
Subject: Re: いえいえ
Date: 1997/05/13 10:47:08
Reference: mesh.open/00383

5月13日に、おとくさんは書きました。

>TADさん ありがとうございました。
>実は、”HTMLを解釈せずにそのまま表示”のチェックボックスがあるのに
>いままで、きずいていませんでした。(^^;;
>こんどからこの機能を利用させて頂きます。

この「うぇぶ会議室」って良くできてますよね。(^^)

”HTMLを解釈せずにそのまま表示”のチェックボックスもなかなか使えます。
Case by Caseで使い分けて下さい。(って私が言う事じゃないけど...)

#おとくさんの投稿の際、”HTMLを解釈せずにそのまま表示”したようですけど
#これは不要でしたね。(^_^;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: Re:TADさん すみませんが...
Date: 1997/05/14 01:28:02
Reference: mesh.open/00384

5月13日に、TADさんは書きました。
>#おとくさんの投稿の際、”HTMLを解釈せずにそのまま表示”したようですけど
>#これは不要でしたね。(^_^;;

--------------------------------------
TADさん こんばんは お世話になっています。

すみませんが、どこを見て ”HTMLを解釈せずにそのまま表示”
と分かったんですか? 教えて下さい。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.meshnet.or.jp>
Subject: Re: TADさん すみませんが...
Date: 1997/05/14 20:36:53
Reference: mesh.open/00386

5月14日に、おとくさんは書きました。

>5月13日に、TADさんは書きました。
>>#おとくさんの投稿の際、”HTMLを解釈せずにそのまま表示”したようですけど
>>#これは不要でしたね。(^_^;;
>
>--------------------------------------
>TADさん こんばんは お世話になっています。
>
>すみませんが、どこを見て ”HTMLを解釈せずにそのまま表示”
>と分かったんですか? 教えて下さい。

うーん、詳しく説明すると余計には難しくなりそうなので、ちょっと簡単に... (#^_^#)
下の2つを見比べて違う所がありますね。
私の投稿に対して、それをおとくさんが引用した部分で
文字通り、「(HTMLを解釈せずにそのまま表示)」されていると思うのですが...
その置き換えをおとくさんがわざわざ手作業でやったとは思えなかったので、
件のチェックボックスを使ったのだろうなと思った次第です。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
その時はこの記事のソース(HTML文)を見てみるといいですよ。
では。


<私の投稿記事>
---------------------------------------------------------------------
HTMLで特別な意味を持つ'<'、'>'、'"'、'&' を以下のように記述するものです。
「< は &lt;」、「> は &gt;」、「" は &quot;」、「& は &amp;」
例えば、「&lt;HR&gt;」 と書けば、これはタグとは解釈されませんので、
ブラウザで表示されたときは「<HR>」 となります。
まぁ、「うぇぶ会議室」への投稿の際は
投稿フォームの「(HTMLを解釈せずにそのまま表示)」チェックボックスに
チェックして投稿すれば、投稿記事に対する上記の置き換えをスクリプトが
自動的に行ってくれますので、HTMLを生で書いてもOKですよ。
---------------------------------------------------------------------

<おとくさんのフォロー記事>
---------------------------------------------------------------------
>HTMLで特別な意味を持つ'&lt;'、'&gt;'、'&quot;'、'&amp;' を以下のように記述するものです。
>「&lt; は &amp;lt;」、「&gt; は &amp;gt;」、「&quot; は &amp;quot;」、「&amp; は &amp;amp;」
>例えば、「&amp;lt;HR&amp;gt;」 と書けば、これはタグとは解釈されませんので、
>まぁ、「うぇぶ会議室」への投稿の際は
>投稿フォームの「<font color="blue">(HTMLを解釈せずにそのまま表示)</font>」チェックボックスに
>チェックして投稿すれば、投稿記事に対する上記の置き換えをスクリプトが
>自動的に行ってくれますので、HTMLを生で書いてもOKですよ。
---------------------------------------------------------------------


