[ほーむ]
[おともだち] [たのしい] [こんぴゅーた] [おもいつき]

おもいつきのきろく
1998.2

[最近の思いつき],
[01].1998
[12],[11], [10],[09], [08],[07].1997
[06],[05], [04],[03], [02],[01].1997
[12], [11],[10].1996

oni ことば oni

1998-02-28(土)

 8:30くらいには起きたのに,最初の食料は, 12:00過ぎに神田の印度屋三平のランチバイキング。なぜか(^^;。 キーマとチキンのカレーをナンとサフラン?ライスで。 あと,チキンとサラダとスープ。あー,ヨーグルト食べてないか。 それにつけても, マトンカレーの復活を強く求む ですよ(^o^)。 ひつじ肉ってさー,ふつー,そんなに高価じゃないじゃんかー。 こどもの頃,家でジンギスカンとかよく食べたし, ラム肉のおいしさ知ってるからかなー,ひつじ食べたいんだー。

★

 アキバ。

 しっかし,SEGA DIGIOの値段もなかなか下がらんなぁ @T-ZONEアウトレット館。 いや,下がったとしても買わないと思うですけれども。(^^;

 T-ZONEミナミ。 やはり,16MB増設メモリ for PT110は在庫切れか?。 内蔵33.6kbps MODEM for 110はあったけどなぁ。 三菱Pedion,やっと店頭に並ぶようになったのね。 でも,なぜT-ZONEにあるのだろー?の SANYOの「ピングーコンピュータ」(「キッズコンピュータ」の類)の方が Pedionより,まともなキータッチなのは笑える(^o^;;;。 Libretto70CTのUS版,やはりこのキーピッチはいいよなぁ。 HP-620LXもあったけど,カラーになろうが,WindowsCEには食指が延びないな。 CEマシンで魅力があるのは,Philips VELO1くらいかなぁ,まだ。 「Postpet DX」,売ってたよ<Ver1.11.

 T-ZONEモバイルフロア。 週間の売れ行き第1位が3COM/U.S.RoboticsのPalmPilotで, 2位がSHARPのザウルスポケットで,ってあたりは,「あー,そなのー」だけど, 3位がPsion 5ってあたりが,さすが(^o^)。 それなりの(っつーか,じゅうぶん「標準クリア」な)おねーさんが, Psionのカタログ?資料?を店員の人に貰ってたりするあたりも, さすがこの店,なのかもしれないなぁ。 そーいえば,39,800yenとかだったNEC MobileGear MK-11(だったか?)は, ミナミ館でもここでもなくなってた。 じぶんで富士通INTERTopを買ったときの対抗馬だけに, なかなかあの値段には魅力があったのだけども(^^;<MobileGear。

 アイ・ツー モバイル専科。 んー,やぱし,ちっこい光学マウスは魅力的だ。...でも,がまんしとこ。

 LaoXザコン。Pedion,ここにもある。

 古炉奈でひとやすみ。

★

 上野公園まで散歩。 遠目にも,そろそろ桜並木の色が明るくなってきている。 咲いているのは,八重とかだろうか。 食べられないやつは,名前と姿が一致しない(^^;。

 西日暮里の「白木屋」で飲み。

★ ★ ★

1998-02-27(金)

 今日,休まないでしまったので,代休は来週前半で取るしかなくなった。 でも,水曜は会議の予定あって,「出ろ」って言われてるしなぁ...。 月曜か火曜しかないよなぁ。むむぅ。

★

 「 PGPをマルチプラットフォームで使う」を参考に, PGP5.0i Win32版を設定してみる。 といっても,既にPGP5.0i自体はインストールしちゃってるので, やることは,文字コード変換くらいだけど。

 PGPに関して日本語で読める資料としては,書籍では, 「PGP 暗号メールと電子署名」(Simson Garfinkel著 山本和彦監訳  株式会社ユニテック訳 オライリージャパン発行 オーム社発売)くらいかな?。 Webだと,上記のページにリンクされてるのとかあるけど。 あとは,「UNIX MAGAZINE」誌(アスキー)とか 「Software Design」誌(技術評論社)とかのバックナンバーか。

 現状で,自分が{出す|受け取る}メールを, 暗号化しなければならないという必要性にかられているわけじゃない。 でも,必要になってから慌てても,たぶん遅いのだ。

 暗号化はともかく,ほんとうは,署名は, もっと使うようにした方がいいはずだ。 だれが書いたのか証明するためには,ハンコとかより,ずっと信用できる。

★

 切り餅をレンジであっためて,納豆で食べる。 でもって,鮪の中落ちをつまみに飲み。 やー(^^;,昨夜はメール引き取れてなかったから,今日の受信はたいへんだ。

★ ★ ★

1998-02-26(木)

 2/11の分の代休,どこで取ったらいいかなぁ。 3/4よりまえじゃないとダメなんだけどなぁ。

★

 仕事場のPOPサーバ,結局,qpopperの2.4にする。 UCB popper 1.7でも,たぶんほとんど誰も困ってなかったんだと思うけど, まぁ,X-UIDL対応になっただけでもいいっしょ(^^;。

 例によって,UX/4800では, 「configure & makeでおっけー」というわけにはいかない。 とりあえず「./configure」した後, できあがったMakefileのLIBSに「-lsocket」, DFLAGSに「-DSOLARIS2」を追加してから,「make」。 必要なら,その前にconfig.hでオプションを設定しておく。

 いきおいで,cyrusのimapdにもトライしてみたけど, コンパイルの段で,型チェックでFatal Error出るので, めんどくさくなってやめ。

★

 Datulaって メール&ニュースのクライアントソフト,まだベータだけど, それなりにいいかもしれない。 まぁ,まだ,なんだか,「こなれてない」って感じはする。 それでも,仕事場のWinNT4.0WSで(軽く)使ってる分には,落ちることもないし, それ以外の不具合にも,この2日間つかってる間には,ぶつかってない。

 なんだかんだ言っても,まだまだ「ベータ」で, メーリングリストでも活発な議論がされてるとこみたいだから, 「テスター」じゃなく「ユーザ」に徹しようって人は, 感触だけ試して,あとはそれなりに出来上がるのを待つ方がいいのかもしれない。 でも,「こーしてくださいー」とかのワガママきくのは, きっと今のうちなんだろーな,ってゆーのも確実。(^^)んふふ

 あ,そだ。仮にメモリリークしてても, これについては,Win95よりWinNTの方がまだずっと丈夫だから, その意味でのテストにはなってないな,きっと。

★

 あやや,けっきょくNTTにお金払うの忘れてたよ。いてて。

★ ★ ★

1998-02-25(水)

 「明太っぷり」の袋の裏に, 「ぷりファンのためのホームページ」というふれこみで(^^;, e.bi Monthly Magazineの URLが書いてある。おせんべ屋さんもなかなか頑張ってるのだ。

★

 「ループ」(鈴木光司著 角川書店 ISBN4-04-873095-9)読み終わり。 拡大再生産だなぁ,こりゃ(^o^;。 しかし,ウィルスの感染がなんで広がっていったのか,よくわからんかった。 もっかい読み直そう。

 世界が入れ子になっているというアイディアは, 「階層宇宙」っていうSFの世界じゃ古典的なものだ。 でも,これって「夢落ち」と同じ轍にハマりやすいんだよね。

 その他のネタも,ビデオ,ウィルス,がん(gunじゃなくcancerの方ね), DNA,コンピュータ...。んー,(^_^;おしい。 ここまできて,なんで「ネットワーク」まで行かないかな。

 コンピュータウィルス(と,ここでは, 一般にひとくくりにされてる方のことば。 ワームとかトロイの木馬とか区別しないとないんだけどね)が, 本当の意味で「感染力」を持ってきて,脅威になってきたのは, コンピュータ同士がつながるようになってきてからだ。 そして,さらに, 「パソコン通信」の時代には,[ホスト]-[端末]の関係でしかなかったから, [端末]同士の直接の[関係]はなかったけど, 「インターネット」の場合には,ダイヤルアップPPPで繋がるおうちのPCでさえも 一時的には変則的にしても,世界中の「ホスト」とpeerな状態になる。 「ウィルス」が狙える対象は,ここ最近,一気に広がってるわけだ。

