[おもいつき] [ほーむ]

おもいつきのきろく
1998.7

[最近の思いつき],
[06],[05], [04],[03], [02],[01].1998
[12],[11], [10],[09], [08],[07]. [06],[05], [04],[03], [02],[01].1997
[12],[11], [10]                             .1996

ことば

1998-07-30(木)

 Winodws NT Server 4.0JにInternet Explorer 4.0xを入れるには、 ServicePack3を事前に当てておかなきゃない。 IE4のインストール用ファイルは、こないだ持ってきたのがあるけど、 SP3の入ったCD-ROM、どうやらうちに置いてあるやつ以外は、 こないだの仕事場の引っ越しで捨ててしまってたよーだ。 月初めに奈良向けマシンのNTS4.0に使ったのは、 そのマシン付属のCD-ROMだったから、もう手元には無いし (念のため、書いておくけど、 他のマシンに添付されているものを流用する行為は、 MSの主張するライセンス契約上は、灰色だ。 っつーか、「違反」だと、MSは言うだろうな)。 なので、MSKKのWebページから NEC PC-98シリーズ用のSP3 のダウンロードページまで辿ってったら、 肝心のファイルにアクセスできない。笑止。 ま、MSのやることだから、しょうがない。 しょうがないので、CD-ROMをあちこち探して、 どうにか見つけて、それを使う。

★

 長野のユーザから現地部隊になんだかクレーム?が来てるらしいけど、 話を聞いてないので、よくわからない。 単体のシステムやWebコンテンツといった以外だと、 彼らには難しいこともあるから、そのあたりかな? それか、ユーザの方も、現地部隊も、 あのシステムの最初から関わってるわけじゃないから、 いわゆる「暗黙の了解」みたいだったことでの行き違いでもあるのかな。

★

 NTW4.0Jに入れたSendmail with POP3だけど、 Webブラウザからの設定ができない。 ってか、指定ポートでログインページは開けるんだけど、 そこからログイン操作をしても、HTTPのレスポンスが返ってこない。

・Webブラウザの設定のせい?

 Proxyの設定では、 たしかにlocalhostをno_proxyするようにはしてなかった。 これはわたしのミスだ(^^;。

・MS PeerWeb Serviceのせい?

 MS IISのサブセットだけあって?かなり不可思議なサーバだし(^^;。 ある指定のポート以外では動作しない、とか、あっても不思議ではないな。 ...や、指定ポートで待ってるのは、PWSじゃなく、Sendmailだな。

・NTWのせい?

 サービスできるポートやその数に制限でもあるのだっけか?

 まぁ、そもそも、MSは、NTSは単なるNTSのスーパーセットではなくて、 「サーバ向け」であって、逆にNTWでサーバ的動作をさせるのは、 「ライセンス契約に違反する」と考えているらしいし、 実際、動作させるのはNTS上だから、あんまりまともに追求しても始まらない。 「クライアント・サーバ・モデル」とかを、 箱の違いで理解?しているような商人達(小さい箱が「クライアント」、 大きい箱が「サーバ」)が、こういう御託につきあってくれてれば、 それでいいのだ。 深く付き合う気はないから、とりあえず相手に合わせてあげよう。

 NTSだと、なんの問題もなく、ログインできたりしてしまう(^^; <Sendmail with POP3 for WindowsNT。 う〜む、やっぱり、なのか?

★

 奈良のルータ、東京からのダイヤルアップを受け付けないって、 クレーム?があったらしい。...(^_^;今日はこんなんばっかりだな。

 パスワードの設定は合ってるらしい。 そこまで確認してるなら、と、気にしないでいたのだけど、 どうやらログイン名が違ってたらしい(^o^;ぉぃぉぃ (てか、おねーさんがn主任に聞いてきたとこだと?、 Ascend MAX系は、ほっとくと、ホスト名をログイン名にするんだって? まぁ、MAXって、受ける方の使い方が普通だとは思うけど)。

 なんだか、バタバタしてるけど、とりあえず、 こっちから奈良にダイヤルアップしてみよう。 隣のiさんのとこのPCにはTAが繋がってて、 ってことは、そこまで線が来てるってこと。 iさんから、余ってた?AtermIT45を貸してもらって、 iさんのとこのTAのS/T点からデイジーチェーンする。 TAからPCへのRS-232Cストレートケーブルも借りて、接続。 わたしのとこのPCのNTWには「ダイヤルアップネットワーク」、 インストールしてなかったので、NTWのCD-ROMをこれまた借りて、セットアップ。 奈良にいきなり電話するのもなんなので、 まずは、個人でアカウント持ってるBIGLOBEと彩ネットへの接続を設定。 おっけーv(^_^)。って、そりゃそだな。

 んじゃ、奈良にもかけてみっか、と、試してみるけど、 どうやら電話を取ってくれてないかも、だな。 しかぁし、そもそも、仮に認証通ったとしても、 接続相手へのルーティングの設定なんて、 してきた覚えないもんね(^^;。

★ ★ ★

1998-07-30(木)

 アスキー・ネットワーク・テクノロジーから 出ている「Sendmail with POP3 for WindowsNT」を試すために、 仕事場PCに、WindowsNT Server 4.0Jをインストール。 ふだんの環境であるとこのNT Workstationの環境はそのままにしときたいから、 (今は亡き)ICMのSC-540(中身はQuantum )に入れよう。 これには、Windows95(OSR2)が入ってるんだけど、 デバイスドライバとかきちんと入れてなかったし、 そもそも使わなかったので(^^;、潰してしまうことにする。

 あー、そだ。IE4.01は、ここに入れることにしよっかな。

★ ★ ★

1998-07-29(水)

 霞ケ関にあるユーザ先に直出。まだ朝だというのに、既にかなり暑い。 すなおに千代田線国会議事堂前で出ればよかったものを、 日比谷/有楽町で有楽町線に乗り換えて桜田門に出る、とかしちゃったから、 乗り換えで歩いて、ますます、ふぅ...(- -;。

 まだちょっとばかり価格にミス?も無いではなかったけど、 多少の値下げ交渉の後、結局、受けることになる。 よかったんだかどーなんだか?(^^;。

★

 今日は、ちゃんと録れてた<ブルーナ。 でも、「みんなですいすい」は、年末に見た記憶があるなー(^^;。 そのあとの「a.e.i.o.u.」は、なんだか不思議な砂絵のアニメーション。 イタリア製らしい。

★ ★ ★

1998-07-28(火)

 ルータ設定 on WNTW4.0J。 108は、もしかして壊れてる?みたいなので、 EGY-98で...って、これはIRQやI/Oポートアドレスの変更ができないのか。 SIC-98の方はといえば、NDISのドライバが無いみたい。むー。 結局、1インタフェースに2アドレス、で、済ます。 これだと既存ネットワークに、 そうじゃないアドレスのパケットを流すことになっちゃうので、 あまりよろしくないのだけど、ま、一時的なもんだってことで、 カンベンしてください>誰か。

 なんにしても、 RealServer(Intranet版)のアクセスクライアント制限のテストはできたから、 よし、なのだ。

★

 BEKKOAMEが 無茶な値上げをしてくれることになったので,解約通知を郵送。 で,PostPetの「たお」の居場所がなくなっちゃうので, Geocities Japanに アカウントを確保。

★

 専門学校のときいっしょだった田守くんが10月に結婚するそうだ。 おめでとー(^o^)。 平成10年の1010日 なんて,式の予約,混み込みな日付だろうに,よほど周到な準備をしてたのかな? いまのとこ,式?披露宴?に出さしてもらえるか,ちょっとわかんないけど, やー,めでたいこと,なのだ。

 しばたくんも,てりぃも,たっきぃも,●も,みねちゃんも, まぁ,負けずに(^^;さくさくと,まとまっちゃった方がいいと思うよ。 (他人事!(^o^;)

★

 「AMUSE」誌1998/8/12号を買う。 「POTA」がすっかり「TokyoWalker」化してしまって、 ちょっとだけ変わった話を読みたいなら、これとか買わなきゃ、だ。 「もっと変わった話」(^^;なら、「東京人」とか「散歩の達人」かな?

AMUSE 15号
毎日新聞社 雑誌20212

★

 「ブルーナの絵本」の録画予約をしてったつもりだったのに、 再生してみると、なんかお子様の野球が映ってる。む? あー、地区の決勝だったのか。ちぇっ(-.-;。

★ ★ ★

1998-07-27(月)

 あち。さみ。よーするに,夏風邪。

★

 NHK教育。16:10からの「ブルーナの絵本」。 「ビーナッツ」。どーやら初回らしい。 豆なの悪い宇宙人兄弟のCGアニメ。なかなかいいぞ(^-^)。

★ ★ ★

1998-07-26(日)

 どうも半端な時間に目が醒めてしまうなぁ。

★

 暑がりで汗っかきには、今日みたいな蒸す日は向かない。 ちょっと駅の近くまで行って、それから食べに移動しようと思ってたのに、 駅に着く頃には、すっかり汗だく。 しょうがないので、いったん戻って、着替えてから、食べに出る。 どうも困ったもんだ。すまん。

 お昼ご飯は、「揚州商人」で野菜ラーメンと餃子。 これ食べてかく汗は、それなりに気持ちいいのは、不思議(^^;。 シメに杏仁豆腐も食べる(^^)。 やっぱり,ここの杏仁豆腐は,なかなかなのだ。

★

 「ナムコアンソロジー1」を貸してもらう。 やりたいのは「スターラスター」。 最初は素直に選んでスタート。おぉ、オープニングの音、アレンジが派手、 ってか昔はPSG音源しかなかったからな(^^;。でもでも、あの音だ。 絵もすっかりかっこよくなってて、でも、うん、「スターラスター」だ。 「オリジナルモード」にすると、おー(^o^)、そーこれこれ、って感じ。 フォントまでそれっぽく作ってるのかな。

 ゲームはそこそこにして、昨日借りた「M.I.B」を見る。 「ID4」で「宇宙人を殴った男」ウィル・スミス、 ここでもなかなかたのしーやつだ。 お話としては、やっぱり「ID4」以来の「宇宙人もの」ではある。

★ ★ ★

1998-07-25(土)

 MS DOS7.3(^ー^)、やっぱり終電な時間に買った人もいるのだねぇ。 まぁ、インストールが好きって種類の人たちもいるみたいだし、 趣味はそれぞれ、だし。

★

 さて、インストールといえば。
FreeBSD(98)2.2.6-RELEASE Rev02のPAO-98xxxx版のインストールは、 昨夜のうちに完了したから、あとは環境を再構築しなきゃ。 さすがにDX4-100/Mem23.6MBなマシンじゃ、 カーネルのリコンパイルには1時間以上かかっちゃう(^^;のは、あいかわらず。。 でも、ふだんの使い方からすると、こんなくらいで充分以上なのだ。

