[2004.01] [おもいつき] [ほーむ]
[2003.12]

おもいつきのきろく

2004.01

<宿題&予定>
OBS266 環境構築
OBS シリアル to ursus
smbc
選りすぐり ワークステーションのおと

2004-01-31(土)

今週末は休出無し。

_/_/_/_/_/

2004-01-30(金)

UX/4800 Compile Memo」(dark 氏) に GNU binutils-2.9.1 があることに気づく。過日,気づかなかったのは何故だろう?

_/_/_/_/_/

2004-01-29(木)

行きも帰りも常磐線遅延。

ずっと宿題だったスクリプトの動作試験。

_/_/_/_/_/

2004-01-28(水)

同一 IP アドレスで冗長化されている機器の監視は難しい。

やっぱり,「宮武外骨」関連は読んでおかねばなるまい。

インフルエンザ」の危険は,よくもわるくも予想通りでしかないのかも。

_/_/_/_/_/

2004-01-27(火)

古地図リンク集」。

まぼろしチャンネル」「日本絶滅紀行」(田端宏章) 第5回「活版印刷に魅せられて」。活版印刷という印刷方法は、もはや風前の灯火状態なのでした」。「活字にする」は既に実態に合わなくなっている。

ハンニバル」。「チュニジア料理」。

_/_/_/_/_/

2004-01-26(月)

晴天。

「さすまた」に「こんぼう」か。何も無いよりは,「武具」があった方が安心できるのかもしれない。でも,何だかなぁ。

写真のゼリーの下はヨーグルト?

2371-4VJ ではなく 2371-4WJ を買っておきながら,ちっとも無線LAN は使っていない ThinkPad X40 でも,[Fn]+[F5] で on/off できず,「ドライバが古い可能性」とかメッセージが出てしまう。「IBM Access Connections」も時々 (場所により (?)) fail するので,この際これも 2.73 にする。

以下の手順で,「ワイヤレス機器の無線電波使用・停止」が表示されるようになる。いずれも「ソフトウェア導入支援」での操作で済む。

  1. 「IBM Access Connections」を一旦アンインストール
  2. ワイヤレスアダプタソフトウェア (「Intel Sebring API」と「Intel PRO/Wireless LAN 2100 3B Mini PCI Adapter」) を一旦アンインストール
  3. 再起動
  4. ワイヤレスアダプタソフトウェアをインストールし直し
  5. 「Access Connections」をインストールし直し

この際,Windows XP の「ブリッジ接続」とやらも削除。

そういえば,と,思い出して,今日締め切りの振込み。

_/_/_/_/_/

2004-01-25(日)

晴天。後,曇天。

休出。諸々で結局,終電逃す。電車で行けるところまで行って,残行程はタクシー。

_/_/_/_/_/

2004-01-24(土)

曇天。

もちろん JR 西日本のではない「サンダーバード」の実写版映画が製作されている話は知っていたけれど,うぅ,2号がかっこわるい。

歌詞を「ギャル文字」に,ねぇ。所詮「流行病」に過ぎない「お遊び」 (「外」を「タト」と書くとか,この手のはいくらもあったわけで) に,いちいち対応することが可能になるほど,技術が無駄遣いできるようになっただけ。

_/_/_/_/_/

2004-01-23(金)

晴天。

有楽町ソフマップでいくつか。

米国での BSE 感染牛確認で大騒ぎな上に,鳥インフルエンザもぼちぼちと。加熱処理でウィルスは死ぬのだし (安易に刺身で食ってはいけない),日常的に鶏に接しているのでもなければ,そんなにヒステリックにならなくともいいようなものだ。もちろん,「インフルエンザ」に」とか被せているのは或る意味欺瞞 (というのは言い過ぎ)。変異によってヒト・ヒト感染の可能性が高まることは充分あり得るはず。