 いとうせいこうの「ノーライフキング」のときは, ちょうどファミコンとかが流行ってきてた頃だった。 「実は,のび太くんは,精神病院にいる子供で...」とか 「サザエさんの最終回には,みんな海に...」とかの 都市伝説的な噂話が出てたのも,その頃だったはず。 で,そんな「現在」のちょっとだけ先を行く状況を示してみせることに, 「ノーライフキング」の迫力ってのがあったと思う。

 まぁ,「リング」,「らせん」,それにこの「ループ」,こいつらの場合, 別にアイディア勝負な小説なわけじゃないかもしれないから, それは別にいいのだろうけど。

 でも,シミュレーション(「モデル」でしかない)が, その元データを採った世界と,まったく同じ展開をするってのは, かなり甘い発想だな。 シミュレーションにどうやって現実と同じような「ノイズ」を入れて, しかも,その結果が同じになるって可能性は,やたらに低いよね。

 じぶんの死より愛する者のそれの方が,より痛切だ という描写が目立つのは,作者が今しあわせだからかな? ...おおきなお世話だな,われながら(^^;。

★

 う,ぎ,がー(-o-;。そーいや,NTTに金渡すの忘れてた。

★ ★ ★

1998-02-24(火)

 昨夜,20:30がとこで眠ってしまって, 今朝も7:00前に目が覚めてたわりには,眠りが足りない(^^;。 まぁ,0:00過ぎ,3:00くらい,5:30くらいと目が覚めてしまって, え〜っと,4度寝くらいしてれば,こーなるのもしょがないな。

★

 仕事場のPOPサーバを,UCB popper1.7b1(ふ,ふるい(^^;)から, qpop2.2に入れ替え(これも新しくはないな)。 昨日,某課長(じゃなく「まねーじゃー」だっけ?)に, でかいメールの受信に失敗したとかって話をされて, そのメール自体は要らないってことで, telnetでPOPサーバとおしゃべりして,そのメールを削除したりしてたんだけど, この際,POPサーバ自体入れ替えておこーかなと思ったのだ。 んーと,そもそも,わたしが入れ替えていいのかな?(^^;

 クァルコム版POPサーバ=qpopの機能にあるAPOP,RPOPの需要が それぞれどれくらい{あった|ある}のかよくわからんけど, SVR4で動く範囲で,てきとーに設定。っつーか,設定しない。 sendmailは,まだ8.8.8でいいんだよね? そもそも,まー,だいたいにして,メールサーバ関連だけがんばっても, セキュリティとかどうなるもんでもないし。

 おぉ,そーいや,PGP5.0i持ってきたのはいいけど, 文字コード変換とかの対応してないんだった。 てきとーな変換とかかまさないとだめみたいだもんなー。 明日でも探してみっかな。

★

 土曜日に幕張で買った「ディルバートの未来予測  -21世紀における愚の繁栄-」(スコット・アダムス著 山崎理仁訳  アスキー出版局 ISBN4-7561-1757-0)読み終わり。

今までに書いた本と同様に,僕はみなさんが先刻承知の自明のことがらを 並べ立て,(p.5)
という通り,「ディルバート」には目新しいことなんてほとんど書いてない。 でも,それは,なぜか,他の本にはあんまり書いてないことでもあったりする。 とゆーわけで,またまた,「そなんだよなー」とか思いながら読んでた。 そーなのだ,ファッション以外の世の中のほとんどは,女性が支配しているのだ。 なんで親になってもいいのかの資格試験はないのだろう? ...しかし,こ,これは。
予言51 将来,マスコミは有名人を殺して, 人々の関心を引くニュースを生み出すだろう。
実現してしまってるなぁ,まずいことに。

 「断言法」か。どっかで見た/聞いた気もする。 とりあえず,「○○○は,わたし,☆☆☆に,×××する」*15。*^_^*

★

 帰り道,まだスーパーが開いていたので, 新じゃがとトマトとロースハムを買ってくる。 新じゃが洗って,耐熱容器入れて,電子レンジであっためて, バター(「味はバターできまります」の雪印)と 塩(赤穂の「天塩 やきしお」)。ほこほこ(^.^)。

★ ★ ★

1998-02-23(月)

 ドキュメントの修整,けっこう量があることがわかって, ちょっとクラクラ(@_@;。 しかも,元のMS-Wordファイル,スタイルとかあまり設定されてないので, [アウトライン]→[レイアウト]っていうわたしなりの文書の書き方だと (っつーか,それが素直な使い方だと思うんだけど), レイアウトでの作業量がでかくなりそうだ。

 紙っぺら数枚に相当するような「お知らせ」とかをつくるならともかく, それなりの量があるなら(しかも「技術文書」), 文書の構造・構成を先に決めて,それから肉付けしていくってのが, 基本的な書き方じゃないのだろーか?

 いや,アプリの機能の話じゃなくて,ね?(^^;

★

 すこしだけ,ここの構成をいじってみたり。 もうちょっと考えた構成にしておけばよかったなー。<ディレクトリツリー

★ ★ ★

1998-02-22(日)

 新松戸のダイエーで,掛け布団/敷き布団/枕のカバーを買う。 まだ「さみー(>_<)」って感触があるので(こないだの出張の後遺症?), 暖色を選んでしまう。おれんじ!。安かったしね(^o^)。

★

 くま,おひとりご新規おひとりさまー(ぬいぐるみ,だ)。 かわいいのだ(^o^)。写真,後日ここで公開予定?。

★

 晩ご飯は,西川口の「焼き肉レストラン Ju ju」。 ちゃんと,まともなお肉食べれたぞ。お店の人も親切だ。

 昨日,清水薬局で貰ってきた佐藤製薬発行の 「これだけは知っておきたい ビタミン&ミネラル  ●栄養補助サプリメントの選び方●」ってパンフレットにも, 酒飲みはビタミンB群などを意識して取る必要があると書いてある。 こりゃ,レバー食わねば(^o^)ぱくぱく。

★

 今日で長野オリンピック終わりだ。 ほとんどTV見ないわたしは, それほどマスメディアの影響を受けていないかもだし, 仕事だって一応長野だけど,直接の関係はないものなのだけど, それなりに,いちおう,ホッとする。

 これからパラリンピックまでの間は, 電話だとかの緊急の連絡を気にしなきゃならない度合いがだいぶ低くなるはず。 じぶんのPHSに電波届いてるかどうか,しばらく意識しないで済むな,ふぅ。 まぁ,システムも,もう,だいぶ落ち着いてはいると思うけどね。

★ ★ ★

1998-02-21(土)

 新松戸のSUBWAYで,ターキーなんちゃらとオニオンスープのぶらんち?。 昨夜の酒がまだ残ってる(-_-;;。

★

生モモ兄@Macworld Expo98インプレス  生モモを見に,幕張まで行く。 インプレスのブースで生モモ兄に接近(^^)。 TV CFに出てる妹の方が,PostPetの絵に近い作りをしてるかもって感じだけど, どっちがかわいいかって言えば,文句なく,兄だと思う。 ちなみに,←のモモは,「おどっている」とこなのだよん(^_-) (距離が近すぎて,DJ-1000では,全身が入らない(; ;))。 モモは,30分くらいここにいた後,アスキーのブースの裏に。 そのあと,アスキーのとこにまた出てくるはずだったけど, とりあえず満足したので,引き揚げ。
そーいえば,PostPetEXではポストマン着ぐるみを見たのだけど, あれが動いてるとこ,まだ見たことないなー。

 アスキーのブースでは「これいいネット」(プリクラの類似品だわな)が 置いてあって,それにPostPetなフレームが入ってた。 でも,噂?では,このイベント限定らしい。けち。 幕張に来られない人たちのことも,少しは考えてやらんとないぞ?