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: Re: TADさん 何度もありがとうございました
Date: 1997/05/16 23:59:59
Reference: mesh.open/00391

5月14日に、TADさんは書きました。
><私の投稿記事>
>---------------------------------------------------------------------
>HTMLで特別な意味を持つ'<'、'>'、'"'、'&' を以下のように記述するものです。
>「< は &lt;」、「> は &gt;」、「" は &quot;」、「& は &amp;」
>例えば、「&lt;HR&gt;」 と書けば、これはタグとは解釈されませんので、
>ブラウザで表示されたときは「<HR>」 となります。
>まぁ、「うぇぶ会議室」への投稿の際は
>投稿フォームの「(HTMLを解釈せずにそのまま表示)」チェックボックスに
>チェックして投稿すれば、投稿記事に対する上記の置き換えをスクリプトが
>自動的に行ってくれますので、HTMLを生で書いてもOKですよ。
>---------------------------------------------------------------------

 TADさん 何度も丁寧に質問に答えて下さりありがとうございました。m(_ _)m

 HTMLを解釈せずにそのまま表示をチェックすると
 にあさんの会議室側で自動的に変換されるということがわかりました。
 よく考えられていて、関心しました。
 
 今後ともよろしくお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 記事の中にHTML文を記述するには?
Date: 1997/05/14 07:13:30
Reference: mesh.open/00378

5月11日に、おとくさんは書きました。

>私のとっている方法は、最初の行に <XMP>を付加して
>HTML文をべた表示する方法です。
>
うーん、HTML3.2を見ると、<XMP> タグは obsolete になっちゃってますね。
取りあえず今の所は使えるかもしれませんが、新たな文書に使うのは
避けた方が良いでしょうね。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: おとく <toku.FUKUOKA@gwb.kyushu.ntt.co.jp>
Subject: Re: にあさん ありがとうございました。
Date: 1997/05/17 00:13:13
Reference: mesh.open/00388

5月14日に、にあさんは書きました。
>5月11日に、おとくさんは書きました。
>>私のとっている方法は、最初の行に <XMP>を付加して
>>HTML文をべた表示する方法です。
>>
>うーん、HTML3.2を見ると、<XMP> タグは obsolete になっちゃってますね。
>取りあえず今の所は使えるかもしれませんが、新たな文書に使うのは
>避けた方が良いでしょうね。
----------------------------------------------------------
5月14日に、TADさんは書きました。
><私の投稿記事>
>---------------------------------------------------------------------
>HTMLで特別な意味を持つ'<'、'>'、'"'、'&' を以下のように記述するものです。
>「< は &lt;」、「> は &gt;」、「" は &quot;」、「& は &amp;」
>例えば、「&lt;HR&gt;」 と書けば、これはタグとは解釈されませんので、
>ブラウザで表示されたときは「<HR>」 となります。
>まぁ、「うぇぶ会議室」への投稿の際は
>投稿フォームの「(HTMLを解釈せずにそのまま表示)」チェックボックスに
>チェックして投稿すれば、投稿記事に対する上記の置き換えをスクリプトが
>自動的に行ってくれますので、HTMLを生で書いてもOKですよ。
>---------------------------------------------------------------------

 にあさん こんばんは!! いつもお返事ありがとうございます。 m(_ _)m

 HTMLを解釈せずにそのまま表示をチェックすると
 にあさんの会議室側で自動的に変換されるということがわかりました。
 よく考えられていて、関心しました。
 わたしも、いつの日か、このようなすばらしい会議室ソフトが作れるように
 頑張りたいと思っています。(当分は無理でしょうけど) 
 今後ともよろしくお願いします。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 岩井弘子 <iwai@joho-yamaguchi.or.jp>
Subject: 多用途で軒下で使える焼却器
Date: 1997/05/11 05:23:31

