めもらんだむ/らんだむめも

おもいつきのきろく 1997.04


1997年 さいきんの思いつき 3月  2月  1月

1996年 12月  11月  10月以前


1997-04-30(水)

 午後から仙台に。いちおう「帰省」。

 たいていは,上野か東京まで行って,「やまびこ」に乗るんだけど, こないだ乗った「あさま」で上野→大宮の時間を考えると, 大宮で乗った方がたいぶ短いようなので,武蔵野線で南浦和まで行って, 京浜東北線で大宮。もう空いてるだろうと踏んでいたんだけど, 郡山までは席空かなくて,デッキに座り込んで,キーボードたたいてた。

 仙台駅に着いたあと,駅の隣にある(はずの)ゲーセンに ちょっと寄り道。しかし,ピングーはなし(苦笑)。 でも,駅の中にある薬局のまえに,サトちゃんムーバを発見(^^)。 よく見ると,店の横にあるショウウィンドウに, サトちゃんのディスプレイが!(^o^)。 戻るときにまた駅くるから,そのときにはカメラ持ってこよっと。

 去年の夏に,親が市内で引っ越したので,仙台駅からだいぶ遠くなった。 以前は駅から,クルマorバイクorチャリで15〜20分くらいのとこだったんだけど, 今のとこは,駅から宮城交通のバスで行ったら30分くらいかかった。 けっこう遠いなぁ。(^^;

 年末年始に置いてあった古いPS/55は,父の仕事場に行ってしまったらしい。 知り合いとかからMCAのボードとか手に入れられそうだったから, もしあれば,強化してみようかと思っていたんだけど(^^;。 まぁ、父にとっては「Multiplanマシン」(今時,スプレッドシートが Multiplanってのもすごいけど,用途を満たしてるんだから, それでいいのだよね,実際)らしいので,う〜ん,現役引退するまで待つか。 ...ボードとかの類は今のうちに集めておく必要があるだろうなぁ。

 実家の(わたし用の?)部屋は,わたし自身は,年に何日も居ないんだけど, その隣の「書庫」状態の部屋も含めて, 昔いじってたものとか集めてたものとか並べてある。 夜中,家族が寝静まった頃に,なんとなく眺めてみたりすると, なかなか感慨深い(笑)。 古いまんが本とか文庫とかその他いろいろの本 (う〜ん,今なら数万で売れるらしい 森高の下着姿(^^;が載ってる月刊プレイボーイは, 捨てられてしまったようだな(笑),やっぱり)。 ファミコンとかもっと昔のTVゲーム(エポックのシステム10とか)。 Avalon HillとかSPIのボードのシミュレーションゲーム。 買っただけで作ってないタミヤやイタレリのプラモデル。 マッチボックスのミニカー(わたしはトミカよりこっちだったのだ)。 ルイジ・コラーニのチョロQ。

 あれ?テプラのTR606があるなぁ。これは父のかな? テプラだと,ピングーのテープがあるんだよなぁ。とか思ったけど, どうやらこれは現役らしくって、持ち出し禁止(笑)だった。

1997-04-29(火)

 「みどりの日」でおやすみ。 サンシャインシティのワールドインポートマートで, 今年も「Pingu fun fun tour」が開かれてるってことで,池袋へ。

 お昼を食べるとこ探してたら, 飲み屋さんで定食をだしてくれてるとこを見つけたので, 試しに入ってみることにする。...けっこうアタリだった。(^^)

 60階通りには3つばかり大きめのゲーセンがあるけど, 今回はPinguもの,UFOキャッチャーひとつしか見つからなかった。 もっとがんばれ〜!(^o^;>バンプレスト。 ティッシュケースとかシートベルトアクセサリとかクッションとか。 とりあえず,ピングーの顔の形したバッグと,吸盤ピングーはget。 でも,ティッシュケースはとれなかった。

 「fun fun」に行ってみると,「ちいさなお子さま連れ」の他は, 若い女性グループか,カップル。んー,やはり,日本のピングーファンは, よそとは年齢構成がちがうかも。 失敗だったのは,カメラを持ってこなかったこと。 人間サイズに合わせた郵便配達スノーモービルや,ピングーの家(イグルー), それに「お祭り」なセットがあったのだ。

 収穫は,この時期,ゲーセンには少なくなっているピングーものの入った UFOキャッチャーが2台(4パネル)あったこと。 ただ、そこらへんのおねーさんの圧力に負けてなのか, 整備?のおじさんが,やたらいっぱい詰め込んでるんだよな。 おかげで、引きずり状態では取れなくなってて,しっかり拾う必要があった。 まぁ、最近,コンビニキャッチャーとUFOキャッチャーについては, 多少のコツをつかみつつあるので(笑), 500yenで4つばかり取ったりはしたのだけど。 ...横にいたお子さまが「すごーい。いいなー。(自分のも)やってほしーなー」 とか,リクエストともつかぬ独り言を曰っていたようだ。(^_^;;

1997-04-28(月)

 ばたばたと,ワープロ仕事をこなした。 やっぱりBp付属のキーボードは堅い。

1997-04-27(日)

 銀座にある薬局で「サトちゃん友の会」とかをやってるって, 雑誌(「AMUSE」だったかな?)にあったとゆーので,行ってみることにする。 おぉ、ニュータイプの「ドクターサトちゃん」と「ナースサトコちゃん」が, キーホルダーと貯金箱で,いっぱいいるぞぉ。(^-^)