★

 新木場の「もくもく」をひさしぶりに覗く。 木工って,道具とか場所とか,けっこういるんだよなぁ。 田舎にいたときには,それなりに興味もってたことだから, ついつい楽しく見ちゃうけど,いまは,ほとんどできないことばっかりだ。

★

 銀座の清水薬局で,「探検隊」みたいなかっこのサトちゃんを知る。 ふだんのキャンペーンのじゃないよね? ユンケル黄帝液とかの宣伝のなのかなぁ?

★

 有楽町阪急の 「テディベアコレクション」を見に行く。 シュタイフだとかBIND(だっけ?)とかお馴染みの高名なブランド?に混じって, いろんなクマくん達がいっぱい。 この道も,極めようとすると,あまりにも深い世界だよなぁ(^^;。 「アマチュア」としては,その筋には行ってしまわない程度にしとこっと。

★

 「川口ビール園」で, しゃぶしゃぶ食べ放題を注文した場合には, ものすごく寛大な心の持ち主であることが必要であるようだ。 それか,時間とか質とかへの感覚を,お店に合わせる柔軟性か。 わたしは,それほど寛大でも柔軟でもやさしくもないので, 二度と注文することはないと思うが。

★ ★ ★

1998-02-20(金)

 待つのは,もちろん,いらつくけど,待たせるのは,それどこじゃなく, すごくいやだ。

★

 飲み会。どうやって帰ったのか,記憶ない。きっと迷惑かけたのだ。 すみません。ごめんなさい。

★ ★ ★

1998-02-19(木)

 朝の武蔵野線,ひさしぶりにお子様団体にぶつかる。うるさいってば(^^;。 葛西臨海公園(たぶん,水族館かな?)行きだったみたいだけど。 もうすこし時間をずらしてくれると,助かるんだけどなぁ>引率の方々。

★

 2週間前にやってて中断してた仕事,やっと思い出す。 そーか,ドキュメントのひとつ,構成をどう変えるかで悩んでたんだった。 昨夏のシステムに別のを加えたりして,拡張してるのはいいんだけど, 全体としてのシステム構成の説明が修整されてなかったのに気がついて, さて,どーしたものか?と考えていたんだった。うみゅー。(-_-?

★

 Xc16の方。この際,バッチファイルを書き直すことにする。カリカリ (元々のバッチファイルに間違いがあることにも気づいたけど, まぁ,どうでもいいや)。 どうせバッチファイルの中身は,ファイルのコピーばっかりだから, WinNT4.0W(←ふだんの環境)のコマンドプロンプトから走らせても同じだろー。 ...というのは甘かった。expand.exeだなんだからして,仕様が違うのね(^^;。 しょがないから,Win95の起動FDで起こして,処理中断(STOPきー!)して, そこから書き換えたバッチファイル起動。 どうにかドライバだののファイルコピー完了。 LANアダプタとディスプレイドライバさえどうにかなればいいので, サウンドだUSBサポートだは無視。むしむし。

★

 帰りの電車で聞いてたラジオで,新井将敬代議士の自殺のニュース。 ご冥福を。しかし,やってないことのために死ぬなんて?。 ...捜査に対する「捨て石」に使われたとかじゃないといいんだけど。

 それにしてもホテル側は迷惑かも。 その部屋は,この事件のあと,どうするんだろう?

★ ★ ★

1998-02-18(水)

 腰の後ろから背中,まだ痛い。すげーいたい。 今日は休もうかと思ったけど,とりあえず半休なだけで出る。 ...まぁた半端に休暇を使ってしまってるなぁ。だめだめ。(- -;

 行きの電車で斜め向かいに座ってたカップル, 見かけだけについて言うと(^o^; カレシにカノジョはつりわないな(おおきなおせわ)。 カノジョかわいすぎ(^o^;;(もっとおおきなおせわ)。 ...それはともかく(ともかく だってば),市川塩浜で降りたとこをみると, もしかして,MACWORLD Expo Tokyo'98か?<目的地。んあー,行きたいよぉ。

★

 Xc16のデバイスドライバの更新,一筋縄じゃいかないようだ。 付属のインストール用FD,ライトプロテクトしないで使えとか 手順書に書いてあって,何やっとんねん?とか思ったら, FDにフラグ代わりのファイルを書き込んで, それで今どこまでインストールされてるかを決めながら, HDDのチェック→Win95のインストール→ドライバとか上書き などなどやっている。ださださ〜。

 こんなことやるなら,一旦普通にWin95インストールさせて, そのあと,専用(機種依存)のCD-ROMを装着させて, そこのautorunから上書きするとかの方がいいんじゃん? あ,共有違反になるのか(^^;<システムファイルとか。 んじゃ,せめて,FDじゃなく,インストール先のHDDに書き込んでくれんかな。 まぁ,そもそも変な石とか使ってなきゃ, Win95のCD-ROMの中にあるデバイスドライバで足りるはずなんだが。 っつーか「PC-98シリーズ専用Win95」とかラベルに書いてしまうCD-ROMなら, そのへん,入れてしまえば?って話か。

★

 セキチクシティまで辿り着く。
サファリゾーンって,こーゆーのだったのか。

★ ★ ★

1998-02-17(火)

 昨夜,お湯に浸かってだいぶあっためたはずなのに, まだ,背中が固まってる。うぐぐ。(+_+;きつー

 通勤電車の中でラジオ聞いてる。 男子ジャンプ団体,雪降りすごくて,スタート延期だって?<オリンピック。 へんなプレッシャーかからなきゃいいね。

★

 とりあえず,「向こうは動いてるか?チェック」と, こっちでの「これでだいじょぶなのか?ソースチェック」はしてみる,今日も。 まぁ,もう,おおかた大丈夫だとは思うけどね。(^^;

★

 昼休み,ドリーム京食の弁当を売ってるとこに行くと,ラジオで, 船木選手の1回目の?2回目?ジャンプのとこを中継してる。 フロアもどってから,自分のラジオ,おん。 PCだののノイズは多少あるけど,だいじょぶ,聞こえる。 おぉ,金メダルですか。よかったですね。

 asahi.comにも, 正午には,これ,載ってる。 紙の号外しか出してなかった頃より,みんな たいへんになってるんじゃないかな?(^^;

★

 午後からは,WinNT4.0Wな仕事場のPCに,Win95も入れてみたり。 どうにかフシアワセにならないように頑張ってここまで維持してきたWin環境に, 最近,魔の手が延びてきてる <IE4だ,Office97だ,Notesだをインストールすれとのお達し。 Notesは運用上の問題以外は,そんなに不満も問題もないと思うけど, IE4とOffice97はねぇ,管理コストの増大とか,ちゃんと検討済みなんすよね?

 ただでさえ,腐ってるものを更に臭くしようっていう指令に, そのまま従うのはイヤなので,この際,環境を複数作ってしまおう。 ...んでは,Win95でも入れて,デュアルブートにしてしまおっか。 Xc16には,もともとOSR2.1のCD-ROM付いてきてるしね。 っちゅーか,もともとWin95Bがプレインストールされてたのに, WinNT4.0Wのインストール準備のために2回だけ起動しただけで, 消しちゃったんだけども(^o^;わはは<Win95B。

 ところが,本体付属のインストール用起動FDってのがクセモノ。 ほんとうに「出荷時設定に戻す」ってことしか考えてない バッチファイルが入ってる。 意地でも内蔵IDE-HDにインストールする気だな。このクズが(- -;;。

 このバッチファイルを書き換えてやってもいいんだけど,むかつくので, そーゆーまっとうな?手段はヤメ。 Win95Bのインストール用に用意したドライブに MS-DOS6.2(NEC版)をインストールして, インストール用起動FDから,CD-ROMドライブのドライバを持ってきて, DOSが起動できて,CD-ROMドライブも見えるようにする。 NTの入ってる内蔵HDDを98メニューで殺してから,DOSで起動。 ...くそー,SCSI IDが若い方がドライブレターも優先だっけか。 ID変更。リブート。

 D:がCD-ROMドライブになったので,d:\setup。 うんうん,順調にインストールしておるな。 ...うがー,これだと,ウィンドウアクセラレータのチップとか LANカードじゃないボードのとかのドライバ,更新されないのかー。 インストール後に自分で更新しれってかー。 やめた。続きは,明日にしよう。