多用途で軒下でも使える焼却器
はじめまして、山口県で技術開発をしている岩井産業と申します。
約15年前行政のアドバイスで軒下でも安全に使用出来る小型の
焼却器を開発しましたが、ゴミ問題が今ほど大きく取り上げられませんでした。
最近では、助成金を出している市、町、村もあり、山口市でも実施されております、
日本農業新聞で10年間の通販の実績も あります。	
	又、木炭、薫反、薫製も造れ、シルバー層の生きがい対策にも活用されています。					
あなたの地方では、いかがでしょうか。  興味がある方は資料	送ります。
URL			http://www.joho-yamaguchi.or.jp/iwai


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: まじん <majin@mxp.meshnet.or.jp>
Subject: サーバー引っ越し依頼
Date: 1997/05/14 19:30:41

引っ越し依頼が来てしまった。
あなたのページが重い原因なので、
引っ越してくれませんか、なんて感じです。

うーん、自分でftpしろは許せるけど、アカウントが変るかも知れない
なんて言われると引っ越す気になれないし。

でも、本当に、テレホタイムのmesh1号機の重さにはうんざりだし、
私のページがその原因の一つなのは確かだろうし。
やっぱり、引っ越すべきかな。
うーん、どうしようかな。

他に引っ越し依頼の来た人はいませんか?
で、引っ越す人っていますか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.meshnet.or.jp>
Subject: Re: サーバー引っ越し依頼
Date: 1997/05/14 22:31:01
Reference: mesh.open/00390

5月14日に、まじんさんは書きました。

>引っ越し依頼が来てしまった。
>あなたのページが重い原因なので、
>引っ越してくれませんか、なんて感じです。

あらら、それは大変ですね。
URLが変わるのも痛いですし。

せめて、トップページだけでも残してもらったらどうですか。(ずっと)
向こうから言ってきたんだから、そのくらいの便宜は図ってもらわないと...

#でも、一度でいいから、言われてみたい... (#^_^#)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: まじん <majin@mxp.meshnet.or.jp>
Subject: Re: サーバー引っ越し依頼
Date: 1997/05/15 19:07:22
Reference: mesh.open/00392

5月14日に、TADさんは書きました。


>あらら、それは大変ですね。
>URLが変わるのも痛いですし。
>
>せめて、トップページだけでも残してもらったらどうですか。(ずっと)
>向こうから言ってきたんだから、そのくらいの便宜は図ってもらわないと...

URLですが、外からは従来のURLでアクセスできるように
してくれるそうです。

>#でも、一度でいいから、言われてみたい... (#^_^#)

うーん、おそらく、チャットCGIが、CGIキラーにでも
殺されtまくったせいかと思います。
たしかに、チャットだけで、1万ヒットを越える日を連発してましたし。
そのあたりが、原因かと思います。
チャットコーナーを設けるのが早道かも。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: サーバー引っ越し依頼
Date: 1997/05/15 03:01:04
Reference: mesh.open/00390

5月14日に、まじんさんは書きました。

>引っ越し依頼が来てしまった。
>あなたのページが重い原因なので、
>引っ越してくれませんか、なんて感じです。
>
どっかーん。まじんさんのペーヂが重い原因、ってこのスクリプトが重いから? (爆)
# あ、チャットもあったか。(^^;

でもその手のペーヂでも無いのに重いからどけ、なんて言われるなんて、
チョットした勲章かも。(^^)
# 昔、秋保窓の頃のひぐちさん見たいですね。なんて、無責任なこと言ったら
# 怒られるか。(^^;;

>うーん、自分でftpしろは許せるけど、アカウントが変るかも知れない
>なんて言われると引っ越す気になれないし。
>
同じアカウントくれたらどいてやる、とか言ってみればどうでしょうか? (^^)
# 確かに、www2f にも MAJIN さんがいますね。他にもいるのかな?