BSE の騒ぎの方で言えば,米国で発見された後,代替を豪州に求める話が多いけれど,豪州でも発見された場合,やっぱり「事後」で全頭検査を要求したりするのだろうか。

ん? X on Windows の kterm で「|」が入らない。

HOLON の ftp サイトにある JPN.EXEC:\ProgramFiles\StarNet\XWin32\Common\Lib\JPN.XKB を置き換えて,X-Config [インプット] タブの「キーボード」で「Japanese 106 keyboard [JPN.XKB]」を選んで [適用]。

xcdroast が動かないなぁ,と思ったら,これも FAQ

wnaspi32.dll が無いからだと。そこらに転がっている CD-ROM に入っていそうだけど,面倒なので CDROM-Drivers.com で探す。

_/_/_/_/_/

2004-01-22(木)

アシーネで 1冊。

夕ご飯。山賊焼定食 & 餃子@(ひさしぶりの) 味華。

「トンデモ一行知識の逆襲」卒読。ほかにも,アニメ『あらいぐまラスカル』のファンに,「ラスカルは本当はアライグマではなくレッサーパンダだ」と言ってみたり」(p.204 l4-6)。んにゃ,北米にレッサーパンダはいない。アニメのラスカルは,「かわいく」するために顔の色付けを変えてしまった結果,アライグマというよりはレッサーパンダみたいになってしまっただけのはず。

_/_/_/_/_/

2004-01-21(水)

曇天。

「フクノコ」,「へしこ」も食べてみたい。

_/_/_/_/_/

2004-01-20(火)

晴天。

1年以上以前に買っていた「史上最大の作戦」を観る。「オールスターキャスト」の弊害からか総花的であったりもするけれど,ストーリーの散漫は,元々が戦記なのだから仕方ない。それよりかは,出てくるモノの種類や物量の迫力のが大事。エンディングの「Longest Day」は「Lyrics by Paul Anka」。

Avalon Hill の「The Longest Day」はまだ実家にあるはず。でも,こっちに持ってきてもマップを広げておくスペースが無い。

ノルマンディ上陸作戦の名称を「オーバーロード作戦 (Operation Overlord)」としている記事をよく見かけるけれど,「オーバーロード」は,ヨーロッパ侵攻作戦全体の名前であって,自体は「ネプチューン作戦 (Operation Neptune)」ではなかったかな? そういや,上陸時規模でいえば,前年のシチリアのときの方が大きいので,実は「史上最大の (上陸) 作戦」ではなかったりもしたはず。とかいう話を検索してみると,そのまま参考になるのが hit。

_/_/_/_/_/

2004-01-19(月)

晴天。

近所のサトームセンで MS-X1 が「展示品処分」になっていたのは,新機種が出るからだったのか。

_/_/_/_/_/

2004-01-18(日)

晴天。

昼ご飯。バーベキューフォカッチャ@モスバーガー

アキバ。LaOX THE COMPUTER 館。「MapFan.net」を買うつもりだったのだけれど,「ゼンリンデータコム全国 デジタル全国地図」(「its-moNavi」) と比べてみてからでも,と思い直す。若松通商がミツワビルから移転している (ラジオ会館の駅前店はそのまま)。ヤマギワLaOX AsoBitCity 辺りも。

晩ご飯@万世牧場。特選ミスジが美味しい。

its-moNavi」の体験版インストール。

_/_/_/_/_/

2004-01-17(土)

曇天。

休出。朝は,心持ち早めに出たけれど,まだ雨も降っていない。ほぼ予定通り,「午前の部」は 11:00 で終了。1個電話番号登録の修正漏れが発覚したけれど,それはすぐに対応。昼ご飯。とろろ飯 & せいろの定食@千歳庵。ふと外を見ると,雪が舞っている。この程度なら積もりはしないかな。「午後の部」もほぼ予定通り終了。