 それから,新橋に移動して金券屋を覗こうと思ったら, なんかおやすみなのだった。日曜だし,しかもGWだし。しょがない。 新橋まできたついでに,博品館にも行ってみた。 それほどめぼしいものは発見できなかったけど, 「PAOTAN」とかいうキャラクタのお弁当箱, どう見てもサトちゃんのパクリなんだけど。(^^;

 ちょっと以前はサーチエンジンで「サトちゃん」検索かけても, 佐藤製薬とか,あと,あだなが「さと」なひととかのページしか ひっかからなかったもんだけど,ここ最近は,それなりの数がヒットするみたい。 でも,なぜだろう?「サトコちゃん」はまだまだ知られていないみたいだ。 「サトコちゃんって,サトちゃんの恋人(ガールフレンド)じゃないんですか?」 くらいならまだしも(正しくは「妹」です(^_-)), サトコちゃんのJPEGが「ピンクのサトちゃん」なんていうキャプションで 某有名デジカメのメーカのページに載っていたりする。 これではいかん! サトちゃん&サトコちゃんについての正確な情報が必要だ!(^o^) 佐藤製薬も,自前のページ,1ヶ月に1度しか更新しないなんて, あますぎだっ!(^o^;

 晩御飯は「ねぎし」で「Wねぎし定食」。 なんかパターン化してるかも?。(^^;

1997-04-26(土)

 神田の印度屋三平でお昼ごはん。 なんか,最初に来たときから来る度ごとにだんだん混んできてるような気がする。 雑誌とかでまた紹介されたんだろか?

 それからアキバに行って,ソフマップのネットワーク館で, HUBだなんだのカタログを集めてみる。 ちょっとでも仕事の参考になるかなぁって思って。 雑誌の資料請求とかでも関係しそうなのはとりあえず資料送付を 申し込んでおいている。 でも,仕事場の場合,「しがらみ」とか「慣習」とかもあるので, よそに良さそうなものがあっても,カンタンにはそれを売る方向にできないのが, ちょっとヤな感じ。(^^; たとえば,ダイヤルアップルータなら,YAMAHAのRTとかいいと思うんだけどなぁ。 SUPER ASICII誌だったかで,RTがTELNETやTFTPとかでの設定じゃなく, (Windowsな)GUIを用意するべき みたいなこと書いてあったけど, テキストなインタフェース(CUIだっけ?)じゃだめ,というよりは, 実際の運用では,テキストなインタフェースが使えなきゃだめ,だと思うよ? むしろ。だから,RTの方向性は正しいと思うんだけど。

 「ぷらっとほーむ」をひさしぶりに覗いた。 ん〜,Accekarated-Xはそうそう値段下がらないか。 まぁ、仕事場に置きっぱなしのPC-486NAUのFreeBSD(98)は, 本体LCDじゃなくX stationからX Window System使ってるしなぁ, いまんとこは要らないか。 あ。Sun Bearだけじゃなく,My name is Network(犬)もいるぞ<ぬいぐるみ。 ちょっとだけ欲しいけど(笑)がまん。

 晩御飯は,上野の五右衛門でスパゲティ。 箸で食べると,つい啜ってしまうのであった。(^.^;ずずっ。

 ゲーセン寄ってみたら,キョロちゃんのLCDゲームがあったのでトライ。 500yenでget。移動して、別のゲーセンの「コンビニキャッチャー」で ピングー,ピンギ、ロビのキーホルダーと(ピンガはなかった(- -;), ピングーとピンガが橇遊びしてるボトルディオラマを500yenの投資でget。 なかなかの好成績であった。(^-^)

 「すずめのお宿」でちょっとばかり飲んで,帰る。

1997-04-25(金)

 けっきょく完徹した(^^;。 長期な休みのときで都内のクルマが少なくてとか以外は見えないかもなぁと 思っていた富士山だけど,早朝だとうっすらだけど見えるんだなぁ。

 10時からのReviewは14時くらいには終わって, 一部の修正をおのでらくんに振って,じぶんでもちょこちょこ直して, 夕方,(旧姓)Fさんに着いて九段下のユーザ先PCの設定に出かける。 これは以前,増設HDDに新規版のWin95を入れたんだけど, 「バージョンアップ」したかったんだ って話なので,入れ直す話になったらしい。 どっちにしてもブートセレクトだけの違いしかないのに, どういう意味があるのかわかんないけど, まぁ、そういう指示ならそうしましょ。(^_^;

 途中ばたばたしたけど(NECドライバキットがノートPC用だったりしたので、 (旧姓)Fさんに走ってもらった(苦笑)),再インストール完了。 帰るとこで(けっきょく19時半だった。もう眠気もピーク過ぎて、 ぜんぜん眠くない。Fさんには「目,まっかですよ」とか言われたけど(笑)) Fさんが仕事場に,作業完了の連絡tel入れると、 なんか上のご希望とは違ったみたいで?, それはどっちかっていうと,こないだのWin95新規版インストールの 状態に近いようだ??? ...もう,どうしたらご希望に沿えるのか よくわかんないので,今日の仕事は終わったことにする(^^;。 で、「いろいろ手伝ってもらったので」飲みとかおごるとかFさんが言うんで, それに甘えて、北千住で晩御飯をおごってもらってから,帰った。

1997-04-24(木)