>他に引っ越し依頼の来た人はいませんか?
>で、引っ越す人っていますか?
>
あたしの所は依頼来そうにないですが(笑)、1号機重いのでコンテンツを big に
移そうかと思っていたのですが、この頃忙しくてほとんど何にも進んでいません。(^^;;
# 検索サーヴァの設定も途中で放ってあるし... (^^;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: まじん <majin@mxp.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 検索サーバーといえば
Date: 1997/05/15 19:24:15
Reference: mesh.open/00394

5月15日に、にあさんは書きました。


>どっかーん。まじんさんのペーヂが重い原因、ってこのスクリプトが重いから? (爆)
># あ、チャットもあったか。(^^;
>
>でもその手のペーヂでも無いのに重いからどけ、なんて言われるなんて、
>チョットした勲章かも。(^^)
># 昔、秋保窓の頃のひぐちさん見たいですね。なんて、無責任なこと言ったら
># 怒られるか。(^^;;

TADさんのところにも、書きましたが、やっぱり、チャットのせいだろうと
思います。あれば、サーバーをいじめてるのかも。
うーん、「キングダム」とか「秋保窓」があった頃は、すごかったですね。
あの頃のくらべると随分ましだとは思うけど。

>>うーん、自分でftpしろは許せるけど、アカウントが変るかも知れない
>>なんて言われると引っ越す気になれないし。
>>
>同じアカウントくれたらどいてやる、とか言ってみればどうでしょうか? (^^)
># 確かに、www2f にも MAJIN さんがいますね。他にもいるのかな?

結局、アカウントの変更がなければ移動しますとメールしました。
返事はまた報告します。

>あたしの所は依頼来そうにないですが(笑)、1号機重いのでコンテンツを big に
>移そうかと思っていたのですが、この頃忙しくてほとんど何にも進んでいません。(^^;;
># 検索サーヴァの設定も途中で放ってあるし... (^^;;

あ、検索サーバーですが、私の作成中だったのですが、
ディスク容量はあるものの、Filesが、1000までの許容量なのに、
999に達してしまって、今は、ファイル消しに勤しんでます。

私が検討してたのは、
KONDOUWhat is Full-Text Search
にあった奴です。インデックスが小さくて済そうだし、辞書不要なので、
いろいろ試してみるつもりでしたが、
今は、引っ越し後にしようかと思ってます。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: こん <PXC06010@niftyserve.or.jp>
Subject: Re: 検索サーバーといえば
Date: 1997/05/21 18:08:19
Reference: mesh.open/00398

5月15日に、まじんさんは書きました。

いつもお世話になっております。こんでございます。

>あ、検索サーバーですが、私の作成中だったのですが、
>ディスク容量はあるものの、Filesが、1000までの許容量なのに、
>999に達してしまって、今は、ファイル消しに勤しんでます。
>
>私が検討してたのは、
>KONDOUWhat is Full-Text Search
>にあった奴です。インデックスが小さくて済そうだし、辞書不要なので、
>いろいろ試してみるつもりでしたが、

これ試してみました。 # 情報有り難うございます。m(__)m
# 作者さんのお名前が kon なのでビックリしてしまいました。

設定もわかりやすく、インデックスも小さく(約500Kのファイルからで約120K)
とても良さそうですよ。
検索速度も思った以上に早く、なかなかでした。

私が感じた ちょっと...な所は、
インデックスの作成に結構時間がかかる。 # 上記のもので10分くらいかかったかな?
検索文字に数字が使えない。              # 仕様のようです。
です、特に後者がかなり痛いです (; ;)。私の用途では...。
どなたか、数字も使えるように変更した方は見えませんか? 

>今は、引っ越し後にしようかと思ってます。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢職人 <yume@mxb.meshnet.or.jp>
Subject: Re: サーバー引っ越し依頼
Date: 1997/05/15 11:05:32
Reference: mesh.open/00390

5月14日に、まじんさんは書きました。

>
>他に引っ越し依頼の来た人はいませんか?
>で、引っ越す人っていますか?