八重洲ブックセンター汐留店で 1冊。

有楽町まで歩く。今日は素直に (?) 中央通りを北上して,三愛で左折。晴海通りを有楽町阪急で右折。ビックカメラ有楽町店を覗く。インクリメントPMapFan.net」のパッケージ版を買おうと思っていたのだけれど,宣伝部材しか見当たらない。ゼンリンデータコムの「its-moNavi」パッケージ版 (ソースネクストデジタル全国地図」) はどうだったかな。山手線で御徒町。吉池 魚の館で,刺身盛り,赤貝刺身 x2,唐墨,身欠鰊 (生乾なやつ) とか購入。

CygTerm」。「端末エミュレータによる Cygwin コンソール」。

ビックリハウスアゲイン」。1980年代も既に (当然?)「懐かしがる」対象。「80年代ファッション」(一昨年辺りの流行?) とかいうのも「レトロスタイル」のジャンルとしてあるらしいし。

ドラえもん・ザ・ロボット / リアルドリームドラえもんプロジェクト」。2010年までに本物のドラえもんをつくろう」。四次元ポケットとか「机の引き出しがタイムマシン」は無理な話で,「技術開発においては,ドラえもんを「コミュニケーションロボット」として位置づけ」という辺りで正解か。

MapFan.net」の体験版インストール。

_/_/_/_/_/

2004-01-16(金)

晴天。

明日から明後日にかけて降雪の予報。「東京都心でも 2-3cm の積雪と予想され、交通機関に影響が出る可能性もある」そうだ。明日は休出作業予定。東京は 1cm でも積もれば,電車も何も止まってしまう。JR もここ数年は,「降りそう」な時点で間引き運転にしてしまったりするし。早めに出るしかないか。

_/_/_/_/_/

2004-01-15(木)

晴天。

ホットソースワールド」。「ペッパーソース != TABASCO」なことは,ペッパーソース好きじゃないとあまり知らないのかもしれない。

Music Studio」。「Windows用 統合型音楽製作ソフト」。

半年以上以前に買っていた「パットン大戦車軍団」を観る。

_/_/_/_/_/

2004-01-14(水)

晴天。今日も風が強い。

新松戸ブックセンターで (結局は) 2冊。

ローソンで 1冊。

_/_/_/_/_/

2004-01-13(火)

曇天。風が強い。

2004/01/17 及び 2004/01/25 は休出必須のようだ。

_/_/_/_/_/

2004-01-12(月)

曇天。

X on Windows の install に先立っては,Cygwin を uninstall しておく必要があるとのこと。Cygwin の uninstall については,下記を参考。

要するに,Cygwin には uninstall の「しかけ」は無いので,手で削除することになる。大雑把に書けば…。

  1. 取っておきたいファイルはどこか別のところにコピー。
  2. Cygwin 絡みのプログラムを止める。
  3. cygrunsrv だので「サービス」にしている Cygwin 絡みを削除。
  4. rmdir /S /Q C:\Cygwin でディレクトリとファイルを全て削除。
  5. レジストリから以下を削除
    • HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Cygnus Solutions
    • HKEY_CURRENT_USER\Software\Cygnus Solutions
    • HKEY_USERS\.Default\Software\Cygnus Solutions

ThinkPad Club」。「パソコン通信」の「フォーラム」「会議室」的な感じ。「FAQ」や「会議室ログ」が参考になる。

_/_/_/_/_/

2004-01-11(日)

晴天。

休出。

昼ご飯。海鮮丼@江戸前 びっくり寿司。

予定より 1h 程早く作業完了して引揚げ。ちょっと散歩,ということにして,新橋から上野辺りまで歩いてみることにする。新橋駅前ビル2号館南側の地下への入り口にある看板。まだ「国鉄」が残っている。上野駅 16/17番線が改装される前には「E電」の案内板が残っていたはずだけど,あれは撮り損なった。そういえば,「営団」という記載も今年 3月を過ぎると「痕跡」になる(「帝都高速度交通営団」は「東京地下鉄株式会社」になる)。