 昨日のなごりで,午前中はダウンしてて,午後から仕事場へ。 あ〜,でも,明日の10時にはコピーまでできてないとダメなんだよなぁ。 ってわけで,ちょっとだけ(ひさしぶりの)徹夜仕事を覚悟。

1997-04-23(水)

 仕事場のグループ内のお二人がこの4月で主任に昇格したお祝いで, 銀座で飲み会。シネパトスの側の店での1次会で適当にいい気分だったんだのに, 近くのカラオケ屋に移動しての2次会についていって (ほんとは,金曜までの仕事終わってないんだから,そんな場合でもないかも), しかも,そこで,ウィスキーを飲み過ぎた。 おかげで,ふらふらと店を出て,どうやら駅への方向を間違ってしまって, しかもどうやって帰ったのか,よく覚えていないという事態であった(赤面)。

1997-04-22(火)

 リクルートがやってたプロバイダ が7月でおしまいなんだそうだ。 東京03と大阪06にしかアクセスポイント無かったし, あんまり流行らなかったのかな?(^^;。 そういえば,DDIの関連会社でやってたとこも, 東京AP廃止とかだったか。 去年ついに「夜逃げ」したプロバイダがあったみたいだけど, 大手な会社がバックにあっても,淘汰?されてしまう時代なのね。(^^; 一方で,OCNをバックボーン?にしてリセール商売しようとしてるプロバイダも 出てきてるようだし。 この世界は,カンがよくて,センスがよくて,機動力のあるとこじゃないと やっぱりダメかも。 ...(^^;いや、リクルートとかDDIが,カンがわるくて,センスがなくて, 鈍重だ,とか言ってるんじゃなく,じぶんのことを振り返るに, そーゆーことを考えておかなきゃな,ってこと。

1997-04-21(月)

 ゴールデンウィークの期間,なぁんにも気にしないでいたんだけど, どうやら仕事場は4/29〜5/5までの1週間が休みらしい。おぉ(^o^;。 ってぇこたぁ,4/28を休んでしまうと,10連休か。こいつぁすげぇや (何者だ?おまえは??>じぶん(^_^;)。 でも,週末までに仕上げなきゃな仕事,終わってないんだよなぁ(^_^;;。 でもでも,なんかテンション,上がらないんだよなぁ(^_^;;;。

 まぁ,仕事は しなきゃないことはしなきゃない ので,やるとして,だ。 GWの予定が,なぁ〜んにもないのも,どうしたもんか,だなぁ。 数日は親の顔を見に行くとしても,だ。 給料日前な連休って,コマルなぁ(^^;。 世間の大多数の月給取り(民間)とは半月ずれてる給料日は, こーゆーときにけっこうなダメージがあるのだった(; ;)。

1997-04-20(日)

 10時くらいにおきて,豚肉と野菜を茹でたのをおかずに, ネギを白髪(というには太いけど(笑))にして溶き卵と椎茸のお味噌汁で ごはん。あ、ウィンナーを焼いたのも食べた。(^^)

 それから,両国にある 「江戸東京博物館」 に行く。 (木金以外)18時まで開いてる(入場は17:30まで)ので, 14時くらいに入れたから常設展示だけなら,ぜんぶ見るのも余裕? と思っていたら甘かった(苦笑)。またいつか来ないとないかなぁ(^o^)。

でも,丁寧に見ることができなかったとこが近代〜現代あたりなので, このへんは,上野にある「台東区立下町民俗資料館」とかともう重なるとこだ。 「下町民俗」とか,あと「江東区深川江戸資料館」とかと比べて, ここが負けてるのは,*展示品が遠い*こと。 見る側が手にとって触る/試すことができたり, (原寸大模型or実際の建築物の保存)建物の中に入ってみることができるかどうか って,「体験」としては,すごく大きな差がある。 例えば,銭湯のセット?があったとき,その番台に登ってみることができるか ってのは,けっこう大きいと思うんだけど?(笑)。

 あと,からくり物の博物館とかもそうだけど, もともと動くもの(機械とか)は, 動くようにして保存していないといけないと思う。 「ゼロ戦」といえば,かなりの人がその名前だけは聞いたことがあると思うけど, 太平洋戦争で日本の海軍で主力として使われた「三菱 零式戦闘機」という 単発単座の飛行機。これの今,飛べる機体は,米国にあるだけだと思う。 零戦を,かつて日本が(いっときとはいえ)技術で優位に立ったとか 言ってしまう人だっているのに,飛ぶことのできる機体は, 製造したところにはないんだよ?。当時の「敵国」にしかない。 零戦以外にも優れた機種はいくつもあっただろうに, ペンキで固められた機体が残っているだけ。 YS-11だって,いつの間にかほとんど見なくなった。 売却先(ダコタのリプレイス用に東南アジアあたりが多い?)では, まだまだ飛んでいてくれるんだと思うけど。 でも,たとえば,英国とか仏国とかの航空ショウの話を雑誌で読むと, かならず昔の飛行機が飛んでいる。

 公園に蒸気機関車が展示してあっても, それは塗料でガチガチに固まってしまっている。 この機関車は,もう走れないんだろうな。 部品を,現在のものにとりかえなければならないとしても, それが過去の部品を捨ててしまうことになっても, 機械だって,動かければ,死んでるだけなのに。

 動かして。それで壊れるなら,本望だと思う。 止まった状態での展示なら,それからでもいいと思う。

 両国まで来たけど,なんか「ちゃんこ」とかって感じでもないなぁ, あぁ,どじょうでも喰おうかなぁ, って,駅界隈うろつこうとしてたら、焼き肉なニオイがして, この時点で,お腹は「ジンギスカンモード」に入った(笑)。