 こないだ入れてた2.2.1Rでは、せいぜい、 ダイヤルアップPPPでISPに繋いで、メール送受信とか、Lynxしてみるとか、 ApacheやSambaで部屋内イソトラネット(^o^;とかしてみただけなので、 その設定ファイルだけ取っておいて、クリアインストールしちゃったから、 環境構築はいちいちやることになる。 あ、わたしって、「インストールマニア」じゃないけど、 「構築作業マニア」なのか?もしかして(^_^;。

 2.2.6Rでの変更点、確認してないな、そーいや。 最近読んだRELEASE NOTEは、2.2.7Rのだったりする(^^;。 /etc/*のファイルで変更いるのって、どれで、どんなふーなのか。 う〜ん、前のファイルは参考程度にして、あたらしく書いた方が安全かしらん? ま、Windozeじゃないんだから、よほど大きな仕様変更が無い限り、 だいたい引き継げると思うけどね。 2.2.1Rの環境では、iij-pppに(元々備わっている以外の)NAT機能を追加するのを やってなかったので、これは、今回の課題(^^)だ。

★

 夏休みの切符を受け取りに、大宮へ。

 お昼ご飯は、大宮そごうの上にある「銀座アショカ」で、Cランチ。 ナン、キーマカリー、タンドリーチキン、サラダ、スープ。1,500yen。 キーマがなかなか(^^)。銀座の本店、場所は知ってるけど、まだ行ったことない。 ここは「スパイスティー」というらしい<チャイ。

 あ、せっかく大宮まで行ったのに、LOFTを見てない(-_-;。

★

 新松戸に戻る。途中でレンタルビデオ店に寄る。 「M.I.B」がレンタルに入ったはずなのだ。 ...って、それは昨日か(^^;。案の定、字幕版も吹き替え版も出払ってる。 なので、別に2本。先週無かった「ピングー」の1巻目と、 いとうせいこう原作の映画化「ノーライフキング」。

 「ピングー」は、各話ばらばらには、けっこう見てるけど、 通しで見てきてるわけじゃないので、アタマから見直ししたいのだ(^^)。 1巻目だと、まだピンガが生まれる時なので?、 ピングーも「お兄さん」じゃなくて、かなりコドモだ(^_^。

 「ノーライフキング」の原作を読んだのは、学生の時分だと思う。 ちょうど、「ドラえもん」が、のび太くん@精神病院入院中の紡ぎ出す妄想だ、 とか、「サザエさん」の最終回が近づいてて、みんな海に帰る、 とかの「噂話」があった頃かな?。 あー、わたしが子どもの頃の「口裂け女」みたいなもんだけど、 よりストーリー性とか背景の「らしさ」とかが、 だんだん巧妙になってきてる気がするなぁ。

 「終末の予感」てのは、1980年代後半の「気分」だったよ。 ここ1年ちょいの方が、世の中の景気も治安も、よほど「終末的」なのだけど、 あの頃にセンシティブであろうとした人間が感じた閉塞感の方が、 根拠がないだけによけい「気分」的な不安は大きかったと思う。

「ピングー」第1巻 (1992)
Sony Music Entertainment SRVW 1480
「ノーライフキング」 (1989)
ポリドール/キティ KVVE1002

★ ★ ★

1998-07-24(金)

 昨夜のダメージ(<NAU故障?)でテンションあがらない(^^;。 ま、何にしても、帰ってからじゃないと、なのだけど。 とりあえず、I LOVE EPSON 修理のお問い合せはプリントアウトしておく。 んー、しかし、「修理」になるとすると、 そのお金で型落ちとか中古を買った方が結局安いんだよなぁ、きっと。

★

 おねーさんが,じぶんのPCのWindowsNTS4.0J環境で RealServer(Intranet版)を試すってんで, ひさしぶりにわたしのPCでRealEncoderを起動したり。 今日,Live Encodeするのは,とーぜん,昨日買ったスピッツだ(^o^)。

 んぁ?結局,もっかい見積もり,か<EH。 「ウィルスバスター」に「NT Server版」なんて無いぞ(^^;。 「ServerProtect」でいいんだよね。

 やっぱり,ローカルに別ネットワークを作っておいた方がいっかなー, ってわけで,で,なぜか手元にはC bus用のLANボードが,メルコEGY-98, アライドテレシスSIC-98(SIU-98のインテリボードを取りはずしたもの), NEC PC9801-108と3枚とあるし,だし, じぶんのPCのWindowsNTW4.0Jをルータにしてみよう。 すぐに設定を変えられるのが,108だったので,これを使うことにする。 3.5x用だけど,デバイスドライバの入ったFDも, 引越し荷物からすぐ出てきたしね。 INT xとIRQ yの対応なんてすぐ忘れてしまうので, それをマニュアルで確認して(INT 1がIRQ 5か),DOSで起動してボード設定して, NTで起こし直して,ドライバインストールして。 ...(^^;ふぅ,どうやら,(かなり馬鹿にしても)ルータにできたかな? これで来週,RealServer(Intranet版)が アクセスクライアントをIPアドレスで制限する設定, お試しできるかも。 ま,ちゃんとIPフォワーディングしてくれるか,は,まだ確認してないけどね。 いくらなんでも,それもできないんじゃ困るぜ>NT。

★

 帰ってきて,人間を洗って,おなかに適当に詰めたとこで, NAUのチェック。ごそごそ。...(T-T)おぉ,復活してくれたぁ。うれしー。 「うれしー」ついでに,FreeBSDのインストール,最初からやりなおそっと。

★

 Nパのモニターの申込書が届いてる。ここは,やっぱり,341S,かな。 おー,そだ。だったら,今持ってるPHS解約しなきゃなー。

★ ★ ★

1998-07-23(木)

 今日発売の切手 のうち、「ゆうぺーん」なるものを購入。 郵便局によっては、朝のうちに早々になくなってしまってたらしーけど、 仕事場のビルにある郵便局では、余裕。 って、そもそも何枚入荷?してるのか知らないけども。(^^;

 今回の「ふみの日」切手等は、ディック・ブルーナなのだ(^^)。

郵政省のプレスリリース
1998年 6月19日(金)「ふみの日切手」の発行
http://www.mpt.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/980619j201.html
1998年 7月 9日(木)「ふみの日」マキシマムカード用台紙の発売
http://www.mpt.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/980709j201.html
「ゆうびんホームページ」の「切手コレクション」
平成10年7月23日発行「ふみの日マキシマムカード」
http://www.postal.mpt.go.jp/kitte/19980723_1.htm
平成10年7月23日発行「ふみの日切手」
http://www.postal.mpt.go.jp/kitte/19980723.htm

★

 インターネット上にあるWWWサーバとSMTPサーバ、 あそこは何使ってるんだろーなー?とか思ったら、 ま、telnet hogehoge.co.jp 80とか telnet hogehoge.co.jp 25とかして、 HTTPなりSMTPなりをしゃべってみればいいのだけど、 こんなCGIもある。

What is that Site Running?
http://www.kirch.net/perl-bin/siteinfo

 日本IBMはNCSA 1.5.2かぁ、 NECはApache 1.2.6、 富士通はNetscape-Enterprise/2.01-p100 とかね。

★

 あやや(^^;2.2.7-RELEASEが出てしまった<FreeBSD。 予期されていたこととはいえ、でもって、予定では7/21リリースだったのだから、 ちっとも早すぎるわけではないんだけども。 MSDOS FAT32のサポートが入ったのは魅力かも?

FreeBSD FTP Archive
ftp://ftp.cdrom.com/pub/FreeBSD/index.html
RELEASE NOTES FreeBSD 2.2.7-RELEASE VERSION
ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/2.2.7-RELEASE/RELNOTES.TXT

 昨夜、アルコールの入ったアタマで、2.2.6Rのインストールしようとして、 結局やめたとこなんだよなー。 UnixUser誌(ソフトバンク)の8月号付録CD-ROMの2枚目から、 PAOのインストールFDを作って、さて、インストールってとこまで。 ...って、それは何もやってないってことだな(^^;。 今日帰ってから、やろうっと。

★

 ってか、さっさと売れ、その機械>NTT。 「利用者は1回線のPHS契約で複数のPHS子機を利用することができる」 って、データ通信専用PHSを使うならもう1契約必要ってのは、 基本料を二重に払うのがばからしーのだ。 DDI Pocketの 「Two LINK DATA」くらいしか、 こういう状況を考えてくれてるサービスが無い現状の方が、 どうかしてると思うぞ。 PHSが従来型の携帯電話に対して優位な点のひとつが、 データ通信とかに強いってことなんだから、 それを生かす方法・サービスが準備できないなんて、 もったいないことなのだ。

NTTのニュースリリース PHS への音声通話/データ通信を識別して転送する装置「PHS-ODS」を開発
http://pr.info.ntt.co.jp/news/news98/9807/980722c.html

★

 ひさしぶりにCD購入。 段ボール箱1個半くらい?のCDのストックをリストアップしてみようと、 HTMLドキュメントを書き始めて、そんな気分になったからかな? ほそかわたつみ氏@jp.freebsd.orgの日記を読んで、 篠原美也子のCDを買おうと思ったことも一因。 って、結局、篠原美也子は、行った店では見つからなかったんだけど。

スピッツ「フェイクファー」
ポリドール POCH-1685

★

 帰ってから,EPSON PC-486NAUへのFreeBSD(98)2.2.6-Rのインストールを始める。 ブートフロッピーは昨夜作ったPAO版。LGY-98ははずして,インストール。 今回は,portsスケルトン,全部入れておこっか(^^)。Xも一応入れておこう。 NFSは要らないな。

 インストール終わって,PCカード対応のカーネルにするために, 一旦rebootして,/stand/sysinstall pccard。 ぱきぱきとメニュー選択して,さくさくと完了。

 ちびっとカーネルを小さくしておこうと思って, 要らないデバイスとか削って,カーネルのリコンパイル< make depend; make。さすがにDX4-100/ Memory 23.6MBくらいのマシンだと,1時間くらいかかる(^^;。

 make installして,リブート。 あれ?画面,表示されない。 HDDの音はするから,動いてはいるみたいだけど,LCDのバックライト, 点灯してくれない。こわれた?(; ;)。 バッテリとかまで含めて,周辺をはずして,もっかい電源オン。 ...だめだ(, ,)。こわれちゃったかも。LCDの電源まわりか?修理か? まだ,パーツあるかな?あるよな,きっと。 でも,いくらかな?LCDユニットって,高いんだよな。 値段によっては,古い98用CRTでも都合した方が安いかな? ...でも,でも,わー(T T)。

 明日でも,一旦LCDユニットを付け直してみよう。 それでだめなら,CRT接続を考える。 あとは,NAUとかNAVとかの中古でもあたってみる。 一応,EPSONに問い合わせするのも宿題だ。

★ ★ ★

1998-07-22(水)