「国鉄新橋地下駅」

中央通りから博品館で曲がって,銀座御門通りを 1ブロックだけ進んで,金春通り〜すずらん通りとまた北進。この辺りも,古いビルが次々と建替えられている。もっと前に撮っておくべきだったかも。晴海通りを西進して,数寄屋橋交差点で渡って,マリオンを潜り抜ける。映画館の待ち (?) が結構いっぱい。そういえば,去年,発売日に買った「MATRIX RELOADED」の DVD を未だ観ていない。東京交通会館三省堂書店有楽町店をちょっと覗く。TalkMaster という「語学学習用ラジオICレコーダ」が面白いかも。MP3 recorder に FM/AM ラジオを付けて,予約録音ができるというもの。サン電子製のようだ (ボイスラボオンラインショッピング「TalkMaster」)。銀鮭半身とか買ってしまいそうなので北海道どさんこプラザには寄らず,可口飯店も,既にディナータイムも近いので一人で入るのも気が進まない。有楽町ソフマップ。RATOC の REX-CF60REX-CFU1 は見当たらなかったけれど,なんだか I-O DATA の CFGPS2 が欲しくなる。IBM Refreshed PC な OS 無しの PC はそれなりに安い。free な OS を入れて遊ぶのなら,こういうのでもいいわけだ。JR のガードを潜って,ビックカメラ有楽町店。1本 & 1冊購入。X-Win32 を試してみるため。

西進。東京国際フォーラムを通過して (「人体の不思議展」開催中ということを思い出せなかった…),出光美術館帝劇の角から,日比谷通りを北進。日比谷濠・馬場先濠に沿って歩くのは,風の当たりが強くて,寒さが一層。ちょっと失敗。なので,一本ずれて丸ビル西側。さらに行幸通りを東京駅に向かって東進。

東京駅西口

日本工業倶楽部会館の角を曲がって,北進。丸の内シャトルバスを初めて見る。「タービンEV」のおかげか音が小さい。

鎌倉橋を渡って,外堀通りを北進。千代田小近辺で曲がって東進。鳥正 (日立インターメディックス東京神田ガイド」) も日曜はお休み。多町大通を北進して,靖国通りを東進。そういえば,万惣も日曜だから休み。中央通りを北進。万世橋交差点で折れる。LaOX ザ・コンピュータ館に,REX-CF60 の在庫有り。中央通に戻って北進。春日通りを西進。夕ご飯。カシミールカレー@デリー上野店。支払いの際に 1冊購入。

湯島駅で電車に乗って帰還。

_/_/_/_/_/

2004-01-10(土)

晴天。

代品として挿してきた Hitachi の CompactFlash が郵送で到着。

_/_/_/_/_/

2004-01-09(金)

晴天。寒い。最低気温は,氷点下になったかもしれない。

ビックカメラ有楽町店で 1本 & 1台。

新松戸ブックセンターで 5冊。

HD-P80U2/UC はケースに螺子が無いので開けてはいないけれど,Windows XP が言うところ,中身は,Hitachi Global Storage Technologies IC25N080ATMR04 (Travestar 80GN) で,先月,OpenBlock266 用に買ったのと同じ。

IC25N080ATMR04 in OpenBlockS266 IC25N080ATMR04 in OpenBlockS266

昨日見つけた不具合は,やはり,BIOS の問題だったようだ。ということで,update。

「町工場の磁界」卒読。

_/_/_/_/_/

2004-01-08(木)

ThinkPad X40 には,SDメモリのスロットがあるのだけれど,どうやらつまらない bug がある模様。SDメモリのライトプロテクト・ノッチが,なんと (!) 逆に認識されるようだ。

X40 の保守マニュアル注文の入金確認と発送の連絡メールが届く。「郵便振替の場合、入金確認までに 4〜5日」というのよりは早い。来週くらいにはモノが届くか?

実家に送った CF 等が届いたらしい。既に,COOLPIX2000 での format も試し撮りも済んだらしい。取扱説明書とかの入手の手配も済ませたそうだ。

_/_/_/_/_/

2004-01-07(水)

日テレPLAZA 大屋根広場の鏡餅 日テレPLAZA 大屋根広場の鏡餅。

0哩標識@旧新橋停車場 0哩標識@旧新橋停車場

Panasonic LUMIX DMC-F7-K の LCD モニタの表示が乱れて,挙句は真っ黒に。壊 (し|れ) てしまったか?

