Pumpkin Time     かぼちゃの時間03-01  かぼちゃの時間03-02  かぼちゃの時間03-03 かぼちゃの時間0505
 
Pumpkin Time

何がおめでたいのか分かりませんが

あけましておめでとうございます

 

賀正

 

 本年も宜しくお願い申し上げます。旧年中にお世話になったかどうかは知りませんが。

ゼロ

 0は不思議な数字、
 1/0は解無し、0^0は解無し、
 1/0は無限大ではダメなの? 0^0は1か0ではダメなの?
 無限大は、
  ∞=1/(1/∞)だから、1/∞=0とみなせば成り立たないのかしら。
  0/x=0 0*x=0 は分かりやすい。何もない数字が存在するのが不思議、Φとは違うんですよね。0も存在しないなんて、分かるけどちょっと分かりにくい。
 A^0=1が数学の便宜上であれ、数式で成り立つのは不思議。0回かけると0になりそうな感じがするけれど。

 1は自然数の始まり、基本の数字、存在の数字。
 全ての存在には1がかけられている。

鳥インフルエンザ

 インフルエンザって鳥の病気だったんですか。
 なんか、養鶏業者のことを考えると哀しくなります。自ら、一生懸命に育ててきた財産を処分しなければならないのですから。たしか、ニワトリの数は多いので卵の産出量を調整するために、その数は許可制になっているそうですから、消費者への影響は少ないでしょうが(まあ、許可が無くても補助金とかが無いだけみたいですが)。これを機会に、鶏肉や卵もブランド化が進んでいくかもしれません。

電話

 BIGLOBEの電話番号が共通になってから、電話がつながりにくくなった。

沖縄の雪

 昔、記録では久米島とかでみぞれが降ったそうだが、数年前にも沖縄で雪が降ったとかいう話があるようだ。気象庁は、そんなことはないと言っているそうだが、何人もの人が、空から白く冷たいものがふわふわ降りてきたのを見たという噂があるそうだ。なんでしょう。地球温暖化の前に氷河期が来るのか? 氷河期よりは年中常夏温暖化の方がいいな。

変身中に攻撃される仮面ライダー

 怪人たちは仮面ライダーの変身中には、変身を待って攻撃する、というのは昔からの決まり事で、よくジョークの対象にもなってましたが、それに対応すべく徐々に変身時間が短くなってきた昨今、とうとう変身中に攻撃されるライダーが出現したみたいです。ライダーが終わってからの少女アニメと同様にカードもので、もう、見ながら、オモチャ屋さん主導で作成されたってことがよくわかる内容でございます。
 少女アニメの方は、セーラームーンの流れをくんだような感じで、善と悪が明確に分かれ(ライダーはよく分からなくなってきましたからね)、変身シーンは飽きるほど長く(衣装替えは女の子の憧れなのでしょう)、攻撃は一発完全解決、水戸黄門はきっと女性に人気があるに違いないと確信に至る今日の朝でございます。

2

 2*2=2^2=2+2
 偶数の基本、だから奇数の基本でもある数。
 複数の基本、集合の基本

狂牛病の前回と今回の差異

 前回の狂牛病問題のときは風評被害とかで売れ行きが悪くなったのが問題になったのに、今回は逆に売ることができないことが問題になっている。
 吉野家では、なんで牛丼がないんじゃーとばかりに暴れた人も出たそうだ。
 では、なぜ前回とは逆の現象が出たのだろう。
 慣れた、飽きたというのも確かにあるかもしれない。しかし、私は考える。前回と今回では文句を言っている人種が違うのだと。クラスが違う、階級が違う、暮らしが違う。国産牛でしゃぶしゃぶを食する人と、吉野家で牛丼を食らう人は性格が全く違うのだと私は主張する。
 国産牛を食する人は、やだわ、そんな危ない可能性が少しでもあるものを食べるなんて、と言い、吉野家で牛丼をかっくらう人は、アホか、狂牛病ごときが怖くて道を歩けるかよ、と言うのである。