うちには来てないな(笑)
うちはアカウントとダウン量考えると、下手すりゃまじんさんとこより重いはずなんだけどなあ(笑)
(さすがに21MBもあるデータを自力FTPせいといわれたら困るかもしんないけど(笑))
でも、個人的には引っ越したい(^^;)一号機おもすぎだってばさってばよぉ。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: まじん <majin@mxp.meshnet.or.jp>
Subject: Re: サーバー引っ越し依頼
Date: 1997/05/15 19:34:43
Reference: mesh.open/00396

5月15日に、夢職人さんは書きました。

>5月14日に、まじんさんは書きました。
>
>>
>>他に引っ越し依頼の来た人はいませんか?
>>で、引っ越す人っていますか?
>
>うちには来てないな(笑)
>うちはアカウントとダウン量考えると、下手すりゃまじんさんとこより重いはずなんだけどなあ(笑)
>(さすがに21MBもあるデータを自力FTPせいといわれたら困るかもしんないけど(笑))
>でも、個人的には引っ越したい(^^;)一号機おもすぎだってばさってばよぉ。

あれ、そうですか、私に声がかかるぐらいだから、
夢職人さんには、絶対、声がかかってると思いましたが。

もしかして、
二人揃って、別サーバーに移ったら、そこのサーバーの人に、結構、迷惑だったりして(爆)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: サーバー引っ越し依頼
Date: 1997/05/16 08:54:30
Reference: mesh.open/00399

5月15日に、まじんさんは書きました。

>5月15日に、夢職人さんは書きました。
>
>>うちには来てないな(笑)
>>うちはアカウントとダウン量考えると、下手すりゃまじんさんとこより重いはずなんだけどなあ(笑)

>あれ、そうですか、私に声がかかるぐらいだから、
>夢職人さんには、絶対、声がかかってると思いましたが。
>
夢さんの所はあたしやまじんさんの所に比べると1桁転送量が多いですが
スタティックなコンテンツ(*.jpgなど)が主体なので、より「サーヴァに優しい」の
でしょうね。(^^)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 冬場 宇宙 <bxf03312@niftyserve.or.jp>
Subject: 祝!一周年!!
Date: 1997/05/15 01:45:46

冬場 宇宙です。

 素晴らしいソフトウエアですね。私もぜひ使わせていただこうと思っております。

 ただ、WinNTでの運用が今一つわかりません。httpdとの相性とかもあるので
しょうか?致命的なエラーが発生しました が連発します。

 色々教えてくださいね。よろしくお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 祝!一周年!!
Date: 1997/05/15 03:13:41
Reference: mesh.open/00393

あら、確かに此処の会議室を開けて一周忌、じゃない、一周年なんですね。(^^)
一年で延べ28,000人以上の方がいらしたわけですか。感謝々々です。(^^)

5月15日に、冬場 宇宙さんは書きました。

> ただ、WinNTでの運用が今一つわかりません。httpdとの相性とかもあるので
>しょうか?致命的なエラーが発生しました が連発します。
>
なんか苦労しているようですね。

あたしも NT は分からないのであまり力にはなれそうにありませんが (^^;;
どうしても上手く行かない様なら「うぇぶ会議室の部屋2」の方に詳しい現象を
書き込んで見て下さい。NTユーザの方からの返答も期待できますので。
# あ、ひとまかせ、だな。(^^;;


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: まじん <majin@mxp.meshnet.or.jp>
Subject: 引っ越し終了、1号機は軽くなった?
Date: 1997/05/28 11:03:37

一応、ほとんどのページについて、
昨日の夕方より移動終了しました。
www2.meshnet.or.jpから
www2t.biglobe.ne.jpへの移動でした。

アカウンドが同じで、
pathが同じだったので、予想以上に楽でした。
ま、不具合がでるのはこれからかもしれませんが。

で、こちらの1号機さんは、昨夜のテレホタイムは
軽くなったでしょうか?
私の方が、とても軽くなりました。

一応、今日の12時以降から旧URLへアクセスしても
新URLへつながるらしいので、
リンクの変更等はして頂なくても良いと思います。

では、とりあえずの、報告でした。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 1号機は軽くなった?
Date: 1997/05/29 02:24:53
Reference: mesh.open/00405