★

 帰りの電車の中でラジオ聞いてる。 (^^;こーゆー,大幅なレコードブレイクってのもあるのだなぁ <スピードスケート男子1万m。

★

ナツメに勝ったとこで,いきなり電池切れ。うみゅぅ(_ _;;

★ ★ ★

1998-02-16(月)

 腰っていうか肩から背中全部の筋肉が固くて,ちょっと苦しい。 ので,午前半休して寝てる。暖めてたら,だいぶよくなる。 先週の出張のダメージは,予想よりキツいようだ。

★

 「らせん」(鈴木光司著 角川書店 ISBN4-04-872871-7)読み終わり。 「リング」の続編であること自体をネタ(のひとつ?)としてるのは, おもしろいアイディアだと思うけど,その記述のとこで,逆に醒めてしまう。 せっかく仮想の世界に入りかけようとしたところで (小説の世界にひっぱりこむ力も前作より弱い), はぁ,そんなに売れましたか,映画化されてよかったですね,みたいな 世俗・現実の感覚に戻ってしまうのだ。 う〜ん,「リング」の方が迫力があったな。 それでも昨夜からトータル3時間くらいで読み切らせてしまうんだから, 「読ませる」小説ではあるのだ。

 視覚的な描写は,それでも,やっぱり甘いと思う。 瀬名秀明の「パラサイト・イヴ」もそうなんだけど, 科学としてのディテールには拘りがあるわりに (もちろんウソばっかだけど,それは問題じゃない), 科学ってもんの根っこにあるはずの動機づけが弱い。 もともとSF読みのわたしは, 文章という方法で読者のアタマの中にヴィジュアル(=世界)を生み出す ってことがへたな小説にはどうしても物足りなさを感じてしまう。

 暗号ってのはねぇ,とか,他にも文句はないではない (中学生の頃,簡単な換字式暗号で遊んだ記憶があるぞ(^^;。 いまどき「暗号」っつって,大学生の遊びであのくらいのが出てくるか?)。 でも,ちょっと笑ってしまったのは, 舞(このおねーさんの「魅力」もよくイメージできん)が 竜司からの「悲鳴」の電話を受けたあとの行動が, そぉっと?訂正されてることだ。

嫌な予感が胸を走り,もう一度受話器を持ち上げたが, 回線はつながったままだった。何度もフックを押してみたが, さっきと同じ静寂は変わらない。(「リング」p.309)
私は,一度フックを元に戻すと, 今度はこちらから先生の部屋の番号を回しましたが, 回線はつながったままでした。(「らせん」p.18)
...ふつうフックボタン押したら切れるもんね。 じゃないと,「キャッチホンII」使えなくなるもん。(^o^;;

★ ★ ★

1998-02-15(日)

 今日も起きたのは昼くらいだ。雪&雨が降ってる。むむぅ。

★

 新松戸駅の階段を降りかけたときに, 車内にかばんを忘れてしまったことに気づく。 かけ戻ろうとしたときには,もうドアが閉まる。 改札に行って,駅員さんに話して,連絡してもらう。 「ちゃいろのしょるだーばっぐ」 「うしろからにりょうめかさんりょうめの, しんこうほうこうひだりがわの,あみだなのうえ」。 何が入ってるだろう?たぶん,だいじょうぶ。でも...。 10数分待つだけなのに,やたら長い。

 幸い,西船橋で押さえてもらえたので,取りに行く。 新松戸の駅員さん,西船橋の駅員さん,そしてあの電車の車掌さん,感謝。

★

 「すずめのお宿」で,飲み&食べの晩ご飯。 そういえば,最近,西馬橋のとんかつ屋さんに行ってないな <牡蠣フライで思い出した。

★ ★ ★

1998-02-14(土)

 昼前くらいに起きる。パンにマーガリン塗って,ちょっとだけかじる。

 ごはん,スープ,塩漬け海胆,昨夜買ってきた酒盗で,朝?ごはん。

 あとは,うだうだとすごす。

★

 晩ご飯は,クリームシチュー&パスタ。 「SMAPxSMAP」の料理コーナー,「ビストロSMAP」の料理本を見ての選択。 玉葱,じゃが芋,人参,セロリ,ブロッコリー,マッシュルーム,インゲン, それに鶏胸肉を一口大に切って,炒めて,ホワイトソースで煮込んで, 捻りパスタ(レシピでは,)の上にかけるってやつ。

 イトーヨーカドーにお買い物に。 マッシュルームをブラウンマッシュルームに換える。シメジも追加。 「鶏胸肉1切れ」とかは,親子丼用に切ってあるパックを買う<岩手地鶏。 シチューだけじゃなんなので,キングサーモンの切り身も買う。 バター焼きにでもしようか? 生のフノリが売っていて,かなり魅力的だったんだけど, シチューだなんな,やめておく(最近は,乾物のも少ないので貴重)。 あと,なぜか味噌とゴムベラも購入。

 シチュー。 鶏肉は塩胡椒しておく。で,野菜の準備。 玉葱は皮一枚剥いて,人参も皮をこそげて, セロリは葉っぱを除いて(スープ取るなら,これも入れるとこだけど), ブロッコリーは茎のとことって(これもスープとれるなぁ), ブラウンマッシュルームは石付きを取って(これも出汁でるんだけど), インゲンはヘタを取って,みんな一口大に切っておく。 玉葱は(半量くらい?を)微塵切りにして, 先にバターでよく炒めておく。 これだと色が出ちゃうけど,玉葱の甘味がより出るはず。 煮込み用の鍋には一気に入る量じゃなかったので(^^;, 何回か分けて続けて炒めてるのは御愛敬。

 炒めた後のフライパンに,白ワイン(「料理用」って買ってきたんだけど, 存外,おいしい生ワイン)とコンソメでスープを作って, それに出来合いのホワイトソース(ハインツのやつ)と,牛乳と, バターを加えて,ソースにする。 レシピでは,まじめにホワイトソース作ってたから, ちょっと手抜きかな?(^^;。 煮込み鍋にもワインをダダダッと注いで,ひと煮立ち。 ソースを入れて,煮込む。

 ブロッコリーとかセロリは,きっと,別に下茹でしておいて, あとから足した方が色がきれいになったろーなと思うけど, 味はこれで正解だったと。(^-^)

 シチューに足す予定だったシメジ,鍋がいっぱいになってしまったので(^^;, 浮いてしまう。 ...ので,アルミホイルにバターを塗って,それにシメジを並べて, 塩胡椒したキングサーモンの切り身を載っけて,ワインを振り掛けて, で,蒸し焼きにする。ちょっとクドイ酒蒸しってとこ。

★ ★ ★

1998-02-13(金)

 今日の夜には,今日いる間になにもなければ 「あさま」に乗って戻る予定なので、借りてたものをまとめる。 ほんとは、洗うとかキレイにして返すところなんだけど、 洗濯機もないし、そもそも今日も9:00〜18:00は「監視」なので、時間もない。 まったく申し訳ないですm(_ _)m。>M主任

 荷物をまとめて,借りたものもまとめて,ゴミを出して, アパートを後にする。

 ユーザ先の近くのコンビニ兼薬店で,龍角散を買う。 店頭のサトちゃん,夏とちがってユンケル看板の影じゃなく,その前にいる (写真は撮らなかった)。

★

 ユーザ先に着いたのは,やっぱり8:30前。 ひととおりのシステム動作チェック。だいじょうぶみたい。

 昼ごはんは,「半チャーハン・ラーメン」@生駒軒。

 昼過ぎに,M主任に来ていただいて,アパートの鍵を返す。 借りた方が行くんじゃなく,貸した方にきてもらうなんて,ね。(-_-;