 こ、これは、 ついに黒チャンドラ2か <ThinkPad235。価格も安めの設定だし、 む?今までチャンドラ売ってきたとこが困らんかな?(^^;。

日本IBMThinkPad 235
http://www.ibm.co.jp/pc/thinkpad/tp23587/tp23587a.html

★

 先週、「自動発信を許可する」を「はい」にして、 着信できるようになったルータの「詳細設定マニュアル」をよぉく読んでみると、 「自動発信制御」の項に次の記述。

不許可に設定した場合、着信も受け付けることが出来ませんので御注意願います。

 おいおい(^^;。 んじゃ、この項目自体、設定する必要ネいんじゃないの? あー(- -?、手動でルータにダイヤルアップさせるって繋ぎ方しかしない場合か? でも、それだったら、なにもルータじゃなくっても...。

★ ★ ★

1998-07-21(火)

 モジラの4.5、 PreView Release 1が公開されてるね。 でも、インストールするのは、ちょっと待ってみようっと。

★

 しっかし、これはすごすぎないかぁ?(^^; <Hello Kitty Note PC。 バッグからおもむろに取り出されてもこわいぞ。 T-ZONEミナミにあるPalmPilotでもじゅうぶんコワイのに(^-^;。

ハロー キティ パソコン発売!
http://www.sanrio.co.jp/products/notepc/notepc.html

★

 いまさらながら、昔、知ってた人のWebページなんてのを 見つけると、なんだかヘンな気分だ(^^)。なつかしーよーな?。 高校の向かいの大学の「シミュ研」には、たまにお邪魔したですな。 そんなこたー、すっかり忘れてたのに、 きっかけがあると、アタマの中に絵が浮かんでくるあたり...。(^^;

 リンクページにあったGame Journal Onlineとかも眺めていて、更に苦笑。 AH「ASL Classic」とか書いてあって、 「AH ASL」ってのが「あばろんひる社のあどばんすどすこぉーどりーだー」 なんだって、どーしてすぐにわかるんだ?ちょっとは悩めよ(-.-;;>じぶん。

M.A.D.Project Homepage
http://www.intacc.ne.jp/HP/mad/index.html
龍一さんは、きっとわたしのことは覚えてないと思う。(^^;
GameJournal Online
GameJournalって同人誌があって、そのWebサイトらしい。
Avalon Hill Game Company (TAHGC)
学生やってた頃、この会社の売り上げにはかなり貢献してたと思う。

★

 雨、あめ、雨降り。

★ ★ ★

1998-07-20(月)

 なに気なしにTVを見てる。浦和の名物に鰻があるみたいだ。 「谷田川」とかいう店?がうまいらしい。 昔、浦和のあたりには沼だのが多くて、 しかも、宿場だったから需要もあったんだろーね。 そのうち、食べに行ってみよう。

★

 新松戸の駅まで歩く間に、ひさしぶりに妹にコール。
「ビデオデッキ買ったから、また、なんかテープ送ってー」
「ゴンタくん、UFOキャッチャーで取ってくれたら、交換」
とか、不毛な(^^;会話。ま、そのうちなんか、届くでしょ。

★

 「味華」で野菜炒め定食。 のあと、ダイエーでビデオの生テープ(マクセル)買って、 プラムとカットフルーツな西瓜と 「午後の紅茶」と「カルピス ラフランス」も買う。 あと、仕事場で履いてたサンダルがぼろぼろ(ってかバックスキンがツヤツヤ)に なってたので、引っ越しのとき捨てちゃってたから、それも買い直し。 たぶん、前のとほとんどおんなじホーキンスのやつ。

★

 「TVパニック」で、ベストに入った「クラッシュバンデクー」と、 「みんなのゴルフ」を買う。 で、階下のレンタルビデオにも入会して、「もんぴー」を借りる。 なぜか「燃える闘魂 アントニオ猪木引退試合」も?なんでかなー(^^;。 ピングーも「コレクション」の方は1巻目からあるのだけど、 元のシリーズの1巻目はおでかけ中。「ブルーナの絵本」は見当たらない。

「NHKおかあさんといっしょ もんぴー」
ポニーキャニオン PCVK-10166
「燃える闘魂 アントニオ猪木引退試合」
(メモってなかった(^^;)

★

 帰ってきてから、まずはお洗濯。昨日、大方済ませておいたので、 今日は1ロットで足りる。あと、ベランダを多少片づけ。 アロエだったものとかも捨てる。 空いてるプランターに鉢のをどれか移植しようと思ってたんだけど、 暑さに負けてやめ。

 「もんぴー」もなかなかたのしい。 今度借りに行くときには、「ピングー」の1巻目もあるといーなー(^-^)。

 「バンデクー」の絵を見たりしてるうちに、18:00くらいになったので、 「サイゼリヤ」に晩ご飯を食べに行く。ひさしぶりかも?。 ステーキに小海老のサラダにフォッカチオ。 ローソンで、チリ産のワインと生ハムと「かまんべいる(^o^)」を買って戻る。

 ワインとか飲みながら、ビデオをちょっとだけ見直す。でもって、 <なんだか、とりあえず、メモしておくことになったので、メモ。

人は歩みを止めたときに、そして、挑戦をあきらめたときに、 年老いていくのだと思います。
この道をいけばどうなるものか あやぶむなかれ、あやぶめば道はなし。 踏み出せば、その一足が道となり、その一足が道となる。 迷わず行けよ、行けばわかるさ。
んー?なんで2回も「道となる」のだろう?(^^;

★

 「みんごる」。さすがに最初は感覚がつかめない。

★ ★ ★

1998-07-19(日)

 今日は早起き...のつもりだったけど、けっきょく、8:30くらい。 ちょっと昨夜のアルコールが残ってる感じ(^_^;。

 青いのは「青空」号<流山電鉄。 ちなみに、黄緑のは「菜の花」号だったと思う。 あとはなにがあったかな?

 モスで、ナンカレードッグとジャスミン茶とスパイシーチキンのセット、 それとポテトの朝?昼?ごはん。サルサのやつは、こんど食べよう。

 池袋。もちろん、m.i.x!オープン記念のイベントに出るモモを見るため。 今回は、ポストマンも出るんだってさー(^^)。 着いた時間には、「全員集合」のは終わってたので、 パラッパとかピングーは、またも見られない(^^;。

[モモ@m.i.x!記念イベント] [モモ@m.i.x!記念イベント]
すごろくゲームのためにサイコロをふるモモ。

[ポストマン@m.i.x!記念イベント] [ポストマン@m.i.x!記念イベント] [ポストマン」@m.i.x!記念イベント]
動く生ポストマンを見たのは初めてかも(^^)。

[モモ@m.i.x!記念イベント] [ポストマン@m.i.x!記念イベント]
モモも、ポストマンも、階段、じぶんひとりじゃ降りられない(^^;

★

 「さくらや」でビデオデッキを購入。 S-VHSもステレオも要らない。BSチューナーも要らない。Gコード予約も要らない。 でも、そーすると、結局、モノ自体がヤスいものしかないのだね。 ま、手持ちの映画(以前、妹に貰ったやつ)とか、 レンタルのとかを見るのにだけくらいしか使わないだろーから、 それでもいっかー。っつーわけで、 SONYモノ好き(じゃなきゃ、JVCか松下かな)のくせに、 今回は、SHARPで手を打つ。VC-HF70。

 SONYはスカが多いとかよく聞くし、知人が買ったのでも、 ハズレなやつを見たことはあるけど、 ウチ(or実家)に来るSONYモノで、スカを引いた記憶は、 まったくといっていいほどない。 ベータなデッキ3台、ラジカセ、テレビ3台、レコードプレーヤ、 ウォークマン2台、CDプレーヤ3台、MDデータドライブ、 あとMSX2なパソコン!(HB-F1XD)とそれ用のディスプレイとサーマルプリンタ。 「壊した」ことはあっても、「壊れた」ってのはそうそう無いはず。

 埼京線・武蔵野線と乗り継いで、アパートまで持って帰って、接続。 そろそろ買い換え時かな?なNECのテレビ(こいつもそーいえば10年選手だな)は、 ビデオ入力とかはあるので、そこはそのまま。 ただ、アンテナ入力がF型コネクタをそのまま刺すやつじゃない。 Fコネで部屋のアンテナ端子から取っている同軸ケーブルの端をばらして、 分波器に入れて、そこからVHFとUHFに分けて、ネジ止め。 ビデオに付いてきてるのは、両端Fコネの1mくらいのやつ。 1mじゃ、部屋のアンテナ端子のとこまで届かない。 こりゃ、3mくらいの両端Fコネのケーブル買ってこなきゃ、か?。 って、それでもビデオの背中のFコネ端子からテレビに繋ぐのでは、 分波器入れて、だから、同じだ(^^;。 ...(・_・!そーいや、Fコネ、なんか余分に持ってたよな。 デッキに付属のケーブルの一端をチョキン。 これを分波器に入れて(うぅ、同軸ケーブルの被覆をめくってると、 なんか長野の音声のときを思い出すぅ。あれで感電したんだよなー) ビデオのアンテナ出力とテレビのアンテナ入力を繋ぐ。 元々のアンテナケーブルの端にFコネ付けて、ビデオのアンテナ入力へ。 これで、おっけーだ(^^)。

★ ★ ★

1998-07-18(土)

 気がついたら、やっぱり昼だ。 ま、いつものことだと言えばそーなのだけど(^^;、 なんだか今週の出張は、それなりに響いてたらしー。

 おなかすいたので、昨夜食べなかったうどんを、 う〜ん、ちゃんと茹でるのはメンドウなので、 湯通ししてから水通して、ザルに上げて、醤油とおろし生姜で食べる。 出汁醤油も、少量でいいから作って冷蔵庫入れといた方がいいな、きっと。 椎茸か昆布あたりで。

 洗濯機を回して、あと、自分を洗おう。 今日はなかなか晴れているのだ。 さっぱりしておかないと、きっとベタベタになってしまうよ。 爽快バブシャワーも必須、かな(^^)。

★

 アキバ。T-ZONEミナミで、Libretto SS 1000の実機に触る。 (^^)たしかに、70直系の「りぶ」だ。 日本IBMの次期ThinkPad次第ではあるけど、 現時点では、Dynabook SS 3000とこれが、 HDDを積んだPCという条件では、「モバイル」な機種ではベストかもしれない。

 2F(ミナミ)で、こないだ新松戸のダイエーで、モノが無いくせに、 購入カードが置いてあるという優秀な在庫管理を見ることができたのと同じ アイワの安いビデオデッキを見つける。なにやらセールらしくて、ちょっと安い。 明日か明後日でも、時間あったら買って帰るか。

 1F(ミナミじゃなく、T-ZONEね)で、UnixUser誌の8月号を購入。 や、雑誌は要らないのだ、実をゆーと。 FreeBSD(98) 2.2.6R Rev02の収録されたCD-ROMが欲しいだけ。(^^;

UNIX USER 1998.8
ソフトバンク発行 雑誌08939-8

 ついに、結局、「ぷらっとほーむ」で、 「Powered by FreeBSD」なロゴと、デーモン君人形を購入。 なんでそんなの売ってるのか知ってるかって?<デーモン君人形。 デーモン君のお友達だったら、そんなことは自然に知ってるものなのさ。 ふふ(^-^)。

