[おもいつき] [ほーむ]

おもいつきのきろく
1998.12

[最近のおもいつき]
  [11], [10],[09], [08],[07], [06],[05], [04],[03], [02],[01].1998
[12],[11], [10],[09], [08],[07]. [06],[05], [04],[03], [02],[01].1997
[12],[11], [10]                             .1996

[ことば]  [重箱の隅]

宿題&予定

1998-12-31(木)

 仙台への土産に「茹で落花生」でもと思ったのだけど, 近場では見つけられなかったので挫折。 大宮駅で新幹線切符を買うときに側の売店で狭山茶を買ってミヤゲとする。 キヲスクで単3乾電池4本 for MT-200とCD Diskman用。

 「やまびこ」に乗り込んですぐ、失敗に気がつく。 こんなに混んでるとはなー。途中からでも座れるか、そうでなくても デッキが空けばそこに座り込んでしまえるかと思っていたのだ(もちろん、 Pinguのレジャーシートは、ケンジントンバッグに入れてきてある)。 指定席車両のとこで待っておけば、デッキくらいは確保できてたかもしれない。 しかも、大宮の次は福島。うむむ。通路もこみこみで、 車両間の移動もちょっと厳しい。デッキで立つスペースしか確保できない。 しょがないので、CD Diskmanでマイブラディバレンタイン聞きながら、 「続・涼しい脳味噌」を読んでることにする。

 福島駅では「つばさ」を切り離すために、停車時間がちょっと長いので、 メールチェック。って、MT-200宛しかチェックしてないんだから、 そんなに来てるわけもないのだけど。座れてればねー、まだ Libretto使う気もおきるかも,で、めっしゅ宛メールだって引き取れるけど。 しっかり「Rm」マーク点滅してるTH171じゃなくても、551Sででもいいわけだし。 あ?福島辺りじゃPIAFSはなかったか?PIASネットの方は、 なんにもチェックしてこなかったしなぁ。 って、次は白石蔵王?で、その次は仙台? やば、乗り過ごさないようにしなきゃ。これ、盛岡行きだもね(^^;。

★

 髪切って貰って,お風呂入って,鮨だの刺し身だの,や,その前に蟹か, とか食べて,テレビ見ながら一休み。 てきとーにウダウダして,1999年になるわけだ。

 八木山動物公園は,やっぱりお正月休みだそうだ。

★ ★ ★

1998-12-30(水)

 起きて,洗濯して,荷物準備して,また洗濯。 気がついたら,もう午後になってる。ので,あとは,眠って過ごす(^^;。

 晩ご飯は,ほうれん草と豚肉で常夜鍋風のを作って, そこに茹で饂飩を入れて,煮る。トマト,レタス,胡瓜は, そのまま食べちゃったから,あと,冷蔵庫にあるもので, 片さないとないのは,あんまり無いかな。 ...って,長い旅行に出かける,とかじゃないんだから, そんなに気にすることでもないんだよなぁ(^_^;;。

★ ★ ★

1998-12-29(火)

 首の左後ろが痛いのは、だんだん、ただの肩凝りになってきた感じ。 これなら、あっためて、薬でも塗っておけばいいかな。

 駅まで歩く途中で仙台に電話して、市の広報紙を確認してもらうように頼む。 もちろん、八木山動物公園の年末年始のお休みについて、なのだ。 たぶん、駄目だとは思うけどね。

 電車の中、デブだのフグだののガキ供が喧しい。 ...あ、そうか。今日明日は、ビッグサイトに脳味噌ツルツルが集まる日か (甚だ偏見だなぁ、我ながら(^^;)。あの手のも群れてると、オバサン、 アルコール入りのオジサンとかわらんな。 しゃべくってるのはかまわんが、ボリュームコントロールができないらしい。 特徴的なのは、やたらヒョロヒョロなのとデブなのばっかりで、 しかも、なまっ白い、ってあたりか。

★

 う〜む(-_-;。 PDだのMOだの程度でこんなに面倒くさいことになるってことは、やっぱり、 もうちょっと状況を見ないと、だなぁ<MSKKの「Windows NT 4.0 Service Pack 4 インストールに関するご注意」。

 Inside Webから、 「チャット」とかのPerlスクリプトを拾ってきて見てみる。...けど、 やっぱりなぁ、いまいちこの手のCGIスクリプトって、 じぶんとこに置く気にならん。

 MindStorms情報局。 あぁ、やっぱり、何か、心惹かれるものが...(^-^)。

 どうして今日リリースされるんかなぁ?(^^;<WeMail1.75。NECテレコムシステムだって、 明日から年末年始休暇だろうになぁ。

★

 (財)日本宝くじ協会

★

 ピカチュウがハンググライダーしてるぞ(^_^;。

★

 帰りの電車の中で,「サイレント・マイノリティ」読み終わり。 1998年になっても,こういう姿勢でいられる人は,まだ「マイノリティ」。 いや,ずっと「マジョリティ」になることはないと思う。

 「新松戸ブックセンター」に寄って,「散歩の達人」誌を探すけど, 見つからず。「かれかの」もほとんど無いんだよなぁ。で, 「続・涼しい脳味噌」(養老孟司著 文春文庫よ-14-1  ISBN4-16-757302-4)と,久しぶりの「噂の眞相」1999年1月号(噂の眞相発行  雑誌01807-1)。

 スーパーに寄って,肉とか野菜とか買う。 冷蔵庫にシメジとかほうれん草とか残ってて, それらと一緒にホットプレートでみんな焼いて,片づけちゃおうとかって。 ...だったんだけど,寄ったスーパーが年末セール?で安かったので, ついつい買いすぎ(^o^;;。食べた後,メール受信して,ちょっと本見てとかして, 熱めのお湯を貯めたお風呂に浸かって。すこしは左肩も楽になる。

 ざうまが資料室

169329
★ ★ ★

1998-12-28(月)

 朝、ちょっと早めに部屋を出れたので、馬橋に寄ってから、と思ったら、 ハマった(-"-;。下り電車、遅れてやんの...。 結局、仕事場に着いた時間は、ほとんどいつも通り。ふみゅ。

★

 Great Planes RealFlight、PCの画面でラジオコントロールな飛行機を飛ばすってやつ。 付属コントローラの形がいいなぁ(^^)。

★

 1999年を迎えるまでにあと数日を残すのみ。 「2000年問題」への対応がなされないまま放置されているシステムは、 いわゆるコンピュータとして目に見えるものだけではない。 生活の中で特別意識しない機械の中身には、 沢山の「コンピュータ」が隠れているのだ。 自動販売機のカウンタはどうなっているのだろう?。 自動車の制御はどうだろう? エレベータ・コントローラにだって、カレンダー機能が入っているかもしれない。 これらの「隠れたコンピュータ」の対応が如何に為されているのか、 それとも為されていないのか、一般には知られていないだろう。 ここでひとつ、極めて重大な、しかし、よく誤解されている問題を、 改めて指摘しておかなければなるまい。

2000年は、まだ、21世紀ではない。

 来年より再来年の方が「世紀末」なんだってば。

★

 そういえば,仙台市 八木山動物公園にも,レッサーパンダがいたはず(^_^),とか思って, Webページとか見てみる。残念,年末年始はお休みらしい。

161748
★ ★ ★

1998-12-27(日)

 10:00くらいに宅急便。「ちりめん亭」のカレンダー(^^;。

 「949」で,地鶏揚げ定食のお昼ご飯を食べる。 ダイエーに寄ったあと,「アンダンテ」で,カボチャのケーキとかを買う。

 部屋に戻って,ケーキを食べて,ごろごろ。

 上野駅構内の本屋「BOOK GARDEN」で,「眠れる森」(野沢尚著 幻冬舎発行 ISBN4-87728-277-7)。 あぁ,「シナリオ集」なんて買ってしまうとは(^^;。

[コイン入れ] 上野で、ブルーナのぞうのコイン入れを発見。

 「うず潮」で晩ご飯。鰯と白魚がよい。

[ブルーナ展広告] 電車の車内広告に,三越新宿店 南館7Fの三越美術館で催される「ディック・ブルーナの世界展」。

[ブルーナ展広告] 12/29〜1/17(1/1〜1/2はお休み)。11:00〜20:00(12/31と1/17は17:00まで)。 入場料1,000yen。たぶん,1997/11に有楽町阪急であったのと, かなり重なる内容だとは思うけど,今年の「ふみの日」記念切手の原画 とかもあるらしい(Jmailでも紹介されてた)し,これは行かねば, なのだ(^^)。

 浜松町の国際貿易センタービル地下の「マイアミ」で,お茶。 21:45くらいでレジ閉めるらしくて会計。今年の8月の「おもいつき」でも書いてるけど, 米子(と鳥取)行きの高速バスって「キャメル」号なのだね(^^;。 他は「ノクターン」とか「シルフィード」とかなのに (そういえば,JRの「砂丘」って?)。

 電車の中でMT-200でメール書いてみたり。 さすがに551Sで書くより漢字は多くなるな(^^;。 携帯電話に接続する手間のかかる分, 551Sより送受信操作自体の手間はあるけど。

 馬橋からの帰り道,自販機で「オレンジ30」。 がが〜ん。初めて,おまけメダルが重なったぁ<ピッピ。

158048
★ ★ ★

1998-12-26(土)

 昨日,清水薬局から「サトちゃんクラブ」の葉書が届いてた。 「新春福袋キャンペーン」は,1/3〜1/5。福袋の種類はA,B,Cの3つ。 「兎年ですので」ピョンちゃんグッズの福袋もあるんだって。

★ ★ ★

1998-12-25(金)

Santa

★

 昨夜もお湯に浸かってみたりしたわりに、まだまだ首の後ろが(-_-;。 筋じゃなくて中身が問題なのか?むむぅ。

 電車の中で「サイレント・マイノリティ」。おばさんの化粧がくさい。

★

 NTTデータが「for Linux」なORDBMSを(期間限定ながらも)無償提供<「Infrover/UniSQL & InterServ for Linux」。しかし、「ご意見」ってセンスは...(^^;。

 アスキーもLinux関連Webサイトを開設<「Linux通信」。 TOPICSが昇順に並んでるのは「?」。ドキュメント内アンカーもおかしいので、 見出しから本文が引けてないし(^^;(MS FrontPageとかMS Wordで書いてるのか? もしかして)。

 そりゃまぁ、こんなことで戦ってる場合でもないだろ<「Microsoft To Comply with California Court's Order in Blue Mountain Case」。 どう見たって、ただのミスだし。

 宗教なんて、あとからどんどん都合いいように変わってくもんだ。 ってか、そのくらいの柔軟性が無いと、 多数の信者を持つものとしては生き残れない(「原理主義」 「ファンダメンタリズム」は、宗教じゃなくても迷惑だけど)。 星が出たとかいうのも、別のお話といっしょくたにされただけだよ、きっと<「ベツレヘムの星 」。

 JEIDAの「周辺端末装置ガイド '98」。こういうのを公開・提供してくれるのはいいんだけど、 PDFのcontent-type、mime.typesファイルに設定してないでしょ(WWWサーバは Apache 1.3.3みたい)。デフォルトで「application/pdf pdf」って行、 なかったっけかなぁ?。