 バリアセグメントのHUBに入れてた 10BASE-Tのケーブル(いちおカテゴリ5)は, 持って帰らなきゃない?のであるけど, 肝心のHUBの口が2つのラックの谷間に向いてるので,それなりに難儀。 本来,この「谷間」は,作業スペースなはずだと思うんだけど, 使ってないプリンタだのなんだのが押し込まれてて, ラックのど真ん中にあるHUBまで辿り着くのがむずかしい。 しょうがないので,ラックの向こうへ腕を伸ばして...。うでつりそー。(>_< )

★

 駅の近くで,朝日新聞が号外を配ってる。 その時点での最新は,アルペンの男子複合のダウンヒルで 「オーストリアのライターが金」ってやつ。 「日本人メダリスト3人が載ってます」とかゆーのを 「テントの中で配布してます」だったのでそれも貰う。 里谷多英(フリースタイルスキー女子モーグル), 船木和喜(ノーマルヒル), 清水宏康(スケート男子500m)。

 長野駅東口の某端末ボックス,端末入ってるぞ。IのPCだな,こりゃ。

 切符買って,ホームに降りたとこで, 目当ての「あさま」のドアが閉まる。 や,どうせ間に合わないだろうなって思ったやつだからな。いいのだけど。

 ...んあー。しょがないなぁ, おなか減ったし,蕎麦でも食べるかってことで, ホームの立ち食い蕎麦。立ち食いだけに,やっぱり蒸し蕎麦ではあるけど, 東京近辺のよりは,たしょうマトモな気はする。 もちろん,「蒸し蕎麦」って時点で,ラーメンとインスタントラーメンくらいは 別の食べ物であるからして, 東京近辺の蕎麦屋さんとこっちの蕎麦屋さんとを比較するのとは, 「枠」ってもんが違うもの。 でも,比べると...,こっちの方がおいしいと思うぞ。

 蕎麦食べ終わって,ふと振り替えると,もう1本のホームに待ち電車が。 階段駆け上ってみると,どうやら,次とその次の電車は, 向こうのホームかららしい。蕎麦食ってる場合じゃなかったな,うきゃ。

 席確保して,ほっと一息。缶お茶でも飲もうかとしてたら, 白人家族のパパさんが話しかけてくる。 ...せめて,やさしい英語で話してくれ,ヒアリングできん(-_-;;。 語幹の響きだけで, よーするに「(隣の)席が空いてるか?」ってことだなと判断して, 「隣なら埋まってますよ,空いてないと思います」って 日本語で返答。 そうこうするうちに,その席をかばんでキープしてた人 (たぶん日本語がネイティブなひと)が戻ってきたので,あとは知らん。

 それにしても,あのパパさん,ばかものだ。 余所の言語圏に来て,てめーのネイティブな言葉で質問するとは。 なんたらパックででかける日本人だって,どんなおばかなやつでも それでも「こんにちは」とか「ありがとう」とか「これいくら?」とか それくらいのことは覚えてから出かけようとするぜ? てめーのコトバがどこでも通じるとか思ってやがるのは, 帝国主義・植民地主義を無邪気にやってきた白豚の所業だわな (同じことを,黒豚も黄色い猿もやってきたことは言うまでもないが)。

★

 大宮の駅のおみやげキオスク?が,まだあいてたので, 酒盗と帆立貝柱を買う。前者は高知,後者は北海道のおみやげものかな?(^^;

 ロイホで夕食。せっかく「シンガポールフェア」中なので, そーゆーめにゅーを食べる<チキンライス。 今回,すっかり忘れてたけど,このフェア行くなら, Food's foo 「シンガポールを食べる」を先に見ておいた方がいいかもしれない。

 サンクスでワインと缶チュウハイとつまみ(と,なぜか卵)を買う。

★

 朝日新聞の号外,よく見直してみると...。 裏はどっちも,フィギュアのエレーナ・リアシェンコ(ウクライナ)が ばばーんと写ったIBMの広告。電車の車内吊り広告と同じ写真。 表の刷りを見ると,インクジェットとかっぽい。ふふ〜ん? とか思ったら,表にしっかりと,

 この号外は,朝日新聞のインターネット情報サービス 「asahi.com(アサヒ・コム=http://www.asahi.com/)」の 長野五輪特集ページにもPDF形式で掲載されています。 printed by FUJIXEROX DocuColor4040
って書いてあるのだ(^^;。なるほど。

 でも,たしか,同じPDF形式でも, AdobeのとIBMのアプリで微妙に出力が違った記憶があるな。 いまは問題なくなったのかな?

★ ★ ★

1998-02-12(木)

 今日も、8:30前にユーザ先到着。 部屋にいても、こっちにいても、 あんまりやることないのにはかわりないかも(^^;。寒さは違うけど。 ...こっちだと、Unixっていういいおもちゃがあるもんね。 インタネット接続してるし。 さぁて、どっかにアタックかけてみようか...うそだよん(^,^)。

★

 昼すぎに食べ物飲み物仕入れようと外に出てみたら、 雨が降ってる // (@_@ )。 オリンピックはどうなのかな? 今日もなんにも知らないのだった。<競技結果。

 戻って、しばらくしてからだったかな?、 なんか上の方が、ガラガラだかゴロゴロだかすごくウルサイ。 屋上で重いものでも移動してやがったりするのかと思ったら、雷だった。

 冬の雷って、地域によるのかもしれないけど、 別にめずらしいもんじゃないと思うよ(^_-)>み(私信)。 「ハタハタ」を漢字で書くと?...。 ...とかいって、みは、ここは見てないんだっけか。(^^;

★

 午後は、なんかおじさん達がいっぱい来てて、 ユーザさんがシステムの各々を説明してたりする。 ひょっとして、エライ人達なのかな?<おじさん達。

 いくつかの会社の長野部隊の人に聞いた話だけど、 この時期、東京とかのエライ人達の訪問とか用事とかが、普段より多いそうだ。 ....あー、狙って、この時期に来てるんだなー?(^o^;。

 まだ、その人達がいる間に、ユーザさんから 「ちゃんと外とつながってる?」とか聞かれて、あわててアクセスログとか確認。 実はそんとき、接続とは関係ないけど、ちょっとうしろめたいこともしてたので、 どきっとする(^_^;;。 結果として、ユーザさんの別の回線で障害があったらしくて、 その関連でうちの入れてるシステムの方も心配したってことみたい。

 バタバタしたけど、とりあえずおっけーかな。 これなら、明日、帰ってもいいんですよね?>I主任。 (って、I主任も、ここは見てないはずだ(^^;)

★

 ユーザ先は18:15すぎに引き揚げて、 またまたセブンイレブンで、食べ物と酒を買って、アパートへ。 やっぱり寒い。M主任に借りた敷き毛布とかなかったら死んでるな、きっと。

★ ★ ★

1998-02-11(水)

 布団の中は、電気敷き毛布と、(持ってきた)電気あんかであったかい。 こたつ布団も結局かけて寝てたし。 しかし...、布団の外は、冷たい空気。 深夜に停電にでもなったら、朝にはじぶんも冷たくなってるな、こりゃ。

 目がさめたのは予定より1時間も前だったんだけど、 寒い部屋にいて、布団もぐって、ひまつぶしに通信して電話代かさむのとかも ばからしいので、早めにユーザ先へ出ることにする。

 ユーザのとこのすぐ側のローソンで、KIRINの「鳳凰中国花茶」と カゴメの「トマトの8種のヤサイ」とウィダーの「エネルギーイン」。

★

 ユーザ先で入場者名簿みたいなもんに自分の名前を書き込もうと、 ファイルを開いてみたら、今日はわたしが最初?。 まぁ、8:30に来たことないかもだけど。 ...あーそーか、世間は今日はお休みなのだな。

 ソースプログラム読んで、気になるとこは、おおかた直してしまう。 あとは、コンパイラにまともにプロトタイプチェックさせるようにするくらいか。 でも、それやると、おおごとになりそーだなー(^^;。 まぁ、とりあえず、ここだと、テスト環境ないし(っつーか「本番」なのだ)、 仕事場に送付しておいて、明日、チェックしてもらうしかないかな。