[デーモンくん]

 「FreeBSD News」のIssue2/Summer 1998の日本語版も貰ってくる。 オリジナル(米語版)のPDFファイルは、仕事場でプリントアウトして、 読んでたりはするのだけど。...あれ?そーいえば、 青いサイコロ(アトムの弟と同じ名前の)は見なかったなー。

 Laoxザコンで、Allegretto M5の実機に触る。 うーむ、オートに設定してると、ストロボ、やたら発光しちまうなぁ。 やっぱり、CMOSは暗いのだろうか? ま、売り場はやたら明るいので、 もすこし違う条件で撮った絵を見ないとなんともいえないが。

 上野の「うず潮」で、晩ご飯。ひさしぶりにそれなりに食べる。 こんどは、「回らない鮨」に行こうっと。 ...って、学生の頃まで、「回る鮨」って知らなかったけどね。

★

 「すずめのおやど」で飲み。

 帰りの電車、座れたかと思ったら、その駅で乗ってきたオジサン、 やったらヤニ臭い。わたしも煙草吸いではあるけど、 あの「カラダから臭ってくる」ようなのは、いったいなんなんだろーね?(^^;

★ ★ ★

1998-07-17(金)

 某所でやっている341Sのプレゼントに応募。 おぉ、途中経過とか出るのかー。

★

 なかなか生モモ兄もいそがしいみたいだ(^-^;;。 この3連休、ぜんぶ出動らしー。

「m.i.x!TOKIO」オープニングイベント
So-netの ポストペットのWhat's New
http://www.so-net.ne.jp/postpet/news/9807ikebukuromix.html
Che.Ki.La: m.i.x!のWhat's Newページ
http://www.sme.co.jp/MoreInfo/Chekila/mix/whatsnew1.html
'98 Internet Show in 秋葉原
So-netの ポストペットのWhat's New
http://www.so-net.ne.jp/postpet/news/akihabara98.html
'98 Internet Show in 秋葉原

 まとめると、こんなふうかな?

月日 時間 イベント
7/18 サンシャインALPA B1F 噴水広場
11:00 キャラクター大集合 (ピングー・パラッパ・ポストペットのモモの着ぐるみから オリジナルバルーンプレゼント)
11:45 ピングーと輪投げ大会
12:30 ポストペットのモモ&ポストマン生出演・ 大すごろく大会(モモのオリジナルうちわをプレゼント)
13:15 セサミストリートのクイズ大会 (セサミの物知り集まれ!)
14:00 パラッパラッパー ゲーム大会 (パラッパとのじゃんけん大会で買った人は デカコントローラーでゲームができるよ)
14:45 ピングーと輪投げ大会
16:00 BRAN-KO シングルデビューショー
17:15 ポストペットのモモ&ポストマン生出演・ 大すごろく大会
18:00 セサミストリートのクイズ大会
18:45 パラッパラッパー大会&じゃんけん大会
7/19 サンシャインALPA B1F 噴水広場
11:00 キャラクター大集合 (ピングー・パラッパ・ポストペットのモモの着ぐるみから オリジナルバルーンプレゼント)
11:45 ピングーと輪投げ大会
12:30 ポストペットのモモ&ポストマン生出演・大すごろく大会 (モモのオリジナルうちわをプレゼント)
13:15 セサミストリートのクイズ大会 (セサミの物知り集まれ!)
14:00 パラッパラッパー ゲーム大会 (パラッパとのじゃんけん大会で買った人は デカコントローラーでゲームができるよ)
14:45 キャラクター大集合
15:30 ピングーと輪投げ大会
16:15 ポストペットのモモ&ポストマン生出演・ 大すごろく大会
17:00 セサミストリートのクイズ大会
18:30 キャラクター大集合
19:00 イベント終了
7/20 '98 Internet Show in 秋葉原
12:15〜13:00 トークショウに出演

★

 財布に入ったまま寝かせてた図書券をやっと使う。

新 忍者無芸帖
いしいひさいち著 文藝春秋発行 ISBN4-16-353920-4
新版 長野県の歴史散歩 新全国歴史散歩シリーズ20
長野県高等学校歴史研究会編 山川出版社発行 ISBN4-634-29200-9

★

 おなか減ったので、ちょっとはまともに食べようかな。 スーパーに寄って、牛肉、豚肉、レタス、胡瓜、トマト、もやし、 それにあと、うどんとか買ってく。ホットプレートで焼いて食べる。

 大蒜醤油がだいぶ減ってきてるので、 残ってるプチ大蒜の皮を剥いて根っこのとこ取って、瓶の口近くまで入れて、 醤油も足しておく。

★ ★ ★

1998-07-16(木)

 ホテルをチェックアウト。で、ユーザ先へ。 おねーさんが挨拶してる間に、RealEncoderとRealServerの動作を確認。 雨が降ってきてる。

★

 ここまで遠いとこまで来てて、しかも、それがそれなりの観光地で、 なぁんにも見ないで、ってのもサミシイと思うので、大仏でも見たいって希望。 奈良も初めてで、これくらいは見ておこうかな、って、わたしのワガママ。 近鉄を一駅だけ乗って、近鉄奈良駅。 上をTシャツ1枚に着替えて(ブラックベア(^^))、 駅のロッカーに荷物を放り込む。 気温はきっとそんなに高いわけでもないんだろうけど、 湿度が高くて蒸し蒸し(- -;。歩いてく間に汗(-_-;;;。

Sika Kun  鹿くん。鹿せんべいとか買ってもないから、あげられないよん。 つぶらな瞳で見つめられても、こまるよん(^^;。

 大仏殿。平日だからかな?ちっとも混んではいない。
ToudaiJi Gate ToudaiJi Gate ToudaiJi

Daibutsu  大仏。おー、こーゆーものなのかー。「びるしゃな」なのだったね。

 来るときに蒸して疲れたので、帰りはタクシーかバスにしよう。 って、タクシー、ぜんぜんいないのだ(^^;<国立博物館の前。 んじゃ、バスだ。っても、「市内循環」ってどこ走ってるのかわからん。 来たバスの運転手さんにおねーさんが聞いて、 どうやら近鉄奈良駅は行ってくれるみたいなので、乗る。

 近鉄奈良駅の近くで、お昼ごはん。 「鉄っちゃんのおひるごはん」とか書いてあるから、 「鉄っちゃん」って店なのかと思ったら、店名は「Y&Y」とかゆーらしい。 フォーク?ロック?な飲み屋なのかな? 出てくるお昼ご飯は、しっかり和風。

 駅まで戻って、ロッカーから荷物を取り出して、切符買って、京都へ。 車窓からの風景は、なんだか、やっぱり、のどか(^^;。

 京都に着いて、ちょっと余裕を見た時間で「ひかり110号」の切符を買って。 JRの改札を抜けた後で、自分用の(^^;土産を買う。京茶漬け?なふりかけ??。 土産物屋さんでは、漬物とかお菓子とかも売ってるんだけど、 お菓子の類はともかく、やっぱり食材が貧しい(って言ったら、 地元民には怒られるだろーな(^^;)とこじゃ、こんなもんかな。 「無理」とか「意地」とかが見えるんだもの。

 京都駅のホームで、「ひかり」を待つ。 ってとこで思いついたのだけど、これで帰ると、着くのは結局、夕方なのだよね。 ってことは、ここらをタクシーかなんかで巡って、 2〜3時間使ってみてもよかったわけだ。

 ホームの売店でジャスミン茶とウーロン茶を買って、「ひかり」に乗る。 うー、長い。 どうも、おねーさんはだいぶ疲れてしまってるみたい。 わたしも、なんだか疲れたけど(なんにもしてないのにね(^^;)。

 おねーさんはきっと、西日暮里乗り換えの方がラクなのだよね。 上野&松戸乗り換えにつきあってもらって、さんきゅ、なのだ。 新松戸の駅で降りるとき、「明日、ちゃんと」って念を押される。 あやや(^^;;明日、休んじゃだめぇ?。ぐすん。

 時間はそんなに遅くないけど、なんだかめんどくさくなってるので、 食べ物も飲み物もローソンで買って済ませる。

 シャワー浴びて、食べて、とかしてたら、 ちょっと眠くなってきてアブナイので、ベッドに転がって...。 20:00過ぎくらいに眠ってしまったらしい(^^;。 気がついたのは、23:00近く。 TVニュース見てたら、どうやら祇園祭の最中だったみたいだね<京都。 寄るべきだったのか寄らないべきだったのか(^^;。

 ワースタ2をやってみる。3試合目。1点差負け。4試合目。大敗。 まだ、勝てないでいる。こまったもんだ。

★ ★ ★

1998-07-15(水)

 早朝のうちに、I主任は東京に戻ってるはず。 で、おねーさんとわたしとで、ユーザ先へ。 おねーさんは、RealEncoderのパラメータ調整。 じゃ、わたしは、とりあえず、ルータの電話番号とか設定やってみるか。 客先納入予定のノートPCは、まだ届いていないので、 LibrettoにLANカード刺して、設定...。 なぁんだ、0120繋がるじゃんか。

★

 お昼は、「ミスタードーナッツ」の飲茶。 フカヒレ入りお粥セットとたまごまん。おねーさんは坦々麺せっと。 昨日今日でポイント貯まったみたいで、バッグget。 「お土産」かな?(^-^;<バッグ。

★

 お昼終わって、戻ってみると、ノートPCが届いてる。 Windows95のセットアップをして、 ネットワークの設定をして(自己アドレスやルーティングは、 ダイヤルアップルータのDHCP機能におまかせ)、 RealPlayerをインストールして(既にインストールされていたのは、 Version4。必要なのは、5)、動作チェック。おっけー。

 その間に、おねーさんが各マシンの起動・終了手順とかをまとめてたので、 夕方、ユーザさん達に説明する。 画像の具合とかも、まぁ、納得してもらえてるみたい。 つーことで、今日は早々と引き揚げ。

★

 晩ご飯を食べるとこを探す。

 新大宮。サトちゃんだ!(^-^)
奈良 新大宮駅近くのサトちゃん達(1) 奈良 新大宮駅近くのサトちゃん達(2)

 新大宮ではあんまり食べ物屋さん見つからないので、 大和西大寺まで移動して探す。 あや?ここの駅って、出口間違うと線路の反対側行けないの? SNKネオジオショップとかある!(@ @)ねおじおってまだあるんだっけ? (...でも、いばらきにもあるらしいbyおねーさん情報)。

 結局、鍋?な店に入ってみることにする。おぉ、座敷だ。 テーブル席だとばっかり思ってたぜぃ。 きっと、宴会とか会食とかに使うといいのだろーな。 わたしは、天ぷら定食。おねーさんは、うな丼だったかな。 奈良で海老食べるってのもなー(^^;。

 新大宮まで戻って、「八剣伝」で飲み(ぉぃぉぃ)。 わたしは、それなりに飲んだけど、 おねーさんは、あんまり飲みも食べも進まないので、ちょっと心配 (だったら、早く帰せばよかったね。気のきかないやつ(^^;<じぶん)。