 ページャーサービスが携帯電話サービスより高い、ってのは、 そのままなのね(^^;、イリジウム

 ポケットベル(ページャ)を使った表示板とかドコモがやってたと思うけど、 これもなかなか面白い<「Webサーバ内蔵「日通工 Web情報表示ボード」発売」。FA用PCかな?でApacheを動かして、 HDD無しで、しかも、オプションでPHS内蔵できて、 その文字メッセージを表示できるんだって。

 昨日アクセスできなかった「IBM Data Management: DB2 UDB 5.2 for Linux home page」、今日はおっけー。

 Pacific Software PublishingからWin32環境用のフリーなHTTPサーバ<「URL Live!」。 Develolopment kitは有料だけど、そんなに商売になるんだろうか?(^^;。 一部とはいえ日本語ページがあるのがなぞ。

 今ごろになって取り上げてるあたり、さすがMS提灯持ちしか書けない 山田祥平だな <PC WEEK ONLINEの記事「Pocket Board」。

★

 米国でのLinux流行りの理由はよくわからないけど(なんで、 数あるUnix系の中でLinuxだけ?)、日本のマスコミの場合はカンタンだよ。 「米国で流行ってるらしいから」。 「Windowsでなければならない理由もないけど、とりあえずWindows」 とかと同じ程度の感覚でしゃべってるのが多いでしょ。 GNUも知らないで、とかね。

★

 閉じたネットワークでWin32なマシンしかなくて、ってとこで、 メールのお試ししたいとかっていう話があったので、探してみる。 「Personal Mail Server」というとかいうのがVectorにあったけど、 作者の(このソフトには関係ない)コメントを読んでやめ。 他を探そう。

 「動物殺すのはかわいそう」って感情に文句はないけど、 「動物」って、どこからどこまで?。「かわいいの」だけじゃないよね?。 虫とかは入るのかな?。「植物」はいいのか?。 まぁ、「感情」と議論しても始まらないけど。どうせ 「牛は喰うけど海豚は友達」とかと同じ類のなんだろうな。

★

滝沢秀明くんを「たっきー」と呼ぶ

ことには、とりあえず反対です。

(Dream)滝沢秀明

も、結果の値が保存されるかは保証されないと思います(意味不明 ...ってか、(Dream)って記述自体、 Cがわからんとわからん)。

★

 なんかクタビレ気味。でも,来週2日間は「出」だから, まだ,たおれてる訳にはいかない(^^;。 今日もお湯に浸かってあったまって,さて,早寝するか, の予定だったけど,早寝はできず。あやや。

★ ★ ★

1998-12-24(木)

 首の後ろの左の方がが痛い...ような気がする。なんでだろ?。

 ビデオの予約録画設定は先週のままだけど、 テープを突っ込み直してない気がする...。うわわ、どうしよう。

★

 IBMのDB/2の「for Linux」も出たそうだ。しかし、http://www.software.ibm.com/data/db2/linux/ には、アクセスできてないのであった。

 「工事写真」は既に(ネガフィルムだけじゃなく)ディジタル写真でも よくなってたんだけど、それのフォーマットとかが問題なわけね、やっぱり <建設省「電子媒体による写真管理項目及び記録方法について」。

★

 「眠れる森」。...(-_-;そーくるか。そのままじゃん。 まぁ、「意外な方向」には持っていきようがないか...むぅ。 「みんなが納得」って展開。エンディングも、ありがち。 「ひょっとして、○○じゃったのぉ?」って、ね。それでいーのか?。 なんで蜜柑(オレンジ?)なんだかってのも、 ちょっと伏線、布石とか欲しいなぁ。

★

 コミパル、とりあえず、mesh、彩ネットの接続設定はできた。 んでも、PPP接続とメールのアカウント設定が組でしかできないのは×だなぁ。 レイヤが違うんだから、どう組合せてもいいようにしてほしいとこだ。 「ぱんぴー向け」だからしょうがない?んなこたないぜ。 親切モードとしての「インターネット接続設定アシスト」機能とかあるんだし、 パケットサイズの変更ができたりするとこまであるんだから、 それくらいはできてもいい。...って、ひょっとして、ZAURUSのって、 もともとこーなのかな?。

★ ★ ★

1998-12-23(水)

 カラダに残ってるアルコールを抜くのと、固まって眠ってたらしくて、 背中とか「いてて」なのを解除するために、熱めのお湯をバスタブに貯めて、 浸かる。

 「ミスタードーナッツ」の汁そばセットで遅い昼ご飯。 「FEST」の本屋でも、超整理手帳のリフィルは無い。 カバー付きのはあるんだけどね(^^;。

 「有楽町そごう」の「きたのじゅんこ展 同時開催光をあやつる作家たち」。 「同時開催」の方の、アヤシイのが多い。 DAKSのネクタイとかって、「そごう」だとあるのだな。

 アキバ。「T-ZONEミナミ」で、PostPet2001のお試し版が入ってるCD-ROM、 get。もう既に拾ってきて、ATA フラッシュにもコピーしてあるんだけど、 とりあえずもらっておこう。おねーさんにあげようかな。 お試し版といっても、6MBもあることだし(^^;。

 わはは(^o^;、結局買ってしまったぞ<MT-200。 「アイ・ツー モバイル」の方が1,000yen安かったのだけど、 店員が一人しかいなくて、しかも、常連客?と話し込んでたので、やめ。 素直に?「T-ZONE モバイル」で買う。袋は赤にする。

 「古炉奈」で、ベークドチーズケーキとレモンティーのセット。 MT-200の箱の中身を確認。う〜ん、これでいいのか、ほんとに>じぶん。 広瀬無線の貸し会場のとこで、今日はSONYのイベントをやってる。 残念ながら、パラッパとかクラッシュはいないみたい。

 「二幸」(だっけか?)で、大もりを手繰って。 「すずめのおやど」で軽く?飲み。 帰りの電車の中で、MT-200の設定とか始めるけど、ぜんぜん進まず(^^;。

★ ★ ★

1998-12-22(火)

 朝の電車で「サイレント・マイノリティ」読み始め。 昨夜、「かれかの」2冊は読終わって、「本当は恐ろしいグリム童話」 に取り掛かったんだけど、立って手に持って読むのは、 ハードカバーより文庫本の方が楽だから、 こっちをサムソナイトリュックに入れてきたのだ。

★

 きってはっためーる、 やっぱりブルーナの「ふみの日」のはGIF絵が無いのだ。

 ドメイン名はどちらにしても変わるんだけども、meshメールサービスは 生き残ることになってた<「meshメールサービス継続およびドメイン変更のお知らせ」。 やぁ(^^ゞ、お知らせとか見てないのがバレばれだわな。 m??.biglobe.ne.jpなメールって、m??.meshnet.or.jp宛なのより、 経路が長くて届くのが遅くなっちゃってて、なぁんかヤだったんだけど、 これでどうにか復帰、かな。

★

 C|NET Japanの記事「Linuxの市場占有率が急増」。 「サーバOS」って言葉も変だと感じるのは、Unix系のユーザだからかも(^^;。 MVSだのACOSだのと喧嘩しようってレベルならともかく、 ふつーのUnixで「サーバ用」も「クライアント用」もあるかい。 は、ともかく、この記事のダン・クズネツキー@IDCのコメントで笑える。

「拡張性がないため、マイクロソフトは、 UNIXのようにサーバが複数の作業をこなすのではなく、 一つの作業をこなす単機能サーバアプローチをとらざるをえない。 これによって企業などは、同じ仕事を他のOSで処理する のに比べてたくさんのNTを買わなければならなくなる」

 そーなんだよなー。Windows NTってとんでもなく重くて遅いから、 メールサーバもネームサーバもファイルサーバもプリントサーバも...、 なんて色々やらせようなんて考えることもできない。 OSがリソース食っちゃうので、アプリケーションが動かせない(^-^;なんて、 ばかばかな状態になっちゃったりするんだよ。 おかげさんで、MSもMSKKもライセンス(これがまたバカに高い)で稼いでたり、 ハードウェアメーカも、売れる台数増えちゃったりするわけだ。 ...って、そーか、それでどこのメーカも「PCサーバ」なんてわけのわからん機械を 世間に売りつけてるのか。

★

 どうやら、どうせ、けっきょく買うことになるような気がしてきたので、 お試し版をインストール<PostPet2001。アンノウンくんを見るためには、 追加されたのにしないと...、えと、マシンもいいんだけど、ここはやっぱり、 ねずみ^h^h^hはむすたーかな。アカウントの確保はめんどくさいので、 机のWindows NT Serverで動いてるSendmailに設定。 え〜と、名前は...、「ちゅ」。

★

 有楽町で飲み。飲みすぎ?あんまり記憶がさだかでない。 こりゃまた失礼いたしましたっ。 ってゆーか、また帰りの電車、面倒みていただいて、度々申し訳ありませんです。 さんきゅぅですm(_"_)m>おねーさん。

 馬橋から歩いたので、「オレンジ30」を飲む(どういう脈絡だ?)。

★

 ガス代支払い。

★ ★ ★

1998-12-21(月)

 「コミカル・ミステリー・ツアー 3」読終わり。 ホームズがヤク中だったりするとかの話を知らないと、 合間合間のヒトコマ、楽しめないかもね(^^;。

 なんか貧血みたいな感触(^^;。単に寝不足か?。

 「砂漠の狐」っていったら、エルウィン・ロンメルだよなぁ。 ってことで、サーチエンジンから手繰ってると、 あぁ、ここにも紙に印刷された六角形にはまってるひとが(^^;<「老親衛隊」。 龍一さんのとこへもリンクはってあるなぁ。 SPIの「Battle for Germany」だって?なつかしすぎる(T_T)。

★

 休刊しちゃってた「BYTE」、Webでのみ復活の予定らしい(Byte Online)。

 「有楽町そごう」は、webページ無いみたいだ。 イベントはどこで探せばいいのだ?(^^; (デジカメのメモから拾うと...、「きたのじゅんこ展 同時開催 光をあやつる作家たち」 12/22〜30 10:30〜19:30(土・日・祝・29・30は 19:00まで。24は20:00まで) 有楽町そごう5F催会場)。

 Informix Dynamic Serverのfor Linux、試用版が公開されてる<「Santa Has the Perfect Gift for Linux Users Thanks to Informix」。しかも、 メールでのサポート付らしい。InformixのLinux対応って、 商用RDBMSの中でも「先頭切って」だったけど、もうメジャーどころは みんなLinux対応始めるようになってきたねぇ。

 う〜ん(-_-;、これは打てるようになるまで時間かかりそうだなぁ<「InfoGrip」。

 RICコンソーシアム。 日本のメーカとかの団体、なんだよね。「りある・いんたーねっと」ってのが、 なんだかアヤシイ名前だけど(^^;。(日立のニュースリリース)。

 MSKKの2000年問題 ページ,やっと日本語化進行?。「2000年問題」を気にするよりも前に, MSには,2000年くらいまでは生き残っててもらわないと困るんだが(^_^;。

 カシオがアキアを買収?。

★

 年末年始休暇前だからかなぁ?あちこちのMailing Listで、 転送の設定・操作ミスと思われるミスポストが(-_-;。 仕事場で受けてる分にはどうにか耐えられるんだけど、 うちのアナログ・ダイヤルアップな環境だったらムカついちゃうね。