5月28日に、まじんさんは書きました。

>で、こちらの1号機さんは、昨夜のテレホタイムは
>軽くなったでしょうか?
>
この頃テレホーダイタイムは遅いから、その時間にはほとんど1号機のぞいていなかったので、
どのくらい軽くなったのかは良く分からないですが、現在(02:23)サーヴァ負荷は1.71です。
まじんさんが退いたせいかどうかはともかく、CGIはほとんど走っていないので軽いですね。(^^;

>一応、今日の12時以降から旧URLへアクセスしても
>新URLへつながるらしいので、
>リンクの変更等はして頂なくても良いと思います。
>
では、暇をみて変更していきたいと思います。
# とか言ってると、忘れてしまうんだな、これが。(^^;;


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: えぢまっく <ejimac@po.kumagaya.or.jp>
Subject: MacLynxが出来たそうですね。
Date: 1997/05/31 18:17:46

表題の通りですがUNIXな世界では有名な
テキストブラウザーのマック版を作った方
がいるようです。

僕自身まだ使ってみてはいないのですが
どんな物か見に行ってこようと思ってます。

でもまだ日本語は表示できないらしいですね。
予定はあるようですが。

MacLynxへレッツゴー


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: まじん <majin@mxp.meshnet.or.jp>
Subject: 自動リンク集、評価用完成
Date: 1997/06/10 20:41:39

簡易Yahoo! みたいな、自動リンク集を
英語サイトにあったのを、日本語化して、かつ、
削除機能や修正機能など、機能拡張したものを作成中なのですが、
とりあえず動くものが、できたので、ご報告です。

削除・修正機能に加えて、新着表示の機能まで追加して、
超簡易マニュアルが書けたら、日本語パッチ&Add onスクリプトとして、
公開しようかと思ってます。(だんだん、原形がなくなりつつはあるが)

で、とりあえず、私同様に、管理者に楽な自動リンク集が欲しい人は、
是非、今回の評価版を使ってみて、感想というか、
バグや問題点や要望などを頂けるでしょうか?

そんな訳で、WebSearchです。よろしく、お願いします。

評価版は映画専門のリンク集になってますが、気にせず、登録して下さい。
問題点の指摘は、メールか、
私のページの会議室(実は映画関係です)の質問や要望などへ、お願いします。
バグが心配なので、最初は、限定配布するつもりですが、
今回、評価して頂けた方には、
当然、優先的に声をかけるつもりです。

なお、検索機能の強化(and検索等の追加)は次回以降です。
つまり、and検索とか、絞り込み検索は、できません。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 福島陽子 <fuku@uds.co.jp>
Subject: テストです
Date: 1997/06/12 17:10:33

こんにちわ!!!


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Tora <tora@mxc.meshnet.or.jp>
Subject: 宣伝です(当然、非営利です(^^;)
Date: 1997/06/18 00:18:24

私も、うぇぶ会議室を使わせていただくことにいたしました。

Simon & Garfunkel のホームページを以前から開設していたのですが、
意見交換にでもつかえないかというのが目的です。一応、タイトルとURL
は下のようになっています。うぇぶ会議室リンクに加えていただけると
幸いです。


S&G会議室(http://www2b.meshnet.or.jp/~tora/s-g/forum/index.cgi)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 宣伝です(当然、非営利です(^^;)
Date: 1997/06/20 07:09:26
Reference: mesh.open/00410

6月18日に、Toraさんは書きました。

>意見交換にでもつかえないかというのが目的です。一応、タイトルとURL
>は下のようになっています。うぇぶ会議室リンクに加えていただけると
>幸いです。
>
ありがとうございます。

でご存じでしょうけど、「うぇぶ会議室リンク」は自己紹介文を載せているので
数行で簡単に自己紹介文を書いていただけると助かります。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: chari vv <xyz117@mbox2.inet-osaka.or.jp>
Subject: このような掲示板の日本語版を探しています よろしくお願いします
Date: 1997/06/22 06:29:31

Matt's Script Archive のWWW掲示板の日本語版を探しています。
以前、ネッサーフレスキューで改良版を配布していたらしいのですが
現在は日本語版はどこにあるんでしょうか?