★ ★ ★

1998-07-14(火)

 やたらユーザ先がホテルから近いらしくて、09:50ロビー集合なので、 朝はかなり余裕(^^)。顔洗って、カラダを拭いて、 昨夜買ってきておいたインスタントのぞうすいを食べて、お茶飲んで、 それから2Fに降りて、フロントでキーを預けて。 I主任とおねーさんも間もなく降りてくる。

 てくてく。ユーザ先に着いて、I主任が挨拶。 でもって、機械とかは既に着いてるらしいので、開梱。 その場所は、実際に設置する場所じゃないんだけど、 ラックも組み立てられてないし、設置場所もやたら狭いので、 まずは、そこで、組み立てて動作を確認してしまうことにする。 用意されているはずだったLANケーブルとか、やっぱり無かったので、 仕事場から持ってきたやつで接続。 NTSとかReal系とかの動作、おねーさんが確認。 Powershot A5のVIDEO出力の準備をしてきたので、それをセットアップして、 スライドショー出力でビデオキャプチャの動作も確認。

 そうこうしてるうちに、営業の人が着く。 ラックの組み立てを営業とI主任がしてる間に、 営業が持って来たディスプレイ切り替え器をマシンに繋いで確認。 おー、どーやらover VGAでも耐えてくれるじゃんか(^^)。 で、マシンとかの接続をバラして、設置場所に持ってく。 マシンのサイズとかでラックの棚の固定位置とか計るのは、 おねーさんがやってくれて、それをベースに やたら狭い場所での組み立てして、マシンを納める。 電源とかディスプレイとかケーブルの取り回しがやっぱりめんどうだね。

★

 「天下一品」新大宮店でお昼ご飯。チャーハンセット。 *半* チャーハンってじゃないと思うのが来たあとで、 「こってり」で頼んだラーメン。 こりゃ、野菜とか煮潰しただけじゃんか<スープ。 ここの店がそーなだけかもしれないけど、 アキバの「じゃんがら」と同じく、話でだけおいしい店なのかも?。 醤油はデフォルトとして、なんでか味噌もあって、 それなのに塩が無い時点で、ほんとはスープは美味しくないんじゃないのか ってのが、わたしのラーメン屋の判断のベースなのが いけないのかもしれないけどね。ふ。

★

 「ミスタードーナッツ」でお茶してから、作業の続き。 回線の口教えてもらう。

 ローカルで動作したとこで、ユーザに見てもらう。 音われ。これは、サンプリングの音量絞って解決。 エンコードのパラメータ変更をおねーさん。 ところが、RealEncoder起動のバッチファイル、スタートアップからの起動だと、 死んでしまうようになっちゃう。れれ? ま、バッチファイルは、おねーさんにおまかせだ。 デバイスの初期化の問題かと思って、ちょっとスリープしてみれば?とか言う。 無責任な発言だ(^^;。

 わたしの方は、ルータ間の接続確認を始める。 ところが...繋がらない。 東京の仕事場からもTAで電話してみてもらったりするけど、 そっちもだめみたい。 ...極性反転してた?そりゃだめだわ。 ...なに?0120サービス開始されてない?そりゃ繋がらないわ(^_^;。 んじゃ、ふつうの番号で試すか。

 RealServerやRealEncoderが繋がってるLANのリモートルータは、 着信しかしないんだけど、仕事場でやったとき、 たしか、発信関係の設定をしないと、CHAP認証でコケた記憶があって、 なんで、着信しかしないのに、発信の設定がいるんだ!?とか思った記憶がある。 でも、それは相手先のIPアドレスかなんかだと思いこんでた。 ...「自動発信を許可する」を「はい」にするんだとはな(- -;。

★

 「天下一品」の向かいにある飲み屋さんで、晩ご飯? 3時間くらいいたのに、一人アタマ3,000yenくらいで済んでしまう。 その近くのヤマザキデイリーストアには、アルコールも置いてある。 ウイスキーの小さいボトルと、ビールと、牛乳と、とかを買って、 ホテルに戻る。

★ ★ ★

1998-07-13(月)

 仕事場にはフルフレックスで着く時間の 東京行き京葉線直通武蔵野線快速にしか乗れない間に駅に (いつものことだって(^^;)。 ホームにはM.I.さんがいて、らっきー。 M.I.んに貸すってことで預かってたKodak DC-20一式も、 出張荷物といっしょに持ってきてたのだ。これで、荷物、ちょっと減る。 DC20は、内蔵メモリしかなくて、それもあんまり容量なくて、だけど、 Kodakな発色にしても、軽量なことにしても、 わたしみたいな使い方をする人間には、 なかなか魅力的なデジタルスチルカメラだ。 LCDが無いことを「欠点」とする人もいないではないけど、 それがために電池の持ちが悪くなるんじゃしょうがないことを考えてないとしか 思えない意見だね。

 仕事場着いて、まずは機械の開梱。 LANと電源の口を確保するのが先。 100BASE-TXの口?いらないよ。どうせ、それをまともに使える環境なんてないし。 電源ないの?んじゃ、Xstationは「飾り」かな。 とか居直ってたら(つーか、だったら、それだけ仕事の効率下がるけど、 損するのは、きっと、わたしじゃないし)、 S.K.主任がテーブルタップとHUB出してくれる。わーい、これで繋がるぞー。

 メールが順調に流れるようになったのは、結局、午後になってから。 まともに流れなかった技術的な原因はもちろんわかっているけれども、 人的な理由がちっともわからない。 DNSくらいまともに設定してくれないと、「仕事してる」ってことにならんぞ。 ...これについては、あまりに「怒り心頭」で、 まともに書くことができないな(^^;。

★

 夕方から出張。Y.I.主任とおねーさんについていって、 なんだか、えらく遠いところまで来てしまう。 東京駅で駅弁(うなぎ弁当とお茶と水にする)買って、 「のぞみ」29号の中で食べて、うだうだしてるうちに京都に着いて、 近鉄に乗り換えて。ここはどこ?...奈良?

 ユーザの近くらしい近鉄の「新大宮」駅ってとこ、やたらさみしくない?。 駅からホテルはすぐだけど、周りになんにもない感じ。 まぁ、23:00も過ぎてる時間だから、しょうがないのかもしれないけど...。

hotel key  ホテルのチェックインを済ませて、 荷物を部屋に置いて。 近くのコンビニ、2店みつける。Kマートとローソン。 Kマートにはたばこはあったけど、どっちにもアルコールは置いてない。 ローソンで茹で玉子と「毎日骨太」と「おーいお茶」と、 朝食用の「松茸味ぞうすい」(永谷園)を買って。 酒はしょーがないので、ホテルの部屋の冷蔵庫。 こゆのってけっこう高いんだよなー(^^;。

★ ★ ★

1998-07-12(日)

 予定では8:00くらいに起きて9:00出のはずが、 やっぱり、10:00らいの出となる。そんでもやっぱり待ちなのだ(^^;。

 ちりめん亭で、トンコツチャーシュー麺と餃子を食べたあと、 ぷらいあの アンケートかなんかで当てた東京アイマックスシアターのモニタープレゼントを 活用?しに新宿へ。 このモニタープレゼントは、2Dのと3Dのとひとつづつを見て、 アンケートに答えるってやつ。

 あー、結局、ソニー・ミュージック・ エンターテイメントなのね<TOKYO IMAX THEATRE。 着いた時間から一番先に見られるのが「ブルー・オアシス」っていう3Dのやつで、 とりあえずそれのチケットをプレゼントのやつと交換で確保して、 まだ時間に余裕があるので、ジェラートなんぞを噛ってみたり (マンゴとモモはなかなかヒット(^^))。 適当に時間を稼いで、そこそこの時間になってから、アイマックスへ戻る。

 13:05の次の開演までにまだちょいと時間があるので、 外、眺めたり(今日は、昨夜の雨のおかげで、見通しがよい(^-^)、 ジュースとポップコーン(「定番」でしょ(^_-)買ったり。

 ハンズをうろうろ。テレビの回転台?を買う。 SCPH-7000を導入したこともあるし(^^;、 ビデオデッキもそのうちやっぱり買う予定だし、 テレビの向きを変える場面も増えるだろーしね。

 高島屋で同行者がバッグを探してる間に、こっちは、 ゼロハリバートンや吉田かばん...れ?吉田かばんのゴツいやつ、 ここで見たんだと思ったのになー、ないぞ。

 通りすがりの店で、紅茶とケーキ。 基本的にはイタリアンレストランだけど、ご飯時以外は、 お茶も出すって感じなのかな。 禁煙・禁携帯電話とか貼り紙してあるし、きっとウルサい店なんだろー。

 上野に移動。マツモトキヨシだのゲーセンだのを覗いてみたり。 で、かつ丼定食の晩ご飯。うーん、蕎麦が上品すぎる(^^;。 もっと蕎麦くさいやつがいいなー。

 すずめのお宿で飲み。

★ ★ ★

1998-07-11(土)

 夜の飲み会も、結局、ちょっとだけど飲み過ぎ。 ま、やばいなぁとか思いつつも、一人でちゃんと帰って寝たので、 よしとしよう(^^;。 ぼけぼけながらも、ちゃんと、シャワー浴びて汗流してからだったし。

 そーいえば、「不調」だとかで、一次会で帰ってしまったおねーさん、 だいじょぶだったのかな?