閉鎖ぐらい勝手にさせろ

 閉鎖するということINUさいとを読んでの批評

 webサイトに自分の書いた文書をUPするという行為は、その文書を共有資源にするということです。手前勝手な理由で削除などせず、きちんと責任を取りましょう。

一種の迷惑行為であるとさえ言えます。

  ここまで書くのは書きすぎ。共有資源かどうかはともかく、所有権のある私物を共有させているだけですから、私的なつごうで消すのは当然。消すのにまで責任を求められたらやってけませんぜ、先輩! 全体的には共感できる内容なのですから

別に更新されていようがいまいが関係ありません。そのサイトに初めて足を踏み入れる者にとって、更新がどれだけ頻繁に行われているかは考慮されません。つまり、更新の意味が無いのです。

 とかいいですよね(まさに私が書きそうな文章だ)、だから、閉鎖しなくても、存在だけで役に立つこともあるんだよ、というようなとこで止めといたほうが、感情的なものが見えないので読みやすいのではないかな。えっ、他人のこと言えるのかって? まあ、批評は自分を振り向いて行ってはならないと、うちのおばあちゃんが言ってましたから。
 ちなみに、ここは知る人ぞ知る閉鎖中サイトです。

谷間の世代

 今のO代表は谷間の世代などと呼ばれ続けている。その前の世代が派手すぎたせいもあるし、スター選手がいない地味な世代ではありますが、そう悪いチームではありません。平山くんが入ったお陰で、華はできましたが、正確には平山くんは次の世代。でも、この世代もU-21かなんかで決勝までいったチームを作った世代。ポカはありますが、致命傷にならない、心技体が安定したチームではないでしょうか。

和田アキ子はのび太以下の学力

 あるテレビ番組で、和田アキ子が1/2+1/3という小学生の問題をだされ、全く解けず2/5などという回答を書いていました。(足した方が小さくなってるじゃないか)

のび太・百点の答案

 ほら、のび太くんだって、それよりは難しい問題を小学生で(といっても小学生を30年以上やっているんだけれど)解いていますよ。

 うーん、和田アキ子はバカキャラで売っているわけでもないので、ちょっと恥ずかしいな。 

ここは閉鎖中だぞ

 

閉鎖中!

 

昨日はエイプリルフールだったらしい

 エイプリルフールネタを扱っているページから多分来たのだろう、ReadMeでみると33アクセスもこのページがある。みんなエイプリルフールネタには興味があるんだね、年に一回は。

ウイルスメールが多すぎる

 一日に10通もくるか普通。下手するとアクセス数越えるぞ。ここ10日ばかりの現象なので、誰かここのメールアドレスを登録しているスパム屋さんあたりが、発病したまま駆除していないような気がする。添付ファイルを開いていないので、どんなウイルスかは知らないが、明らかにウイルスメールですね。感染したらとっととハードディスクをクラッシュさせてばらまかないようなウイルスにするべきですね。

どいつもこいつもくたばっちまえ

 

てめえ、死にさらせ

 いや、むしゃくしゃしているもので

谷亮子

 このごろ、たわらちゃんがかわいく見えてきた。見慣れてしまったかな。でも、やわらちゃんとは、まだ呼びにくいのはなぜ。

牛歩戦術

 投票が始まる前に、議事会場は当然閉め切られ誰も入ることができなくなります。過半数を確定するための議事投票の基本規則です。それを利用したのが牛歩戦術、投票を日付が変わるまで引き延ばそうとします。もしかすると、トイレを我慢できなくなった議員が投票前にいなくなるかもしれません。一旦出たら入れませんから。それに対して多数派は議事の時計を止めて、投票が終わるまで日付を変更しないことで対抗します。

 ライフルが民主主義を作り、マシンガンが少数意見の尊重を産んだ、という言葉かあります。ライフルの登場で単純に多数派が勝利を得るようになったことで、殺し合うことなく、多数派を勝利とする仕組みが発生し、マシンガンで少数でも多数に被害を与えることができるようになったために、少数派の意見を取り入れるようになったというものです。

 政治は感情です。一人の議員は何万という支持者の感情を引き受けています。例えばボタンで多数決を簡単にすることは、最後の少数派の抵抗をできなくして、感情の行き場を無くしてしまいます。それは治安を含めて様々な弊害を産むことになります。米国では抵抗する議員は最後の発言を延々と続けてることで引き延ばします。ギネスでは何日間も聖書を繰り返し読んだ議員が載っています。台湾では乱闘、そして日本では少数派の最後の抵抗が牛歩戦術になります。マシンガンで皆殺しにする代わりに牛歩戦術で議事を引き延ばすことは少数派の感情を拾い上げるために民主主義に必要な儀式なのかもしれません。

 欠席なんかじゃなくて、牛歩やろうよ!