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: 今朝方の書き込み不可について
Date: 1997/06/27 12:47:26

今日未明からのサーヴァメンテナンスの終了後、サーヴァは正常に動いていたのですが
この会議室への投稿が出来ない状態になっていました。また同様に、npc.cgiカウンタも
全て "Index File Lock Error" を発生していました。

原因はサーヴァ権限で書き込み可能にしていたファイルが、全て書き込み不可に
変わっていたためでした。(-_-メ

サーヴァのエラーログを見ると /home3 にホームペーヂがあるところばかりが
failure エラーになっているので、おそらくは /home3 のペーヂは全て同じ変更が
起こってしまっているのでしょう。

たぶんサーヴァメンテナンスの間に /home3 ディスクを新しいのに更新して
ファイルを転送したのに、しくじってパーミッション設定が壊れる転送モードを
使ってしまったのでしょう。全く迷惑な話です。:-(

現在は全て正常な状態に復帰しているはずです。ご迷惑をおかけしました。
もしも、まだおかしな所が残っていましたら、指摘していただけると
有り難いです。(^^)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: みけ <sugase@doc.medic.mie-u.ac.jp>
Subject: いやー、すごいですね。
Date: 1997/06/28 05:16:46

いやー、ここのサーバーは、すごいですね。感心しました。

この、会議室もいいですね。(似たようなのを、作ったんですが)

ちなみに、にあ様の、npc.cgiが動かなくて、困ってます。

それでは。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: こころ <ekiko@mxz.meshnet.or.jp.>
Subject: はじめまして
Date: 1997/06/28 23:21:17

はじめまして、みなさん。こころです。わたしは、映画に関しては初心者ですので、よろしくお願いします。また来ます。メールを頂けたら、とても嬉しいので暇つぶしにでも送ってください。〈^^;〉


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: まじん <majin@mxp.meshnet.or.jp>
Subject: Re: なぜ、映画の書き込み?
Date: 1997/06/30 02:43:05
Reference: mesh.open/00415

6月28日に、こころさんは書きました。

>はじめまして、みなさん。こころです。わたしは、映画に関しては初心者ですので、よろしくお願いします。また来ます。メールを頂けたら、とても嬉しいので暇つぶしにでも送ってください。〈

こんにちわ。まじんです。
以前から、気になってるのですが、
ここに、なぜ映画関係の書き込みが多いのでしょうか?

で、質問です。
こころさんって、このうぇっぶ会議室を、どこで知ったのでしょうか?
なぜ、映画の書き込みなのでしょうか?
ぶしつけな質問ですが、半年以上前から、どうも、気になってる
質問です。よかったら、お返事下さい。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.meshnet.or.jp>
Subject: 999!?
Date: 1997/07/03 11:19:26

にあさん、こんにちは。

今日何気なく、「うぇぶ会議室」で投稿者集計してみたら、
なんとにあさんの有効投稿記事数が999でした。
1年ちょっとで999ということは、1日平均3投稿弱ということになりますか。
ご苦労様でした。m(_ _)m
(私も質問ばっかりしているから、その一因となっているみたいで... (^^;; )
といいつつ、これからもお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

#記念すべき1000投稿めはどんな記事になるんでしょう?
#('この記事へのフォローでした'、みたいな落ちはやめて〜!(^^) )


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 999!?
Date: 1997/07/03 13:55:19
Reference: mesh.open/00417

7月3日に、TADさんは書きました。

>今日何気なく、「うぇぶ会議室」で投稿者集計してみたら、
>なんとにあさんの有効投稿記事数が999でした。
>1年ちょっとで999ということは、1日平均3投稿弱ということになりますか。
>
あれま、もうそんなに書いていますか。(^^;;