 今日、ちゃんと起きたのが、12:00くらいにってしまったのは、しっぱい。 来週はでかけてしまうから、洗濯はこなしてしまっておかないとないのに。

★

 またもや?新松戸の杵屋で、梅暦定食の昼ご飯でスタート。 ダイエーの電器売り場で安いビデオデッキを買っていこうと、 展示棚のとこのカード、それにリモコンの電池も買わなきゃなので、 その2つを持ってレジへ。 ところが、カードを持ってった店員がなかなか戻ってこない。 どうやら在庫ないらしい。 取り寄せだとか、あげくは、送料こっち持ちで配送だとか? 「じゃ、いらないです。電池だけレジ打って」。 ちょっとムッとしてしまう。だったら、カード置いとくなよ。 ま、スーパーの電器売り場程度に、過大な期待は持ってないけどね。

 ビデオの(再)導入には邪魔が入って計画は一時保留、なので、 SCPH-7000の導入に走る。とりあえず、メモリカード3枚セットのやつと、 ソフト2本。いーんだろーか?こんなことで(^o^;。

 洗濯物は、優に4セットになってしまう。 洗って干して、の間に、また汗かいて洗濯物増やしてるんだから、 しゃないやな(^^;。

 しかして、奈良のホテルの部屋の電話がモジュラジャックじゃなかったり、 ヘンなPBXだったりしたとき(あ、MODEM SAVERも持って行かねば)に備えて、 Tu-KaのTH171でも、Libretto使えるようにしておかなきゃ。 96P1も貸して貰ってるので、これを設定しとこ。 NTTドコモのモバイル コンピューティング情報のWebページから、 Windows95用のINFファイルを拾ってくる via ThinkPad530CS。 INFファイルをフラッシュATA経由でLibrettoにコピー。 で、96P1をLibrettoに刺して、インストールだ。

 「お買い物リスト」、CR2032はおっけー。 あと、トイレットペーパーとゴミ袋についても、クリア。

 晩ご飯は、部屋で焼き肉、にする。 ダイエーで、和牛モモ肩薄切りを200g、カンザスビーフ上バラカルビを380g、 それに、ラム肉(NZ)を280g。サンチュにする葉っぱとトマトも買ってくる。 それなりの量だと思うぞ?(^^;。ひさしぶりの羊肉、うれしい。

 ベイスターズ、スワローズと使ってみるけど、ライオンズに完敗。 やはり(_ _;ブランクはおおきい。

★ ★ ★

1998-07-10(金)

 Osprey100 のドライバ for WindowsNT、なんと昨夜、更新されてる。 いまさら、インストールしなおせないぞ(^^;。 う〜ん、とりあえずftp getして、見るだけ見とくか。 しっかし、計ったようなタイミングでのアップデートだなぁ。

★

 もう午前中から、引越しで回りはばたばたしてる(- -;。うるさい。 今日と来週月曜は、仕事にならんな。 こーゆーことのコストの計算って、してるんだろーか? してるんだろーな。金の話ばっかりしてる人たちが考えたことなんだから。

★

 やじうまPC Watchの7/9付けの記事、「日本IBMが新機種発表?」。 日経BizTech 4/16の記事の 「小型モバイル端末とサブノート機「ThinPad535」の後継機」とかのことか? ThinkPad600が発表されたときに、「あーこれなのー?」とか思って、 がっかりしたもんだけど、いやいや、本命は生きていたのか。

★

 午後からは、しょーがないので、荷物を詰め始める。 それなりに紙とか捨てながら、なのだけど、結局、段ボール箱5つ。 それに、マシンがPCとXstationの2台なので、さらに数は増える。(^^; 問題は、これを月曜日にどこまで開くか、だ。 どうせ夜には奈良に移動だしなー。

 あんまり早く終わってしまっても無くなっちゃうし、 たらたらとってたつもりだったのに、机の荷詰めは15:30らいで終わってしまう。 それなりに捨てながらで、それでも段ボール箱5つにもなる割りには、 さくさく進んでしまったのは、ちょっと失敗だなぁ。 で、PCまでしまっちゃうと、メールも読めなくなるので、 これは16:00らいまで引っ張ってみるけど、 周りもばたばたしてるし、落ち着かないので、バラして梱包。 結局、16:30には、じぶんの分はおしまい。 共有のとこもちょっとは手伝うけど、定時前には、基本的に暇。 今日18:30からの仕事場の飲み会が無ければ、 フレックスででも早く帰ってしまうのが正解なのだ、きっと。

★ ★ ★

1998-07-09(木)

 午前中は仕事場寄ってからユーザ打ち合わせの予定なので、 ちょっと早めで出るつもりだったのに、かなり早く出てしまう(^^;。 ふだんよりは1時間がとこ早い時間なのに、既にかなり暑い。 ...(- -;奈良はもっと暑いんだろーなぁ。

 んー、しかし、この提案、受注してもそんなに儲かる話じゃないよな(^^;。 後にしっかり引きずるし。なんで提案してるんだろね?(^^;

★

 お昼ご飯は、銀座の三四味屋で刺身定食。 池袋のは閉まっちゃったけど、そか、銀座とかあったか。

★

 仕事場戻ってみたら、キャプチャボード(Osprey 100)がようやく届いてる。 Y.I主任がハンディカムを持ってきててくれたので、 その絵を採れるとこまでいければ、今日の仕事は、ほぼおっけー。 夜には、明日午前の搬出に備えて、マシンを梱包しとかないと。

 さて...。 Osprey100のマニュアルは、Win95用とWinNT用に分かれてて...、 予想通り、英語だけ。 ま、そんなに難しい話は書いてないみたいだからいいけど。 お、やっぱりBt848が載ってるのね。 今回は時間無いからダメだけど、FreeBSDとかでも試してみたいなぁ。 なになに?同梱ドライバは古いので、入力端子全部は使えない、だと? <これは日本語で書いてある(^^;。 んでは、拾ってくるしかあるまい、最新版を。

Osprey100 のドライバ最新版 for WindowsNT
ftp://ftp.mmac.com/pub/OSP-100/winnt/latest

 おねーさんによるRealEncoderの起動バッチファイルの設定とかが 一段落したとこで、Osprey100をRealEncoder用のマシンに装着。 って、PCIでコンフリクトだと?(- -;。 BIOS設定をResetしてみても変わらないので、刺し直し。 ばたばたしたけど、どうやら認識してくれる。 ドライバを入れて、付属のキャプチャソフトで確認。おっけー。 再起動して、RealEncoderにVideoをキャプチャさせる。おっけー。

 とここまではよかったのだけど、 RealEncoderをマシン起動時にスタートさせようとして、 自動ログオン(AutoAdminLogon)の設定をして、大失敗。 DefaultUserNameに指定したユーザに、 レジストリ変更の権限を与えなきゃなかったのにやってなかった。 ががーん(; ;)。レジストリのバックアップとかもないし、 こりゃ、うー、あー、再インストールが一番早いか...。

 ごめんなさいm(_ _)m>おねーさん。 結局、梱包までしてるうちに、21:30になってしまう。

★

 明日は、仕事場でのフロア(内)移動の準備で、 午後は自分の机の荷物、マシンの梱包をやらなきゃない。仕事にならんな。 あ、すっかり忘れてたけど、飲み会もあったような気がする。 資金、用意しておかねば。

 来週の奈良出張、結局、前日移動ってことになったので、 月曜は出張対応装備で出なきゃない。

 連れて行く機械は、「どこもば」と「りぶ」かな。 Librettoに必要なソフトとか入ってるか調べておかなきゃ。 WeMail32のバージョンが古いだろーな、きっと。 Dibas32も入れておいた方がいいな。 あと、LANカード、MODEMカード、携帯電話用のカード... って、96P1、使えるように設定してないかも<Libretto。

★

 今日は、おうちに帰らず(^^;。

★ ★ ★

1998-07-08(水)

 試験会場のビルにはぎりぎりで着く。 やー、地下鉄からの出口間違えちゃって、てか、考えてなかったので、 反対方向に出てしまったのだ(^^;。 暑いから外を歩かないで済むようにしたかったのに。自爆しちまったい。

 あつー(>_<;と、汗を拭きつつ、エレベータ降りて (や、上りのに乗ってたのだけど(^_-))、試験会場の部屋に入ると、 H.Iくんは、先に着いてる。さすが。 彼は、先に解答終わって、先に出る。合格。さーすがー。 むー、(- -;; こんな問題、わからんぞ? ATMとかそゆ早いネットワークは、使ってはいても、構築したことないもん。 FDDIもよく知らないな。ファイバの口径?何mmだっけ???。

 んー、わからん。これ以上考えても、知らないものはしょうがない。 ので、わからん問題には、それらしい選択肢選んで、残り20分くらい残して、やめ (いーのか?そんないいかげんで(^^;>じぶん)。

 ま、ぎりぎりでもなんでも合格したから、よしとしよう。

★

 昼ご飯は、印度屋三平にでも行こうかと思ってたんだけど、 まともにお昼時になってしまったので、やめ。新木場へ。 メールさばいて、昼休みになる。

★

 結局、ビデオキャプチャボードが届くのは、明日になるらしい。 明日、マシンは梱包してしまうので、ほんとにギリギリだ。 ちゃんとテストできるのかなぁ? 明日は、RealServerのマシンをも一回NTSのインストールからやらないとないし。 きけんなかおり(^_^;;。

 とかいって、わたしは、明日も午前中はおでかけでいないのだ。 よろしくぅ( ^^)/>おねーさん。 明日の資料を夕方直して、印刷して、チェック受けて、コピーも用意して。 うー、なんだかおなか減ってきたぞ。

★

 新松戸まで戻ってきて、もともとは、暑いし、メンドイし、 コンビニ弁当かなんかで済まそうと思ってたんだけど<晩ご飯、 ちょっと思い直して、遅くまでやっててくれるスーパーで買い物。 あり?ほうれん草ないのね?。んじゃ、チンゲンサイにでもするか。

 アパート帰って、エアコンONして、 鉢で植えたパセリとじゃが芋に水をやって、洗濯機回して、 その間に、シャワーを浴びる。今日も「爽快バブシャワー」。 んー、これと、冷たいパウダースプレーと、 メントール入りのウェットティッシュは、 「でふぉると」かもしれない(^^;<今夏。

★

 Intelから 「Developers' Insight」のCD-ROMが届いてる。 developers.intel.comから申し込んだやつだな(free)。 あとで読んでみようっと。

★ ★ ★

1998-07-07(火)

 うが?('' ?。結局、来週、奈良に行かねばならないのか? とりあえず出張伝票だけは書いておこう。 「行け」とはっきり言われるのを待ってたら、 仮払いが間に合わなくなるのは見えてるからなー。

★

 明日は、芝公園のとこのビルで、技量認定試験とやらを受ける。 芝公園ってどう行けばいいのか忘れちゃってるので、 おねーさんに質問。「大手町乗り換えでいいんですよ。」 ふむふむ(@-@)、そしたら、
[常磐緩行線]-[千代田線]-大手町-[三田線]-芝公園
って行けばいいのだな。 ...明日はともかく、来週の火曜が心配だ(^^;<じぶん。 ぜひとも、余裕な時間の新幹線にしてほしいぞ。

★

 ロベルト・バッジオが出てきたぞ<仏伊戦。 ブラジルはやっと「チーム」になってきてる感じ。 開幕戦のときは、ばらばらだったのにね。

★

 ダイヤルアップルータとか、コンテンツのhtmlファイルとかしか やってないんだけど、それらも、おねーさんのやるべきことであって、 わたしの仕事じゃなかったのかもしれない。 ま、上はどう考えてるのか知らないけれど、 じぶんでは、「指示=おねーさん:作業(支援)=わたし」のつもり。 だから、おねーさんが忙しそうであれば、 その間に他もやれることがあれば、やってしまうのがいいのかと思って、 設定とかしてたのだ。

 でも、ちょっと「やりすぎ」だったかも。 おねーさんが調べて、わたしがそれを教わって設定したとこはいいけど、 わたしが調べたり試して設定しちゃったとこは、 わたしだけ知ってることになっちゃう。んー、ちょっとしっぱい。 もうちょっと丁寧にメモしておくべきだったかも<作業経過。

★

 ここ最近は、枕元もバッグの中もすっかり 「MobileGear for Docomo」がお供だ。 INTERTopは、ふとんの上だと「立って」くれない。 VGAサイズLCDの重さと、底面が平らじゃないからだろうな。 PC110は、FEPを入れ替えないとだめだな。 って、「どこもば」の日本語も、そんなによくはないのだけど。