1997-04-19(土)

 お昼ごはんは,塩ラーメンにしようと思って, 生麺とスープを買いに行ったのに,そこには醤油と味噌しかなかった。 う〜,おいしい塩をつくって食べるには,と思ったら, 自前でスープ準備するしかないのか,やっぱり。

1997-04-18(金)

 午前中は,ちょっと倒れてた(苦笑)。すんませんです。m(_ _)m

 夕方,復活したので,でかけてご飯(ラーメンと炒飯)食べて, そんでもって,ちょっと散歩して,雑誌2冊。

  • 「SUPER ASCII」 1997 5月号
    アスキー 雑誌05461-5
  • 「ダカーポ」 第372号
    マガジンハウス 雑誌25981-5/7

1997-04-17(木)

 電話代とかその手の公共料金払ってないかも?ということで、 夕方,あわてて仕事場ひきあげて,コンビニから金を払い込む。 仕事場近辺にあるコンビニは、メジャーなやつがなくて, この手の払い込みができない。 銀行は(出張所だけど)あるし,郵便局も(集配じゃないけど)あるんだけど, コンビニだとバーコードをPOSで読ませたところで, 払い込みの通知が行くようになってるらしいので,こっちの方がいいと思う。

 と,払ったあとで,アキバをちょっとだけ覗く。 でも,ディープな方(笑)は19時くらいでもう閉まっちゃうので, Laoxのザコンの1Fで本屋を眺めたくらいで終わり。 あ,オライリーの和訳,bashのが出たのか。 ...でも,今日はガマンしとこ。(^^;

 上野の「うず潮」で食べて,それから移動して,ちょっと散歩して, で、帰った。

1997-04-16(水)

 うげげ。失敗。ちょい寝過ごす。 もっと早起きして,なんだかんだ公共料金だのの類を払いに行く予定だったのに。 とりあえず払わなきゃないものは払わなきゃないので, 仕事場に遅れる旨電話して。

 で,すぅっかり忘れてたけど, 今日は午後から,新宿住友ビル(都庁の側にある三角形の高層ビルですな)で, グループウェア(NECのStarOffice,MSのExchange(Server), LotusのNotes(&Domino))のデモ&説明を受けるんだった。 新松戸から新宿までの電車ルートはいくつかあるけど, 地下鉄乗り継ぎも疲れそうだったので, 武蔵野線で武蔵浦和まで行って埼京線に乗り換えて行ってみることにする。 タイミングによっては武蔵浦和での待ち時間が長くなる場合もありそうだけど, 今回はそんなに待たないですんだし,意外とこのルートもいいかもしれない。 朝夕のラッシュ時間はダメだと思うけどね。(苦笑)

 住友ビルに着いたのはいいんだけど, 何階に目的の場所があるかわかんなくて, 1Fの受付?のお姉さんに聞いたら,お姉さんもわからなくて(^^;, 電話して聞いてた。
  「7階のようです」
  「7階ですべ。どうもありがとう」
ってわけで,どのエレベータ乗ればいいのか教えてもらって, そっち行って,ボタン押して、カゴ来たので乗って,7押して, 他の人もとりあえず乗り終わったかと「閉]ボタンを押すところで,

受付のお姉さんがダッシュしてきた。(^^;
「すみません。6階でした」
(^^;(^^;(^^;; 「あ。は,はい。6階ですかぁ。どうもお手数おかけしましてぇ」
で、ドア閉まる。(苦笑)。 う〜ん。仕事熱心というか。

 説明してくれた「イントラ」...じゃなくて「インスト」か?... 「インストラクター」のお姉さん2人にも, これの受講参加者にエントリしてくれた上の人にも申し訳ない?けど, やっぱ,この手の「グループウェア」ってなんか違和感感じるだけだなぁ。 結局のところ,このあたりの「グループウェア」って, LANを介したファイルの共有に適当な見栄えを加えたものでしかないと思う。 インタネットな技術を組織内/企業内に適用するという 「イントラネット」ってのもなんかヘンな感触があるんだけど(^^;, こっちはそれ以上,とゆーか比較にならないレベルの「ムダ」を感じる。 コンピュータ&ネットワークのコミュニケーションへの利用形態としては, まだ,Netscapeの姿勢の方がナチュラルな感じだよなぁ。 M$でもNetMeetingとかあるしさ。 たとえば,どの「グループウェア」にも,会議の予定を立てる, って話が出てくるんだけど, そもそも,面と向かい合っての会議ってのをミニマムにしてしまおうって のはどこ行ったの? たいていのベンダは「電子会議」とかも賞品/サービスにしてたと思うんだけど。 SOHOとかROHOとか言わなくても,たいがいの「会議」って, 実は,NetNewsとかMailing Listとかでもいいと思うし, 或いは,もっとリアルタイムな反応が必要だったり, ホワイトボードでの書き込み/書き換えみたいなのが要るんだったりするなら, また別のアプリもあるよね。 それでもまだ可能性を感じる「グループウェア」といえば、 Notesかも。このデモでは見ることができなかったけど, 「ロータス コンポーネンツ」とかはけっこう魅力的な方向だと思う。 ...ひょろひょろで応用の効かないやせっぽちもコマルけど, 場所ばっかりとって重いばかりのデブなアプリなんてメーワクなだけなのだ。