しまった

 また、アクセス数がお祭り状態になっているみたいだ。忘れた頃にニュースサイトに晒されたか?
 偽装されたUAをコレクションするのが趣味?なので、リンク元とブラウザ名を集計する解析を入れて5000件まで持っている。いつもは一週間に一回見ればよいのに、半日で消えてしまっているようだ。しまった、コレクションする最大級のチャンスだったのに毎日見ておけばよかった。

民主党

 まあ、ね、なんというか、期待はしているのですが、今までの二の舞で政権取ったら分裂しそうな感じがありますよね。北朝にどうした態度で対応するのかとか、社会党の残党が自民党の右派を担ぎ上げたような奇妙な集団で決定できるのかしら、とか思っているのですが、まあ一度政権取らせてみたいですね、二大政党派としては

 うーんデイリー毎日の読者って素晴らしい

何なんだ、この英文毎日の記事は? 君は英語を楽しむことができるか?

所有権の希薄さ

 中学のときから授業で、株式会社の所有権は株主にあり、株数に応じて所有権が発生する、と習ってきたはずだ。しかし、現実的に日本には所有権というもの自体が希薄であり、所有権の絶対性という資本主義に必須であるはずのものが実感として把握されていない。
 経営者とは資本家(株主)に雇われたプロの経営者のことであり、経営者(役員)が企業の所有権を主張するのは(さすがに面と向かってはないでしょうが)バイトの少年が店の商品を万引きするのが正しいと言っているようなものだ。所有権とは、確実に支配権のことであり、一旦所有権を持てば、売ろうが捨てようが自由であり、その絶対性があるからこそ柔軟性も合理性も先進性も産まれるはずなのである。それに対抗するのは、弱者保護の精神であったり、企業の社会的責任の問題であったりするが、決して支配権、所有権の問題と混合されることはない。
 所有者たる株主から企業価値と比較して低く評価されている企業や、経営陣を代えれば将来性がありそうな企業を買収することは、ある意味正義である。
 だからこそ、ニッポン放送買収劇に正義とか悪とかの評価を与えるべきではなく、企業価値を高めるのか、社会的責任を果たせるのか、ということを焦点とするべきだと考える。まあ、財布ドアには無理でしょうね。

ホリエモンの評価

 ホリエモンというのは、不思議な財布を持っていて、あんなものこんなもの、みんなみんな買収してくれるからのあだ名だと思っていたが(そうでなければ体型からだと)、持ち馬の名前だったのですね。なんだか、彼の言うことを聞いていると、話していることが、私らが個人のホームページ作っているのと同レベルのちゃちなことしか言ってない気がして、どこぞのオウム評論家は10年掛かってやることを数年でやろうとしているとか言っていましたが、10日の間違いでしょ。なんだかな。

切込隊長BLOG(ブログ) 〜俺様キングダム ライブドア騒動と、オウム真理教事件が構造的に酷似している件について

 ほぼ私の認識に一致します。でも、この人、異常に詳しいな。ライブドアも所詮、劣化コピー、粗悪な類似品の類を超えることはないだろうな。

参考リンク ライブドア

  1. kankichi@blogSAKURA edition 改めて考察してみる(フジvsライブドア)
  2. 【はっしゃん】のスロートレード 【はっしゃん】ホリエモン断固支持
  3. なぜ私たちはホリエモンを応援すべきなのか - Videonews-Jimbo Blog
  4. 大村あつしの ボクは不死鳥【ライブドア問題】焦土作戦を応援しよう
  5. Message Opinion nozomu.net
  6. Message Opinion nozomu.net
  7. Message Opinion nozomu.net

 


  Pumpkin Time    リンクはご自由に