うぇぶ会議室の部屋3一括表示
[表示範囲:197〜296][スレッドモード]


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 松本 <matu@softpro.co.jp>
Subject: Re: Win-NT4.0 とIISでのインストールの問題。
Date: 1998/03/23 21:36:32
Reference: mesh.forum.3/00196

3月23日に、こんさんは書きました。

>こん と申します。
>

>>記事をキャンセルしようとすると、文書にデータが含まれいてませんとエラーになります。
>>サーバの中の、データを見てみると投稿された記事自体は、削除されているようですが、contentsの
>>中身が、変更されないようです。
>site.plのコピーモードが 0 (デフォルト)なのではないでしょうか?
>$copy = 1;			# キャンセル記事の置換をコピーでする時(1=コピー)
>にすると良いかもしれません。

ありがとうこざいました。 ばっちり直りました。 デフォルトの設定では、NTでは置き換わらないのでしょうね
助かりました。 またちゃんと動作したら公開する予定です。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 奥田 <tkhr@fuchu.or.jp>
Subject: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/24 06:29:32

初めまして 奥田と言います
ウェブ会議室は、すばらしいCGIなので是非設置しようと思っていますが
あとすこしのところで苦労しています 教えてください

URLは、
http://www.fuchu.or.jp/~tkhr/web/

なのですが、menu.cgiは動くのにindex.cgiだけは動きません
時々(20回に1度くらい)動いたりします

site.pl,index.cgiの設定は、うまくやっているつもりですが
どこがいけないのかわかりません

ヒントを教えてください お願いします


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/24 08:59:56
Reference: mesh.forum.3/00198

3月24日に、奥田さんは書きました。

>URLは、
>http://www.fuchu.or.jp/~tkhr/web/
>
>なのですが、menu.cgiは動くのにindex.cgiだけは動きません
>時々(20回に1度くらい)動いたりします
>
>site.pl,index.cgiの設定は、うまくやっているつもりですが
>どこがいけないのかわかりません
>
うーん、これだけでは分からないです。

index.cgiだけ動かないと言うことは、その変更点に誤りがあるのでしょうから
その点に付いて書いていただかないと。ついでに site.pl の設定についても。

# オリヂナルのままの index.cgi に戻せば動くのですよね?
# オリヂナルでも不安定なら、perl5のヴァージョンが古いことも考えられますが...


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 奥田 <tkhr@fuchu.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/24 22:44:05
Reference: mesh.forum.3/00200

にあさん、こんばんは 初めまして奥田といいます

>うーん、これだけでは分からないです。
>
>index.cgiだけ動かないと言うことは、その変更点に誤りがあるのでしょうから
>その点に付いて書いていただかないと。ついでに site.pl の設定についても。

足りない説明ですいません 朝早かったもので焦ってしまいました
プロバイダーのサーバーの環境はこうです

ハードウェア:SUN SPARC station 5 (64MB) 
OS: SUN OS 4.1.4 
HTTPdサーバー:Apache 
利用可能言語:C(cc), Perl, sh, csh 
perlのパス:/usr/local/bin/perl (Version 5.002) 
sendmailのパス:/usr/lib/sendmail 
shのパス:/bin/sh 
cshのパス:/bin/csh 
  
ウェブ会議室の index.cgiはオリジナルです
変更点は、最初のパスだけですがよくわからないので
$CGIPATH = '/usr2/home/tkhr/WWW/web';
こんな感じで設定しています
  
site.plも少ししか変更していません
------------------------------------------------------------------------------------------
$forumroot = '/%7Etkhr/web';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ
$owner = 'tkhr@fuchu.or.jp';		# 会議室の管理者のメールアドレス
$body = '';		# 省略時の  指定
$foot = '';			# ペーヂのフッタ指定(よくわからない)
@room = (
	'amiga',
		'アミーガな話題',
		0,
		'',
	'pc',
		'PCな話題',
		0,
		'',
	'mac',
		'マックな話題',
		0,
		'',
	'chiiki',
		'ローカルな話題',
		0,
		'',
	'test',
		'なんでも掲示板',
		0,
		'',
);

------------------------------------------------------------------------------------------
という感じで設定しています

># オリヂナルのままの index.cgi に戻せば動くのですよね?

いえ、オリジナルのindex.cgiを使うとエラーが出てきます
menu.cgiはオリジナルでしっかり動きます

ウェブ会議室は、すごく高機能なのでぜひ使いたいです
すいませんが、ご指摘お願いします


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/25 08:50:40
Reference: mesh.forum.3/00202

3月24日に、奥田さんは書きました。

>OS: SUN OS 4.1.4 
>HTTPdサーバー:Apache 

>perlのパス:/usr/local/bin/perl (Version 5.002) 
>
システムはたぶん問題ないでしょう。

>ウェブ会議室の index.cgiはオリジナルです
>変更点は、最初のパスだけですがよくわからないので
>$CGIPATH = '/usr2/home/tkhr/WWW/web';
>こんな感じで設定しています
> 
これは、index.cgiだけ設定したのですか? それとも他のスクリプトも全て?

Apacheサーヴァでは基本的には$CGIPATHの設定は必要ありませんので、
もとの '.' に戻してみて下さい。
# $CGIPATHのパス自体が正しいなら、設定しても問題無いですが。

>site.plも少ししか変更していません
>(以下略)
>
site.plの設定自体には問題無い様ですね。
# ペーヂの設定に '%7E' を使うと forum.pl のバグが顕在化するので
# 最新の物に差し替えておいて下さい。もっとも、古いのを使っていても
# アイコンが出ないだけのはずですが。

>># オリヂナルのままの index.cgi に戻せば動くのですよね?
>いえ、オリジナルのindex.cgiを使うとエラーが出てきます
>
この、オリヂナルのままと言うのは、$CGIPATHの設定を含めてですか?

もしそうなら、転送モードをTEXTでしなかった、と言った単純な理由かもしれません。
その辺のチェックもお願いします。

# もっとも、時々動くというのが解せないが...


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 奥田 <tkhr@fuchu.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/26 22:14:18
Reference: mesh.forum.3/00203

3月25日に、にあさんは書きました。

にあさん、こんばんは
たびたびのお応え感謝します

また一から、インストールしてみました
こんどは、完全オリジナルで
設定は、site.plのここしか変更していません
-------------------------------------------------------------------------
$forumroot = '/%7Etkhr/web';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ
$owner = 'tkhr@fuchu.or.jp';		# 会議室の管理者のメールアドレス
-------------------------------------------------------------------------
ディレクトリをパーミッション777に変更、
forumset.cgiでファイルを展開、パーミッションを775に戻す
展開したファイルからsite.plをFFFTPでアスキーモードでダウンロード
上記の設定をしてアスキーモードでアップロード
パーミッションを、406に変更
index.cgiを実行、、、動かない menu.cgiを実行、、動く
という感じです

>Apacheサーヴァでは基本的には$CGIPATHの設定は必要ありませんので、
>もとの '.' に戻してみて下さい。

ここは、オリジナルなので '.' です

>site.plの設定自体には問題無い様ですね。
># ペーヂの設定に '%7E' を使うと forum.pl のバグが顕在化するので
># 最新の物に差し替えておいて下さい。もっとも、古いのを使っていても
># アイコンが出ないだけのはずですが。

最新のものに交換しました menu.cgiのアイコンがでるようになりました

>>># オリヂナルのままの index.cgi に戻せば動くのですよね?
>>いえ、オリジナルのindex.cgiを使うとエラーが出てきます
>>
>この、オリヂナルのままと言うのは、$CGIPATHの設定を含めてですか?

そうです、完全オリジナルなので
 $CGIPATHの設定を含めて、オリジナルです

>もしそうなら、転送モードをTEXTでしなかった、と言った単純な理由かもしれません。
>その辺のチェックもお願いします。

FFFTPがうまく動いているなら、アスキーモードで送っているはずです

># もっとも、時々動くというのが解せないが..

時々というのも、これまでに二度うまくうごきました

なにか、どうにもこうにもうまくいかないです
なぜでしょうか、index.cgiだけうごかないです
index.cgiに関わる設定が悪いのでしょうか、どの辺を設定すればいいか
教えてください たびたびの質問ですが、よろしくお願いします


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/27 00:48:06
Reference: mesh.forum.3/00204

3月26日に、奥田さんは書きました。

>また一から、インストールしてみました
>こんどは、完全オリジナルで
>設定は、site.plのここしか変更していません
>-------------------------------------------------------------------------
>$forumroot = '/%7Etkhr/web';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ
>$owner = 'tkhr@fuchu.or.jp';		# 会議室の管理者のメールアドレス
>-------------------------------------------------------------------------
>ディレクトリをパーミッション777に変更、
>forumset.cgiでファイルを展開、パーミッションを775に戻す
>展開したファイルからsite.plをFFFTPでアスキーモードでダウンロード
>上記の設定をしてアスキーモードでアップロード
>パーミッションを、406に変更
>index.cgiを実行、、、動かない menu.cgiを実行、、動く
>という感じです
>
うーむ、オリヂナルのままで動かないのですか... それは困りましたね。
contents.cgiとかarticle.cgiとかが動かない、と言うのは時々あって
それぞれ「はまる」ポイントも良く知られているのですが、index.cgiだけが
動かないと言うのは聞かないですねぇ (^^;

奥田さんの所はサーヴァのエラーログは読めますか? もしも読めるようなら
スクリプトがエラーを返した時のエラーログの該当部分を教えて下さい。

もしもエラーログが読めないようなら、此処にも良くいらしているYasu.Fさんの
ペーヂで「鯖鰓の対処法」と言う文書が公開されていますので、それを読んで
どの様なエラーが生じているのか調べてみていただけますか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/27 11:29:44
Reference: mesh.forum.3/00204

奥田さん、こんにちは。

3月26日に、奥田さんは書きました。

>また一から、インストールしてみました
>こんどは、完全オリジナルで
>設定は、site.plのここしか変更していません
>-------------------------------------------------------------------------
>$forumroot = '/%7Etkhr/web';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ
>$owner = 'tkhr@fuchu.or.jp';		# 会議室の管理者のメールアドレス
>-------------------------------------------------------------------------

'/%7Etkhr/web'というディレクトリと'/%7Etkhr/kaigi'というのが
存在しているようですが、どちらが本物なのでしょうか。
site.pl は $forumroot = '/%7Etkhr/web'としたということですが、
'/%7Etkhr/web/menu.cgi'を実行すると各リンク先が"/%7Etkhr/kaigi/xxx.cgi"
になっていますので、どこかに間違いがあるようなのですね。
変更箇所は上記だけで $cgiroot は変えていませんよね?

そもそも上記で修正したsite.plはどちらのディレクトリのものですか?
/%7Etkhr/web/site.pl? それとも /%7Etkhr/kaigi/site.pl?

その辺を確認しながら、正確にやってみてもダメでしょうか。

>3月25日に、にあさんは書きました。
>
>>site.plの設定自体には問題無い様ですね。
>># ペーヂの設定に '%7E' を使うと forum.pl のバグが顕在化するので
>># 最新の物に差し替えておいて下さい。もっとも、古いのを使っていても
>># アイコンが出ないだけのはずですが。
>
>最新のものに交換しました menu.cgiのアイコンがでるようになりました

http://www.fuchu.or.jp/%7Etkhr/web/menu.cgiを実行してみると
上記の forum.pl のバグのせいで、アイコンが出ないみたいです。
http://www.fuchu.or.jp/%7Etkhr/kaigi/menu.cgiの方はOKですね。
ということは、今回最初からインストールし直した先は、kaigiのディレクトリですか?
だとすると、最初のsite.plの変更内容は違いますね。(^^;;

#いずれにしても、menu.cgiなどは動いてindex.cgiだけ動かない(サーバエラーになる)
#という理由にはなりませんね。

index.cgiのパーミッションは大丈夫ですか。
他のcgiと同じなのですよね。
555にしてもだめですか。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 奥田 <tkhr@fuchu.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/27 22:22:53
Reference: mesh.forum.3/00204

TADさん、にあさん、こんばんは
お応え、感謝します ありがとうございます

マルチレスですが、すいません

さて、index.cgiの問題をどういうふうに検証しようかと悩んでいましたが
ふとしたことから、forumset.cgiを展開してすぐにindex.cgiを実行した所
動きました、、
エラー /~install/forum/*.*がありませんとフレームごとに表示しますが
フレームは分割され動作しています。

しかしもう一度動作を検証しようとリロードしたときは
動かない、、

Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was
unable to complete your request.
Please contact the server administrator, support@fuchu.or.jp and inform
them of the time the error

occurred, and anything you might have done that may have caused the error.