 17時くらいにデモ見は終わったので, デモ見してたメンバでビルの上の方にある食べ物フロアに移動。 ケーキだったりパフェだったりビールだったりを, それぞれ喰いor飲みしながらダベ。

 新宿住友ビルから新宿駅までの途中で銀行(ATM)に寄っていたら、 集団(笑)からハグレてしまった。 まぁいいや と,埼京線に乗って帰ることにする (団体行動?のできないやつだなぁ,つくづく<じぶん)。 で、思いついて,途中でご飯(焼き肉)を食べることにして, でもって,ちょっとだけ飲んで,それで帰った。

1997-04-15(火)

 お昼前に移動して,九段下まで行って, 丼丼亭(どんどんてい)という名前の天丼ファストフードで 天丼セットを食べた。 海老とかぼちゃとなすと...なんだっけ,忘れた(^^;...の天ぷらの乗った丼と, お味噌汁。ちょっとたれが甘かった。 (旧姓)Fさんのお手伝いで?(^^;, パソコンにSCSIボードとかLANボードの設定をしに お客さんのとこにお出かけだったのだ。 ほんとはTさんがお手伝いの予定だったのだけど, 昨日,風邪でダウンしてしまっていたので,代役が回ってきたのだった。 お客さんは,ラジオとかテレビによく登場するところで, 九段下には,ラジオの各局のブースもあった。 「おぉ,ここからしゃべっているのかぁ」と, 最近ラジオを聞くようになったので感慨も新た?(笑)。 ここではPC9821Bpに,PentiumODPを刺して, SCSIボードとLANボードを入れて,それから2GBのHDDを増設。

 ここまではよかったんだけど, Windows95のインストールも作業内容だったのに, 95のインストールメディアがなくて,本部から届けてもらうまで待たされた。 しかも,ここのBpにはCD-ROMドライブがなくて, FDDからのインストールだったので,全部で2時間くらいかかった。 職員のお姉さんがユニマットのコーヒーをくれたけども(苦笑)。 95のNECドライバパッケージはなかったので, LANボードは入れたのに, Windows95用のドライバがなくて,使えるようにできなかった。

 そんでもって,飯田橋にある本部に戻って, PC9821Xv13にもSCSIボードとLANボードを入れて, ICMのHDDとCANONのスキャナとNikonのフィルムスキャナを繋ぐ作業。 こっちにはLANボード用のドライバディスクはあったんだけど, でも,拡張スロットは2つ空いてるけれど, 割り込みが1個しかあいてなかったのと, 三菱製のディスプレイがDOS画面で表示できないので, ボードの設定ツールも98の設定画面も見えないので, LANボードが設定できないので,とりあえず, SCSIの設定だけして,HDDとスキャナ,フィルムスキャナを繋いだ。 LANボードは持ち帰って設定&試験することにして, リュックに入れて借りてきた。

 そんなことしてたら,22:30くらいになってしまった。 今日は,ここまでであきらめて帰ることにして, 九段下から大手町まで東西線に乗って,大手町から千代田線に乗って帰った。 部屋に帰ったのは0時半くらいだった。 (旧姓)Fさんも千代田線→常磐各駅なんだけど, こっちは新松戸で先に降りる。
「ごめんねぇ,こんなに遅くなったらダンナが心配するんじゃない?」
とか聞いたら,
「いえ,出張中ですから」
って,おいおい(^^;そーゆー問題じゃなくて(苦笑)。 もしかしたら,ねぇ(^o^;,出張先から電話でもしてたかもじゃん?。

 休み時間に相当する時間も,ばしばしと連続して仕事してたせいか, やたらクタビレたことに,帰ってベッドの上に転がってから気がつく。ぐー。

1997-04-14(月)

 CD-ROMが手配できたので,午後からNTの復旧をする。 そのうち仕事でもNTのインストールとかありそうな予感(笑)がするので, この際,素から,DOSから,Win95からのそれぞれのセットアップも見てみようと, いろいろ試していたら,インストールだけで夕方になってしまった。(^^;

 インストールに関しては,いまや,FreeBSDの方がカンタンだと思うけど, NTもまぁまぁかなぁ。でも,OS自体の信頼性では,NTには???がつくけど。 Windows用のアプリでのドキュメントだなんだの作成さえ必要なければ, BpだってFreeBSD(98)とかNetBSD/PC98とか,それともPanixとかにしておいた方が ずっと快適なことはわかってるんだ。 見た目に拘る紙な出力が欲しいなら,TeX/LaTeXでいいと思うんだけどなぁ、 これはなかなか受け入れてもらえない(苦笑)。

 NTを再インストールした後,ネットワーク環境を設定して, WeMailと,モジラと,秀丸とをインストールする。 これでやっと主なコミュニケーションツール復旧か。(^^;

1997-04-13(日)

 お昼すぎに水元公園にでかける。

 まだ昨日のジンギスカンの満腹感が残っている?のかな。 金町の東急で昼食&おやつを仕入れてきたんだけど, 全部はとても食べきらないで,お昼寝モードに入ってしまう。

 お日さまは元気だったけど,風がちょっと冷たかったせいか, 眠ってると寒くなる(笑)。 でも,ここのでっかい木のベンチは,ほとんどベッドだと思うね(^^)。 堅いのがちょっと難だけど。 こんとはエアバッグな枕でももってこようかな。