 こないだ買っておいて途中でほっといた「「取扱説明書」 お笑い解読マニュアル」(櫻井ヒロスケと情報フリーマーケット著  青春BEST文庫B388 青春出版社 ISBN4-413-08388-1)読み終わり。 特にPL法以後,取扱説明書の記述はくどくなってきてるのは, 誰でも承知の事実。それを笑おうって企画物なんだけど,いかんせん, 著者の知識?常識?と想像力が無さ過ぎなので,突き抜けた感覚が出ないので, コメントがつまらん。例えば,ファクシミリの取説に「ゴキブリなどが入ると, 故障の原因となることがあります」ってあるのを, 他の虫とかではなくなんでゴキブリ指定なんだろう?と悩んでみせる。 ごっきー達が(パソコンとかも含めて)この手の機械の隙間を好むのは, 知ってるひとは知ってる話だと思うのだが。

 帰り道,ダイエーに寄って,食べ物仕入れ。 豚肉,白菜(まだまだ高いぜ,ちぇ(-_-;),ブルーチーズ,納豆などなど。 あと,東芝電池のキャンペーンのポスターを(デジカメで)メモ。 「サイレント・マイノリティ」(塩野七生著 新潮文庫し-12-7  ISBN4-10-118107-1),「本当は恐ろしいグリム童話」(桐生操著  KKベストセラーズ ISBN4-584-18345-7), 「彼氏彼女の事情 2」(津田雅美著 花とゆめコミックス1066  ISBN4-592-12066-3), 「彼氏彼女の事情 3」(津田雅美著 花とゆめコミックス1067  ISBN4-592-12067-1)。あ,単4電池買うの忘れた。

 SONY MD WalkmanのTV CFのクリスマスバージョン, 奥菜ちゃんかわいいね。

 晩御飯は、ご飯を炊いて、とろろ昆布のお吸い物、あと、 豚肉と白菜の重ね蒸し?。白菜と塩胡椒した豚肉を耐熱容器に重ねて入れて、 蓋して、電子レンジで蒸し煮状態にしたもの。 生姜とか出汁昆布とかも入れた方がよかったかもしれない。

102071
★ ★ ★

1998-12-20(日)

 モスで、スパイシーモスバーガーとチキンとポテトとクラムチャウダー。

 京浜東北線が新橋で車両故障とかで遅れてて、混み込み(-_-;。 めげずに池袋に移動。 「ビックカメラ本店」もさすがボーナスサンデー&クリスマス前で、混み込み。 「さくらや」の入り口も(^^;。「コミパル」はどっちでも29,800yenかぁ。 アイツーのが一番安いのかなぁ、いまのとこ。

 で、「m.i.x!」へ。もう意味はないんだけど、とりあえずスタンプ帳に ここのスタンプを押しておく。ワイヤフレームモモのテレカ、なぁんだ、 ここでも残ってるんじゃん。「木村コーヒー」でひとやすみ。

[でかいカーミット]

 「東急ハンズ」。「「超」整理手帳」の本革カバー、通信販売じゃなくても、 ハンズだと買えるんだ。や、ビニールでいいけど、わたしは(^^;。 ラムスキンの手袋、なかなかいいな、と思ったけど、どうせすぐ、 もっと寒くなるし、そしたら、去年買った厚手の(「長野用」だもんね(^o^)) でもよくなるだろうから、思いとどまる。

 「さくらや」に戻って。LUKIAは、 結局、どこでも七掛けくらいか。

 「西武池袋」。 「ミニm.i.x!」(?)にも、モモのぬいぐるみは在庫あるねぇ。 パラッパのトースターもある。 PROTEXのアタッシェは目当てのものが無かったけど、 たまたま見つけたSAMSONITEのリュックサックがカッコイイ(^^)ので、これ!。 「per Donna」なんてタグには書いてあるけど、これ!!(^o^)。

 「小吃房」で、かき粥セットの晩御飯を食べて、 「すずめのお宿」で飲んで、帰る。

93088
★ ★ ★

1998-12-19(土)

 起きて、インスタントの雑炊を食べて、また、ごろごろ。 う〜。ちょっと水不足?。

 お昼は出かけてチャーシュー麺と餃子。戻って、またごろごろ。

 晩御飯は、ひさしぶりに「ブッチャー・テーブル」でステーキ。 そのあと、イトーヨーカドーとかで、食べ物飲み物買って戻って、 またごろごろ。

 食っちゃ寝の日(^^;。

 PlayStationのTV CF、薄目状態で眠るパラッパとクラッシュ。 クラッシュの薄目はとってもこわい(^_^;。

 「コミカル・ミステリー・ツアー 3 サイコの挨拶」(いしいひさいち著  創元推理文庫M-い-2-3 ISBN4-488-41003-0)借りる。

★ ★ ★

1998-12-18(金)

 またまた04:00くらいに一旦目が覚める。むむぅ(-_-;。 あったかいもんでも飲むかと、とろろ昆布に醤油のお吸い物もどきに 生姜を加えて。それから、寝直し。

★

 PC Watchの記事<「東芝EMI、 Nゲージを運転できるシミュレーションゲーム」。 「てっちゃん」でもないわたしとしては、きっと買わない(^^;けど、 JR大宮工場に作ったっていう25*8mのディオラマってのは、 一度見てみたいかも(ってやっぱりやるのだな、見学会 (^_^;;)。

 PostPet ver2.0お試し版(30日間試用可)の提供が始まった <「ポストペットダウンロードセンター」。 どれどれ、どんなぐあいかな?。って、おい、Windows版で6MB弱あるぞ(^^;。

 WeMailが 1.74になった。1.73から2週間でリリース?(^^;。

 ゼンリンのノート型電子住宅地図、ASCII 24にJPEG絵があった <ASCII24の記事「ゼンリン、ノートパソコン型電子住宅地図発表」。 やはり、ペンタッチPC型か。保険のおばちゃん^h^h^h^h^hお姉さんとかが 持ってるみたいな系統の機械の応用だな。

 ほんとかうそか?<「Apple、MacWorldにLinuxで稼動するPowerPC搭載製品を出展?」。 もし、そんなの出して、うまく動いちゃってるのをみんなが見たら、 Rhapsodyはどーなるのだ?(^o^;。

★

 新橋で飲み for 仕事場忘年会。お?バドガールとかいるとこなのね。 さくさく帰るつもりもあったのだけど、一次会の終了時間が20:00と早かったので、 つい、二次会まで。ちょっと飲みすぎ?(-_-;。

★ ★ ★

1998-12-17(木)

 とりあえず、今晩のビデオのタイマセットは確認。

★

 「日経デジタルエンジニアリング」 を見てたら、日本IBMは、サービス部隊の1999年〜2000年の年末年始休暇を、 (夏期休暇に振り替えるとかして)返上させるとか計画をしてるらしい。 たしか週末なんだよね(^^;<年越し。

 BSD/OSもLinuxエミュレーション<「Berkeley Software Design Operating System to Run Linux Applications」。FreeBSDでも、 Linuxエミュレーションの恩恵?にあずかっている人は多いだろうから、 BSD/OSでやる意味はかなりあるんじゃないかな。 まして、アチラでは、Linux、けっこう流行ってるみたいだし。

 リオスがInterBaseをFreeBSDにも移植<「世界初のFreeBSD上で動作する商用リレーショナルデータベースの提供と サポートサービスの開始」。 「for Linux」は 既に提供されていて、今度はFreeBSDにも。 サポートもするってんだから、けっこう気合入ってますな。

★

 特定の話題についての意見や質問・応答があったりするのが、Mailing List。 関係ない話題をふられても困る。日本語になってない文章を、 日本語前提のMailing Listに流されても困る。

 ある製品についてのユーザ達用のMailing Listがある。 そのMailing Listには、その製品の開発陣とかも参加していたりする。 開発者自身の考えが聞けたりすることは、ユーザにとってとてもうれしいことだ。 「広報」とかの部署を通していないことも、おそらくは 「生」の話を交換できることに繋がる。 「公式発言」でないものを得られるから、というメリット。 メーカ側の人間も、詳しい1ユーザとして発言する、 って前提があるから、できること。

 そういう場所に、メーカに対する不満や不平を考えもなしに投げてよこす 駄々っ子。「メーカは責任とれ」?誰に向かってメールを書いているのだろうか。 メーカに対する不平不満があるなら、「ユーザサポート」 なりの正しい窓口に言うのが筋ってものだ。「users-ML」じゃなく。

 本人はその場の感情に押し流されているのか知らないけれど、 どこに向かって文句を言えばいいのか、そんなことすらわからないのだろうか?。 それに、間違った場所での駄々が、 そのMailing Listにメーカサイドの人間が参加していること自体を危うくする 可能性に、アタマが回らないんだろうか。

 思わず、駄々っ子に説教メールを書きたくなったけど、 脊髄反射?で叱ってやっても無駄な手間を増やすだけだろうから、やめておく。 明日も続いているようなら、考え直して、 個人宛ででも送りつけておくべきかもしれないけど。

 ...(^^;。これがどこの話かは、そのMailing Listに参加してれば、 わかっちゃうわな。でも、まぁ、そのMailing Listでの問題は、 (うまく仕切ってくれる人がいるせいか)そんなには無い。 「教えてください」なんていう間抜けなSubjectを見ることも、 そうそうないし(^^;。

★

 帰りの電車の中で「イタリアからの手紙」読み終わり。 おー,もともと出たのは,わたしが6歳の頃の本だったのかぁ。 塩野七生ので新潮文庫に入ってるのは,あと2冊くらい?。 「Yonda? CLUB」の応募,2つ分はあったので,ハガキを書く。 明日,投函しよう。

 部屋に着いた時点では,まだ「眠れる森」は終わってない時間だったけど, 残り5分くらいで見るのも癪。なので,同じく録画予約しておいた「ポケットモンスター」 とともに、週末にでも見ることにしよう。

★

 以下,再び某BBS的Webページに書いたものをベースに。

話変わるけど、UNIXのtimerって、 unsignedにしないと203?年に破綻するって話があるんだけど 本当なの?