と表示されエラーが出ます
リロードを繰り返しても、もう二度と動きません あれれ、、

完全なオリジナルでも動かないということはどういうことなんでしょうか
なにか、動作が不安定な要因がサーバーにあるのではないかと思いますが
どうなんでしょう。
この辺が、あやしい雰囲気です

>奥田さんの所はサーヴァのエラーログは読めますか? もしも読めるようなら
>スクリプトがエラーを返した時のエラーログの該当部分を教えて下さい。

読めるかどうか調べようと思いますが、どういう方法で調べることが
できるのでしょうか?

Yasu.Fさんのcgi-check.cgiでindex.cgiを調べようと実行しようとしたら、
ドキュメントにデータが含まれていません とでます
これも、index.cgiと同じで動作が確認されたり、エラーが出たりと 不安定です
menu.cgiはしっかり、つらつらとテキストが出てきて動作が確認されます

/~tkhr/web/ が一回目
/~tkhr/kaigi/ が二回目(少しsite.plを修正)
/~tkhr/g/ (完全オリジナル)が三回目のインストールです

>index.cgiのパーミッションは大丈夫ですか。
>他のcgiと同じなのですよね。
>555にしてもだめですか。

パーミッションは、しっかりFFFTPで確認しています
555にしても、状況は変わりませんでした

うむむ、、よろしくお願いします


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/27 23:19:08
Reference: mesh.forum.3/00208

3月27日に、奥田さんは書きました。

>>奥田さんの所はサーヴァのエラーログは読めますか? もしも読めるようなら
>>スクリプトがエラーを返した時のエラーログの該当部分を教えて下さい。
>
>読めるかどうか調べようと思いますが、どういう方法で調べることが
>できるのでしょうか?
>
WWWサーヴァにはtelnetでログイン出来ますか? 出来るようなら、Yasu.Fさんの
文書にも書いてあったような「それっぽい」所を探すのが簡単ですが、ログイン
出来ないようだとそれなりの腕が無いと辛いですね。(^^;

# これに付いてはこの辺の記事参照。

>Yasu.Fさんのcgi-check.cgiでindex.cgiを調べようと実行しようとしたら、
>ドキュメントにデータが含まれていません とでます
>これも、index.cgiと同じで動作が確認されたり、エラーが出たりと 不安定です
>
うーむ、なかなか重傷ですね。(^^;;
cgi-check.cgiを以下の様にしてみたら何か変わりますか?

#!/bin/sh

exec 2>&1

echo Content-Type: text/plain
echo

./index.cgi


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 奥田 <tkhr@fuchu.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/03/29 12:50:31
Reference: mesh.forum.3/00209

3月27日に、にあさんは書きました。

にあさん、こんにちは 奥田です
たびたびすいません

>WWWサーヴァにはtelnetでログイン出来ますか? 出来るようなら、Yasu.Fさんの
>文書にも書いてあったような「それっぽい」所を探すのが簡単ですが、ログイン
>出来ないようだとそれなりの腕が無いと辛いですね。(^^;

telnetで接続は出来ますが、コマンドが制限されているようです

  You can run the follwing programs:
          passwd  - ログインパスワードを変更します
          popauth - APOPメールパスワードを作成/変更します
          dck     - WWWディレクトリの使用状況を表示します
          news    - fuchu ニュースを読みます (read only)
          nslookup - IPアドレスの表示
          h       - このhelpを表示します
          who     - 誰がログインしているのかを表示します
          exit    - ログアウトします
 process admin:
          ps      - プロセスのステータスを表示します
          kill    - プロセスへのシグナル送信,または強制終了

このコマンドしかつかえません
無理でしょうか

>うーむ、なかなか重傷ですね。(^^;;
>cgi-check.cgiを以下の様にしてみたら何か変わりますか?

やってみましたが
/home/tkhr/WWW/g/cgi-check.cgi: 23103 Memory fault - core dumped
というメッセージがでます

index.cgiのエラーログをサーバーの管理者に問い合わせてみるといいですかね


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/04/02 08:06:41
Reference: mesh.forum.3/00211

3月29日に、奥田さんは書きました。

>telnetで接続は出来ますが、コマンドが制限されているようです

>無理でしょうか
>
...チョット無理そうですね。(^^;

>やってみましたが
>/home/tkhr/WWW/g/cgi-check.cgi: 23103 Memory fault - core dumped
>というメッセージがでます
>
うーむ、Memory fault ですか。何かperlのバグにつかまってしまった様ですね。
perlのヴァージョンは5.002でしたよね?

一応手近なマシン(HP-UX9.03)にperl5.002をインストールしてindex.cgiを
動かして見たんですけど、特にエラーは出ないですね。何かそちらの機種特有のバグに
はまったのかもしれないです。こうなるとなかなか対処が難しいですね。
# とは言え、そちらのサーヴァはSPARC station上のSUN OS 4.1.4ですよね?
# あまり問題が起きそうには無いんですが...

さて、対処法ですが...

・プロヴァイダにperlのヴァージョンを最新(5.004_04)にしてもらう。
 少なくとも5.003が良い。
 → まあ難しいでしょうね、これは。(^^;

・perl4.036があればそれを使う。
 → あれば良いんですけど。うぇぶ会議室はperl4でも動くの動作は問題ないです。
   perl4.036に限らず、他のヴァージョンのperlが有ればそれを試して下さい。
   変えるのはindex.cgiだけで十分です。

・index.cgiを使わずindex.htmlとして固定した物を使う。
 → 後ろ向きですね。(^^;; それにユーザカスタマイズも一部利かなくなるし...
   まあ、最後の手段、と言うことですか。テンプレートには此処でもどこでも
   適当な所のうぇぶ会議室のindex.cgiの出力をセーヴして編集すれば良いです。

・index.cgiの中身を少しずつ修正して、エラーが出なくなるようにする。
 → バグ相手だと、どこをどう変えたらいいのかが分からないところが辛いですね。
   意味を変えずに構文を変えると通るかもしれないです。しかし、少しは
   perlも読めないといけないですが。

しかし、index.cgiの一番危ないevalの利用部分はmenu.cgiと共通なので、
なんでindex.cgiだけがはまるのか、依然として良く分からないですね。うーむ。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 奥田 <tkhr@fuchu.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/04/06 22:01:36
Reference: mesh.forum.3/00215

4月2日に、にあさんは書きました。

にあさん、こんばんは、たびたびのレスありがとうございます
最近、仕事が忙しいのでレスが遅れ気味になります すいません

という訳で、index.cgiのエラーログをプロバイダーに訪ねてみました

以下、返信を引用
---------------------------------------------------------------

ログは以下のようなものがでています。
----------
[Thu Apr  2 07:22:31 1998] access to /home/tkhr/WWW/kaigi/index.cgi
 failed for p3-43.fuchu.or.jp, reason: Premature end of script headers
----------

---------------------------------------------------------------

なにか、わかるでしょうか

奥田


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: あとすこしで、設置 ヘルプ!
Date: 1998/04/06 23:19:37
Reference: mesh.forum.3/00216

4月6日に、奥田さんは書きました。

>ログは以下のようなものがでています。
>----------
>[Thu Apr  2 07:22:31 1998] access to /home/tkhr/WWW/kaigi/index.cgi
> failed for p3-43.fuchu.or.jp, reason: Premature end of script headers
>
これは記事211にあったように、途中でperlが異常終了(core dump)してしまったので
返ってくるべきヘッダ全然返ってこなかったためこういうメッセージ(スクリプトのヘッダが
途中で終わっている)が出ているので、実際のエラーの原因は記事211のテストで既に分かって
いるように、memory fault なわけです。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 奥田 <tkhr@fuchu.or.jp>
Subject: お礼
Date: 1998/04/20 01:25:11
Reference: mesh.forum.3/00217

にあさん、こんばんは

いろいろ、ご指導いただき感謝します

>・index.cgiを使わずindex.htmlとして固定した物を使う。

いま、仕事が忙しいのでもう少し後から、この方法で
チャレンジすることにします

今まで丁寧に応答してもらいありがとうございました

それでは、また

ps:成功したらまた書き込みます

奥田孝弘


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 改行について
Date: 1998/03/24 08:53:03
Reference: mesh.forum.3/00194

3月23日に、ゆうたまさんは書きました。

>「投稿する際、フォームでは自動で改行されますが、実際には改行が入らない」
>そうなんです。
>
これは、フォームの中では文字列の自動折り返しが起こるので出力もそうなる事を
期待したのだけど、実際には自分が入れた改行しか有効になっていなかった、と
言う事ですよね。

まあ、この辺の動作をどうするのかと言うのは色々流儀があるのですが、現在の
「うぇぶ会議室」はNetNewsをお手本とした経緯からこの様になっています。

前にも、もう少し詳しく解説したことがありますので、そちらも参照して下さい。

ただし、人によってはこの辺の動作を修正して運用しているところもありますし、
そのような改造をなんら咎めるものではないです。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ^\^ Shige <t_shigetome@muf.biglobe.ne.jp>
Subject: 会議室底上げCGI
Date: 1998/03/24 09:53:55

にあさんのアドバイスを元に
最小記事番号を底上げし且つ、対象となる記事を削除する
CGIスクリプトを作成しました。(記事削除は選択オプション)
会議室の保守用です。

ファイルロックによるブロックが不完全ですが
これぞ と言う改善策が見つからなかったので現状で公開します。(^_^;)
フィードバックを期待してます。 ヨロシクm(__)m

スクリプトは一応テスト済みではありますが、
使用に際しては事前確認を十分行って下さい。
とっても、危険です。
(でも、私のところではやらないで下さいね)

 ダウンロードはこちら


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Ryo <ryo@mti.biglobe.ne.jp>
Subject: 記述方法
Date: 1998/03/27 23:27:21

超素人ですが、HPを作ろうとしてます。カウンター(それもかっこいいやつ)は是非つけたいのです。
そこでこのサイトの「ゲスト利用について」を参照してアップしましたが、記述文字が表示されるだけで
カウンターになりません。
作成ツールを使ってるからですか? ワードWEB作成ツールですけど・・・そのページのhttp:以下を
クリックするとカウンターがあらわれます。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: あま <amana@blue.ocn.ne.jp>
Subject: Mac Serverで使えますか?
Date: 1998/03/31 13:45:46

はじめまして。

私は、自分のホームページに掲示板を作ろうと、
現在、四苦八苦しているcgi初心者でございます。

掲示板もいろいろあり、いろいろと探し回りましたが、
うぇぶ会議室が一番良くできており、
ぜひ、使わせていただきたいと思いました。
しかし、いかんせん現在使っているserverが
Macintoshなのです。

具体的には、MacintoshとWeb STARを使用して、
ocnを接続してwwwを立ち上げているのですが、
この状態で、うぇぶ会議室は使えるのでしょうか?