 なんかお腹がいっぱいな*気分*のまんまだったので, 晩御飯はさっぱりしたものが食べたくなる。 BLDY(すかいらーく系?ジョナサンの紅茶パックが見えたぞ?)で おかゆセットと,大根サラダ,カマンベールチーズのフライ, で、フルーツカクテルバー。

1997-04-12(土)

 お昼ご飯は,−あー,名前わすれた(苦笑)− Mosバーガーといっしょにあるラーメン屋さん(not新松戸)で, とんこつラーメンをすする。 う〜ん。ちょっとさっぱりしすぎかなぁ。 それに「とんこつ」に海苔って乗るもんかなぁ?。 といいつつ,塩ラーメン好きとしては, とりあえず「塩」をメニューに追加して欲しいと要求する次第です(笑)。 ...わたしゃ,札幌にいた時分も,味噌じゃなく塩を喰ってたのだ。 ダシ(スープ)をまじめに考えてる店なら塩で勝負してほしいぞ(笑)。

 新宿に移動して,新宿三井ビルにある未来科学情報館とかいうのを覗く (あ、Webページあったはずなのに,URL忘れた(^^;)。 ここは科学技術庁が設置している展示館で、 走査線で絵を見るとか,音波を目で見るのとかの原理を, わかりやすいようなしかけで展示してあるとこだった。 原子力関連のニューズリリースとかのファイルも置いてあるので, 近頃話題の「動燃」とか (こういうところは話題にならないように働かなくちゃなの!)の 資料もある。 なんかいろいろ実験コーナーとかもあるし (カラダを包むくらいおシャボン玉制作機もある!(^o^)), タダだし,土曜でも開いてるしだし, 意外といい暇つぶし場所かも。 WebブラウジングのできるPCも2台ある。 なぜか使えなかった(Xがあがってない)EWS4800/320EXとか ルータがIP45/421だとか,TAがeZ128Kだとか, なぁんかN系な機械が多かったけど,それはまぁ、どうでもいー話。

 せっかく新宿まできたので?,高島屋のおもちゃ売場にもよる。 めあてはもちろん?Pinguだ。 ...けど,思ったほど新規製品はなかった。(^^; そのまえに通った, ミロードにあるショップはいっぱいだったので入らなかったけど。

 晩御飯は,川口にあるサッポロビール園でジンギスカンの食べ放題。 5皿?6皿?食べたんなら,まぁ,おっけーか?(笑)。

1997-04-11(金)

 NTのCD-ROMの手配先のひとつのアテがはずれたので,今日は復旧なし。 「つもり」としては,NTをほうりこんである増設SCSI接続(支給品)HDDじゃなく, もう一台の(私物)HDDにインストールしなおして, こっちに元のHDDのデータを移して,アプリはインストールする予定。 NTFS用のdeflagだのがないことと, カーネル?だけの再インストールでいいのかわからないので, こうしようと思う。

 FreeBSD(98)の2.2.1-ALPHAが出たようなので, NAUを2.1.5-RELEASEから変えようかと,boot.flpを作る。 でも,2.1.5にPAOの960831版を当てて,PCMCIAも使えるようにしよっかと 考えていたのを思い出したので,迷って,インストールはやめ。(^^;

1997-04-10(木)

 長野出張。朝9:30上野発「あさま」に乗る。 常磐線からの乗り換えなので特急用の改札?を抜けようと,切符見せたら、 駅員さんに「9時半のは...」って改札無い方のホーム指示されて (あれれ?そっちのホームか), で、駅弁買って(朝食?昼食?),乗った。 大宮に着いたとこで,やっぱり,どうやら常磐線で上野まで行って乗るより, 武蔵野線で行って南浦和で京浜東北線に乗り換えて,大宮で乗った方が, すこし所用時間が短いなぁ,と気がつく。 東北新幹線でも,そうなんだから,あたりまえか。(苦笑)

 10月には北陸新幹線が(一部?かな)開業して,上野←→長野間も, いまの半分程度の1時間半になるらしい。秋かぁ,その頃の長野もいいかもなぁ。 寒いかもしれないけど(苦笑)。 そういえば,電車の中から見た限りだと,長野は桜もまだ見頃みたいだな。

 12:15長野着。さて,お昼?ご飯に蕎麦でも喰おうかと駅ビルとか 眺めて(長野出張,数回目なのに,まだ「信州」な蕎麦を食べてないのだ)たら、 PHSにコール(^^;。午前中の用事で前日から長野入りしているTさんからだった。 Tさん含めの5人が駅に向かっているので待ってて,だそーだ。 う〜,蕎麦ぁ。(笑)

 長野駅善光寺口で待ち合わせて (みなさんは2k円くらいの蕎麦を食べてきたそうだ。 それはいらない。高すぎるぅ(笑)), 東和田にある道路情報ステーションを見学?に行く。 タクシーで行ったそこは...さみしすぎるところであった(笑)。 一般の利用者といえば,駐車場で休憩?しているダイヤモンド三個マークな 会社のバンとかだし(笑)。

 さみしい情報ステーションをひととおり見ても 30分くらいしか時間かからなくて, ユーザさんとの打ち合わせまで2時間くらいあるし, とゆーことで,この際,善光寺に行ってみることになる(苦笑)。 「6年に一度の御開帳」(?)とやらで,周辺道路に交通規制かかってるし, 参道からもそれなりに混んでるし,であった。 あんまり混んでるので(おじさん,おばさんでいっぱい!)本堂まで行きながら, 「御開帳」のものは見ないで,参道にあった蕎麦屋(^^;に入る。 先行の人たちはお昼に2k円くらいする(!?)蕎麦を食べたとかなので、 「いーですよぉ。おなか空いてないし」とか言ったんだけど。 ...まぁ,せっかくなので,もり蕎麦を食べた。