★

 お昼ご飯は、めんどくさくなったので、またローソン行って、 サンドイッチ2つと野菜ジュースを買ってきて、それで済ませる。 朝、チーズいっぱい食べてきたし、ほとんど1日動かないし、 エネルギーとかは最低限でいいや。 夜はまた中華風にしちゃいそうだし。 でも、野菜とかビタミンだけは気をつけようっと。

★

 午後になると、そろそろやることがなくなってくる。 20分毎くらいにデータの更新状況をチェックすることにはしてるけど。 メールチェックしてても、さすがに休日だけあって、 Mailing Listも流量が少ない。ってゆーか、ほとんど無い。 みんなオリンピックのTV中継でも見てるのだろうか?(^^;。

 ユーザさん達のいる部屋にはTVとかあって、中継も流してるみたいだけど、 (監視対象の)マシンのある部屋には、そんなものは無い。あたりまえ。 でもって、昼休み時間に試してみたんだけど、 ラジオもマシン達のノイズでだめだった。

★

 「18:00まで監視作業」ってことは、18:00には引き揚げられないってことだ。 あたりまえ。

 今日は日中、晴れていたおかげで、歩道の圧雪も日向だったとこは 融けてなくなってるので、だいぶ歩きやすい。 MapFanmapionで見ても、 やっぱりアパートの近く(「長野市立櫻が丘中学校の近く」?)には なにも無さそうだったので、昨日も行ったコンビニで酒とか買って、 アパートに向かう。

 コンビニの近くには、いくつか食べ物屋があったんだけど、 晩ご飯はまた「蔵太鼓」で済ませようかと思って入らない。 電器屋さん、見つからない。 「蔵太鼓」、今日は時間帯がちょっとばかし早かったせいか、混みこみ。 待つ気力もないので、アパートまで行って、部屋でコンビニ弁当の晩ご飯。

 家賃がいくらだかも知らないから、その点ではなにも言えないのだけど、 このアパート、まじめに住む気でなら、そんなに悪くないのかもしれない。 クルマ、バイク、せめて自転車があってなら、1kmくらいの範囲に、 スーパーとかあるし、駅までだってそんなに遠くない。 県道58号は片側2車線の立派な道路だし、アパート自体は、 そこからちょっと引っ込んでるとこにあるから、そんなに五月蝿くもないし。 キッチンの換気が換気扇のみってのは、あんまりよくないかな。

    +-====-+--+-====-+
    |    押|   |
    |和室  入|   |
 ↓  |6畳 +--+ 和室|
 N  |   |押  6畳|
    |   |入    |
    +-====-+--+====+-+
    |Living &   |O|
    | DiningKitchin| |
    |   +-------+-+
    |   /   |
    +-----+    /
    |    / / +-+
    |洋室 |o|/  |
    |5畳?+-+ --+
    |    |風呂|
    +-====+-+-=--+

★ ★ ★

1998-02-10(火)

 「あさま503号」で長野へ。 やー、「8:43大宮」、ぎりぎりセーフだったぜぃ(^^;。 ホームまで登って、6号車の乗車位置まできたとこで、 もう電車が入ってきてたもんな。

 電車の中では、眠ってる。 どうやらオリンピック見物らしいオジサン達のグループがいて、 まだ朝だってのに、アルコール入って、ごきげん。 1人、異常にやかましいのがいたけど、こっちの眠気の方が、騒音に勝った(^^;。 でも、あんなに酔って騒いでて、会場に入れるのかあ?

★

 長野に着いて、長野部隊のとこ寄って、一息ついたのが10時すぎ。 M主任のクルマに乗せてもらって、ユーザのとこへ。 プログラムの入れ替えとかはすぐに終わるんだけど、 その後の「確認」作業に手間がかかって、12:00すぎ。

 M主任のクルマで、「レタス」(西武系?のファミレ)で昼ご飯。 ヒレカツ丼のセット。 そのあと、Nの借りてるアパートへ。このアパートってのが金曜までの宿。

 なんにもない。ガス/電気/水道はきてるけど、 それをまともに使うための機器がない。 ガス給湯の設備はあるので、バスとキッチンにお湯は出るけど。 照明と暖房くらい用意してくれよぉ(^^;。 PHSの電波はばっちりみたいだ。 アパートのすぐ裏にNパのアンテナが立っている。

 ようするに、あまりにもマトモなアパートなのだ。 単身者や夫婦だけの世帯を対象としたようなアパートなら、 最近は照明とか天井にはっついてることが多いんだし。 これは、家族で住むようなとこなんだよ。 ウィークリーマンションみたいな方が便利&快適だったはず。

 M主任に、電気こたつ、敷き毛布、電気スタンド、灰皿を貸していただいた。 感謝ですm(_ _)m。これでギリギリ生き延びられるだろうか。

★

 ユーザのとこまでクルマ乗せてってもらう。これからあとは「監視」だ。 あとは、見てないとこのプログラムをチェックしてみるか。 いくつか問題がありそうなところはあるからね。(^^;

 構造体変数同士のコピーなら、 (void)memcpy( &s1, &s2, sizeof s1 ); じゃなく、 s1 = s2; でしょ、やぱ。その方が間違いが少ない。

 18:00きっかりには、やっぱり引揚げられなかった。

★

 アパートの周り、1kmくらい行かないと、コンビニもなにもない。 酒も売ってるセブンイレブンを見つけたので、 弁当とサンドイッチと缶チュウハイを買う。食べ物は朝ご飯用のつもり。 一旦、アパートまで行って、荷物を置いてくる。 昼間、ユーザ先とは反対の方向に長崎屋の看板を見かけたので、 がんばって歩いて行ってみたら、建設中だった...。

 アパートの方まで戻ってきて、そのまま通りすぎて、 「喜多方ラーメン 蔵太鼓」で、 餃子セット(醤油ラーメン/ご飯/餃子/おしんこ)と、 瓶ビールと、大根のおしんこの晩ご飯。 少しでもカラダをあっためておこうと、胡椒とラー油をいつもより余計めに。

★

 ひさしぶりに、PHSの「みなし音声」通信。 MODEMのネゴシエーション、こんなに時間かかったっけ? とか思ったら、速度を落としてなかったのだった。あやや(^^;。 まぁ、「みなし音声」通信用のケーブルを忘れないで持ってきただけでも よしとするか。 こーゆーときがあるのなら、PIAFSとかαDATAとか対応の機種にしといた方が よかったのかもしれないなぁ。でも、ふだん、まず要らないからね。 わざわざ買うのは、ばからしい。また、プレゼントにでも応募してみるか。 ...ドラエホンも、PIAFS対応だったと思うけど、却下。ねんのため(^o^;

★

 部屋の空気を入れ替えようかと思って、窓を開けたら、 冷気で、まじめにカラダがガタガタ震えた。

★ ★ ★

1998-02-09(月)

 結局,長野,現地で監視することになる。 最初は,今日の昼間のうちにでも移動して,って話だったんだけど, 宿の都合(さすがにこの時期,長野市内のホテルに空室は無いかもね(^^;)で, 明日の朝から出張とゆーことになる。

 複数フレームに分割されたデータを受信中に, 生成完了通知を受信して,デキューイングするときがヤバいようだな(^^;。 ...いや,こっちの話。うぴぴ。

 長野では,lint(1)で時間を潰せるかもしれないなぁ(^_^;;。

★

 新木場駅のみどりの窓口のおじさん。電話しながら,アゴで対応。 電話予約受付用紙,なんで客のわたしが書き込まなきゃないのだ? まだこういうのがいるのなら, たばこ税とかで救済してやる必要なんてないと思うぞ<旧国鉄。 ...しまった,おじさんの胸に名札とか付いてるか,確認し忘れた。 指名で文句つけてやるべきなのだ,こゆ場合は。丁寧に。

★

 帰りの武蔵野線, 西船橋で「総武線,信号故障のため遅れ」とか聞いたと思ったら, 新松戸では「常磐線,車両故障のため...」だとさ。 中央線のトラブルとか,最近のJRはかっこよすぎるよな,ふふ。 いちおう,仕事場には「常磐線なひと」のために電話で知らせておく。 やぁ,まぁ,「遅れてる」とか聞いたって, 「だから,どうしたらいいの?」ではあるんだけどね。