一日3投稿と言っても、毎日倦まず弛まず書いているわけではなく、時々スレッドが
爆発するからそう言う数になるのでしょうね。

# これできちんと検索が出来れば良いデータベースになるのでしょうけど...
# って墓穴掘ってどうする。(爆)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: せりぼー <seri@echna.or.jp>
Subject: .htaccessについて教えて
Date: 1997/07/09 21:29:03

.htaccessについて教えて
このファイルのことが良く解りません
私は本に載っていた通りに書き込んでいるのですが
これでよいのでしょうか この会議室もこれでうまく動くのでしょうか
Addtype application/x-httpd-cgi .cgi

Addtype application/x-httpd-cgi .pl

Addtype text/x-server-parsed-html .html

Addtype text/x-server-parsed-html .htm


足りないところがあれば教えてください


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Yasu.F <yasuf@ariake.or.jp>
Subject: Re: .htaccessについて教えて
Date: 1997/07/10 08:40:20
Reference: mesh.open/00419

7月9日に、せりぼーさんは書きました。

>.htaccessについて教えて
>このファイルのことが良く解りません

どういうふうに分からないのでしょう?

>これでよいのでしょうか この会議室もこれでうまく動くのでしょうか

サーバソフトウェアの種類にも依りますが…
うぇぶ会議室を動かしたい、ということだけであれば

>Addtype application/x-httpd-cgi .cgi

これだけで動きます。
ただ、大部分のサイトでは、これを書かなくても
もともとサーバ管理者が設定しているので必要無い、
ということが多いですが。

ちなみに、

>Addtype application/x-httpd-cgi .cgi
>Addtype application/x-httpd-cgi .pl

cgi や pl という拡張子のファイルをCGIとして実行する。

>Addtype text/x-server-parsed-html .html
>Addtype text/x-server-parsed-html .htm

html や htm という拡張子のファイルでSSIを使う。

という意味です。
CGIとかSSIというのは何か、というのは調べてください:-)

# SSIなファイルの拡張子は shtml とかのほうが好みですが^^;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: せりぼー <seri@echna.or.jp>
Subject: Re: .htaccessについて教えて
Date: 1997/07/10 20:27:51
Reference: mesh.open/00420

7月10日に、Yasu.Fさんは書きました。

>7月9日に、せりぼーさんは書きました。
>
>>.htaccessについて教えて
>>このファイルのことが良く解りません
>
>どういうふうに分からないのでしょう?
>
>>これでよいのでしょうか この会議室もこれでうまく動くのでしょうか
>
>サーバソフトウェアの種類にも依りますが…
>うぇぶ会議室を動かしたい、ということだけであれば
>
>>Addtype application/x-httpd-cgi .cgi
>
>これだけで動きます。
>ただ、大部分のサイトでは、これを書かなくても
>もともとサーバ管理者が設定しているので必要無い、
>ということが多いですが。
>
>ちなみに、
>
>>Addtype application/x-httpd-cgi .cgi
>>Addtype application/x-httpd-cgi .pl
>
>cgi や pl という拡張子のファイルをCGIとして実行する。
>
>>Addtype text/x-server-parsed-html .html
>>Addtype text/x-server-parsed-html .htm
>
>html や htm という拡張子のファイルでSSIを使う。
>
>という意味です。
>CGIとかSSIというのは何か、というのは調べてください:-)
>
># SSIなファイルの拡張子は shtml とかのほうが好みですが^^;

Yasu.Fさんありがとうございます

こうゆう意味だったのですか .htaccessファイルは、これからcgiを使いますよ、と言う命令を
出しているファイルなんだなと言うことくらいしかわからなったので、
中身の意味が分かりよかったです。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: せりぼー <seri@echna.or.jp>
Subject: Re: .htaccessについて教えて
Date: 1997/07/10 20:43:52
Reference: mesh.open/00421

>>
>># SSIなファイルの拡張子は shtml とかのほうが好みですが^^;
>
とても為になるホームページでした。
これから参考にさせてもらいます


以上100記事(キャンセル分を含む)


・ ホームペーヂに戻る
nir@mvg.biglobe.ne.jp
Last Update: 7 March 1998