 ユーザさんとの打ち合わせは1時間そこらで終わったので(^^;, 17:18長野発のあさまに乗る。ビール飲みながら,しょもないことをダベって。 今回は,終点上野までは乗らずに, 大宮で降りて,京浜東北→武蔵野線で帰る。

1997-04-09(水)

 仕事場のBpにICMの540MBのHDDを繋いで,共有ドライブにしようとして, で、どうもセキュリティ関連のMailing Listとか,Webページとか, 最近のCIACの情報とか,みてたり, 実際にインタネットなサーバ設定とかしてる人の話聞いたりしてると, Windows NTのセキュリティってボロボロみたいだね (やっぱり,Microsoftだなぁ(嘲))。 とかの話もあるので,ちょっときつめにアクセス制限とかかけて, 他の設定もいじってみたりしたら、 ...ブート時にカーネルこけてあがらなくなった。うげげ。

 NTのCD-ROMが手元にないので(^^;, それの手配?をしたけど,早くても金曜日か月曜日にならないと, 手に入らないことが判明したので, この際,こっちはあきらめる。明日は出張で1日いないし。 ワープロはJust一太郎かMS Wordだし,スプレッドシートもMS Excelだし, 資料/情報集めしようにも,EWSで使えるWebブラウザは, Mosaic2.6とかLynx2.xとかなので,FRAMEとかTABLEの扱いに難があるし, メールとかも最近はWindowsクライアントにしてしまっているので, まぁ、仕事にはならない(笑)。 なので,受信メールは別アカウント(というか別マシン)に コピーを保存するように設定して (もともとのアカウントにも受信しておいて 別アカウントにも転送するようにする), もとのアカウントに来たメールはUnixでMHで読む。 で、必要最小限だけお返事をだしたり。 あとは,ふだんあまりチェックできないNetNewsのNewsGroupを眺めたりする。

 夕方から(またもや)アキバへ。 20MBのフラッシュメモリPCMCIAを買いにいったのだけど、 資金調達の間に(じぶんのキャッシュカードの暗証番号をアタックしてたのだ。 ...はい。忘れたんです(苦笑)<番号),目当ての店は閉まっていた。 そう,アキバのめぼしいとこなんて,み〜んな19時には閉まるのよね。 10時開店は守らないor店員に気合いないくせに。おいこら,ちゃんと働けぇっ。 ...って、あ。わたしも10時にはマトモに働いてないことじゃいっしょか。(笑) まだアイドリング中かも。かもかも。(苦笑)

 でも,これではいかんと思う。 ケーブルでもなんでも24時間いつでも買えるようにしてほしい。 午後10時にPCのメモリが必要になったときに買えるとよい。 午前3時にHUBが必要になったら...って,これはないか?。 コンビニでネットワーク機材まで扱ってるとよい(ってこれはムリだな)。

1997-04-08(火)

 WindowsNT4.0に付属のかな漢字変換,MS-IME97の単漢字変換で出てくる 漢字の順序ってなんかおかしい。(- -; いわゆるJISな順序でもないし。Unicodeなせいか?。

1997-04-07(月)

 朝起きるなり(とゆーか早朝暗いうちから)腹痛で仕事は休み。 でも,問い合わせメールとかはアパートから出してみてたりして(苦笑)。 なんか,自費でNTT電話代とNSPへの支払いしつつ, 仕事なことしてるってのも馬鹿かも(笑)。しかも,ノーギャラだし。 まぁ、こーゆーふーにも,それなりの見返りがきちんとあるよーになれば, 「仕事」にもなっていくんだろーなぁ。 でもねぇ、逆に「勤務時間」と言われる時間帯に, − お遊びなことばっかりやっててはいけないのは当然にしても − ピュアにお仕事の話しかしないってのも,あり得ないと思うしね。 そこらへんの多少曖昧なとこは、しょうがないというか, むしろ,うまく活かしてみた方がいいと思う。

 上巻を読み終わったので、

「幻の動物たち」下
ジャン=ジャック・バルロワ著 ベカエール直見訳
ハヤカワ文庫<NF199>
ISBN4-15-050139-4
を購入。

 夕方になると,いいかげんお腹すいた&復活したので, 電話して,「いっしょにご飯たべよぉ?」って,知り合い(^o^)を誘う。 なんでも,向こうの仕事場で余ってた古い98(VM?)のCRTを手に入れたとかで、 私物のEPSON PC-486NAS (わたしの持ってるNAUのひとつ前の「国民機」互換ノートだけど, メディアインテリジェントから出てるCPUアクセラ(AMD5k86?)とかメモリとか 積んでて,まぁ、世界でもTOP100には入るDOS(!)ノートだと思うね(苦笑))に 繋ぐケーブルが欲しいというので,アキバに買いに行く。 旧98のDINからD-sub15pinオスってケーブルは見つからなかった。 しょうがないので,D-sub15pinメスの変換ケーブルと, 両方オスのケーブルを選んだ。 98ノートのシリアルポートとかもそうだけど, (デファクトでもなんでも)スタンダードじゃないものは, まったくもってコマル。