 トラブルが連発し始めるのは, サービスや品物の質がよくないor悪化してることの現われ。 だからといって,「品質検査」とかに力を入れようとかいうのは,まちがってる。 「エライヒト」はよく勘違いしてるけどね (^_^;;。

 チェックして直す,とかいうことにカネや時間をかけるくらいなら, そもそもそういう欠陥とかよくないとことかを生み出さないように作るのが, まっとうだし,実際,より効率的なのだ。 で,失敗の少ないように作ることができるようにする, そういう環境を用意するのが,「作る人間」を使う側の仕事なはずだ。

★

 「リング」(鈴木光司著 角川書店 ISBN4-04-872645-5)読み終わり。 まさか,ねずみ講の話だとは思わなかったぞ(^o^;;。

★ ★ ★

1998-02-08(日)

 予定より30分ほど遅れて西川口着。 でもって,ちりめん亭で「時鮭定食」のブランチ?。 そのあと,池袋へ。

 京浜東北線,「今日の始発から10:00まで,川口〜東十条間で運休」 だったのだけど,赤羽乗り換えして,その理由が推測できた。 京浜東北線の赤羽のホームを1本分移動っちゅーか変更してたのだな。 これで,高崎線・宇都宮線(よーするに,東北本線とかだよね)のホームが みんなあの高さに移動できれば,乗り換えのために2F分降りて登ってが 解消されるんだよね? あと,高崎線・宇都宮線のホーム1個だけかな?残りは。

 キンカドウ(字がわかんないや)。 最初,本館と別館を間違える。「2階」ってのは合ってたんだけどね(^^;。 「手芸」とかって,さすがに守備範囲ではないのだけど, ボタンとかリボンとか,こーゆーのってたのしそうだよなぁ。 ミッフィのプリント生地とかキルティング地とか。 ポケモンとかの柄も多いねぇ(高そうだけど)。 ん〜,あとやっぱりクマは流行りですか(^o^)。 それから,ボアとかパイルの布,なんかうれしいよなぁ。 ...でも,こーゆー生地とか使ってなんかするのって, やっぱり,ミシンとか要るですかね。

 サトちゃんのいる薬局。休み。ちぇぇ。

 ハンズ。 1Fのアクアなとこには,クラゲ。んー,海水かぁ。むずかしそうだなぁ。 上のフロアの書道なコーナーにあったてん刻のセット, ...じぶんじゃ彫れないけどなぁ,っつーか彫ったことないけどなぁ, 彫れるひとになら,彫ってほしいかも。

 西武。晩ご飯を,「小吃房」で。

 西川口西口の「やぐら茶屋」で飲み。 寒ブリの刺し身が美味しい。やっぱり,寒い海の魚は寒い時期がおいしいのだ。 鮭だって,川登ってきちゃったのなんか話になんないけど, これから川に登ろうってとこのを「ぼた」にしたのが一番だ(^o^)。 ...でも,食べたことないけど,若い鮭を刺し身にしてもおいしいんだって? あぁ,食べてみたいよぉ。

★ ★ ★

1998-02-07(土)

 昨夜,ゲームをしたり本読んだりで遅かったせいか, 昼近くまで寝てる。

 起きて,食べたのが, ししゃもの焼いたの,菜の花のお浸し,なめこの味噌汁,明太子,納豆。 ん〜(^-^),またご飯がおいしいのだぁ。

★

 午後もおそくなってから,おでかけ。 銀座の清水薬局。「ドクターサトちゃん」「ナースサトコちゃん」の 携帯電話ストラップも出てるのだぁ!(^-^)。いいなぁ。 欲しいなぁ。

 ソニービルB2Fのソニープラザ。...さすがに「2/14迎撃態勢」だなぁ。 パディントンのぬいぐるみの,オリジナルTシャツ着てるやつ,かわいい。

 博品館。ねこのお茶漬け用茶碗,いいかも。 ババールのぬいぐるみがいるぞ。うでまくまは,やっぱり大きいぞ。 LCDゲーム版の「電車でGo!」,ここでは売ってるです(税別1,980yen)。 さすが博品館。

★

 2年ぶりくらいに「中国茶廊 陶陶居 銀座店」。 ここは,嫌味なまでの化学調味料の味もしないし,中国茶のポットもあるし, で,気持ちよく食べられるのでうれしいとこだ。

 西川口の「キャプテン2」でレモンティー飲みながら, ダベって,んで,帰る。

★

 高速道路渋滞情報,ちゃんと更新されてるな。ほっ。 ...いや,こっちの話。

★ ★ ★

1998-02-06(金)

 たまに,朝,定時(8:30)出勤。やっぱり(^^;,驚かれる。 そりゃまぁねぇ,めずらしいもんねぇ。あはは(^o^;。 でも,わたしが朝定時に仕事場にいるってことを確認できる人も やっぱり少ないじゃんか。 っつーか,時差出勤を否定するような言動を取る方が, よっぽどズレていると思うんだけど,もともと。

★

 とりあえず早く出てきてはみたものの, 昨日直した部分のリリースは午後からという話。 んじゃ,もうちょっとプログラムをイジメテみるかぁ,とかやってたら, 昨日のに加えて,もう1個,ミスってるとこを見つけてしまう。 ん〜,だから,わたしに書かせちゃだめだって(ぉぃぉぃ)。 ...はい,冗談です(^o^)。

 それも直して,さらにもっとイジメテみたけど, どうやらもう大丈夫そうなので,そのファイルを送付。 とかやってたら,昼ご飯食べ損ねたので, とりあえずウィダーインゼリーの「エネルギーイン」と ミニッツメイトのピンクグレープフルーツを流し込んでおく。

 リリース自体は,けっこう順調に終わる。 でも,その後の確認作業でいろいろ手間取って,結局,夕方までかかる。

★

 晩ご飯は,青椒肉絲,牛肉のしぐれ煮,野菜の煮物。 とってもおいしい。まんぷく。しあわせ(^-^)。 ...おっと,その前に焼き鳥も食べたな。

★ ★ ★

1998-02-05(木)

 WeMailの version 1.55と1.60ベータ1がリリースされてる。 んー(^^;,1.53あたりからのバージョンアップ頻度がぁ...早すぎ。

★

 MSKKは,(またもや)ベータ版評価してもらうのに,金を取るんだなぁ< Microsoft Windows98 Preview Program。 うちらも「ベータ版を提供するので,買ってください」 とかにできればいいのに。

★

 とか言ってる場合じゃなかった(- -;。 じぶんの書いたプログラムにバグ!。しかも,とってもおまぬけな。 やっぱし,もう,「ぷろぐらま」としてダメなのかもなぁ<じぶん。

 クリアな状態にするためにも,じぶんで出かけて直したかったんだけど, そうさせてはもらえない。人に頼んで,遠隔保守状態だ。

 ...「保守」。そーなのだな。また,結局,こーいう立場だ。 だれかが考えて,だれかが作って,ってなものを, 直したり,改造したりして,その面倒をみるのだ。 まぁ,以前,気持ちもカラダもおかしくしてしまったのと違って, 今回のは元ネタが出来のわるくないものだから,いいんだけど。

★

 別の話。

 口頭での話とはいえ, 半年以上前の約束も守らないで(しかも,その約束を実行したときには, 向こうの負担は減って,こっちのそれは増えるのだ), かつ,今から1ヶ月も前じゃないときに,その話を蒸し返してきて, それは以前の話から,さらにこちらの負担は増えてて, ...まぁ,それでも仕方ないかと承諾の回答をしたよね。

 そしてまた今日,その前言を翻してきたわけだ。 それらについての直接のエクスキューズのひとつもないってのに。

 こっちの都合で,その負担が増したわけじゃないでしょ?。 むしろ,少ない(足りない?)とはいえ, こっちの負担を増やしましょうって話をしたはず。 それを,どうしていまさら, こっちが全部の負担を背負わなきゃないって話になるの?。 で,そもそも, その話をどうしてその判断をしてる人が直接してくれないの?