 はいはい。「2038/01/18まで」だったかな。

 (基本的には)Unixは,epochからの秒数で時間をカウントしてて, Unixのepochは1970/01/01 00:00 GMT(「GMT」は「グリニッチ標準時」。 今は「UTC」=「世界協定時」が基準ですな)で,秒で数えてる。 その秒数カウンタの型は,sys/types.hだったかで,

typedef int time_t;

となってるから,signedで数えてたりするのですな。 なので,intが32bitな実装だと,2038/01/18だったかでMSBが立って,

「世界がマイナスに反転する」

と。 intが64bitになってるのだと,人類が滅亡するまでは確実に持つだろうけど (32bitでも,もしかしたら足りてしまうかもしれない?)。

 ...まぁ,2038年の時点で(Unixの血をひくOSはあるかもしれないけど) 今のUnix系OSは無くなってるでしょう (って,こーゆー姿勢も,Y2K問題の原因でもあったのだよな(^^;)。

★

 結局,NTT,ADSLサービスやるんか。

57678
★ ★ ★

1998-12-16(水)

 朝の電車の中でおんなのこ(?)2人が話してる声が、 立ってるわたしの背中の方から聞こえる。
「モモちゃんがねー」。PostPetの話か(^^)。
「ハムスターってどれくらい生きるだろ?」。2001か。限定版買ったのね。
とか。こっちは「イタリアからの手紙」を読みながらだし、 そんなに聞き耳たててる(^_^;わけでもないし、で、あんまり話はつかめない。 ...つかみたいとも思わないけどね(^o^;。

★

 ゼンリンが住宅地図専用機? 「デジタルマップノート Zio」とかいうのを出すらしい。 ペンオペレーションなA4サイズノート?は、SHARPが作ってて、 10インチのDSTN color LCD、20倍速CD-ROMドライブ、CPUはRISC(ノートPC ってゆーより、でかいザウルスか?)、サイズは215*285*29mm、 重さ1.6kg。Li-onバッテリでMAX5時間駆動。オプションの4MBメモリカード追加で 手書き書き込み可。どんな機械なのかなぁ?。

 NTTのニュースリリース「117時報サービスのうるう秒調整を 平成11年1月1日(金)に実施します」を見て、そーか、この年末は1秒多いんだったか(@_@)と、AstroArtsのニュースを 見に行って、ありゃりゃ、だ。「ふたご座流星群」なんて、 すっかり忘れてたわ(^_^;。

 昨夜のTVニュースだったかで、年賀葉書の受付け開始のをやってて、 「ぷりくらはがき」?とかも写ってた。これかぁ <郵政省のプレスリリース「官製はがき対応 「ぷりくらはがき」作成サービスの実験について」。

 cloantoから AmigaのWin32上のエミュレータが手に入るみたい。

 MSKKからWindows NT 4.0 Service Pack 4日本語版が出たようだ。 じぶんのとことかユーザのとことかに適用するのは、 もうちょっと様子を見てからにしようっと。

 http://linux.corel.com/ なんてのがあるのね。WordPerfect for Linux、か。

★ ★ ★

1998-12-15(火)

 「ハッチポッチステーション」。「エキスとプレス」、そりゃ 運転士が途中で魚釣りしてたら「おそくつきました。」にもなるわな(^^;。 「What's Entertanment?」では、KISSのようなメイクで 「どうしておなかがへるのかな」。途中に「デトロイト・ロックシティ」 が入ってる?(^_^)。

★

 「PostPet2001」のTV CF、RealVideoになって、So-netに置いてあるね。 生モモ妹なのだな、やっぱり。

 「富士ソフトABC、 Linuxへの対応を表明」、だとさ。

 CompaqがRAIDコントローラ用のデバイスドライバを、GPLに沿って、 ソース公開とかいう話があるんだけど、Compaqのニュースリリースとかは 確認してない。

 Biztechの記事「PostPet 2001ついにデビュー! 海外にまたがるスタンプラリーを開催」。 今回のスタンプラリーでは、シンガポール、ドイツはないんじゃない?(^^;。 それに、12/14付けの記事なのに、缶バッジが既に品切れ状態に近いことも 書いてないし。

 「ぷらっとホーム」が、 BeOS R4Jの発売で、12/18〜19の深夜にカウントダウンイベントをやるそうだ。 どれくらい集まるのだろーか?(^^;。

 おや?いつのまにか「My Phone」 のページ、できてたのね。

 住友商事から、「fullflex RADIUS」っていう商用RADIUSサーバ。 PAP、CHAP以外にAscendローカルな認証にも対応、 だってさ。Ascend Access Controlは対応してたっけ?(^^;。

★

 IBMのalphaWorksから、 Secure MailerというMTAが、Freeかつソース公開で提供されるそうだ。 ...ってか、拾ってきてみた。ターゲットOSは以下の通り。

なので、UX/4800 R11.4なんていうマイナーなのでは、 そのままじゃmakeすらできない。....( ..)ほら、こけた。 ちょっと手を入れてやらないと、動かしてみる、ってとこまでいけないな。 S_ISSOCKマクロがない?...(- -;これ、 POSIX準拠OSじゃないんか?。しょーがねーなー、と、マクロを書き足して、 makeするとどうやら通る。これでいいのか?いいわきゃない。 まぁ、ドキュメント読んでからだなー(^_^;;。

★

 「Kansai PHS Janker's Club」の「電測のお部屋」 を見てみたら、PS-501の文字が。あれ?捨ててないよなぁ、と、 仕事場の机を漁ってみたら、出てきた(^^;。しかし、 充電器は捨てたかもしれない。結局、ただのごみか?。 まぁ、あんまりアヤシイ世界に行くつもりはないから、いいんだけども。

★

 「イタリアからの手紙」(塩野七生著 新潮文庫し-12-9  ISBN4-10-118109-8)を買う。

41740
★ ★ ★

1998-12-14(月)

 朝、ちょっと早いだけなのに、千代田線は混み込み。 この時間なら、かえって、常磐快速の方が楽かもしれない?。

 すみません。これ *も* カンチガイでした。赤目親父には、 ちゃんと下の方にも、赤外線I/Fがあります。

[赤目親父]

★

 LASER5が、RedHat Linuxの サポートサービスを始めたそうだ。

 「2匹目の泥鰌」ですか?<C|NET Japanの記事「アップルが 準備する粋なデスクトップ」。ってゆーか、 ポータブルのWebMateの方が気になるかも。

 バックスが、 x86のLinux/FreeBSD用に出していたVJE-Deltaを、MkLinuxとLinux for PPC に移植して発売するんだって。Macintoshベースの世界でも、 Unix系フリーOS関連が商売の対象に(少しずつでも)なってきたのかな。

★

 晩ご飯。こないだ買ってきてた「あきたこまち」の新米を炊いて。 味噌汁はインスタントで済ます。ほうれん草と豚肉に生姜を加えて, 昆布出汁で浅く煮る。イメージとしては「常夜鍋」かな。 (「常夜鍋」って?例えば「札幌東急ストア」のもっと Cookingのno.54「常夜鍋」 とか)。 それを器にとって,卵を落として,半熟状態にして,おかず。

 「常夜鍋」もシンプルだけど,白菜(元々は中国野菜で,日清戦争あたり? で日本に入ってきたらしい。冬場に美味しい菜っ葉だ)を使っての かんたんで安い(今年は白菜,高い(-_-;けど),でも, 結構好きな鍋もあって...。適当に切った白菜と,肉か魚だけ,って鍋(^_^;。 鶏でも豚でも,あるいは挽肉をお団子にして,とか,ハムとかソーセージとか, ベーコンはちょっとしょっぱくなっちゃうかな?, あー,加工肉は安物は粉っぽいのでキライだけど, あと,鰯とかのつみれでもいいし,そゆので煮るのだ。 白菜からも出汁が出るので,これの場合には,あんまり予めの出汁は要らない。 白菜キムチとか足せば,「キムチ鍋」みたいなもんにもなって, それはそれで美味しい。

★ ★ ★

1998-12-13(日)

 949でお昼。牡蠣フライ定食。

 「むさしのドリーム」(^^;で新木場まで行って、そこから東京臨海高速鉄道で 終点「東京テレポート」駅まで。台場公園を見に行く。

[自由の女神] [自由の女神]

 お台場には数回来てるけど、砲台の設置してあったほんとうの「台場」跡、 まだ見てなかったので。

[台場砲台跡]

 「m.i.x!」TOKYO BAYにも、PostPet2001はまだある。スタンプラリー2001 の台紙(「スタンプ帳」)は、いっぱいあったので、 とりあえず周る気はないけど、スタンプ1個押してみたり。 ここには、ワイアフレームモモの限定テレカとかもまだあるらしい?。 でも、モモのストラップは見当たらないなぁ。

 無人運転旅客運送ぷられーる「ゆりかもめ」には乗りたくなかったので、 臨海高速鉄道で新木場へ移動してから、営団有楽町線で有楽町へ、のパターンで、 銀座に移動。

 ソニービル。ここの3Fで、PostPet2001のTV CF、2本のビデオを流してる。 で、ここにも「スタンプ帳」は山ほどある。しかし、 「新宿、池袋では景品なくなったので交換終了」の貼り紙が。 昨日の今日で、もう?...ったく、いつになったら、ガキのアルバイト気分から 抜けられるんだろうかねぇ?。 わたしは、カンバッジなんて欲しくないから、別にいいんだけどさ、 イベント自体は(12/25まで、だから)2週間ばかり設定してあるのに、 開始から2日間も持たないなんて。ポケモンラリーで、こんなことやってたら、 子供達、暴動起こすんじゃないか?。 それに、かつてのナディフでやった「PostPet Ex」のときはまだ、 ペットにメールを持たせてお使いに出すと、キングポストマンが来訪してくれる とかがあって、表参道まで来られない人達にも それなりのエキスキューズがあった。 でも、今回の「スタンプラリー2001」は、東京・大阪(&神戸)以外には、 「ごめんなさい」しかないのだ。もうすこし、他の地域のユーザに対しても、 なんかあってもいいんじゃないだろうか。 それとも「儲けるためには」マスしか相手にしてられないの?。 これまで、山ほどバグ付きのソフトウェアに付き合ってきてくれてるユーザ達に なんかお返しはないの?。「極小MS」になってしまう前に、 どうにか気づいてくれるといいんだけど。 ...わたしは、もう、そんなに使おうと思ってないから、まぁ、いいけどね。

 博品館。ババールのぬいぐるみとかマグカップとかある。 ババールものは一時期だいぶ減ってたんだけど、復活?。 クリスタルのクマとか、ちょっと減ってるかも。

 「新宿ねぎし」銀座コリドー店で、「Wねぎし定食」の晩御飯。 また、そのうち、門前仲町の麦とろ屋にも行かねば。 「すずめのお宿」で飲み。寒鰤の刺し身がよい。

 PostPet、1.x→2.0のアップデータなんてものは提供されないのだ。 カンチガイしていた。考えてみたら、やっぱり、 そんなアタマがあるわけがないね。

★ ★ ★

1998-12-12(土)

 昨夜は,ひさしぶりにWeb眺めとかで夜更かししてしまったので, まともに起きてみると,10:00過ぎてる(^^; (6:30くらいに目が覚めて,一旦スープとか飲んだのだけど,また寝た)。 そこから,まだまだぼけぼけで,起動かかったのは,11:00。 熱めのシャワー浴びて,その後,メールチェックしながら,髪乾かして, カップスープ飲んで。

 モスでフレッシュバーガー,ポテト,クラムチャウダー。 池袋のm.i.x!を冷やかしに行ってもいいかと思ったんだけど, 結局,アキバへ。さすが「ぼーなすさたでー」だけあって, 電気街口はコミコミなので,昭和通り口に回る。

 珍しく,携帯電話(とゆーかアクセサリ)売り場を,数店眺めて。 「ソフマップ」シカゴはやたら混んでたので、早々に退場。 NTTパーソナルショップだったとこは,結局, ヒロセ無線の携帯電話ショップになってるのね。一応、 ドコモ主体な品揃えではある。 「Laox Mac館」、行った時点では、まだPostPet2001の初回パッケージ、 10個くらい?ある。さすがにクリアモモだののは無いみたいだったけど。 「Laoxザコン」は、 上りのエスカレータの待ち行列を見ただけで挫折して、1Fだけ。 雑誌を1冊立ち読みして終い。