また、使える場合の方法、もしくは、これまでに私と同様の
内容で投書がありましたら、その記事とお答えの記事番号を
お教えください。

申し訳ないですが、どうぞ、よろしくお願いいたします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: Mac Serverで使えますか?
Date: 1998/03/31 14:52:52
Reference: mesh.forum.3/00212

あまさん、こんにちは。

3月31日に、あまさんは書きました。

>具体的には、MacintoshとWeb STARを使用して、
>ocnを接続してwwwを立ち上げているのですが、
>この状態で、うぇぶ会議室は使えるのでしょうか?
>
>また、使える場合の方法、もしくは、これまでに私と同様の
>内容で投書がありましたら、その記事とお答えの記事番号を
>お教えください。

簡易記事検索でキーワードを"mac"として、大文字/小文字の区別を無視して
「うぇぶ会議室の部屋3」 「うぇぶ会議室の部屋2」 「うぇぶ会議室の部屋」 を
検索したらそれらしいMacサーヴァ対応版「うぇぶ会議室」Ver.0.1
というのがありましたよ。

内容は未確認。(^^;;
ご参考までに。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: あま <amana@blue.ocn.ne.jp>
Subject: Re: Mac Serverで使えますか?
Date: 1998/03/31 18:15:15
Reference: mesh.forum.3/00213

TADさん、こんにちは。
そして、早速のレスをいただき、感激しております。

>簡易記事検索でキーワードを"mac"として、大文字/小文字の区別を無視して
>「うぇぶ会議室の部屋3」 「うぇぶ会議室の部屋2」 「うぇぶ会議室の部屋」 を
>検索したらそれらしいMacサーヴァ対応版「うぇぶ会議室」Ver.0.1
>というのがありましたよ。
>
>内容は未確認。(^^;;
>ご参考までに。
本当に、ありがとうございます。
むちゃくちゃうれしいです。

まだ、実際に試していないのでうまくいくかどうかは
分かりませんが、先ほどざっと読ませていただいたところ、
非常に参考になる内容でした。
もしかしたらうまくゆくかもしれない、と期待に胸を膨らませております。

本当にありがとうございました。

また、これからうぇぶ会議室を立ち上げる作業に入りますが、
分からない部分等が出てまいりました際には、
いろいろと投書させていただきますので、
TADさんをはじめ、みなさん、
何卒今後ともよろしくお願い申し上げます。

それでは、失礼します。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: あま <amana@blue.ocn.ne.jp>
Subject: Re: Mac Serverで---やっぱできましぇん。T_T
Date: 1998/04/07 21:47:25
Reference: mesh.forum.3/00214

TADさん、にあさんこんにちは。
先日、MACサーバでのうぇぶ会議室開設についてお聞きしたあまです。

ご教示いただいたように、Macサーヴァ対応版「うぇぶ会議室」Ver.0.1を早速ダウンロードし、
Mac perlの最新版もダウンロード、インストールしました。
で、良く分からないなりにいろいろやったのですが、
どうしてもうまくいきません。

申し訳ないですが、ダウンロードしたうぇぶ会議室のファイルを
どうすれば良いのか、(たとえば、どのファイルをWeb starと同じフォルダに入れなければならないとか)
また、何をどう作成、修正すれば良いのか、もう少し詳しくお教え願えませんでしょうか?

現状は、サーバにアクセスしてブラウザで見ると、フレームは現われるのですが、
各フレームにそれぞれ、
Diagnostic Output

# Can't locate Data_HD:Home:nir:public_html:forum:cgi-bin:forum.pl in @INC.
File 'Macintosh HD:Desktop Folder:Data_HD-Home-nir-public_html:forum:cgi-bin:menu.cgi'; Line 16
という英文が現われます。

何分、perl初心者ですので、本当に分かりません。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

何度も、何度も申し訳ありません。
では、失礼いたします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Mac Serverでの設定法
Date: 1998/04/08 03:45:35
Reference: mesh.forum.3/00218

4月7日に、あまさんは書きました。

>申し訳ないですが、ダウンロードしたうぇぶ会議室のファイルを
>どうすれば良いのか、(たとえば、どのファイルをWeb starと同じフォルダに入れなければならないとか)
>また、何をどう作成、修正すれば良いのか、もう少し詳しくお教え願えませんでしょうか?
>
前のTADさんの記事参照があった記事を含むスレッドを一渡り読んでいただければ、
この辺の情報は得られると思いますよ。
# 同じ様なやり取りがありますからね。(^^;;

もちろんマックサーヴァに特有な事以外の部分に付いては、うぇぶ会議室のマニュアルも
参照して下さい。あるいはいがらしさんのインストールマニュアルの方が分かりやすいかも
しれませんけど。(^^)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: たき <taki@phoenix-c.or.jp>
Subject: あらし対策
Date: 1998/04/09 07:08:20

はじめまして。

うぇぶ会議室を私のホームページでも使いたいと思いますが、
1つ気になることがありましたのでご質問させていただきます。

外部アプリによる書き込みなどのあらし対策は行われているのでしょうか?

よろしくお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: あらし対策
Date: 1998/04/09 17:32:59
Reference: mesh.forum.3/00221

4月9日に、たきさんは書きました。

>うぇぶ会議室を私のホームページでも使いたいと思いますが、
>1つ気になることがありましたのでご質問させていただきます。
>
>外部アプリによる書き込みなどのあらし対策は行われているのでしょうか?

現バージョンではまだないですが、
もうそろそろでてくる(と思われる(#^_^#))次バージョンでは
ばっちりです。

詳しくは以前、にあさんが投稿された「次版の進捗状況(^^;」
を見てみて下さい。

#あるいは簡易記事検索で「次版」をキーワードにして
#「うぇぶ会議室の部屋3」あたりを検索すると
#関連記事が拾えると思います。

簡単ですが、この辺で。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: たき <taki@phoenix-c.or.jp>
Subject: Re: あらし対策
Date: 1998/04/09 19:53:55
Reference: mesh.forum.3/00222

4月9日に、TADさんは書きました。

>現バージョンではまだないですが、
>もうそろそろでてくる(と思われる(#^_^#))次バージョンでは
>ばっちりです。
>
>詳しくは以前、にあさんが投稿された「次版の進捗状況(^^;」
>を見てみて下さい。

次期バージョンに期待しています。>にあさん

ですが、やっぱり現バージョンをなんとかしたいです。
とりあえず、禁止HTMLコード設定と外部書き込みチェックとGetメソッド書き込み阻止を
なんとかできないでしょうか?


勝手なお願いですが、よろしくおねがいします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: あらし対策
Date: 1998/04/13 12:24:38
Reference: mesh.forum.3/00223

4月9日に、たきさんは書きました。

>4月9日に、TADさんは書きました。
>
>>詳しくは以前、にあさんが投稿された「次版の進捗状況(^^;」
>>を見てみて下さい。
>
>次期バージョンに期待しています。>にあさん
>
ぎくっ (^^;;; この頃進んで無いです。

>とりあえず、禁止HTMLコード設定と外部書き込みチェックとGetメソッド書き込み阻止を
>なんとかできないでしょうか?
>
TADさんが紹介してくれた過去記事にもあるように、次版で行なう不正書き込み防止には
通常行なわれているRefererチェックやGETの禁止と言った方法とは全く異なるアプローチを
取ります。それはこれらの方法がセキュリティ上あまり意味をなさない、と言うと言い過ぎ
ですが、少なくとも悪意を持った攻撃に対してはほとんど無力であるからです。
# 適当なRefererを付けたPOSTプログラムなんて簡単に書けますからね。(^^)

もちろんこれらの方法を併用することは考えられますが、あまり有効性が増すとも思えません。
# それより、アクセス元のチェック(特にProxyチェック)などの方が有効でしょうね。

また、HTMLのタグについては完全に無効にするか有効なままかの選択ぐらいしか考えていないの
ですが、部分的に有効にしたい、と言う希望もありますか?
# もっとも、その場合、有効にして安全なのは、文字とか段落の書式ぐらいでしょうが...

ちなみに現ヴァージョンでタグを無効にしたいなら、以前の記事を参照して下さい。

# ここのバックアップペーヂで次版のテストをしています。testの部屋しか投稿可能では無い
# ですが、認証キーを用いた不正投稿防止機構は既に組み込んでありますから、どのくらい
# 強固なのか試してみても良いですよ。(^^;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ^\^ Shige <t_shigetome@muf.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: あらし対策
Date: 1998/04/13 13:47:54
Reference: mesh.forum.3/00234

4月13日に、にあさんは書きました。

>4月9日に、たきさんは書きました。
>
>>とりあえず、禁止HTMLコード設定と外部書き込みチェックとGetメソッド書き込み阻止を
>>なんとかできないでしょうか?
>>
>TADさんが紹介してくれた過去記事にもあるように、次版で行なう不正書き込み防止には
>通常行なわれているRefererチェックやGETの禁止と言った方法とは全く異なるアプローチを
>取ります。それはこれらの方法がセキュリティ上あまり意味をなさない、と言うと言い過ぎ
>ですが、少なくとも悪意を持った攻撃に対してはほとんど無力であるからです。
># 適当なRefererを付けたPOSTプログラムなんて簡単に書けますからね。(^^)
>
>もちろんこれらの方法を併用することは考えられますが、あまり有効性が増すとも思えません。
># それより、アクセス元のチェック(特にProxyチェック)などの方が有効でしょうね。
>

# Refererについては一応聞いて(読んで)はいたのですが、
# 最近自分でヘッダーも出力するスクリプト書いてて実感(^_^;)
# こんな安易なものでいいのか? ってね

>
># ここのバックアップペーヂで次版のテストをしています。testの部屋しか投稿可能では無い
># ですが、認証キーを用いた不正投稿防止機構は既に組み込んでありますから、どのくらい
># 強固なのか試してみても良いですよ。(^^;;

 認証キーってネット上では素のままで行き交ってるんですよね?
# この記事を投稿するついでに確かめてみるか・・・


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: あらし対策
Date: 1998/04/14 23:37:55
Reference: mesh.forum.3/00238

4月13日に、^\^ Shigeさんは書きました。

>># ここのバックアップペーヂで次版のテストをしています。testの部屋しか投稿可能では無い
>># ですが、認証キーを用いた不正投稿防止機構は既に組み込んでありますから、どのくらい
>># 強固なのか試してみても良いですよ。(^^;;
>
> 認証キーってネット上では素のままで行き交ってるんですよね?
>
と言うか、本来の隠された認証キーをcrypt()した結果を実際にやり取りする認証キーと
して使っているのです。

これを破るためには、crypt()の逆演算(は出来ないので総当たりになるのですが)を
しなければなりません。まあ、現在のCPUパワーを考えるとDES暗号化等はさほど強い
暗号とは言えませんが、不正投稿をかわす程度の用途に使う分には十分だと思っています。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ^\^ Shige <t_shigetome@muf.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: あらし対策
Date: 1998/04/15 11:19:40
Reference: mesh.forum.3/00241

4月14日に、にあさんは書きました。

>4月13日に、^\^ Shigeさんは書きました。
>
>>># ここのバックアップペーヂで次版のテストをしています。testの部屋しか投稿可能では無い
>>># ですが、認証キーを用いた不正投稿防止機構は既に組み込んでありますから、どのくらい
>>># 強固なのか試してみても良いですよ。(^^;;
>>
>> 認証キーってネット上では素のままで行き交ってるんですよね?
>>
>と言うか、本来の隠された認証キーをcrypt()した結果を実際にやり取りする認証キーと
>して使っているのです。
>

 ・・・よく考えずに投稿してしまいましたm(__)m

 ワンタイムの認証キーにすればcrypt()後のキーが捕まえられても
 問題ない訳ですな (と言い切っていいかはともかく)

# ぢつはキャンセルコードと同じ風に考えてました(^^ゞ

>これを破るためには、crypt()の逆演算(は出来ないので総当たりになるのですが)を
>しなければなりません。まあ、現在のCPUパワーを考えるとDES暗号化等はさほど強い
>暗号とは言えませんが、不正投稿をかわす程度の用途に使う分には十分だと思っています。

 私も十分だと思いますね と言うかよくまぁ そこまで・・・と思ってたり(^_^;;


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: たき <taki@phoenix-c.or.jp>
Subject: サーバーエラー
Date: 1998/04/09 20:02:29

たびたび、すいません。

サーバーにインストールしたら、以下のメッセージがでました。


Internal Server Error

The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.