★

 ワコムのタブレットのドライバ、アップグレードが出てるって。 でも、最近使ってないしなー<ArtPad II。 Windows98対応がメインの内容みたいなので、しばらくはほっとくか。

ワコムのプログラム& ドライバーのダウンロード
http://www.wacom.co.jp/tablet/lib.html

★ ★ ★

1998-07-06(月)

 結局、キャプチャボード(for RealEncoder)、今日は届かない。 今日は、ボードの取り付けとセッティングをするつもりだったのになー。 スケジュール的にもそんなに余裕ないと思うんだけど。(^^;

★

 「チロー」の水、どうやら足りなかったらしいので、足す。 説明書には2l+α入れろってあるのに、昨夜はやかん半分入れてないからなぁ。 でもなー、説明書の手順通りやると、水、溢れちゃうんだけどなー。

★

 土日の画像を転送してたら、quotaにひっかかる。5MBもあるか? まぁ、画像の一部はJPEGの圧縮、あんまりかけてないからなー。 ちょっと質を落として、サイズを削るか(^^;。

★

 お買い物りすと。

★ ★ ★

1998-07-05(日)

 そーいえば、PowerShot A5のユーザアンケート、送ってなかったので、 書いて、応募。選択肢だけじゃ、意見とか書けないよぉ。

★

 やー、いくらなんでも「バグフィックス」じゃないでしょー。 そんなすぐに問題の出るようなまま、売ってたりしたんじゃ、 「りこーる問題」になっちゃうでしょ。いくらなんでも。(^^;

ZD Net Japanの記事「MS, 今週中にも「Win 98 ServicePack」ベータテスト実施」
http://www.zdnet.co.jp/news/9807/03/win98bug.html

★

 昼休み、CDを聞いてる(^_^)。THE THEの「インフェクテッド」。 かっこいーのだ。 1986年のcopyright表示があるから、10年以上以前のアルバムになるのだな。

 しっかし、高い「CDプレイヤー」だ(^-^;;。 RealEncoderの走ってるのは、PII-300 DualのPCサーバ機。 そのデータを受け取って配信するRealServerの走ってるのは、PII-266積んだPC。 で、それを受け取るRealPlayerが動いてるわたしの机の上のPCが いちばんショボくて、MMX Pentuim-166。PCはみんなメーカー製で高いから、 ソフトウェア込みで2,000,000yenは下らない「CD Player」。 しかも、音はけっして良くはない(^^;。

THE THE「infected」
EPIC/SONY 32・8P-174

 Yahoo! USAとか Yahoo! UK&Irelandとかで 「THE THE」を探そうと思って...、 あはは(^_^;;、定冠詞じゃ無視されちゃうな。

 とゆーことで、カテゴリで辿っていったら、さすがYahoo! UK&Irelandには カテゴリとして「THE THE」がある< Top:Entertainment:Music:Artists:By Genre:Rock and Pop:The The

 ここから辿れるepicの アーティスト情報には、「次のアルバムは無期延期」とか。ががーん。 「Hanky Panky」までは買ってて、その後はどーなったのかなぁ?とか見たら、 なんのことはない、でてないのであった。 まぁ、「次の次」のをレコーディング中らしいので、待つしかあるまい。 しかし、Matt Johnson、あいかわらず強い主張持ってるなぁ。

★

 充電池の放電器の話で、ミニ四駆のが安いとかいう話を聞いたので、 田宮模型の Webページを眺めてみたら、なつかしいものを見つける。タミヤ ニュース、もう300号越えてたんだね。「これだけは作ろう」のコーナー、 「晴嵐の格納状態への改造(海野光昭・湯浅知己)」だって。渋いなぁ(^^)。

★

 バンダイのハイパーヨーヨー オフィシャルサイトを見る。これはこれで、こゆい世界だよなぁ。

★ ★ ★

1998-07-05(日)

 起きて、まず洗濯。この時期、汗っかきのわたしの出す洗濯物の量は、 必然的に増えてしまうので、数セットに分けてやんなきゃない。

★

 昼すぎに出かける。新木場へ。でも、仕事じゃないよ(^^;。 SUBWAYでサブウェイクラブサンドとオレンジジュースとエンドウ豆スープ。 それから、夢の島熱帯植物館。 ここに来るのは、3回目くらいかな。

[バショウオウギ]

 イベントホールで、「カレーの秘密 - スパイスの効果とその利用」 っていう展示が、昨日から始まってるのだ(9/27まで)。 いろんなスパイスを、その元の植物といっしょに展示してある。 「本格的インド式カレー試食会」ってのもやってて、 今日のは、ちいさく切ったナンの上にレンズ豆のカレーを載せたのを サービスしててくれる。豆の甘みがおいしい。

 順路からすると最後にあたるイベントホールを最初に見ちゃったので、 そこからエントランスに戻って、今度は順路にしたがって巡る。 映像ホールは通り過ぎて(^^;、そのつきあたりのとこで、「お茶」の展示。 日本茶、中国茶、紅茶とかのほかに、沖縄あたりで飲まれてるっていう 「うっちん茶」(うこん茶)とか。 杜仲茶好きなんだけど、市販の缶のやつとか見ない。 そーいえば、昨日、どっかでペットボトルを見かけたなぁ。 SAPPOROのやつだったかな。今度、近場で探してみようかな。

 ドームに入って。やっぱり、ここのはデカイよなー( '')。 ポトスとか葉っぱ一枚で、鑑賞用の鉢一個分くらいあるもん。 オウギバショウもあいかわらず(いや、育ってるのか(^_^;)すごい。 ここに来ると、下を見るより、見上げてしまうわたし。
[巨大ポトスの葉!] [巨大ポトス!]

 で、その次は何をしよーか?

 夢の島の体育館とかある建物(ゴミ焼却場の工事の都合で、 プールとサウナは、おやすみなんだって)の自動販売機で飲み物を買って、 公園でひとやすみ。 同行者はちょっくら昼寝。その間、わたしはテキスト打ち。

 「夏のナイスdeショットキャンペーン」応募。

★

 で、池袋へ。 もうm.i.x!でのモモやパラッパの宣伝の時間はとうに過ぎてる。 それなのに?なんで池袋まで着たかとゆーと、 昨日ハンズで見かけた「さわやかチロー」(枕用の冷却パッド)のため。 最近、暑くて、まえに買った枕の冷却効果も弱ってきてるみたいだし、 ここは涼しい枕がほしいのだ。 ったく、昼間はともかく、夜も暑いままなんて、 こんなとこによく人間が住んでいるもんだよ by 東北・北海道で育ったひと。

 池袋西武。Pinguのコーナーは、サンシャインのm.i.x.を見た目には、 さみしくさえ見える。 Miffyコーナーだって、おこさま向けは充実してるけど、 それ以外は、有楽町阪急には負けてると思う。まずいよね。(^^;

 ハイパーヨーヨー、安いのはそのまま釣って展示してあるけど、 さすがに5,000yenとかのだと、レジの横にあるのね。

 「小吃房」(字、違うかな?)で、明太子のお粥セットと、 鉄観音茶の晩ご飯。やー、夢の島でお茶を見たせいもないではないけど、 ここでお茶するのはほっとするねー(^^)。

 あと、(定番?)「すずめのおやど」。 ほっけ焼き、刺身、グリーンアスパラガスのバター炒め、 串焼き盛り合わせ、チーズ入りコロッケとかで、飲み。

★

 「カレーの秘密」展でメモってきたお茶の入れ方。

カルダモンティー

 インドのお茶は、スパイスとミルクの入った紅茶を飲むことが 多いらしい。カルダモンには消化作用・リラックス効果があるので、 食後のお茶にいいんだって。アイスティーでもイケるとゆーことだ。

材料(4人分)
  • 紅茶の葉  小匙4
  • カルダモン 4粒
  • 牛乳    1〜1と1/4カップ
  • 水     3カップ
  • 砂糖    適宜
作り方
  1. 耐熱製のポットまたは小鍋に、水とカルダモンの粒を開いて入れ、 火にかける。
  2. 湯が沸騰したら紅茶の葉を入れる。
  3. 再び沸騰したら牛乳を注ぎ、煮立ってきたら火を止めて、 ふたをして1分おき、茶漉しで漉してカップに注ぎ、 好みで砂糖を入れる。
シナモンティー

 シナモンと生姜は、体を暖める効果があって、寒い時には特におすすめ らしーぞ。

材料(4人分)
  • 紅茶の葉      小匙4
  • シナモンスティック 2〜3cm
  • 生姜        梅干し大(スライス)
  • 牛乳        1〜1と1/2カップ
  • 水         3カップ
  • 砂糖        適宜
作り方
  1. 耐熱製のポットまたは小鍋に、水、シナモンスティック、生姜を 入れて火にかける。
  2. 沸騰したら紅茶の葉を入れ、再び沸騰したら牛乳を注ぎ、 煮立ってきたら火を止めて、ふたをして1分おく。 茶漉しでカップに注ぎ、好みで砂糖を入れる。

★

 今日もバブシャワーする。すかっと。

 「さわやかチロー」に入れたお湯もどうにか冷めたので、 さっそく今晩からこれで眠るのだ。

★ ★ ★

1998-07-04(土)

 MobileGear for Docomo、充電してるつもりが、 ACアダプタがコンセントに刺さってなかったので、 フラッシュATAにすらアクセスできない(- -;。 うー、今日は、メモ書きマシン無しかー (INTERTopは充電してない。PC110も同じ)。

 けっきょく、池袋に行くことにする。
目的は、もちろん? m.i.x! (^^;。
目標は、もちろん?生モモ(^-^;。

 ちょっと寝坊してのスタートだったけど、 サンシャインに辿り着いたとこで、11:00くらい。間に合わないかな。 入り口のとこ(THE BODY SHOPとかあるあたり)になんだかエライ行列。 天野喜孝展とかやってるみたいだから、その入場待ちだろうか? しっかし並んでまで見るのかぁ。 まぁ、他人の趣味について、なんだかんだ言うつもりはないし、 天野の絵自体嫌いじゃないし。

 って、そんなことはどーでもいいのだ。 そもそもアルパのB1Fのどこにあるのだ?<m.i.x!。 そんなに奥の方につくるとは思えないよなぁ、SCPだしさ(根拠なし)。 と、うろうろしてたら、ピンクの大きなアタマ(とゆーか耳(^-^))を発見。

 モモだ!(^-^)。

 なんのことはない。あの行列が、m.i.x!入店待ちのだったのだ。あやや(^^;。 歩きながらバッグからA5を取り出して、スタンバイ。 あやー、すでに囲まれちゃってるよー(^^;<モモ。 混雑の中、ちょっと慌てて、しかもまだ慣れてないカメラなので、 ワタワタして、あんまりシャッター切れてない。