 「T-ZONEミナミ」もエスカレータ、混んでる。 降りたらさっさとそこから移動しれ。後ろで詰まったりしたら危険だろーが >ばきものども。IBMのCrossPad、以前からT-ZONEでは見る輸入品はあるんだけど、 日本版の実機が見当たらない。さわらしてくれよぉ(^o^)。 デジカメは、今回はやめよう。コミパルもやめとこう。 PalmIIIもやめ。残るは200LXか620LXかな?...しかし、なぁ。

 「ミナミ無線」で例のブツを見ると、26,000yenちょい、か。 ひさしぶりに、ミナミの前の屋台でたこ焼を買って食べる。 おばーさん?おじーさん?じゃなくなってから、やっぱりいまいち?。

 御徒町まで歩いて。昭和通り側?の「コクミンドラッグ」に、 半ズボン姿のフェルト生地なサトちゃんを発見。いやぁ、たまには違うとこも 見てみるもんですな。 で、「多慶屋」。 さすがに混んでるなぁ。 えーと?38,000yenが35%引き?ってーと、24,700yenか。

 アメ横で「中田商店」とかも覗きつつ、フノリが無いか乾物屋を眺めつつ。 ここらのでも、例のブツは、だいたい七掛けくらいが相場らしいな。 クレーンゲームで「Pinguミニチュアガーデン」を見つけて、でもトライは 200yenだけでやめ(^^;。「ヨドバシカメラ」では、PostPet2001は「完売」。 PostPetの携帯電話ストラップと、 いまさらながらの「ぽけぴか」をgetしてみたりする。

 「銀座ライオン」上野店で飲んで、その後、お茶して帰る。

[ゆきだるま]

4873
★ ★ ★

1998-12-11(金)

 福引き、かぁ<「どれみふぁどーなっつ」。 最近、籤運、試してないなぁ。

★

 C|net Japanの記事「PalmPilot を使って自動車泥棒」。 やー、Palmでなくても適当な赤外線I/Fを持った機械ならできるでしょ。 TVのリモコンにするとかさ、けっこうネタとしては以前からあるんだけどなぁ。 Palmで話題になるのは、やっぱり向こう(元ネタは英国らしいけど)では、 Palmがかなり使われているってことかな。

 同じくC|net Japanの「SGIの NTベースのワークステーション」。話は出ていたSGIのNTマシンのことか。 しかし、あのSGIがねぇ、Windows NTなんか使うようになるとはなぁ。 今時の商用Unix Workstationも中身としては、 どんどんPCデバイスになってきてるけど、それでもグラフィック用のボードとか そのあたりの価格の問題かなぁ?。 OSのパフォーマンスとしては、トランザクションででも、 ネットワークででも比較にならん話だと思うのだけど(例えば、FireWall-1 Performance on Sun Solaris and Windows NTとか)。

 仕事場PCでほったらかしにされてる「ながみみ」と「ぴこっと」を 1.12から1.2にしてみた。たしかに動作が軽くなった気がする。 おやつがソートされてるような?。シグネチャも分けられるようになってる。 でも、機能はともかく、メモリ喰いなとことかは、 仕事場PCだとWindows NT環境なので、ほんとのとこは、 自宅のWindows 95に住んでいる「くま」と「たお」をバージョンアップしてから、 その様子を見ないと、どーなってるかわからんな。...PostPetの話。

 エムエスエイがNoёlという スプレッドシートのFreeBSD/Linux用バイナリを配布している。 ソースも、ライセンスの問題がクリアされれば、公開してくれる方向らしい。 こういう方向って、いいことだと思う。 過去の製品とかで死蔵されてしまっているものは、ハードウェアでも ソフトウェアでもあるわけだけど、それをまだ生かせる場所があるなら、 生かしてやるのがいいに決まってる (MSXの仕様を、Public Domain的にしよーよ>アスキー)。

 ITRONとJavaOSの組合せってとこが面白い(アプリックスのJBlendの PC版なわけだけど)、パーソナルメディアのJ-right/V、 なんと!起動時にWindows95が必要?<「動作条件」。 それはださださですぜ(- -;;。

★

 SSH(Secure SHell)の話を拾ってみたりする。

SSH Protocol

 本家。

セキュリティのためのプロトコル

 「インターフェース」誌1997年9月号掲載の 白橋明弘さんの記事。ちょっとだけ、SSHについての解説がある。

ssh (Secure Shell)の使い方とインストール方法とOTP

 あらきさんのLinuxでの設定の話。

リモートアクセスする人には ssh;-)。

 「FreeBSD BariBari Install Page!!」のsshの話。

★

 お出かけ先候補。

★

 PostPet2001,TV CF流してるのだね。

★ ★ ★

1998-12-10(木)

 そ、そーいえば、あのEWS、どーしてるんだろ?。返したっけ?。(^^;

★

 「コミュニケーション パル」は、略して「こみぱる」なのか(^^;<「まるとのPDA情報局(ZauBase on Internet)」にできたコミュニケーション パルのページ。わたしの中では「えむてーにひゃく」なんだが(^_^;。 「日経モバイル」誌だったか、ドコモ/シチズンの「ポケットボード」を 「ポケボー」と書いていたのは。あれは、「ぽけぼ」と短く切ってみたいとこ。 Zaurusもそうだけど、この手の国産PDA的機械の大概のやつは、 その機械と心中するくらいの覚悟が要求されるのが、かなりかなしい。 まぁ、「大概のユーザ」がそれで満足してるからなんだろうけど。

 そーか、ちゃんとver1.x正式版からver2.0へのアップデータは 提供してくれるのか、PostPet<「アップデートの やりかた|ver1.x→ver2.0正式版」。 「学生企業家」みたいなノリが随所に目立つPostPet商売だけに、 そーゆーまともなサービスはしないのかと思い込んでたぞ(^^;。 これで、(アンノウンくんのフィギュアに拘らない限り) とりあえずは買わなくても済むわけだ<「PostPet 2001」。まぁ、もし買うつもりがあっても、 フィギュア付限定版パッケージの発売は今週末で、予約もしてなかったから、 買うのはなかなか難しいだろうけど。

 SUN、「JDK1.2」改め、ってゆーかそれも含んだものとして、 「Java2」リリース<「SUN UNVEILS NEW LICENSING MODEL FOR THE JAVATM 2 PLATFORM」。 この番号付けって、Solaris 2.6の次がSolaris 7だったのと同じセンスか?(^^;。 製品化の時点では厳しい制限があるとはいえ、ソースの公開も。

 DDIPの「文字電話」、いいかもしれない<「メールが 誰でも簡単に利用できる新しいPHS" 文字電話 "の提供について」。 安く双方向でやりとりができるって、なかなかいいサービスになると思うな。 ポケベル(ページャ)型な専用端末だけでなく、PCカード型のも期待。 あと、専用端末でも「ポケットボード」とかに相当するのもいいな。

 やっぱり、こういうの見て勉強しといた方がいいのかもなぁ<「Stream'98」。 今日明日がライブストリーミングだけど、まぁ、 後でオンデマンドで見られるようにしてくれるらしいから、それでもいいか。

 エクシードプレス「Mobile News」、 仮々オープン。内容はこれから期待?。

 JEIDAの「「西暦1999年」に 異常を生じる恐れについて」。 あー、YEAR PIC 99.なんて書いちゃってる上に、 ブレイク条件を99にしてる、なぁんてのはあるかもだねぇ(^^;。 COBOL(うげげ(- -;;)じゃなくて、Cで書いてるのでも、年をやっぱり char year[2]とかってやってるカナシイの、見たことあるし。

★

 PowerShot A5を夏前に買ったとこだから、その後、 だいたい1世代しか進んでいないデジタルカメラを買うのは、 ちょっとくやしい(^^;ので、やっぱり携帯できる機械か? さみしい財布にも耐えられる物欲の対象は。

基本的対象データは日本語テキスト。

 絵はなくてもいい。でも、日本語テキストが扱えないのは困る。

読むだけでなく打てること。

 読むだけなら、メール機能付携帯電話/PHSでもいいんだけど (って、Paldio 551Sなら持ってるし)、打てないと困る。 ペン入力が今どこまで進んでるのかよく知らないから (ZaurusとかPalm III(with J-OS)とか調べないといかんな)、 とりあえずキーボードが要るか。

寝っ転がってても打てること。

 仕事場ででも部屋ででも、机とかに置いて打つ環境には困ってないので、 そーではない環境でも打てないと、わざわざ買う意味がない。 茶店とかではほとんど機械を使わないけど、そーゆーとこでなら、 PC110とかINTERTopとかでもいいのだし。

電車に乗って立ってても打てること。

 ラジオかCD DiskManを聞いて、本を読んで、以上のことができなくて、 しかも、1hour/day以上を費やしているといえば、電車での移動だ。 座れれば、「置いて打つ」機械でもいいけど、 せめて壁によっかかった状態でも使えるんじゃないと。 なので、両手に持っての親指タイピングのできないMobileGear IIや PERSONAは却下。

 HP 200LX、(まだ蟠りがあるけど(^^;)Windows CE機、 Palm III、MT-200、あと何あったっけ?。 Windows CE機って言っても、耐えられるのはHP 620LXしかないか。 Compaqやカシオは、う〜ん、って感じ。

 「打つ」「電車の中」を捨ててしまうなら、思い切って、IBMの「CrossPad」 って手もあるか?(ないない(^^;)。

★

 「So-netのServer Hosting Serviceだと?」。64k接続の「Access Express」に、 独自ドメインメール「Do Mail」 が付いてる「ビジネスプラン」に、 ディスク貸しの「Do Page」を足して、で、いくらかな?。 ...う〜む?おおざっぱな数字しかないなぁ、資料請求して、それを待つか。 Do Page自体はなかなかいいかもしれないが。

★

 電気代支払い。

 「ポケットモンスター」第74話 「ファイヤー!ポケモンリーグかいかいしき!」。 ポケモンリーグの会場を守ろうってのが,なんでサトシくんだけなんだろう? あんなにいっぱいトレーナーがいるってのに(^^;。 来週からは試合の話だから,サトシくんのポケモン, ふだん見られないのも見られるかも?。 ...ん?これまであんまりバトルさせてないのって, 成長してないんじゃないのかなぁ。

 「お江戸でござる」。雪見酒のつまみが冷奴って寒いんじゃないのか?(^_^; で,「冷奴を *つくる*」?。

 「眠れる森」第10回「サンタクロース」。サンタクロースって誰?。 って,タイトルから疑問に思ってたら,それが今回のエピソードのメインなのか。 直季が襲われる直前に敬太に電話を入れてた相手は誰だろう? 直季のAPSカメラは,TIALAixかな。 JRAのTV CFではLeicaだったような気がするけど,...関係ないか。 直季がサンタクロースに負けて(^^;入院した病院から脱走して (精密検査を受けてないのは,今後の展開では悪い方に向かいそうな種蒔き?), それをなんで敬太は,由里ちゃんより実那子に先に連絡すんだか?。 麻紀子がやっと旦那=正輝のとこに現れたけど, なんでそこまでうろたえる?<正輝。 追いかけることも,麻紀子の言葉に反論するわけでもなく。 さて,直季の写したフィルムのプリントを見て由里ちゃんが驚く,ってことは, サンタクロースの中身は,由里ちゃんが知ってる人間ってこと?。 でも,由里ちゃん,けなげかもしれないけど,無謀だよ... (;_;)。