 ...信用されないのはもちろん悲しいけど, 信用できないのはもっと悲しいよ。 ほんとうに,あなた方は信用できないのなら,もう, この関係は「オールリセット」するしかないのですかね?。 ...こちらとしては,そうしたくないんですが。 もしかして,「リセット」してほしいんですか?

★ ★ ★

1998-02-04(水)

 プロプライエタリなものであることがいけないって言ってるんじゃない。 要は,きちんと動けばいいのだ。 動いて,で,それでも,人間が作ったものだから必ずミス/バグはある。 だから,それを素早く直せれば,それでいいのだ。

 もちろん,扱う対象によって,許される失敗の度合いってもんは 違ってきて当然だけど,神様じゃないんだから,失敗しないなんて有り得ない。 でもって,神様なんて「いる」もんじゃない。 幸せな(もしくは,不幸せな)幻想なのだもの。

 でもね,仕様も実装もクローズドなものは, オープンなものと比べて「うつくしくない」ことが多すぎないか?。 「うつくしくない」仕組みってのは, それの背景になんの美学,センス,思想,哲学,プライドも無いってことだ。

 エンジニアはアーティストではない。感動を売っているわけじゃない。 アーティストが売るのは,感動を引起すような「もの」「こと」だ。 だから,それらは,うつくしかったり,おどろかしたりするような 「もの」「こと」でなければならない。 その「もの」や「こと」を成すための過程が問題じゃない。 エンジニアが売るのは,「もの」や「こと」,それ自体じゃない。 誰かが仕事したり遊んだり休んだり食べたり眠ったりするときに, もっとそれが快適に軽やかになるための「しかけ」を売っているんだ。 そういう「しかけ」は,うつくしいはずだ。 うつくしくなければならないはずだ。

★ ★ ★

1998-02-03(火)

 「あさま507号」で長野へ。ほとんど眠ってた。

 駅から長野の部隊のとこまでの道, 気持ち的に,ミョウになじんでいるあたり,じぶんで笑ってしまう。 やぁ,今日はほんとはここ歩いてちゃいけないんだけど(^^;。

★

 お昼ご飯は,長野の部隊のM主任さんに連れられて, 「手打ちそば 志み津」(長野市上千才町1422 tel:234-7973)へ。 おやじさんがなかなかうるさいぞ(^o^;。 「鬼おろしそば」の大盛り。 熱い蕎麦の上に, 戸隠地大根のおろしと松代産長芋の摺ったのを混ぜたのが載ってる。 大根が辛くて,でも,それがとってもおいしくてあったまった(^-^)。 大根おろしをいっぱい食べたせいか,それとも辛さであったまったせいか, なんかカラダもすっきりした気がする。蕎麦自体もおいしかったし。 この蕎麦の味なら,今度来る機会あったら,そばがきも食べてみたいな。

★

 長野の部隊のとこじゃ,Win98のβ5だとか,WinNT5.0のβ1とかも 試してるみたい。う〜ん,個人的には,Win98は,たぶん欲しくないな。 Win95より,「軽い」かつ「少しは丈夫になってる」というようになってないなら, まったく要らない。 NT5.0は,PCカードが活線挿抜できるようになるなら, ちょっとは興味あるかも。

★

 ...まぁ,なんとゆーか,よーするに,えーと,こちらのバグです。 すいませんでした。m(_ _)m

★

 「あさま524号」(長野18:42発)の指定席が取れて, それまで1時間くらいあって, 東口のオリンピックイベント村?みたいなとこに, 「ながのラーメン横丁」なるプレハブの群れができてるので, そこでラーメンを食べることになる。

 横浜,喜多方,浅草,札幌(旭川だったかも?),九州の 看板を載せたプレハブがそれぞれ建ってて,その中から九州を選択。 「とんこつチャーシュー麺」。 ...まぁ,なんかイベント用のおきらく版だな。替え玉もないしね。

★ ★ ★

1998-02-02(月)

 朝,駅で,一歩だけ反対方向に踏み出してしまう。 だって,「月曜は新幹線へ」が1月の「デフォルト」だったんだもん。(^^;

★

 諸般の事情で(^^;,明日また長野出張になる (っつーか,「行っちゃった方が話が早い」って感じだ(^^))。 駅まで切符買いにパシリ。「とれTELで予約したんですけどぉ?」, ...JR東日本,もっと言うのに恥ずかしくない商品名?にしてくれ。(^o^;

 ほんとは,明日じゃなく明後日がよかったのになぁ。 最初はそーゆー話で進んでたのに,夕方になって急に 「明後日じゃだめ」だってさぁ。ちぇ。

★

 金曜日にピアザ松戸で貰ってきたバンプレストのプライズのカタログを 眺めてみる。

 こないだ拾ったダグトリオとかのキーホルダーは,去年の11月のらしい。 10月のはちょっとデザインとか違うみたいだし。 11月の「おしゃべりピングー」は拾った。 「ピングー メロディー&ムーブ貯金箱」は, 「おねーさん」が持ってたやつだな。 「ムームー星人くねくねデジタルウォッチ」(get済み)は12月のだったのか。 1月に「ピングー パーソナルコーヒーメーカー(仮)」ってあるけど, これ,見かけてないと思う。 2月の「「できるかな」ゴン太くん携帯電話ケース」...欲しいかも。 3月の「ビッグサイズシリーズ PINGU」もいいなぁ。

★

 NTTパーソナル中央が,メール機能付きのPHSを出すらしい<551S。 http://www.nttphs.co.jp/chuo/link05.htmにニュースリリースがある。 でも,でかそうだ(^^;。321Sよりも大きいみたいだ。

★

 例えば,ハム。こどもの頃,父親の仕事の関係もあって, そこそこいいのしか食べてなかったらしくて, 安く売ってるプレスハムとかじゃ粉っぽくて食べれない。

 ハムといえば,生ハムも,一昨年?たまたま出くわした サンシャイン60でやってたイベントで食べた御殿場ハムのやつを食べてからは, そこらへんのやつを食べても,そうそう美味しいとは思わなくなった (んーまー,でも,「かまんべいる」(byえびちゅ)を巻いて, つまみで食べるとかなら,コンビニで買えるやつでも可かもしれんが)。

 んでもって,こないだ長野で買ってきた「馬節(さくらぶし)」だ。 これ食べたら,ビーフジャーキーとか「食べたい」と思わなくなったぞ(^^;。 責任とって,こっちでも普段から買えるようにしてくれ>株式会社若丸。 取り寄せが可能なことを期待して,メモ。

 できれば,もと糖とか無しの,ただの「干し肉」的なやつが欲しいぞ。

★ ★ ★

1998-02-01(日)

 朝?昼?ご飯は,菜の花とみつ葉と舞茸としめじの炒め物と, 昨夜のナメコの味噌汁の残り。 菜の花は軽くゆがいて,それからサラダオイルで炒めて, みつ葉を入れて,マーガリンを足して,炒めて, で,茸類を加えて,さっと火を通したあと,バターを加えて。

 山芋もあったので, これもオーブントースターで軽く焼いてみるとかすればよかった。 わさび醤油とかでもイケるかもしれない(^_-)。

 山芋を火を通してから食べる料理として,他には...(案)

★

 晩ご飯は,「とんでん」...のつもりだったんだけど, 混んでたので挫折。「すずめのおやど」に変更。

★

 石ノ森章太郎の「サイボーグ009」,文庫で購入。 とりあえず5巻目まで。秋田文庫(秋田書店)。

  1. ISBN4-253-17020-X
  2. ISBN4-253-17021-8
  3. ISBN4-253-17022-6
  4. ISBN4-253-17023-4
  5. ISBN4-253-17024-2

 1巻目は読み終わって,2巻目にかかったとこ。

★ ★ ★

[最近の思いつき],
[01].1998
[12],[11], [10],[09], [08],[07].1997
[06],[05], [04],[03], [02],[01].1997
[12], [11],[10].1996
[おともだち] [たのしい] [こんぴゅーた] [おもいつき]
[ほーむ]