Please contact the server administrator, web-admin@phoenix-c.or.jp and inform them of the time the error occurred,
and anything you might have done that may have caused the error.

一応、パーミッションも設定しました。漢字コードをsjis=>eucに変え、不要な\も消しました。
(サーバーがecuのみ)

miniBBSはうまく動作するのですが、うぇぶ会議室はだめです。(T_T
あと、timelocal.pl は、無いようですが、これはどこにあるのでしょうか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: サーバーエラー
Date: 1998/04/13 12:42:52
Reference: mesh.forum.3/00224

4月9日に、たきさんは書きました。

>一応、パーミッションも設定しました。漢字コードをsjis=>eucに変え、不要な\も消しました。
>(サーバーがecuのみ)
>
取りあえずオリジナルのSJISのまま導入してみて、上手く動くようになったらEUCに
替える、とした方がエラーの箇所が特定できて結果的には近道になると思いますよ。

それにサーヴァがEUCのみと言うのはどう言うことでしょう?
たいていの場合は「サーヴァのOSがShift_JISのlocaleをサポートしていないから
EUCでしか動作しない」と言う誤解に基づく制限であることが多いですが...
# ちなみにここのサーヴァのOSはEUCですらサポートして無いですが。(^^)

>あと、timelocal.pl は、無いようですが、これはどこにあるのでしょうか?
>
例えば、簡易記事検索でtimelocalをキーワードにしてうぇぶ会議室関連の部屋を
検索してみましょう。イロイロと記事が見つかるでしょう。

ただ、基本的には正常にインストールされたperlであれば、timelocalはあって
しかるべき物なので、サポートに言ってキチンと標準ライブラリをインストールして
もらった方が良いとは思います。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: たき <taki@phoenix-c.or.jp>
Subject: Re: サーバーエラー
Date: 1998/04/15 12:00:46
Reference: mesh.forum.3/00235

4月13日に、にあさんは書きました。

>4月9日に、たきさんは書きました。
>
>>一応、パーミッションも設定しました。漢字コードをsjis=>eucに変え、不要な\も消しました。
>>(サーバーがecuのみ)
>>
>取りあえずオリジナルのSJISのまま導入してみて、上手く動くようになったらEUCに
>替える、とした方がエラーの箇所が特定できて結果的には近道になると思いますよ。
>
>それにサーヴァがEUCのみと言うのはどう言うことでしょう?
>たいていの場合は「サーヴァのOSがShift_JISのlocaleをサポートしていないから
>EUCでしか動作しない」と言う誤解に基づく制限であることが多いですが...
># ちなみにここのサーヴァのOSはEUCですらサポートして無いですが。(^^)

いや、プロバイダの説明が「サーバー内部ではEUCで動いています」しか
書いていないものでして・・。


>>あと、timelocal.pl は、無いようですが、これはどこにあるのでしょうか?
>>
>例えば、簡易記事検索でtimelocalをキーワードにしてうぇぶ会議室関連の部屋を
>検索してみましょう。イロイロと記事が見つかるでしょう。
>
>ただ、基本的には正常にインストールされたperlであれば、timelocalはあって
>しかるべき物なので、サポートに言ってキチンと標準ライブラリをインストールして
>もらった方が良いとは思います。

わかりました。ぷろばいだに聞いてみます。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: K4 <k4nakano@mb.infoweb.ne.jp>
Subject: Forumset17aのlzh版
Date: 1998/04/10 16:33:29

約1年ほど前、Forumset.16bのlzh版
Forumset-16b-win.lzhをいただき、
(作られた方のお名前は忘れましたが..)
即 NT4.0サーバ上で稼働させることが
できました。大変感謝してます。

さて、このたび、Ver 17a にアップしてみたい
のですが、lzh版は無いのでしょうか?

あつかましいお願いかとは思いますが..


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: いしどう <ishidou@po.iijnet.or.jp>
Subject: Re: Forumset17aのlzh版
Date: 1998/04/11 00:05:46
Reference: mesh.forum.3/00225

いしどう です。

4月10日に、K4さんは書きました。

>約1年ほど前、Forumset.16bのlzh版
>Forumset-16b-win.lzhをいただき、
>(作られた方のお名前は忘れましたが..)
>即 NT4.0サーバ上で稼働させることが
>できました。大変感謝してます。
>
>さて、このたび、Ver 17a にアップしてみたい
>のですが、lzh版は無いのでしょうか?

*.tar.gz の展開が NT でできない、ということですね?
WinZIP は *.tar.gz ファイルの展開が出来ることはご存知ですか?

Shareware がいや、ということであれば、こちら(あ、なんだ。窓の杜の
ミラーじゃないか)に gzip.exe がありますので、これをもってきて、
コマンドプロンプトで

  gzip -d -c  forum-1_7a_tar.gz | pax -r

とすれば、展開することが出来ます。
(pax は、NTの標準コマンドです。tar と cpio フォーマットのファイルを
扱えます)

いしどう


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 北澤@えぶぁねっと <badboy@eve.ne.jp>
Subject: Re: Forumset17aのlzh版
Date: 1998/04/12 23:48:50
Reference: mesh.forum.3/00225

4月10日に、K4さんは書きました。

>約1年ほど前、Forumset.16bのlzh版
>Forumset-16b-win.lzhをいただき、
>(作られた方のお名前は忘れましたが..)
>即 NT4.0サーバ上で稼働させることが
>できました。大変感謝してます。

 張本人の北澤@えぶぁねっとです (^^;
無事起動おめでとうございます。


>さて、このたび、Ver 17a にアップしてみたい
>のですが、lzh版は無いのでしょうか?

 NTなら、いしどうさんの書かれているとおり、WINZIPで解凍すれば
大丈夫ですよ。 ****_TAR.GZをダウンロードしてWINZIPでファイル名の
変更をして ****.TAR 続けて解凍するか? と聞かれたら、そのまま
解凍すると あ〜ら、出来ちゃった (^^)
設定関係は前のバージョンを参考にして書き換えたらOKですじゃ (^^)

にあ様のスクリプトは、素直で直ぐに動いてくれるでしょう。
ちなみにNTでのAPACHEなら、何も変更しないで動きます パチパチ・・・


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: K4 <k4nakano@mb.infoweb.ne.jp>
Subject: Re: Forumset17aのlzh版
Date: 1998/04/13 10:36:13
Reference: mesh.forum.3/00231

いしどうさん 北澤@えぶぁねっとさん ありがとうございました。

無事に解凍できました。
と言っても、

1.IE4ではxxx.tar.gzファイルがDLできず、IE3ならOKだった。
2.gzipで解凍時にpaxのエラーが何個か出た。
3.改行コードが化けたので、後から変換した。

16bからの置き換えはまだですが、暇をみてやりたいと思います。

もうすこしunixも勉強しようっと..
これからもよろしくお願いします。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: たまさぶろう <uzakiron@ba.mbn.or.jp>
Subject: BBS Lite v2.1の設置に関して
Date: 1998/04/11 17:49:20

Web忍法帖のBBS Lite v2.1の設置を試みたのですが、
「ドキュメントにデータが含まれていません」のメッセージがでます。
公式FAQによれば、ヘッダがない場合と、
ヘッダ「Content〜」の後ろに空白行がない場合には、このエラーになるとありましたが、
これらは、もともとちゃんと設定されています。

CGIスクリプトも、最小限の設定変更しかしていません。
ディレクトリーも「bbs」を作って、全てをそこに入れています。
結局は、「内容」に書かれた文章がCGIにまで届いていないと言うことなんでしょうが
他にチェックすべき所はどこがあるのでしょうか?

設置してある場所は↓です。ご指導の程、よろしくお願いいたします。
http://www.neti.ne.jp/~tama/bbs/index.html

たまさぶろう こと 武田憲和
uzakiron@ba.mbn.or.jp


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: BBS Lite v2.1の設置に関して
Date: 1998/04/13 11:36:31
Reference: mesh.forum.3/00228

たまさぶろうさん、こんにちは。

4月11日に、たまさぶろうさんは書きました。

>Web忍法帖のBBS Lite v2.1の設置を試みたのですが、

ということですので、ここの会議室とは関係ないようですね。
以下の会議室で投稿し直して下さい。
Web忍法帖 サポート会議室


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 高ちゃん <seikofan@muc.biglobe.ne.jp>
Subject: 御礼:中国語版うえぶ会議室
Date: 1998/04/11 21:07:25

どうも。おひさの高ちゃんです。。。

おかげさまで、このたび日本語版(笑)、英語版に続き、
うえぶ会議室の中国語版を設置できましたので、ご報告いたします。
ありがとうございました。

かくいう私は、うえぶ会議室の旧バージョンのまま進歩できないでいます。
以前、最新版に替えようとしたところ、サーバーエラーの嵐で設置できませんでした。くーーー。

ともかく、わたしの日本語版、
http://www2a.biglobe.ne.jp/~seikofan/html/text/fan2/

や、英語版
http://www2a.biglobe.ne.jp/~seikofan/html/text/fan3/
も大盛況です。

と、今回の中国語版
http://www2a.biglobe.ne.jp/~seikofan/html/fan4/
も成功するといいなと思ってます。
どうぞよろしく。一度御訪問ください。
ただし、中国語版は、当然ながら中国語フォントが必要です(笑)。

では、ご報告まで。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 御礼:中国語版うえぶ会議室
Date: 1998/04/13 12:45:37
Reference: mesh.forum.3/00229

4月11日に、高ちゃんさんは書きました。

>おかげさまで、このたび日本語版(笑)、英語版に続き、
>うえぶ会議室の中国語版を設置できましたので、ご報告いたします。
>
中国語ヴァージョンですか。さすがに他では見たことは無いですね。(^^)

>と、今回の中国語版
>http://www2a.biglobe.ne.jp/~seikofan/html/fan4/
>も成功するといいなと思ってます。
>どうぞよろしく。一度御訪問ください。
>ただし、中国語版は、当然ながら中国語フォントが必要です(笑)。
>
うちは仕事柄中国からの留学生も多いので、職場のマシンには英語や日本語のWindowsで中国語を
読めるアプリケーションを入れてたりするので、一応文字は読めます。(^^)
# 内容は分からないけど。(^^;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 高ちゃん <seikofan@muc.biglobe.ne.jp>
Subject: Re: 御礼:中国語版うえぶ会議室
Date: 1998/04/22 03:41:51
Reference: mesh.forum.3/00236

4月13日に、にあさんは書きました。

>中国語ヴァージョンですか。さすがに他では見たことは無いですね。(^^)
そうですね(笑)。
以前、台湾や香港の方々が熱心に覗いてくれては
いたのですが、書込みしてくれるやら、どうやら。


>うちは仕事柄中国からの留学生も多いので、職場のマシンには英語や日本語のWindowsで中国語を
>読めるアプリケーションを入れてたりするので、一応文字は読めます。(^^)
># 内容は分からないけど。(^^;;
貴重なサイト紹介ありがとうございます。
今の私はマックの中国語キットを買ってきて作りましたが、
日本語ウインドウズで中国語が表示出来ると最高です。
どうもです。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: F'Asys <fumihiro@mnet.or.jp>
Subject: 自動解凍できない!
Date: 1998/04/12 09:18:39

自動解凍するやつをDL]して
Webフォルダにいれてパミ777にして(フォルダを)
のかのふぁいるForumset.cgiを755にして
ブラウザでよみこんだのにプロバじゃ禁止されてるみたいで
〜ddenみたいなのがでる!
っつーわけで自己解凍はいいからLZHでまとめてくれ!