 夜中、So-netのWebサーバ、返事しない。もしかして、たぶん、 あれのせいなんだろうなぁ。

★ ★ ★

1998-12-09(水)

 今朝も結局、「ハッチポッチステーション」最後まで見てから、 部屋を出る(^^;。

★

 そーか、シドニーの次はIBMじゃないのか<HotWired Japanの記事「SEMAがIBMにかわってオリンピック技術提供」。 できるのかなぁ?(^^;。SEMA の技術とか、どんなもんかは知らないし、IBMだって何度もミスしながら、 だったわけだけど、これまでのノウハウの蓄積とかあるからなぁ。

 同じくHotWired Japanの記事「ビールとLinuxと日食と」。 なんてゆーんでしょ、このノリ(^_^)。 Linuxの世界らしいというかなんとゆーか。

 中村正三郎の「on the move #51は、「Linuxとオープンソース革命」。 アメリカは、まー、Unix系OSといえば、ほとんどLinux って感じになってきてるなぁ。 日本だとまだアメリカほどの比率ではあるまいが<Linux : FreeBSDなど。 (そーいえば、Linuxの世界で有名な「はねひでや」さんは、以前、 仕事場の兄弟(?)会社にいたんだそーだ。 自分の技術をしっかり育てていく人は、どんどん出ていけるのだよなぁ)。

 Biztechの記事「[NIT]米SunがLinuxコミュニティと協力、 UltraSPARCにLinuxを移植」。 SUNのプレスリリースは、「12/8/98 - SUN COLLABORATES WITH LINUX COMMUNITY TO MAKE LINUX AVAILABLE FOR ULTRASPARC SYSTEMS」。 「Linux for Ultra SPARC」だってさ、どっひゃー(@_@)。 「UltraPenguin Freeware」ってのも気が利いた名前だ。 その上、SolarisにLinuxエミュレーション載っけるってかー。

★

 DION使って、 「DIONスタンダード」で常時接続の場合。20MBのWebページ用ディスク領域付。 「サーバーパック10」で、独自ドメインにして、DIONにDNSサーバを任せて、 メールアカウント10個。これだと、初期8,000yen、月39,900yen。 あと機器がどれくらいか、ってとこか?。

DIONスタンダード アクセス料金
提供速度アクセス方法 DION接続料金アクセス料金合計
128kbps OCNアクセスライン 24,000 8,900 32,900
サーバーパック10
工事費利用料金
8,0007,000

 ODNだといくらになるかな? ...って、そもそも常時接続、要るんか?(^_^;;。 ダイヤルアップ接続でいいんかも。ま、あとは、独自ドメインにするかどうか、 とか、か。あ、DIONスタンダードのディスク貸しだと、 サーバスクリプト使えないな、その方が致命傷か?。 ま、とりあえず、DIONのとほぼ同条件でのODNの場合。 128kbpsのOCNアクセスライン利用。

ODNスタンダード アクセス料金
提供速度アクセス方法 ODN接続料金アクセス料金合計
128kbps OCNアクセスライン 26,000 8,900 34,900

 メールアカウントは1個無料(工事料:150yen)で、MAX 4つまで拡張可 (追加メールボックスは250yen/月)。 Webページディスク貸しは、工事料150yen、月500yen。 但し、独自ドメインになると、工事料8,000yen、月27,000yenで50MB〜。 やっぱり、同じことをするなら、DIONの方が安いか。

 So-netのServer Hosting Serviceだと?。

★

 「クイズ赤恥青恥」,冒頭だけちらっと。ミッフィのことを 「うさこちゃん」と呼ぶのは間違いじゃないと思う。

★

 「世紀末の詩」 第9回。

 帰りの電車の「女性自身」の車内吊り広告で, 「人気ドラマ『世紀末の詩』の元ネタを検証」とかで 映画だなんだのパクリだとか書いてあったなぁ。 さすがにアタマワルイのだ,あの手の雑誌は(^_^;;下衆だよな,やっぱり。 あー,「元ネタになってる」と言ってもいいけど, そんなの,あんまりにもメジャーであったり,ありきたりなものであったり するのを知らないなんて,単に馬鹿か物知らずなだけじゃんか。 「卒業」?「異人達との夏」? そんな過去の大ヒット映画なんか引き出してきて, 「これが元ネタだ」とか語り出すなんて,年寄りの酔っ払い話だぜ,まるで。 「パクリ」とか言わないで,「オマージュ/モチーフになってる」 とか言えれば,まだいいのになぁ。

 で,今回の話だけど(^^;,「僕の名前を当ててください」とか言われても, 冒頭で4桁の数字を見せられてちゃ, 見てるこっちには,推理する楽しみがちっともないぞー。 ただでさえ,ドラマのタイトルだけだと,「もしかしてあの話?」って 勘違いしちゃいそうだったんだから...(役名だって「野亜」に「百瀬」でしょ, なんつー安易な,って苦笑ものではあるのだ(^^;)。

★ ★ ★

1998-12-08(火)

 仕事場の机には、ATAフラッシュは見当たらない。 やっぱりベッドの脇にでも落ちてるんだろーな。

 ...と思ったら、ケンジントンバッグの奥底に転がってた(^^;。 ベッドの下の荷物とかひっくり返さないで済んだわけだ、ふぅ。

★

 「Official NORAD Tracks Santa Web Site」、なぁんか、Mozzila 4.5だと日本語出ないぞ?。

 佐藤製薬の「ユンケル黄帝シリーズ オールスターキャンペーン」、12/03のタイムスタンプで Webページができてる。「サトちゃん&サトコちゃんコインバンクセット」とか、 「サトちゃん お楽しみBOX」もいいけど、ダブルチャンス(残念賞、ですな)の 「サトちゃん&サトコちゃんストラップ」がなかなかいいかも。

★

 「ソムリエ」。なんで艀なんだか?(^^;。車道の真ん中歩いて、 去って行こうとするし...。

 「愛の年代記」読み終わり。 どの話も女性が主人公で、「愛に生きて」しまうのばっかり(^^;なんだけど、 それでも面白いのはなぜかなぁ?。解説にもあるように、 男性の話は、恋愛以外を削ぎ落としてではつまらなくなってしまうけど、 女性はそれでも物語として成立する、からなのだろうか?。 女法王の話、なかなかおもしろかった。 「プロテスタントは真面目だからつまらない」ってのは、慧眼?(^^;。

★ ★ ★

1998-12-07(月)

 気がついたら,布団じゃなく絨毯の上で寝てた。布団かぶって, 寝直したけど,案の定,風邪ひいた。ばっかでー。

 豚煮込みの残り汁に、豚モモ肉のスライスを入れて煮直して、 うどんを煮込んで食べる。

 Compaqの薄型ノート?「PRESARIO 1915」、プレスリリース はあるんだけど、写真がみつからない。Compaqなクネクネ曲線デザインなのか、 DECなすっきりデザインなのか、興味あるんだけどなぁ。

 あれ?ATAフラッシュのカード,どこいった?...記憶がない(- -;;。 仕事場に置いてきてるわけじゃないとすると, ベッドの横にでも落としたかな?。

 鮭のカマを買ってきてあったので、塩水と昆布出汁で煮てみる。 骨が軟らかくなるまで煮たので、軟骨も皮もふわふわ(^^)。

★ ★ ★

1998-12-06(日)

 昨夜の日本酒,ちょっと多かったかも。 で,朝はとりあえず一昨日買ってきたインスタント味噌汁。 日曜の朝の退屈なTVを見ながらメールチェック,...してたら, 何時の間にかまた眠ってる(- -;;。

 おっとっとぉ,と目を覚まして(すまん),電子レンジの中の豚肉, 弱で煮直ししつつ,支度して出る。「揚州商人」は混んでたので挫折して, 「華屋与兵衛」で,「かきフライ刺し身定食」。 牡蠣は,三陸の方がうまいと思う(^-^)。

 部屋に戻って,ひとやすみしてから,豚煮込みをつまむ。 おぉ(^.^),さすがに昆布も脂身もふわふわになってるな。 途中,汁が減って,肉が乾燥しかかったとこも,あとから,出汁をかけながら 煮直したから,かえって,染み込んでていいかも。 前回のよりうまくいってるよーな感じ。

 夕方からまた出る。松戸のイトーヨーカドーのビルの「KIDDY LAND」見る。 あー,パラッパのトースター,いいかも?。でも,高いよぉ。 上野駅に移動。あれ?サンタサトちゃん,ここの薬店でもあるぞ。 駅構内でカツカレーの晩ご飯。意外にまずくはない(^^;。 西川口の「FEST」の中の本屋で,「愛の年代記」(塩野七生著 新潮文庫 し 12 1 ISBN4-10-118101-2)と,「彼氏彼女の事情 1」(津田雅美著  花とゆめCOMICS 白泉社 ISBN4-592-12065-5)。 「超整理手帳」のリフィルもそろそろ買わないと,なんだけど, ここには黒カバーのはあってもリフィルは無かったので,また次回。 「やるき茶屋」で飲み。刺し身盛りの鰤?が美味しい。

 帰りの電車でラジオ聞く。「木村拓哉のWhat's up SMAP」を聞くのは, えらくひさしぶり?。そっかー,「眠れる森」は,そーだったのかー。 「鼻うがい」?,それ,ちょっと前にNHK教育TVかなんかでやってたぞ? それ見たやつをスタートにして,芸人の中で流行り始めてたりするのか? 元々鼻の調子のいまいちな人間なら,吸入器と合わせて, やってることだったりするのだが。

 「モバイラーズバイブル」に紹介されてた「infomark」 を見てみる。たしかに「ぽーたる」にいいかもね。

 豚煮込みの残り汁。柔らかくなった昆布をつまんでみると, なかなかまだまだかえっておいしい感じ(^-^)。 これ,ご飯にかけるとか,のばして饂飩でも煮るとかするといいかもしれない。 豚モモ肉のスライスとか冷蔵庫にあるから,明日の晩ご飯は, それを残り汁で煮て,下茹でしたほうれん草でも足して, 煮込み饂飩か,おじやでも作ってみようかな。

★ ★ ★

1998-12-05(土)

 豚煮込みの脂を捨てて,また煮る。

[ストナののぼり] [サトちゃん2人]

 モスでフレッシュバーガー,チキン,ポテト,オレンジジュース, それにお汁粉(^^)。

 有楽町で降りて,マリオンをくぐって,あれ?阪急の入り口のとこ, 「テディベア」とかの文字が見えたような気が(^_^;。 戻ってくるから,そのときに寄ってみよう。サトちゃんのネオンサイン, 変わってる。

 どうして,雨の中並んで待ってまで,そこで買わなきゃならんのか, ちっとも理解できんなぁ(^_^;;<宝くじ。

 清水薬局。サンタサトちゃんはじめ,クリスマスなデコ。

[サトコちゃん]

[サトコちゃん] [サトちゃん]

[ぱらそる] [ぱらそる]