 銀座インズ2の「ぽるた亭」でしゃぶしゃぶな晩御飯。

1997-04-06(日)

 遅い朝?orお昼ご飯は,野菜炒め, 昨夜のダシを薄めて,塩蔵ワカメを戻していれてのスープ。

 池袋の東武美術館でチベット密教美術展をやってるので,それを見に行く。 曼陀羅とかって,おもしろいと思う。ちょっとフラクタルって感じ?(笑)。 展覧会で付き物の売店で,「チベット・クエスト」とかいうCD-ROMを売っていた。 こーゆーのも作ってたのか(笑)>NECインターチャネル。

 池袋に来たついでにサンシャインを覗く。で、適当にうろうろしたあと、 サンシャインシティの入り口のとこのうどん屋(なまえわすれた)で, うどん喰い(また,うどん?(笑))。 その後、西川口の「すずめのお宿」で飲み(なぜかここの「法人割引カード」を もっているわたし(笑))。

1997-04-05(土)

 新松戸の「SUBWAY」でバジルソースがなんちゃらを食べて, これが朝ご飯.まぁまぁおいしい.

 常磐各駅に乗って、松戸のゲーセンに行く。 バンプレストの入ってるビルなので,Pinguものクレーンゲーム、 いっぱいあるかも、かもかも、とか期待して行ったのだけど、 クレーンゲームはたしかにいーっぱいあったのだけど、 ピングーは3つくらいだった. ソフビな人形、爪磨き、それに宝石箱とかゆーもの. 最後のやつが透明なピングーの顔のプラケースに、 ピンバッジ、イヤリング、ペンダント、リングetc.のどれかが入ってる. クレーンじゃなくアームのやつだと、紙の箱に入ってるのといっしょかな. でも、このケースもいいので、同じお金はらってなら、 こっちの方がいいかも.

 まちがって常磐快速に乗ってしまって松戸 北千住間往復(^^;してから、 金町経由で浅草に移動.隅田公園で花見なお散歩. そろそろ葉桜になりつつ、だなぁ.

 晩ご飯は、鶏の胸肉とレバーを茹でて脂は煮こぼして (ダシとすれば,すごくもったいないけどなぁ), ほうれん草ともやしのおひたし,そごうの地下で買ってきたシソ巻き, あーんど稲庭うどんを冷たくして。

1997-04-04(金)

 こないだ集団自殺してしまった新興宗教なとこのページ。

こんなんで死んでしまうのか?<後追いしてしまう人たち。

 まぁ,他の新興宗教でも既存宗教でも占いものでもなんでもそーだけど, こっちに迷惑なければ,さっさとこの世から去ってしまってくれて まったくもってかまわないんだけどね。

1997-04-03(木)

 MS-Word7で疲れた。

 なんだろうね。こんなに疲れるのは。

 とりあえずBpのキーボードを,自腹でもなんでも, とっかえることにしようと思う。 ダメだ,こんなクズなタッチのキーボード。ゴミだな。 タッチ重すぎ。ストローク浅い。 N5200とかで作ってたキーボードとなんで,ここまで違うんだろ? やっぱりタイプライタとかで実績のあるとこじゃないと, キーボードの重要性がわかんないんだろうか。

1997-04-02(水)

 席替え@仕事場。 空きスペースなんて当然そうそうないので、トコロテンな移動になるんだけど, 気をつかったのか単なる必然なのか, なんか荷物の多い私からの移動順ならしいので, まぁ、面と向かって「おめーうごかんと誰もうごけん」とか言われたわけでも, 「今日やれ,今移動しれ,すぐ動け」と言われたわけでもないけど, なんか無言の圧力?(笑)を感じたので, 移動先のほとんどお出かけ先にいる人間の机から引き出しごと出して, そこらに置いて,場所を空けて、移動を開始する。 さすがにムダな荷物も多いけど(要らないかもしれない雑誌とかもあるし でも,もちろん週刊誌とかではなくて,コンピュータな雑誌), マシンが3台(PC-9821BPにX Stationに私物なPC-486NAU)もあるし, なので,やっぱり疲れた。

 芝公園に花見的(笑)お散歩。 桜の数よりも近所のビジネスな方々の宴会人数の方が多,って感じですな。

 けっきょく,芝公園から御成門の駅まで歩いて,そこから 有楽町に移動して,「根岸」で「Wねぎし定食」を食べる。 とろろ飯も美味しいし,テールスープも。 ここで惜しいのは,タンの焼き方かな? 仙台あたりでタン塩の焼き方でも勉強したほうがいいかもかも。 で、「青海」で飲み。椎茸の鶏肉詰めでユズの香りが効いているのは, 「椎茸焼き」でもなく,「にくづめ」でもなく、「つくね」であった。

1997-04-01(火)

 今年はねっと上の「えいぷりるふーる」ネタもいまいちだなぁ。 って,そんなにチェックしてたわけでもないけど。(笑)

 「FreeBSDが米国防総省に導入されて,coreチームがNSAの指揮下に入って, Wnn6が防衛庁に納入されて戦略物資指定を受けたせいで ネット上で公開できなくなってとかいう話もあって, ひょっとしたらWnnと同じような扱いになる」とかゆーのも,四月馬鹿なの?


ほーむへもどる
もんく・くじょうの類は、ごえんりょください。(^^;
yusasa@mxa.meshnet.or.jp ゆささ
CopyLEFT Yutaka Sasaki