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 自動解凍できない!
Date: 1998/04/13 12:49:06
Reference: mesh.forum.3/00230

4月12日に、F'Asysさんは書きました。

>自動解凍するやつをDL]して
>Webフォルダにいれてパミ777にして(フォルダを)
>のかのふぁいるForumset.cgiを755にして
>ブラウザでよみこんだのにプロバじゃ禁止されてるみたいで
>〜ddenみたいなのがでる!
>っつーわけで自己解凍はいいからLZHでまとめてくれ!
>
すぐ上に「Forumset17aのlzh版」と言うスレッドがあって回答がされているんですが... (^^;;

# それにしても、「パミ」に「プロバ」ですか。日本語の典型的な後方省略法に則った略語
# ですね。(嘘) しかし、すぐそこに解がある時に限って、この手の質問があるような気が
# するのだが、なぜ? (笑)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: F'Asys <fumihiro@mnet.or.jp>
Subject: つかえん!
Date: 1998/04/13 16:55:33

っつーかそのなんとか.zipを
まどもりからDLしたがじっこうしてDOSまどひらいたらとつぜんとじるだけじゃないかぁ!
なんかないの?
かくにんしてんの?


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ひろ <its@mxa.nkansai.ne.jp>
Subject: うぇぶ会議室を利用したいのですが..
Date: 1998/04/15 00:47:24

はじめまして。うぇぶ会議室を是非私も使いたいと思うのですが、cgiについては超初心者でオンラインマニュアルを読んだだけでは、導入する方法が良く解りません。どうすればよいでしょうか?どうかご協力よろしくお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室を利用したいのですが..
Date: 1998/04/15 01:18:38
Reference: mesh.forum.3/00242

4月15日に、ひろさんは書きました。

>はじめまして。うぇぶ会議室を是非私も使いたいと思うのですが、cgiについては
>超初心者でオンラインマニュアルを読んだだけでは、導入する方法が良く解りません。
>どうすればよいでしょうか?
>
そうですねぇ、取りあえずいがらしさんが書いて下さっている「うぇぶ会議室設置例」を
ご覧になるのがよろしいのではないかしら。本体マニュアルは依然古いままですが、
いがらしさんの解説は最新ヴァージョンに対応していますし、初心者にも優しい作りに
なっていますので。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ひろ <its@mxa.nkansai.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室を利用したいのですが..
Date: 1998/04/16 00:27:19
Reference: mesh.forum.3/00243

4月15日に、にあさんは書きました。

>そうですねぇ、取りあえずいがらしさんが書いて下さっている「うぇぶ会議室設置例」を
>ご覧になるのがよろしいのではないかしら。本体マニュアルは依然古いままですが、
>いがらしさんの解説は最新ヴァージョンに対応していますし、初心者にも優しい作りに
>なっていますので。

にあさんありがとうございます。設置例に従って進めていきましたところ、forumset.cgiを読み込んだのですが、cannot create -- Permission deniedこのように上手く展開できませんでした。原因が分かりますでしょうか?よろしくお願いいたします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <oz@urban.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室を利用したいのですが..
Date: 1998/04/16 18:02:49
Reference: mesh.forum.3/00248

4月16日に、ひろさんは書きました。

>設置例に従って進めていきましたところ、forumset.cgiを読み込んだのですが、
>cannot create -- Permission deniedこのように上手く展開できませんでした。
  forumset.cgiを転送したディレクトリのパーミッションの設定はされてますでしょうか。
  777(707)の設定が必要です。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <oz@urban.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室を利用したいのですが..
Date: 1998/04/16 23:34:04
Reference: mesh.forum.3/00254

forumset.cgiの実行時に書き込み権限を与えてやる必要がありますので,ブラウザでforumset.cgi
を読み込むまでは,パーミッション777(707)です。forumset.cgi実行後,fileが展開されたら
書き込み権限を外すために,パーミッション755(705)に変えてやります。
..と,これでOKだと思いますが。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ひろ <its@mxa.nkansai.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室を利用したいのですが..
Date: 1998/04/18 00:27:03
Reference: mesh.forum.3/00255

4月16日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>forumset.cgiの実行時に書き込み権限を与えてやる必要がありますので,ブラウザでforumset.cgi
>を読み込むまでは,パーミッション777(707)です。forumset.cgi実行後,fileが展開されたら
>書き込み権限を外すために,パーミッション755(705)に変えてやります。
>..と,これでOKだと思いますが。

いろいろありがとうございます。何とか展開でき、今書き換えているところです。ちゃんと動くようになったらお知らせしますので、そのときはのぞいて下さい。また解らないときはご迷惑をおかけすると思いますので、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ひろ <its@mxa.nkansai.ne.jp>
Subject: もう一つ教えて下さい。
Date: 1998/04/18 01:26:30
Reference: mesh.forum.3/00255

4月16日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>forumset.cgiの実行時に書き込み権限を与えてやる必要がありますので,ブラウザでforumset.cgi
>を読み込むまでは,パーミッション777(707)です。forumset.cgi実行後,fileが展開されたら
>書き込み権限を外すために,パーミッション755(705)に変えてやります。
>..と,これでOKだと思いますが。

site.plをダウンロードして必要なところを書き換えました。アップロードしようとするとできません。いろいろ試してみましたが、解りません。助けて下さいお願いします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <oz@urban.ne.jp>
Subject: Re: もう一つ教えて下さい。
Date: 1998/04/18 01:35:10
Reference: mesh.forum.3/00257

4月18日に、ひろさんは書きました。

>site.plをダウンロードして必要なところを書き換えました。
>アップロードしようとするとできません。
  エラーメッセージはなんと出てるでしょうか。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ひろ <its@mxa.nkansai.ne.jp>
Subject: Re: もう一つ教えて下さい。
Date: 1998/04/18 01:50:24
Reference: mesh.forum.3/00258

4月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>4月18日に、ひろさんは書きました。
>
>>site.plをダウンロードして必要なところを書き換えました。
>>アップロードしようとするとできません。
>  エラーメッセージはなんと出てるでしょうか。

553 site.pl:Permission deniedと出ています。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <oz@urban.ne.jp>
Subject: Re: もう一つ教えて下さい。
Date: 1998/04/18 01:52:58
Reference: mesh.forum.3/00259

4月18日に、ひろさんは書きました。

>553 site.pl:Permission deniedと出ています。
  転送先のsite.plを削除したうえで,新しいsite.plを転送するとどうでしょう?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: ひろ <its@mxa.nkansai.ne.jp>
Subject: Re: もう一つ教えて下さい。
Date: 1998/04/18 01:59:22
Reference: mesh.forum.3/00260

4月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>4月18日に、ひろさんは書きました。
>
>>553 site.pl:Permission deniedと出ています。
>  転送先のsite.plを削除したうえで,新しいsite.plを転送するとどうでしょう?

できました。ありがとうございました。ほんとお手数おかけします。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <oz@urban.ne.jp>
Subject: Re: もう一つ教えて下さい。
Date: 1998/04/18 02:15:33
Reference: mesh.forum.3/00261

4月18日に、ひろさんは書きました。

>できました。
  よかったですね(^^)。
>ありがとうございました。ほんとお手数おかけします。
  私も自分のうぇぶ会議室の設置のときにみなさんに助けていただきました。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: toshi <gwtoshi@geocities.co.jp>
Subject: うぇぶ会議室を使わせて頂きました。
Date: 1998/04/15 07:05:55

こちらの「うぇぶ会議室」使わせて頂きました。事後報告で申し訳ございません。
まだ使い方が解かっていない部分が有りますので、お世話をかけることが有ると
思いますが、よろしくお願いいたします。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: F'Asys <fumihiro@mnet.or.jp>
Subject: つかえないのですが(丁寧)
Date: 1998/04/15 17:07:30

先日,なんかかいたようなF'Asysと申します。
LZHでのDLをまどのもりからためしてみたのですが
DOS窓で突然きえます
対処法はないのでしょうか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: WinZipを使ってみては?
Date: 1998/04/16 14:19:03
Reference: mesh.forum.3/00247

4月15日に、F'Asysさんは書きました。

>先日,なんかかいたようなF'Asysと申します。
>LZHでのDLをまどのもりからためしてみたのですが
>DOS窓で突然きえます
>対処法はないのでしょうか?

状況が全然わかりませんが。

Win95を使っているのなら、
まず、「ソフトウェア広場」からtar+gz版: forum-1.7a.tar.gz
をダウンロードしてきて、(ブラウザがMSIEの場合、注意が必要->FAQ参照のこと)
WinZipという圧縮・展開ツールを使って各ファイルを展開して
スクリプトファイルを個別にアップロードしてみてはいかがでしょう。

#「WinZipが使えない」とか言われそうなので... (^^;;
#WinZipの操作法を説明されている方がいます。以下のページです。
#http://www.bekkoame.or.jp/~s-tomey/menu/study/winzip/winzip_1.html
#WinZipの入手は、まどもりからどうぞ。(^^)/


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: F'Asys <fumihiro@mnet.or.jp>
Subject: Re: WinZipを使ってみては?
Date: 1998/04/16 17:30:26
Reference: mesh.forum.3/00249

>
>状況が全然わかりませんが。
>
>Win95を使っているのなら、
>まず、「ソフトウェア広場」からtar+gz版: forum-1.7a.tar.gz
>をダウンロードしてきて、(ブラウザがMSIEの場合、注意が必要->FAQ参照のこと)


>WinZipという圧縮・展開ツールを使って各ファイルを展開して
>スクリプトファイルを個別にアップロードしてみてはいかがでしょう。
>
>#「WinZipが使えない」とか言われそうなので... (^^;;
>#WinZipの操作法を説明されている方がいます。以下のページです。
>#http://www.bekkoame.or.jp/~s-tomey/menu/study/winzip/winzip_1.html
>#WinZipの入手は、まどもりからどうぞ。(^^)/


とありますがDL不可能です
セキュリティがどーとか^^;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: WinZipを使ってみては?
Date: 1998/04/16 20:02:32
Reference: mesh.forum.3/00250

4月16日に、F'Asysさんは書きました。

>>Win95を使っているのなら、
>>まず、「ソフトウェア広場」からtar+gz版: forum-1.7a.tar.gz
>>をダウンロードしてきて、(ブラウザがMSIEの場合、注意が必要->FAQ参照のこと)
>
>とありますがDL不可能です
>セキュリティがどーとか^^;

どーなのかわかりませんが。

NN4.04使ってますが、ダウンロードできましたよ。
ブラウザは何をお使いですか?

#NN4.04でもファイル名が'forum-1_7a_tar.tar'に変わってしまいました。(^^;;
#デグレードしてしまったんでしょうか。

この際セキュリティは気にしないで、思い切ってダウンロードしてみては? (^^;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: F'Asys <fumihiro@mnet.or.jp>
Subject: Re: WinZipを使ってみては?
Date: 1998/04/16 20:54:23
Reference: mesh.forum.3/00252

4月16日に、TADさんは書きました。

>4月16日に、F'Asysさんは書きました。
>
>>>Win95を使っているのなら、
>>>まず、「ソフトウェア広場」からtar+gz版: forum-1.7a.tar.gz
>>>をダウンロードしてきて、(ブラウザがMSIEの場合、注意が必要->FAQ参照のこと)
>>
>>とありますがDL不可能です
>>セキュリティがどーとか^^;
>
>どーなのかわかりませんが。
>
>NN4.04使ってますが、ダウンロードできましたよ。
>ブラウザは何をお使いですか?
>
>#NN4.04でもファイル名が'forum-1_7a_tar.tar'に変わってしまいました。(^^;;
>#デグレードしてしまったんでしょうか。
>
>この際セキュリティは気にしないで、思い切ってダウンロードしてみては? (^^;;


いやDL開始するとダイアログがでてとりけされます
メールはfumihiro@mnet.or.jpです^−^
おたのみがあるんですがそのファイルらを添付送信していだだけないでしょうか?