[リース] [リース] [リース]

 PowerShot A5で撮ってるのを見てたのか,お店の人から 「ホームページとかつくってるんですか?」な話(^^;。 「やぁ,こちらのも銀座コンシェルジェのページとか見ましたよぉ」 「そうなんですか,(オリジナルのを?)作らないかとか話はあるんですけど, 折り合いがつかなくて...」などなど。どこの業者と話をしたのかわからないけど, どれくらいなら「高い」と思わないのかなぁ。 まぁ,「仕事場」で引き受ける手は,そもそも無いな。高すぎるもの(^^;。 やるんだったら,個人ベースか。えーと,接続形態とか何パターンか考えてみて, ちょっくら見積もってみっかな(ぉぃぉぃ)。 コンテンツ作成の見積もりは,えーと,どうしよっかなぁ(ぉぃおぃ?)。

 ソニービル。恒例のクリスマスツリー,今年は,サンダーバニー。

[ソニービル] [ソニービル]

 1Fでは,また「顔じゃんけん」やってる。ぱにおんのおねーさんが, ピングーとピンガのぬいぐるみを抱っこして駆け回ってる... ぬいぐるみは参加記念の写真撮影用らしい。 プレイステーションのフロアのガラスケースに,バンデクーのぬいぐるみが 飾ってあった。そうそう,ここのフロアのエレベータホールの角に, 「赤目親父」こと赤外線I/F付きISDN公衆電話を発見。 オーディオ機器のフロア?で,ミニイベントをやってて, ちっこいリースとか当たる。こんなんどないせっちゅーんじゃ(^^;。 デジタルカメラ・ビデオカメラの試写コーナーで,FD91とか触る。 FD91の14倍ズームはやっぱりすごい。CyberShot Proもいいなぁ。 いかんせん,どっちもでかすぎるが。

 有楽町阪急。 小出真己絵画展「サンタ・サンタ・サンタ」とゆーのを見る。 2つほど気に入った絵のポストカードを買う。 そのあと,テディベアコーナーへ。同じフロアにあったはずの 「ブルーナギャラリー」は無くなってた。

 アキバ。雨降りだってゆーのに,そこそこ混んでる。 T-ZONEミナミでMT-200を触ってみる。 あー,日本語変換,Zaurusそのままなのは,ちょっときびしいなぁ。 でも,両手で持って打つのにはいいサイズだなぁ。 「キーボード付きのZaurus」と考えれば,かなり魅力的(^^)。 赤外線I/Fあるから,部屋のノートPC達とのファイル転送は, どうにかなるのか。でも,仕事場の机には赤外線の口ないからな, まさかいちいち携帯電話でメールするのも馬鹿かも,だしなぁ。

 「古炉奈」でレモンティー。今日はケーキは無し(^^;。

 地下松(若松通商の地下)寄って,Laoxザ・コン, で,今日のアキバ巡りは終わり(って,そんなに回ってはない(^^;)。

 ひさしぶりの「吉野屋」で,「なみたまごみそしるにおしんこ」。 「けんちん定食」もよさそうだし「牛鮭定食」もまだ食べたことないな。 そのうち,食べてみよう。そのあと,「すずめのおやど」で飲み。

 駅からの帰り道,あ,今年も途中のマンションの1室, ベランダに電飾してる( '')。

 帰ってみると,郵便がいくつか。 通帳の記録がいっぱいになってるらしくて(「らしくて」じゃないっ>じぶん) 銀行からの明細送付,親からの絵葉書(藻岩山だ),それにエアメール?。 名前の読み,まちがっとるなぁ。で,なぁんと,ディック・ブルーナからの クリスマスカードだった(^^)。KIDDY LANDの宣伝用だけどね。

 豚肉,さらに煮込み。熱をまわすためにかき混ぜようとしたら, 脂身のとこが既にゼラチン化しててふわふわ,くずれそうになる。

★ ★ ★

1998-12-04(金)

 朝の電車の中では、こないだ買った「日経モバイル '98 vol.5」 (雑誌07172-12 日経BP社)を眺める。

★

 JEIDAの新しいwebサイトって、こっちのことだったかな?(^^;<「JEIDA mobile @」。

 どんな機械に積まれてくるのかな<「1/4型CIF対応レ ンズ一体型CMOSイメージセンサを新発売<LZ0P3800>」。 CMOSだし、ピクセル数も少ないし、なんかの付属って形かな? 携帯電話とかか?。

 米SHARPの「Telmail」。 メール用携帯端末なんだけど、電話の送話器に近づけて音でデータを送り出す ってもんらしい。PocketMailを 使うんだって。ん?SHARPだけじゃなくJVCからも端末出てるのか。JVC PocketMail Devicesを見てみると、HC-E100ってのがあるのね。

★

 先日申し込んでおいた資料がOCNから届く。 「OCNエコノミー完全ガイド」、「OCN ビジネスパックBasic」、 「OCN ビジネスパックVPN」。 「ビジネスパックBasic」で構成品としてあるのが、「OCN エコノミー」と「TA・DSU内蔵ルータ」と「オールインワンサーバ」と、 「サーバのサポートサービス」。 ルータは、パンフレットにも「MN128-SOHO SL10」って書いてあるから、 それだろう。UPSは「UPS-mini250」...松下のかな?。 問題は「オールインワンサーバ」、写真の筐体、なんだかわからん(^^;。 しかも、一式の買い取りの価格が598,000yen(ちなみに、5年リースだと 67,800yen/monthだそーだ)だから、MS Windows NT Serverなんかにしたら、 赤字になりかねない。と思ったら、「OCNビジネスパック Basic 詳細仕様」のとこにしっかり「FreeBSD」の文字が(^^;。 しかし、どこがNTTに入れてるんだろう?。

★

 見つけたぞっ!明治乳業の「アップル30 ポケモンメタルコインフォルダープレゼントのWebページ。 あれ?ゴールドコインってトゲピーだったっけか?。

★

 帰りにダイエーに寄って,今晩の食料(ホットプレートで 肉野菜饂飩でも焼こう)と,明日?明後日?食べる予定の煮込みの 豚バラ肉の固まりとかを買う。鮭のカマが安かったので,ついでにこれも。

 ビールもどきを飲みながら,肉を600gくらいとほうれん草ともやしを 食べたら,さすがにおなかいっぱいになって,饂飩までは届かない(^^;。 まぁ,来週でも食えばいいか。高島弟の時代劇でも見ようかとTVの電源オン, あれ?フィギュアスケートやってるぞ。そーゆー季節か。

 こないだ買ってきた耐熱容器に,昆布を鋏で細く切ったのを入れて, 水で30分ほど出汁を取る。そのあと,醤油漬けの大蒜,生姜のスライス 醤油少々(大蒜が既にしょっぱいので少なめ)も加えて, 固まりを5つくらいに切って軽く塩胡椒した豚肉を入れて煮込む。 これも,だんだん「定番」になってきてるなぁ(^^)。

★ ★ ★

1998-12-03(木)

 ちょっと雨。

 一昨日買った「SFバカ本 たわし篇プラス」(岬兄悟:大原まり子編  梶尾真治・火浦功・村田基・森奈津子・高井信・中居紀夫・斎藤綾子  廣済堂文庫694 お9-1 ISBN4-331-60695-3)、電車の中で読み終わり。 カジシンさんのなんて、読んだのいつ以来だろう?(^^;。

★

 AER Energy Resorceと 空気亜鉛電池で手を組んだ「a leading consumer electronics company in Japan」ってどこだろう?<「AER ENERGY SIGNS AGREEMENT WITH LEADING JAPANESE CONSUMER ELECTRONICS COMPANY」。

 MSKKから「Windos NT Service Pack4」のアナウンスが、やっと。 まぁ、内容は「なぁにを言ってんだか」ではあるけども(^^;。

 えぇ?そんなこた言わない方がいいと思うんだけどなぁ(^_^;;< 「平成10年12月1日をもちましてgooの不具合が解消し、完全復旧いたしました」 (お知らせ) >goo。

 うわぁ(^^;、リカちゃんってメールもやっとんたんかー(@_@;;<「リカちゃんメール 登録所」。まぁ、なぁ、「モモリカ」 のときの話で、 PostPetを始めた云々はあったけども... (「リカちゃんメール」はPostPetではなさそーだが)。

 ASCII24の記事「PHSのデータ通信速度 が64Kbpsに」。 ASTELとドコモの話を紹介してるだけ。 ASTELの「センター合成方式」は論外(^^;として、ドコモのやつも 「2スロット固定型」で、32kに落ちたあとの64kへの復帰ができないこととか ちゃんと調べて書いて欲しいとこだな。 DDIPが来年3月くらいに予定してる「スロット可変型」が、早く標準化されて、 3社共通規格になることを期待。

 サン電子のSUNTAC TS128GA-Proって TA(K56flex MODEMも内蔵)にPIAFS64k対応のβ版ファームウェアが出たらしい。 ドコモの方式に対応してるんだってさ。それにしても、かなり早い対応?。

★

 広島市の安佐動物公園のレッサーパンダのページ 、 なかなかかわいい写真があるぞ(^^)。まぁ、どう撮ってもかわいいのが、 れっさーなのだけど(^_-)。

★

 Clairvoyant Softwareの 「GoFigure! Router Configurator」、PalmPilot/Palm IIIで、 Cisco IOSの設定ができるってソフトウェアなんだってさ。 PDAでこういうことしようって考えるあたり、なかなかよいかも。

 でもって、3COM、「Palm VII」発表。でも、無線通信の環境、あっちとこっちじゃ違うからなぁ。

 PalmシリーズのMSによる真似「Palm-size PC」、カシオから日本語版が 12/15に発売<「Palm-size PC CASSIOPEIA」。「E-55」ね。あと、Everexの「Freestyleは、テクノプロモーションが 日本に持ってきて売ってるけど、あれも日本語版になるとか?。 でも、PhilipsのNINOは、 やっぱり日本語にならんのだろーなぁ。

 PalmシリーズとかH/PCとか用の無線IP MODEM(なんかなぁ、な名前だ)を Novatel Wireless ってとこが出してたりするんだけど、現状の日本で対応するものって、 PC CardなPHSになるのかな?<三菱電機のPHS無線カードとか、 SIIのPHS DATA LINK(移動通信システム のページから)とか、OKIのPC&TELカードP とか。携帯電話なカードってあったっけ?。

 JEIDAがPCカードホームページ を開設。12/7からとか言ってて、とりあえず、もうあるぞ(^^;。

 やー(^^;、みんな似たようなことを考えてるもんだね<「Hyper NIKKI System はいぱー日記システム」。 ドキュメントとして置いてある「よく聞かれる質問の一覧」の ノリがなかなかいいかもしれない。しかし、ApacheとPHP/FIてのはともかく、 Namazeを使うってとこが、うぅ。

★

 PC110を使ってて、最近はHP 620LXを使ってるS主任(MobileGear R500も持ってる)に聞いてみると、「620いいよ〜、買えば?」。 起動時間もそこそこ早いみたいだ。う〜む。

★

 長野出張、当初は12月「初め」の予定、その後「中旬」になって、 どうやら、結局「21の週」?。って、月曜はまず無いだろうし、 22は1人都合悪いそうだし、23は祝日だし...。 「ほわいとくりすます@ながの」か?ちっともうれしくないぞ(^_^;;。

 あ,しかし,ひょっとして,この時期に,あの蕎麦屋に行くと, から〜い戸隠大根おろしの入った蕎麦,食べられちゃったりする,かも? かもかも?。 ...仕事じゃなくて,日帰りでもいいからプライベートで行こっかな(^^)。

★

 某リクルート情報。募集職種、「プログラマー」、「デザイナー」、 それに「プロジェクトマネージャー」、か。まぁ、「でざいなー」はできないな、 もともと(^^;。で、プログラマの「必須要件」は?。

「C, C++, Perlの言語知識を有する」
○...じゃないな×。 CとPerlはともかく、C++じゃ仕事してないからなぁ。
「オブジェクト指向プログラミングを理解している」
×。どっひゃ〜(^_^;;こりゃだめだわ。 って、要求してる内容がよくわからんが。
「Win95 / 98, NT, Mac OS, UNIX 各OSの基礎知識を有する」
×。「使う」ってんなら、Mac以外はどうにかなるけど、 設定とかプログラミングとか言われると、Unix以外全滅だな。 ...しかし、なんでここの募集でUnixの知識が要求されるかなぁ?