 モモ兄は、やはりかわいいのだ(^^)。 今、着ぐるみなモモ(いわゆる「生モモ」)は、3つ。 最近、雑誌広告とかに出てるのはモモ妹。 一時期、関東ローカルでやってたSo-netのTV CFで、 メールのお使いに出る前にシャワー浴びてたり、熊吟壌飲んで寝てたりしたのも、 妹モモだね。 その下の弟モモは、ドイツにいるらしいので、あんまり絵を見る機会すらない。 で、妹や弟が、かなり画面上の「モモ」に近いのに対して、 兄は、肩のとこにボタンが付いていたりするとか、体形であるとか、、 「モモ」というより、いわゆる「テディベア」により近い感じ。 でもでも、兄が一番かわいいと思うぞ(^^)。 モモのぬいぐるみ(M)でも、現行のやつよりちょっと前の方が、 二枚目さんなのといっしょ?(や、関係ないか)。

 お昼ごはん。「吉衛門」だっけ?で、重ねなめこ蕎麦。 つまりは、なめこおろし蕎麦、だ。蕎麦湯もいっぱい飲めてうれしい。

 さっき、もしかすると、電池が放電しちゃってて、 シャッター切れなかった可能性もあるなー、ということで、 リチウム電池2CR5を買いに。館内インフォメーションに教えてもらったのは、 ほんとに現像のとこだ。Panasonicのやつを買う。1800yen也。

 次回の生モモ登場まではちょいと時間があるので、木村コーヒー。 さっきの蕎麦じゃ、なんか足りなぁい(^^;のでバタートーストと アイスティー。ここで、同行者が昨日早速買ってしまったというPALDIO341Sを 見せてもらう。とゆーか見せびらかせられる。 まともにATAカードサイズだった321Sと違って、 今度はCFカードなインターフェース。フリップを閉じてれば、 ふつうのぴっちと同じように見えるサイズになってる。

 ふたたびモモ兄との遭遇@m.i.x!に備えて移動。混雑(^^;。

[モモ登場@AlpaB1F]
モモ登場。

[モモ@m.i.x!前]
m.i.x!前のモモ。

 ずっと離れて撮ってたんだけど、 退場するとき、ちょうど目の前に来てくれたので、アップも。

[モモ やぁ!]
やぁ、こんちは。

[モモ あっぷ!]
モモ あっぷ!

 m.i.x!店内も多少落ち着いてきたみたいなので、ちょっと中を覗いてみる。 Pingu!のクマのぬいぐるみも限定販売で売り切れ、だったのか。 Tシャツはまだ残ってて、なかなかかわいい。

 東急ハンズをちらっと見る。枕用の冷却パッド、いいかもしれない。

 三越の側に見つけた秋田料理の店。「いろり屋」とかいったかな? そのうち行きたい。はたはた、きりたんぽ焼き、いぶりがっこ(^-^)。 ぶりこは無いだろーなー、きっと。

 そーいや、T-ZONE渋谷のオープン、今日だ。 開店記念セールとかで特別安いものは、もう無いかもしれないけど、 そこそこ安いものなら、まだあるかもしれない。行ってみよう。 JRで動くのが一番早いかな?と、ゆーことで、 ビッグパソコン館は横目に見ただけで、池袋駅へ移動。 んー、とりあえず山手線でいっかなー。

 この時点で14:00ちょい過ぎ。 15:00からのパラッパ登場@m.i.x.を見るために、サンシャインまで戻る気合いは、 ちょっとなくなる。だって、暑いんだもん(-,-;。 池袋駅から東急ハンズのとこまで、全部、 冷房された地下街でつながってればいいのに。 って、それじゃ、まるで札幌の地下街か(^^;。

★

 渋谷。T-ZONE。ちょっとさみしーぞ。だいじょぶかなぁ? 東芝のDynaBookSS3000が展示されてる。 SONY VAIO505の「柳の下」、SHARP、NEC、Panasonicに続いての本命だ。 ちょっとキーのストロークがやわい気もするけど、 「505及びそのまねっこ」の中では、唯一許せる機械かもしれない (ポインティングデバイスがスティックなのは、これだけ)。

 PowerShot A5のソフトケースを買う。 その展示ガラスケースのとこに、吉川ひなののすまいる(^_^)してる 「夏のナイスdeショットキャンペーン」とかいうチラシ。 んあ?こんなのLaoxモバイルの店員は教えてくれなかったぞ? うー、応募しなきゃ。

★

 神田。万惣フルーツパーラー。 ホットケーキ食べようかと思って入ってみたものの、 回転わるそうだったので挫折。

 同行者が知り合いに輸入物ゲームを買ってきてとか頼まれたとゆーので、 Loaxのゲーム館、ソフマップシカゴ、T-ZONEミナミと巡る。 結局、まだ無いみたい。 T-ZONEミナミで、Allegretto 5の展示機を見つける。 おぉ(@_@)ATAカードな部分のLCDにあたるとこ、透明にしたのね。 でも、まだ「予約受付中」で売り物は無さそうだ。 T-ZONEモバイルで、CFをATAにする下駄が980yen。安いかも。 一枚持ってるし、追加はまだ要らないけどね。

★

 上野まで歩く。途中、アメ横のマツモトキヨシで、 「バブシャワー」をget。 ノーマル?、スーパークール、エキストラクールの3種類、あるみたい。 もちろん、エキストラクールを選択。

 以前、入ったことのある焼き肉屋(そこは食べ放題はなかったはず) の近くに、小さな焼き肉屋があって、なんかちょっと良さそうので、 試してみることにする。 とゆーことで、晩ご飯は、焼き肉食べ放題。 一人2700円とそこそこ安いわりに、けっこう美味しい。 安い食べ放題とかでありがちな冷凍焼けしちゃってるようなのは出てこないし。 ただ、今日は暑い中歩いちゃって、生ビールがすぅっと飲めてしまって、 その分はかかったかも(^^;。

 ヨドバシカメラ。2CR5は1,100yenくらいだ。 1,800yenってのは定価らしい。 携帯電話用のストラップ、ゴン太くんのもあるのだね。かわいい。

 帰ってきてから、シャワー。「バブシャワー」も使う。 おー、これはさっぱりするのだぁ(^-^)。

★ ★ ★

1998-07-03(金)

 「相手の立場を考えて話そう」とか、習わなかったとは思えないのだけど。 上に立つ人が下に向かって「がんばってください」って言うだけで、 下ががんばってくれると思うのかなぁ?(^^;。 がんばってしまうような環境とかシステムとかそーゆーものが 整備されるようにするのが、上の人の仕事じゃないのかな?。

 まぁ、「指導」したりするのは仕事だと思ってないのかもしれないな。

★ ★ ★

1998-07-02(木)

 マニュアルのインストール手順にある「ドライバアップグレード」 って項目が、ServicePack3を当てて IISも2から3になるってことに気づいてなかったのと、 「セットアップ」と「インストール」ってコトバの行き違い?で、 2度SP3を当てたりしたせいからか、 RealEncoder用マシンもRealServer用マシンも不調になってしまう。 ので、どっちも再インストール(^^;。 RealServer用マシンはおねーさんが、RealEncoder用マシンはわたしが。 CPUをデュアルにしたRealEncode用マシンへのWinNTSのインストールは、 けっこうメンドイね。元々付いてきているNTインストール用のFDじゃなく、 別にデュアルCPU用のを使わなきゃないとか。

 わたしの認識不足で、めーわくかけちゃったね。ごめんなさい>おねーさん。 (なんか昨日から謝ってばっかりだなー)。

 どうやら復旧。RealEncoderのマシンにCD (THE THEの「BURNING BLUE SOUL」)をセットして、 これをLive音声としてRealServerに流し込む。おっけーv(^o^)。 ビデオキャプチャボードが届いてないので、まだ、Liveデオは試せない。

THE THE「BURNING BLUE SOUL」
日本コロムビア COCY-75617

★

 「江戸前の寿司」については、そのうち 「ことば」にでも書こう。

★ ★ ★

1998-07-01(水)

 痒くて4:00?5:00?とかに目が醒める。蚊にさされてる。うが(- -メ。 昨夜は、眠り態勢に入ったのは2:00頃だったのに。 眠い目のままで、一匹、叩きつぶすけど、血のあと無し。 こいつじゃないのだな?わたしの血を吸ったやつは。 っつーか、ちょっとの血ぐらいくれてやるから、痒くするなって感じ。 トクホンの「ジャガー」を塗っておく。 やっぱり、アンモニアが一番効くのだ。

 それでうだうだしてる間に、けっきょく8:30(^^;。 またもやフルフレックス状態だ。

★

 Libretto SS 1000。これは、ちゃんと「りぶれっと」だね(^-^)。 20→30→50→60→70→SS1000だ。 DynaBook SSもかなり薄く作ってきたみたいだし, 「SS」の名前をつけてくるあたり、東芝、かなり気合が入ってる。 DynaBook SSもかなり薄く作ってきたみたいだしね。

★

 わはは(^^;昨日は、TH171、部屋に置き忘れてた。 持ってないなら、ポケベル同様な使い方にしたって意味ないね。 今日は忘れなかったけど、どうやら、バッテリにあんまり余裕がなさそうだ(^^;。 ま、今日一日は持つでしょ。

 月初の事務処理(先月の勤務時間の算出など)でワタワタして、 それでもって、10:00から会議なので、その提出物のプリントアウトも。 ま、6月は「おでかけ」なかったから、交通費とかはないけどね。

 あー、しかし、「会議」とかって、性に合わないなぁ。(- -; 眠くなっちゃうよ。

 13:30からユーザ先で打ち合わせなので、 ちょっとフライングして昼ご飯をとる。 あいかわらずのメニューだなぁ<ひさしぶりの新木場1Fのランチ。 どうせ暖め直しなセットにすぎないのであれば、 センターからのを受け取ってるだけの学校給食の方がまだいいんじゃない?

 ユーザのオフィスは、以、別にょっと関わったユーザの近くらしい。 でも、もう、行き方、覚えてないぞ?(^^; 地下鉄の駅を出てから、そこそこ歩くのだけど、 さすがに今日は暑くて閉口(-,-;。

 3案、持って行ったのだけど、ありゃりゃ、一番高いのを選びます? ま、それが一番、将来の拡張がしやすいのではあるけれど。 ...でも、UPSとかリストから抜けてるのもあるから、 もっと高くなるか。(^^;

 もどってきて、RealEncoder用のマシンの設定は、 おねーさんがこなしてしまってる。 なので、RealServerを入れるマシンにNTSを入れるとこを手伝う。 おねーさんは、今週中にサンプル地図とか用意しないとないしね。 そしたら、マシンとかの準備は分担しないと、あとあとが厳しくなるもんね。

★

 530のLCDかそのバックライトが、だんだん不調になってきてる気がする。 修理か?それとも外部ディスプレイか?バッテリがクタってるのかもしれない。 とりあえず今晩は充電してみることにしよう。

★ ★ ★

[最近の思いつき],
[06],[05], [04],[03], [02],[01].1998
[12],[11], [10],[09], [08],[07]. [06],[05], [04],[03], [02],[01].1997
[12],[11], [10]                             .1996
[おもいつき] [ほーむ]