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: tetsu <tetsu@net-island.or.jp>
Subject: 使わせて頂いてます。
Date: 1998/04/18 12:52:38

こんにちわ!tetsuと申します。
にあさんの「うぇぶ会議室」最高に気に入りまして、
こないだから使わせて頂いております。m(__)m

Libretto FORUM←東芝のミニパソコン”Libretto”の会議室として利用させてもらております。

いや〜、しかしすばらしいシステムですね。
私もいろいろ探しましたが、現状これ以上の物はないでしょう!
本当に感謝しております。
これからも開発がんばって下さいね。

でわ、失礼します。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 使わせて頂いてます。
Date: 1998/04/21 04:48:06
Reference: mesh.forum.3/00263

4月18日に、tetsuさんは書きました。

>いや〜、しかしすばらしいシステムですね。
>私もいろいろ探しましたが、現状これ以上の物はないでしょう!
>
そう言っていただけると、とてもうれしいです。(^^)

しかし、うぇぶ会議室も最新版が出てから既に1年以上経ってしまい、大分、時勢に
合わない部分も出てきていますね。
# 特に HTML4.0対応の所が... (^^;;

また、Tree型表示のある掲示板/会議室システムは他にも色々ありますから、
用途によって選択出来るようになってきているのではないでしょうか。
あたしの知っているのでは、FROMさんのN-BBSとか、KapiさんのTree type BBS、
なひさんのきのぼーず、SHADOWさんのSHADOW boardなどはどれもすばらしいですよ。
# FROMさんが卒業してしまって、N-BBSの今後が気になります。WebNewsみたいに
# なってしまうともったいないですからねぇ


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: tetsu <tetsu@net-island.or.jp>
Subject: Re: 使わせて頂いてます。
Date: 1998/04/21 08:41:05
Reference: mesh.forum.3/00277

4月21日に、にあさんは書きました。

>そう言っていただけると、とてもうれしいです。(^^)
>
>しかし、うぇぶ会議室も最新版が出てから既に1年以上経ってしまい、大分、時勢に
>合わない部分も出てきていますね。
># 特に HTML4.0対応の所が... (^^;;
>
>また、Tree型表示のある掲示板/会議室システムは他にも色々ありますから、
>用途によって選択出来るようになってきているのではないでしょうか。
>あたしの知っているのでは、FROMさんのN-BBSとか、KapiさんのTree type BBS、
>なひさんのきのぼーず、SHADOWさんのSHADOW boardなどはどれもすばらしいですよ。
># FROMさんが卒業してしまって、N-BBSの今後が気になります。WebNewsみたいに
># なってしまうともったいないですからねぇ

にあさん、レスありがとうございました。
実は設置にあたってきちがいの様に掲示板システムを探しまくりました。
で、その他みんなすばらしいシステムなのですが、
その中でもにあさんの「うぇぶ会議室」が最高にいかしてました。
今後よっぽどのことがない限り、このシステムからの移行はないと思います。
なんせこのシステムに惚れましたから・・私・・(^^;

でわ、今後とも宜しくです〜(^^)


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: との <rokko@mxy.mesh.ne.jp>
Subject: 教えて下さい。
Date: 1998/04/20 09:15:44

お久しぶりです。(←って、誰も知らないって(^^;)
だいぶん前に「NT+IIS」環境でうぇぶ会議室の設定を教えてもらったモノです。
あの後、うぇぶ会議室は順調に動いています。
使いやすくて、拡張機能もあって、凄く便利です!

今日は、拡張機能の事で教えて欲しいのですが、
未読記事表示機能が少し変な動きをしているのです。
「最初に設定を行います」の所で記事の表示数を設定し、
「設定」ボタンを押し、「設定完了」の表示に変わり、
「設定した未読を表示」ボタンを押すと…
「最初に設定を行います」のところに戻ってきます。
プログラム自体はいじってないです。
なんか、原因が考えられますでしょうか?
教えて下さい。
     との


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: 教えて下さい。
Date: 1998/04/20 09:59:22
Reference: mesh.forum.3/00265

4月20日に、とのさんは書きました。

>未読記事表示機能が少し変な動きをしているのです。
>「最初に設定を行います」の所で記事の表示数を設定し、
>「設定」ボタンを押し、「設定完了」の表示に変わり、
>「設定した未読を表示」ボタンを押すと…
>「最初に設定を行います」のところに戻ってきます。

キャッシュを持ってきてしまっているだけ、ってことはないですか?
「最初に設定を行います」のところに戻ったときに、そこで
リロードしてもダメですか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: との <rokko@mxy.mesh.ne.jp>
Subject: Re: 教えて下さい。
Date: 1998/04/20 11:07:36
Reference: mesh.forum.3/00266

4月20日に、TADさんは書きました。

>キャッシュを持ってきてしまっているだけ、ってことはないですか?
>「最初に設定を行います」のところに戻ったときに、そこで
>リロードしてもダメですか?

早速の返事ありがとうございます。
リロードしてみましたけど、フレーム全体が読み直され、
結果、同じようになってしまいます。
フレームを外してやってみたところ、やっぱし「最初に設定を行います」に戻ってきます。
なにか、相性が悪いんでしょうか?

使っているブラウザはネスケのGOLDver3とIEのver3です。
お助けを〜
     との


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: 教えて下さい。(未読記事表示)
Date: 1998/04/20 11:22:09
Reference: mesh.forum.3/00267

4月20日に、とのさんは書きました。

>リロードしてみましたけど、フレーム全体が読み直され、
>結果、同じようになってしまいます。
>フレームを外してやってみたところ、やっぱし「最初に設定を行います」に戻ってきます。
>なにか、相性が悪いんでしょうか?

cookiesは受け入れる設定にしてますか?

>使っているブラウザはネスケのGOLDver3とIEのver3です。

MSIEはともかくNNであれば、リロードすればキャッシュを持ってきてしまうことは
ないんじゃないかと思いますが、
念のためブラウザを終了して、キャッシュをすべて消してみて
未読記事表示するとどうなりますか?

#未読記事の設定はちゃんとできてるんですよね。
#未読設定する部屋をチェック付けてますよね。(#^_^#)


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: との <rokko@mxy.mesh.ne.jp>
Subject: Re: 教えて下さい。(未読記事表示)
Date: 1998/04/20 15:17:25
Reference: mesh.forum.3/00268

TADさん、何も知らないお馬鹿のためにありがとうございますm(_ _)m

4月20日に、TADさんは書きました。
>cookiesは受け入れる設定にしてますか?
えーっと、ブラウザの設定ですよね。
cookiesは受け入れるようにしてます。
一度、ネスケを入れ直してみましたけど同じでした(--;)

>MSIEはともかくNNであれば、リロードすればキャッシュを持ってきてしまうことは
>ないんじゃないかと思いますが、
>念のためブラウザを終了して、キャッシュをすべて消してみて
>未読記事表示するとどうなりますか?
キャッシュをクリアして、試しても。
ネスケを入れ直しても…ダメでした。
んー、これはやっぱし、IISとかがからんでるんでしょうかね。

>#未読記事の設定はちゃんとできてるんですよね。
>#未読設定する部屋をチェック付けてますよね。(#^_^#)
あっ、それはしてます(^-^)>
この会議室でやってること、そのまんまをしているんで、大丈夫です。
     との


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: NT+IISでのcookies
Date: 1998/04/20 17:27:07
Reference: mesh.forum.3/00269

4月20日に、とのさんは書きました。
(引用順不同)

>TADさん、何も知らないお馬鹿のためにありがとうございますm(_ _)m

#いえいえ、構いませんよ。
#仕事の合間に現実逃避を兼ねてやってますんで。(^^;;

>>#未読記事の設定はちゃんとできてるんですよね。
>>#未読設定する部屋をチェック付けてますよね。(#^_^#)
>あっ、それはしてます(^-^)>
>この会議室でやってること、そのまんまをしているんで、大丈夫です。

どうもすみません。m(_ _)m
ブラウザ側での問題だと思いこんでしまっていました。
ほかの会議室ではちゃんと動作しているんですね。
最初の投稿をちゃんと読んでいれば、
とのさんが設置した会議室での固有の問題、だということを見落とすことはなかったですね。(^^;;
すみません。m(_ _)m

<いいわけ>
#メールアドレスから、とのさんが設置した場所はBIGLOBEのサーバだと思いこんでしまったんです。
</いいわけ>


>ネスケを入れ直しても…ダメでした。

こんなことまでさせてしまったようで...(#^_^#)


>んー、これはやっぱし、IISとかがからんでるんでしょうかね。

その通りでした。

かなり昔の記事でこんなのがありました。
「Re: WinNT4.0 + IIS で助けてください」
その中でIISでcookiesが動かない件について説明されていますよ。

NT関連ではこの辺のスレッドが一番色々なポイントが出ていて良い、と言う話です。

参考にしてみて下さい。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: との <rokko@mxy.mesh.ne.jp>
Subject: Re: NT+IISでのcookies
Date: 1998/04/20 17:44:09
Reference: mesh.forum.3/00270

4月20日に、TADさんは書きました。

>#いえいえ、構いませんよ。
>#仕事の合間に現実逃避を兼ねてやってますんで。(^^;;
いやいや、助かってますよ〜。
同じく仕事の合間にコソコソやっているモノで(^^;)

>>んー、これはやっぱし、IISとかがからんでるんでしょうかね。
>
>その通りでした。
>
>かなり昔の記事でこんなのがありました。
>「Re: WinNT4.0 + IIS で助けてください」
>その中でIISでcookiesが動かない件について説明されていますよ。
>
>NT関連ではこの辺のスレッドが一番色々なポイントが出ていて良い、と言う話です。
>
>参考にしてみて下さい。
ありがとうございます〜m(;_;)m
早速、読んでやってみます!
このご恩は、このご恩は…忘れないっス!

あっ…と、また何か詰まったら、教えて下さい(^^;)>
    との


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: NT+IISでのcookies
Date: 1998/04/21 03:04:01
Reference: mesh.forum.3/00271

4月20日に、とのさんは書きました。

>4月20日に、TADさんは書きました。
>
>>#いえいえ、構いませんよ。
>>
すいません、怠惰な管理者で。(^^ゞ
# これで次版が進んでいれば言い訳も立つんだが、全然... モゴモゴモゴ (^^;;;

>>NT関連ではこの辺のスレッドが一番色々なポイントが出ていて良い、と言う話です。
>>
>>参考にしてみて下さい。
>ありがとうございます〜m(;_;)m
>早速、読んでやってみます!
>
TADさんが紹介して下さったスレッドは、Perl IISを使ってうぇぶ会議室を
運用した場合にCookiesが記憶されない、と言う事例を扱った物ですが、とのさんの
所はPerl IISを使っているのでしょうか? また、同じくCookiesを利用している
ユーザカスタマイズや個人情報記憶も同様に上手く動かないでいるのでしょうか?