カメラのきむら 新松戸店で 1台 etc。

Nikon は,メディアを CompactFlash から SDメモリカードに変えていくつもりらしい。

どうやら,壊れてはいなかったようだ。ひょっとして気温が低すぎたか,それとも充電池が草臥れてきたか,かもしれない。

_/_/_/_/_/

2004-01-06(火)

八重洲ブックセンター 汐留メディアタワー店で 2冊。

ボーダフォン八重洲北口で 1台。それに,3,000yen のプリカを 1枚。

JR東日本「無線による、駅でのインターネット接続実験」。モニター登録してから,上野駅 3F 浅草口改札内コンコース [サンディーヌエクスプレス (Dila店)] で数回しか繋いでいない。年末年始の帰省のときに,大宮駅の新幹線改札内待合室 (北乗換口) とか仙台駅とかでも試してみるつもりだったけれど,諸々あってできなかった。でもって,東京駅来たついでなので,中央地下1階コンコースの銀の鈴広場で接続。

セブンイレブンでプリカをもう 1枚。

晩ご飯。12h 程早めの七草粥。

そういえば,enjorno V101D は PDC 端末。NTT DoCoMo「モバイルデータカード 96P1」を掘り起こして ThinkPad X40 に挿してみる。改めて「アプリケーションダウンロード」から inf ファイル を持ってくるまでもなく認識される。そういえば,「DC-6S for PALDIO」も Windows XP には inf が初めから備わっていた。V101D 経由での dial-up 接続も当然 (?) 問題無し。まぁ,20yen/20sec なので,緊急時でも無ければ,こういう接続することは無いだろうけれども。

_/_/_/_/_/

2004-01-05(月)

オンライン注文した ThinkPad X40 の保守マニュアルについて,代金を郵便振替で送金。仕事場ビルにある銀行ATM からは現金での振込みができない & たしか ATM で口座からの振込みだと,「ご送金人欄」入力ができないことがあったような気がしたので,用紙記入や窓口待ち時間を我慢。「郵便振替ご利用の場合、入金確認までに 4〜5日かかります」とのことだけれど,すぐに必要というものでもないので,これはまだよしとする。どうせ納期も,入金確認後 1週間程度,だったはずだし。

昨日買った CompactFlash に,COOLPIX2000 の Web ページのプリントアウトとか同封して,実家に郵送。

どうして shutdown の前に,sync を複数回打つのか?

SoftEther.com一時配布停止されていたけれども,再開していたようだ。

_/_/_/_/_/

2004-01-04(日)

晴天。

初詣。深川不動堂。富岡八幡宮。

富岡八幡宮

特上釜飯@釜めし春上野支店。

ヨドバシカメラで 1枚。

塩とんこつラーメン & 餃子。

_/_/_/_/_/

2004-01-03(土)

曇天@仙台。昼前には一時,日も差していたのだが。

15:00 頃の新幹線で仙台離脱。

晩ご飯。上鰻重@。

_/_/_/_/_/

2004-01-02(金)

曇天@仙台。

初売りに付き合って出かける。格別の買い物は無し。勝山酒造の「たまご酒」なるものだけ買う。

_/_/_/_/_/

2004-01-01(木)

晴天@仙台。

初詣@仙臺総鎮守 愛宕神社,曹洞宗 虚空蔵山 大満寺

烏天狗 大天狗

愛宕神社の御神籤は「末吉」。「末吉」は兎も角,中身がいまひとつだったので,これは返して (結んで) 引き直し。今度は「小吉」。これを頂くことにする。

そういえば,年を越す前に SETI@home の処理 Unit が 2000 を超えていたようだ。

_/_/_/_/_/

[2004.01] [おもいつき] [ほーむ]