まず、Perl IISを使った場合のCookiesの不具合に関しては、最近のPerl IISでは
これを回避するルーティンが組み込まれているそうなので、最新版に換えてみると
不具合が解消されるはずです。これは、寺田さんの会議室での「WWW会議室」に於ける
いしどうさんの記事で知りました。

また、ユーザカスタマイズや個人情報や正常に動いているなら、未読記事表示に固有の問題と
なりますので、この辺の切りわけを行なうと問題点に到達するのが早くなると思います。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: との <rokko@mxy.mesh.ne.jp>
Subject: Re: NT+IISでのcookies
Date: 1998/04/21 14:20:23
Reference: mesh.forum.3/00274

4月21日に、にあさんは書きました。

>TADさんが紹介して下さったスレッドは、Perl IISを使ってうぇぶ会議室を
〜中略させて下さい〜
>また、ユーザカスタマイズや個人情報や正常に動いているなら、未読記事表示に固有の問題と
>なりますので、この辺の切りわけを行なうと問題点に到達するのが早くなると思います。

今、使っている環境を調べたところ、
TADさんに申し訳ないのですが、Perl.exeを使っていました。
ちゃんと調べずに書き込んでしまって申し訳ない。m(_ _)m>TADさん&にあさん

ユーザーカスタマイズは一部を除いて動いています。
(フレームの割合の設定だけが効いてないです)
環境としては、内輪のLAN上でNT4.0+IIS+Perl.exeで動かしています。
インターネットとは繋がってないです。

やはり、ユーザーカスタマイズが動いていると言うことは、
プログラムのほうに問題でしょうか。
PerlIISがあれば動くのかな?
入れ直してみようかな(^^;)>
とりあえず、言語の勉強の意味でプログラムをいじってみます。
     との


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: 未読記事表示でcookiesが効かない?
Date: 1998/04/21 15:53:13
Reference: mesh.forum.3/00280

4月21日に、にあさんは書きました。

>TADさんが紹介して下さったスレッドは、Perl IISを使ってうぇぶ会議室を
>運用した場合にCookiesが記憶されない、と言う事例を扱った物ですが、

適切なフォローありがとうございます。(#^_^#)


4月21日に、とのさんは書きました。

>今、使っている環境を調べたところ、
>TADさんに申し訳ないのですが、Perl.exeを使っていました。
>ちゃんと調べずに書き込んでしまって申し訳ない。m(_ _)m>TADさん&にあさん

こちらこそ、その辺を意識していませんでした。すみません。

>ユーザーカスタマイズは一部を除いて動いています。
>(フレームの割合の設定だけが効いてないです)

フレームの割合だけですか。
他の%gui(site.pl)で設定する項目、例えばソート方法や未読日付表示書式など
は効いているのですか?

#フレームの割合の部分と未読記事表示とで
#cookiesの設定方法、設定文字列など
#なにか共通点でもあるのでしょうか。

これ以上はお力になれそうもないです。(^^;;
あしからず。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: との <rokko@mxy.mesh.ne.jp>
Subject: Re: 未読記事表示でcookiesが効かない?
Date: 1998/04/23 09:21:47
Reference: mesh.forum.3/00281

4月21日に、TADさんは書きました。

すぐに返事が書けなくて済みません。
慣れないことに、頭を使ったので
熱が出てへばってました(--;)

>フレームの割合だけですか。
>他の%gui(site.pl)で設定する項目、例えばソート方法や未読日付表示書式など
>は効いているのですか?
えーっと、一通り調べたのですが、
やはり、フレームの割合の部分だけみたいです。
他の部分はちゃんと動いています。

>#フレームの割合の部分と未読記事表示とで
>#cookiesの設定方法、設定文字列など
>#なにか共通点でもあるのでしょうか。
むー、どうなんでしょうか(^^;)
Perlとかは最近勉強し始めたもので、
全然、分かって無いんです(--)>

>これ以上はお力になれそうもないです。(^^;;
>あしからず。
いえいえ、相談に乗っていただいて助かりました。
ありがとうございます。
     との


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: 未読記事表示でcookiesが効かない?
Date: 1998/04/24 00:04:09
Reference: mesh.forum.3/00286

4月23日に、とのさんは書きました。

>えーっと、一通り調べたのですが、
>やはり、フレームの割合の部分だけみたいです。
>他の部分はちゃんと動いています。
>
ユーザカスタマイズでフレーム分割だけが利かないと言うのはMSIEを使っていると
よく現われる事例ですね。おそらくFAQにもある「Unsafe文字の使用」と言う
やつじゃ無いかな?

>>#フレームの割合の部分と未読記事表示とで
>>#cookiesの設定方法、設定文字列など
>>#なにか共通点でもあるのでしょうか。
>>
ただし、未読記事表示でのCookie処理がこれに引っかかっているとは思えないので
何か別の理由がありそうですが... うーむなんだろう? (^^;

# こう言う時、インターネットから見えるサーヴァなら試してみることも出来るの
# ですが、イントラネットなんですよね? 多分。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: との <rokko@mxy.mesh.ne.jp>
Subject: Re: 未読記事表示でcookiesが効かない?
Date: 1998/04/24 13:15:56
Reference: mesh.forum.3/00289

4月24日に、にあさんは書きました。

>ユーザカスタマイズでフレーム分割だけが利かないと言うのはMSIEを使っていると
>よく現われる事例ですね。おそらくFAQにもある「Unsafe文字の使用」と言う
>やつじゃ無いかな?
むむ!
そうだったんですか。
確認不足でした。
すぐに見てみます!

>ただし、未読記事表示でのCookie処理がこれに引っかかっているとは思えないので
>何か別の理由がありそうですが... うーむなんだろう? (^^;
なんなんでしょう(^^;)>
今、プログラムソースを見て居るんですが…
僕の頭では処理しきれないっス(笑)
勉強になるんで、もちっと頑張ります。

># こう言う時、インターネットから見えるサーヴァなら試してみることも出来るの
># ですが、イントラネットなんですよね? 多分。
そうなんです(..)>
仲間内で連絡用に使わせていただいてます。
しかも、Perlに詳しいのが居ないもので…
手探りで環境を整えてます。
    との


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 紅凰 <kuou@tk.airnet.ne.jp>
Subject: 助けてください。
Date: 1998/04/20 18:01:11

はじめまして。
うぇぶ会議室を設置しようとしていますが、まったくわかりません。

設置を教えてくれるページを見ながらやってますが、なぜか、Internal Server Error
が出てしまって、どうにもならない状況です。

アスキーモードでアップロードしてますから、問題は無いはずなんですが・・・
どなたか助けてください。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: 質問する方々へ...
Date: 1998/04/21 03:57:39
Reference: mesh.forum.3/00272

4月20日に、紅凰さんは書きました。

>設置を教えてくれるページを見ながらやってますが、なぜか、Internal Server Error
>が出てしまって、どうにもならない状況です。
>アスキーモードでアップロードしてますから、問題は無いはずなんですが・・・
>
これはひとり紅凰さんに、と言うわけでなく、この頃とみに増えてきた此の手の
(とひと括りにしてしまうと失礼かもしれないですが)質問をしている方々への助言です。

まず、どの様な事を行なったのか、その記事だけを見ていても十分わかるように記述して下さい。

ネットワークの向こうの人は、あなたのやっているところを見ているわけではないですから、
記述してないところは想像力で補うしかありません。まあ、初心者がはまりやすいところは
大抵同じなので、不十分な記述でも的確な答えが返ってくることは良くありますが、
始めからチャンとした情報が分かっていれば、より正確な回答が得られるであろう事は
容易に想像できるでしょう。

少なくとも、どの様な環境で、どの様に設定をしたら、どの様な動作をしたのか? と
言うことは書いて下さい。その場合少しぐらい冗長でも構いません。記事が長くなっても
此処のディスクスペースがチョット余分に消費されるぐらいで、その他には害は無いです。(^^)

また、自分では「問題ない」と思って見過ごしてしまっている部分に問題があることが
多いです。だからこそ、なかなか見つからないのですね。

それから、最後に、回答を書きたくなるような質問の仕方をして下さい。回答して
下さっている方々は、特に直接的な利益があるからやっているわけでは無いことを
考えて下さい。ある人は親切から、ある人は技術的興味から、またある人は以前に
回答してもらったことから。それぞれ色々な理由があるとは言え、あくまでも
ボランティアで回答をしているのですから、回答する人の身になって考え、答えて
もらえるような質問をしましょう。独りよがりな質問をして、誰からも回答が
得られなくて損をするのは、あなた、なのですから。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 紅凰 <kuou@tk.airnet.ne.jp>
Subject: Re: 質問する方々へ...
Date: 1998/04/21 10:52:00
Reference: mesh.forum.3/00275

4月21日に、にあさんは書きました。


>まず、どの様な事を行なったのか、その記事だけを見ていても十分わかるように記述して下さい。

分かりました。・・・
えっと、変更した場所なんですが、
>$forumroot = '/kuou/web';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ
上記の部分だけしか変更してません。
public_htmlの下に、webというディレクトリを作って、そこに全部入れて有ります。
あとは何もいじってないので、ここが問題なように思えるんですが、まったく分からないんです。

CGIをブラウザで展開させて、ファイルをダウンロードをしました。
なにか間違っている所があれば教えてください。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: うぇぶ会議室の設置
Date: 1998/04/22 17:21:08
Reference: mesh.forum.3/00279

紅凰さん、こんにちは。

4月21日に、紅凰さんは書きました。

>えっと、変更した場所なんですが、
(以下省略)

#まだまだ、想像力が必要なようです。(#^_^#)
#変更したところだけではなく「どの様な事を行なったのか」を
#全部書いてもらった方が、答え易いんですけど...

先ず、いがらしさんが書いて下さったうぇぶ会議室設置例「にあさんのうぇぶ会議室を作ろう」
を参考にしていると思っていいですか。
そうなら、せめて設置例の「インストールの手順」の番号順に(以下参照)
少し(あるいは大量に)説明を加えながら、やったことを書いてもらえないでしょうか。

         1.forumset.17aをダウンロードする 
         2.ファイルの解凍 
         3.site.plの設定 
         4.perlコマンドの位置設定 
         5.indexの設定 
         6.システム管理者のキャンセルコード設定 
         7.部屋の追加 
         8.拡張機能の追加 
         9..htaccessファイルの追加

>public_htmlの下に、webというディレクトリを作って、そこに全部入れて有ります。
>あとは何もいじってないので、ここが問題なように思えるんですが、まったく分からないんです。

ということですが、ディレクトリのパーミッションも変更していないのですか。
それ以前に「パーミッションて何?」状態なのでしょうか。
だとしたら、通常左上のフレーム内にある簡易記事検索を使って
"パーミッション"をキーワードにして検索すると参考になる記事があると思います。

#もっと簡易記事検索を活用してもらうようにPreface.htmlあたりで告知しませんか?>にあさん
#活用している人はどのくらいいるのでしょうか。
#回答する人しか使ってなかったりして... (^^;;

先ずは上記の設置例の通りにやるとうまくいく筈ですので
もう一度手順通りにやってみてそれでもダメなようなら、
そのときやった手順を詳しく書き込んでみてはいかがでしょうか。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 紅凰 <kuou@tk.airnet.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室の設置
Date: 1998/04/23 00:07:35
Reference: mesh.forum.3/00284

4月22日に、TADさんは書きました。


>先ず、いがらしさんが書いて下さったうぇぶ会議室設置例「にあさんのうぇぶ会議室を作ろう」
>を参考にしていると思っていいですか。

はい、そうです。

>そうなら、せめて設置例の「インストールの手順」の番号順に(以下参照)
>少し(あるいは大量に)説明を加えながら、やったことを書いてもらえないでしょうか。
>
>         1.forumset.17aをダウンロードする

ダウンロードしました。
ところで、ネスケでダウンロードする場合って、右クリックで、リンクを名前を付けて保存でいいのでしょうか?
私は、そうやりましたが。
(ファイル名は forumset.cgiです)

>         2.ファイルの解凍 

FTPでアスキー転送しました。
その際、webというディレクトリを作ってその中に入れてます。
public_htmlの下のディレクトリです。
パーミッションはwebが777、 forumset.cgiが755にしてます。

>         3.site.plの設定 

ここがよく分からなかったのですが・・・・
>$forumroot = '/kuou/web';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ
>$owner = 'kuou@tk.airnet.ne.jp';	# 会議室の管理者のメールアドレス
>$body = '';	# 省略時の  指定
>$foot =<< 'EOL';			# ペーヂのフッタ指定
>
>ホームページに戻る >EOL 設置例を見ながら、上記4個所を変更しました。 > 4.perlコマンドの位置設定 >#!/usr/local/bin/perl 上記の用にしてます。 > 5.indexの設定 これには、手をつけてません。 > 6.システム管理者のキャンセルコード設定 > 7.部屋の追加 > 8.拡張機能の追加 > 9..htaccessファイルの追加 まだその段階までいってません。 >ということですが、ディレクトリのパーミッションも変更していないのですか。 >それ以前に「パーミッションて何?」状態なのでしょうか。 パーミッションについては分かります。 >#もっと簡易記事検索を活用してもらうようにPreface.htmlあたりで告知しませんか?>にあさん >#活用している人はどのくらいいるのでしょうか。 >#回答する人しか使ってなかったりして... (^^;; サーバーエラーで一度使いました。 とりあえず、書いてみましたが、これで大丈夫でしょうか? ではでは。

[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: TAD <hotani@mxt.mesh.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室の設置
Date: 1998/04/23 12:08:26
Reference: mesh.forum.3/00285

4月23日に、紅凰さんは書きました。

>>         1.forumset.17aをダウンロードする
>
>ダウンロードしました。
>ところで、ネスケでダウンロードする場合って、右クリックで、リンクを名前を付けて保存でいいのでしょうか?
>私は、そうやりましたが。
>(ファイル名は forumset.cgiです)

基本的にそのやり方で大丈夫ですよ。

>>         2.ファイルの解凍 
>
>FTPでアスキー転送しました。
>その際、webというディレクトリを作ってその中に入れてます。
>public_htmlの下のディレクトリです。
>パーミッションはwebが777、 forumset.cgiが755にしてます。

このあと〜/kuou/web/forumset.cgiにアクセスして
自動解凍まではうまくいっているのですよね。
そして、解凍されたsite.plをftpでgetしてきたのですね。

>>         3.site.plの設定 
>
>ここがよく分からなかったのですが・・・・

なにがどういう風にでしょう?

>>$forumroot = '/kuou/web';	# うぇぶ会議室のあるペーヂ

これはOK。

>>$owner = 'kuou@tk.airnet.ne.jp';	# 会議室の管理者のメールアドレス
>>$body = '';	# 省略時の  指定
>>$foot =<< 'EOL';			# ペーヂのフッタ指定
>>
>> >>ホームページに戻る >>EOL この辺は投稿記事に使われたり、cgiが出力するhtmlに使われます。 >> 4.perlコマンドの位置設定 > >>#!/usr/local/bin/perl > >上記の用にしてます。 ここで〜/kuou/web/index.cgiにアクセスすると SEVER ERRORが出るのですよね。 これで動かないようであれば、 cgiファイルのパーミッションがうまくないのでしょう。 現状,cgiファイルのオーナーとパーミッションはどうなってますか。 755にしてみたら、動きませんか。 >とりあえず、書いてみましたが、これで大丈夫でしょうか? >ではでは。 最初に比べたら、状況がよく判りますよ。 では、その調子で頑張ってみて下さい。(#^_^#)

[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 紅凰 <kuou@tk.airnet.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室の設置
Date: 1998/04/23 16:35:36
Reference: mesh.forum.3/00287

4月23日に、TADさんは書きました。


>このあと〜/kuou/web/forumset.cgiにアクセスして
>自動解凍まではうまくいっているのですよね。
>そして、解凍されたsite.plをftpでgetしてきたのですね。

はい、ちゃんとゲットしました。


>ここで〜/kuou/web/index.cgiにアクセスすると
>SEVER ERRORが出るのですよね。
>これで動かないようであれば、
>cgiファイルのパーミッションがうまくないのでしょう。
>現状,cgiファイルのオーナーとパーミッションはどうなってますか。
>755にしてみたら、動きませんか。

パーミッションを変えようとしましたら、
>< 'index.cgi' の属性を変更できませんでした。権限があるか、ホストが SITE CHMODコマンドに対応しているか確認してください。 >
というのが出て、変えることが出来ませんでした。
私が使っているFTPはNEXTFTPです。
現在のパーミッションは、CGIは全て507になっております。

>最初に比べたら、状況がよく判りますよ。
>では、その調子で頑張ってみて下さい。(#^_^#)

は〜い、頑張りますぅ。
ではでは。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室の設置
Date: 1998/04/24 00:36:23
Reference: mesh.forum.3/00288

4月23日に、紅凰さんは書きました。

>4月23日に、TADさんは書きました。
>
>>このあと〜/kuou/web/forumset.cgiにアクセスして
>>自動解凍まではうまくいっているのですよね。
>
forumset.cgiのパーミッションは755にして、上手く解凍出来た(CGIが実行出来た)と
言うことでしたよね。

>>現状,cgiファイルのオーナーとパーミッションはどうなってますか。
>>755にしてみたら、動きませんか。
>
>パーミッションを変えようとしましたら、
>> 'index.cgi' の属性を変更できませんでした。権限があるか、ホストが SITE CHMODコマンドに対応しているか確認してください。 >
>というのが出て、変えることが出来ませんでした。
>私が使っているFTPはNEXTFTPです。
>現在のパーミッションは、CGIは全て507になっております。
>
自己解凍CGIの物は507になっているのが正常ですが、サーヴァによっては真ん中の
グループパーミッションが立っていないと動かない設定になっている所も多いのですよ。
これは本来良くない設定だとは思うのですが、あまりにそうなる事例が多いので、
次版からは自己解凍の結果は557になるようにしますね。(^^;

パーミッションを変えたりファイルを編集したりするには、最近も回答がなされてましたが、
手元に持って来たファイルはサーヴァ上から削除してから手元のを転送し直すことになります。
一度転送し直したファイルは所有者が自分ですからパーミッションの変更も出来ます。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: 簡易記事検索のススメ?
Date: 1998/04/24 01:04:57
Reference: mesh.forum.3/00284

4月22日に、TADさんは書きました。

>#もっと簡易記事検索を活用してもらうようにPreface.htmlあたりで告知しませんか?>にあさん
>
そうですね。(^^;;
# なかなか中途半端な機能なので、あまり積極的に宣伝しては無かったのですが、
# こんな物でもあると無しとじゃずいぶん違いますからね。

>#活用している人はどのくらいいるのでしょうか。
>#回答する人しか使ってなかったりして... (^^;;
>
そんな気はしますね。ある程度うぇぶ会議室を知っている人じゃないと使っていないのかも...
# 連日のアクセス数を見てみると、contents.cgiが350回ぐらいアクセスされて
# いるのに比べて、recent-ex.cgiは10回行かないことの方が多いですからね。
# まあ、設置ではまっている人ぐらいしか必要としてないとは思いますから、
# こんな物なのかもしれないですが。(^^;;;


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: OZAKI'S <oz@urban.ne.jp>
Subject: Re: うぇぶ会議室の設置
Date: 1998/04/24 01:59:01
Reference: mesh.forum.3/00284

4月22日に、TADさんは書きました。

>#もっと簡易記事検索を活用してもらうようにPreface.htmlあたりで告知しませんか?>にあさん
>#活用している人はどのくらいいるのでしょうか。
  膨大なmessageの中で困難かもしれませんが,全文検索があると検索しやすいかもしれません。
  私のとこでは,message数が知れてますので,置いてみました。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: よしりん <sapporo@ons.ne.jp>
Subject: 有難うございます & バグなのかなぁ???
Date: 1998/04/21 00:03:15

にあさん、今回HPを作るのに、うぇぶ会議室を使わせていただきました。
私の求めていたソフトがあったのでとてもうれしいです。
有難うございます。

そこで、とりあえず仮設置してみたのですが、リロードがうまくいかなくて
投稿内容を更新したにもかかわらず正しく表示されません。
原因はブラウザにWEB情報が記憶され、その情報を表示しているからだ
という事までが分かりましたが、いちいち消すのが面倒です。

なんとかならないんでしょうか???

1998/04/21/00:00:00? よしりんでした。


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: リロードが上手く行かない?
Date: 1998/04/21 04:09:03
Reference: mesh.forum.3/00273

4月21日に、よしりんさんは書きました。

>そこで、とりあえず仮設置してみたのですが、リロードがうまくいかなくて
>投稿内容を更新したにもかかわらず正しく表示されません。
>原因はブラウザにWEB情報が記憶され、その情報を表示しているからだ
>という事までが分かりましたが、いちいち消すのが面倒です。
>
オンラインマニュアルのFAQから、「有効秒数の設定」と言うのは参照して見ましたか?


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: よしりん <sapporo@ons.ne.jp>
Subject: うまくいきました!
Date: 1998/04/22 03:19:24
Reference: mesh.forum.3/00276

4月21日に、にあさんは書きました。

>4月21日に、よしりんさんは書きました。
>
>>そこで、とりあえず仮設置してみたのですが、リロードがうまくいかなくて
>>投稿内容を更新したにもかかわらず正しく表示されません。
>>原因はブラウザにWEB情報が記憶され、その情報を表示しているからだ
>>という事までが分かりましたが、いちいち消すのが面倒です。
>>
>オンラインマニュアルのFAQから、「有効秒数の設定」と言うのは参照して見ましたか?

全く見ていませんでした。スミマセン!
数字を小さくしたら、うまくいきました。
でも、600秒というのは長すぎるのでは???

とにかく、有難うございました。


[NEW] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: jacob <k-ito@jacob.hot.co.jp>
Subject: Help!(書き込み一覧のモード設定)
Date: 1998/04/24 15:32:13

はじめまして。
他の掲示板よりも非常に使いやすいこの
うぇぶ会議室を使わせてもらっています。

そこで質問ですが、
書き込み一覧のモードがデフォルトでは
スレッドモードに設定されているのですが
はじめから、DATEモードで運用するには
どのように設定すればいいのでしょうか?

Versionは 1.7a に forum.pl v1.19 の
パッチを当てています。

ついでに site.pl の中に含まれる
$local_tz と $server_tz は HHMM形式ですか?
例えば
$local_tz = '+0930';ってのは「+9時間30分」?

jacob


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: jacob <k-ito@jacob.hot.co.jp>
Subject: Re: Help!(書き込み一覧のモード設定)
Date: 1998/04/24 15:36:49
Reference: mesh.forum.3/00294

>書き込み一覧のモードがデフォルトでは
>スレッドモードに設定されているのですが
>
>jacob

すみません記事一覧のことです。(^^;
ここだと、右上のフレームのことです。

jacob


[RE] フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: にあ <nir@mxa.meshnet.or.jp>
Subject: 記事一覧のモード設定
Date: 1998/04/25 01:12:16
Reference: mesh.forum.3/00294

4月24日に、jacobさんは書きました。

>書き込み一覧のモードがデフォルトでは
>スレッドモードに設定されているのですが
>はじめから、DATEモードで運用するには
>どのように設定すればいいのでしょうか?
>
そうそう、なぜかこれってユーザカスタマイズ項目から抜け落ちてしまっていたの
ですよね。なぜ入れなかったのか、何か理由があったような気もしたのですが、
既に忘却の彼方デス。(^^;;

取りあえず設定等で簡単には変えられないので、ソースを変更することになります。

一つは、index.cgiの42行目を、

$init_contents = "$CGIROOT/contents.$CGI?room=$init_room&mode=date" if ($init_contents eq '');

にして下さい。あと、もう一つ、forum.plの395行目を、

	$output .= qq{$prefix<A HREF="$cgiroot/contents.$perl_cgi?room=$room&mode=date};

にして下さい。多分これでいけるはずです。
# 次版ではカスタマイズ出来るようにしておきます。(^^;

>ついでに site.pl の中に含まれる
>$local_tz と $server_tz は HHMM形式ですか?
>
そうです。

>例えば
>$local_tz = '+0930';ってのは「+9時間30分」?
>
ええ、そのタイムゾーンが標準時(GMT)からどのくらい進んでいるかを示します。


以上100記事(キャンセル分を含む)


・ ホームペーヂに戻る
nir@mvg.biglobe.ne.jp
Last Update: 7 March 1998