 ほんでもって、「プラス要件」ってのは?。

「TCP/IP ネットワーキングの基礎知識を有する」
。まぁ、これはだいじょぶだろ。
「ネットワーク・プログラミングに強い」
×。UnixでCだのPerlで書いてる分にはどうにかなる (pingくらいは、Cで書いたことあるし)けど、WinとかMacは無理だな。
「3Dグラフィックス・プログラミングに強い」
×。ばつばつばぁ〜っつ!。知らんそんなの。
「コンシューマ機でのプログラム開発経験がある」
×。そんなこと、やっぱり考えてるんだな、あそこ。
「数学、物理が得意」
×。好きだけど、得意じゃなかったもん。

 受けてみる気もないからいいんだけど、むぅ〜、世間様じゃ やっぱりこの手のがウケるのか?。疲れちゃったから(^^;、 まねーじゃとかについて考えるのはやめ。

★

 今日は「ポケットモンスター」に「お江戸でござる」,そして, 「眠れる森」だ。ってわかってたのに,20:45まで仕事場。 ポケモンは録画予約さえ実行されてればいいけど...。 電車の中では,SunのUltra 5をFirewallマシンにするのを考えてみたりする。 Firewall-1かなぁ,Sunscreenとかがいいかなぁ?。

★

 ぎりぎり間に合った「眠れる森」(第9回)。

 直季をボコボコにしてクルマのトランクに放り込んで(ここまでは, 前回のリプレイですな),どっかの林まで連れてきた国府。 穴掘って,直季をそこに突き落とす ...んだけど,この穴,やたら大きい(^^;。人一人入るくらいの箱でも収まりそう (この場合,「箱」ってゆーより「棺」か)。よくまぁ,そんな穴掘るもんだ。 実際に土を(まして林の中の腐葉土層じゃ根っこだなんだ絡んでるかもなの) 掘ったことのある人じゃないと,ちょっとしたサイズでも けっこうたいへんなの,わかんないのかもしれないね。

 で,「たすけてください」って直季に言わせたあと, 「これ以上,俺を探すな」「今度は殺すぞ」っと脅す。 ...15年牢に入ってると,「人殺し」じゃなくても「人殺し」が平気になる?。 で,もちろん,脅されて引っ込んじゃう直季じゃないから, 中華街で春絵を張って,そこで敬太と合流。 こわかったくせにぃ>直季,それでも頑張る動機の説明が足りないぞ。

 15年前の捜査にかかわった元刑事の話を当時の現場で聞いて, やはり国府は犯人ではないと推測する直木と敬太。 隣の教会に寄付する犯人?って,なんだそりゃ(^^;。しかも,外に建つ像に ダイヤモンドのお目目とは (関係ないけど,公園に建つ王子様かなんかの像が, 自分の飾りを貧しい人達のために,燕に運ばせて, 最後は王子の像も,燕もくたばってしまう,ってな話, あったよなぁ。あれ,なんだったっけ?)。 しかし,服役中の国府の 「同じように、恐怖という牢獄につながれている人間がいる」という発言, いったい誰を指している?。それは,時効を待つ真犯人のことなのか? それとも何か別のことを恐れる人間がいるってことなのか?。

 殺人現場から担架で運び出される実那子がつぶやいた「お父さん」は, ま,素直に,「そこに(実の)お父さんがいた」と受け止めておこう。 それが「(実の)お父さん=犯人」じゃ,あんまりつまんないので, そのセンは無し。...と想像&期待。

 輝一郎の母,麻紀子さん,なんで2階のとこらへんで布をひらひら?。 飛んだわけでもなかろうに。いきなり消えてしまったり, 聞こえない声が聞こえたり..実は,この世のものではないとか?(^^; (でも,このドラマはそーゆー路線じゃないと思うのだけどなぁ。 「世紀末の詩」の第1話じゃあるまいし(^^;)。

 (実那子の実の)父に詰め寄る直季。 「15年前のイブ,どこに行ってたんだよ?」云々。 さて,何と答えるのだろう?<父。待て次回!?...(^_^;;;。

★ ★ ★

1998-12-02(水)

 ちょっと雨。

★

 何を今更、「特報」なんだか?<「<特報・不正アクセス>企業ネット侵入グループ 大手の情報流出(毎日新聞)」。 大方、「不正アクセス対策の法整備」とか言って郵政省だの警察庁だの 馬鹿代議士だのが動き始めてるのに呼応してるに相違ない。 レベルの低い芝居が、また。こんなもんで世論誘導されんなよな。

 AdaptecもLinuxサポート<「Adaptec Provides ULTRA2 to Linux Community」。 Ultra2のドライバを開発するためのツールとかを提供するそうだ。 情報が公開されれば、Linuxユーザ以外にも役立つね。

 Biztechの記事「日立がシステム構 築事業でLinux採用へ、 Merced向けUNIXとして有力に」なんて話もある。IntelもLinuxに投資してる (保険,だな)から,Merced上のOSとしてメニューに持っておく,ってのは, おそらく正解なんだろう。それにしても,Linux自体はGPLの縛りがあるから, 企業からのリリースってなかなかむずかしい話もあるはずなんだけど, それでも流れはこっちに向かってるんだな。 日立は,PC用OSとしてはBeOSもメニューに持ってるけど, これで中小規模でも保険をかけるわけだ。記事によると、 富士通もSI事業ではLinux採用の方向らしい。

 「IBM Brings Enterprise and W eb File Sharing to Linux」ってわけで,IBM(の下のTransarc)が AFSをLinuxに対応させるとゆー話も。

 「ナビエキスプレス」って, これは用途と使いこなしによっては,かなり有用かもしれない。 わたしが興味を持つのは,むしろ,その仕掛けの方だけど(^^;。

 日本HPがOmniBookを売るらしいけど,どうやら法人向けだけらしい。 やっぱり商売かわっとらんな(^^;。

★

 なんかちゃう気が(^^;。 客の注文なんでも受けて,それにあった物をなんでも提供, なぁんて,売り物のラインナップがよほど揃ってて,じゃなきゃ, できっこないやん。っつーか,そんなに品揃えが膨大だとしても, それ,覚えてられないっしょ(^^;。 でもって,そんなんだったら,御用聞きに人間使う必要もないと思うし。 持ってる売り物を買ってくれる客を探さないと。

★

 「世紀末の詩」。むー, クローニングで同じ(ように見える)個体を作るのは,ほとんど無理だと思うが。 DNAが同じだとしても,同じものができるわけじゃない。コピーだとしても別の生。 サダム・フセインが自分のクローン人間の研究をさせてる とかの噂があったけど,この話の馬鹿なのは, クローニングでコピーしたとしても,「原本」にしてみれば, 「原本」が死んでしまえば,それだけの話でしかないってことだ。 それにおそらくコピーは質が下がる=情報が劣化する分だけ。

 ひとを好きになったり嫌いになったり,ってのは, まして,一緒にいたいって思ったりするのは,見かけの問題じゃないわな。 亘くんが言ったように「あなたが好きな自分が好きなだけかもしれない」 けれども,「あなたがあなただから,好き」なのだ。 ...って,あれ?これは,「愛」じゃなく「恋」の分類に入れてなかったっけか? >野島真司。

 で,結局,実の息子を騙して, おにんぎょうさん達と一緒に暮らし続けていく影山ってのは, なかなかよいエンディングかもしれん。

★ ★ ★

1998-12-01(火)

 夜は雨降りだったけど、朝にはあがってる。

★

 ポリマーリチウム二次電池、日立マクセルあたりが、 来年春には製品化してくるそうだ。最初はノートPC用、あと、PDA用とか 携帯電話用とかか。

 FreeBSDの2.2.8-RELEASEが出たようだ<ANNOUNCE: 2.2.8-RELEASE is now available on ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD。 8GB超IDEドライブ、3COM 3c905Bイーサネットアダプタ/PCI ThunderLANベース イーサネットアダプタ等のサポート、Linuxエミュレーション改良、 -currentからのスレッド実装のマージ、帯域幅制限エミュレータ(dummynet)、 複数I/Fブリッジ(おぉ?)、NFSクライアントアクセラレータ、 とかがカーネル側の新機能。/bin/shのシグナルハンドリング改善、 3.0から持ってきたpppでマルチリンクとVPNをサポート。

 そーいえば,EICネットの パソコン通信型サービスが終了しちゃうって郵便が来てたなぁ。 EICってのは,「Environmental Information & Communication Network :環境情報提供システム」の略らしい。パソコン通信のシステムは,ASAHIネットPeopleで使ってるのと同じ 「アトソン1」だったのだよなぁ。

★

 え?うちの電話,とまってる?。 ...あー,そーいえば,NTTから請求きてたの忘れてたー (明日締め切りだと思いこんでた)。 一旦,部屋に戻って荷物置いてから,振込用紙もって,ローソンへ行って払い。 部屋に戻って,しょがないから,PIAFSでメールひきとり。 日経BPからの1MBのメール(ばかやろー(- -;;)で受信時間,けっこう食う。 そのあとで,なにげに(有線電話の)受話器をとったら, おやや?復帰しとるぞ。コンビニ払いだと,POSですぐ通知が行くのはともかく, 19:00前くらい?だと,NTTもまだ対応してくれるってのは, ちょっとびっくり。

 それにしても、事前通告も無しにいきなり1MB超のメールなんか 送ってくんなよな>「日経マーケット・アクセス」。 「メールでの送付を希望する」とかしないとか、選択させろよ。

 ZARDのニューシングル,TV CFで,泉水ちゃんの顔が出てる。 写真集も出るとかゆーうわさ。 あー,移籍後のプロモーション不足で, いまさら慌てて宣伝かけてる今井美樹とかと、まるで同じような状態なのかな。 ビーイングも,いよいよせっぱつまってきたのかもしれない?(^^;。

★

 以下,某BBS Webページに書いたことの再録。

 (他人に言ってる場合・立場ではないけど(^o^;;) ストレスをまともに自分の身に反映してしまうのは, あまりに素直に周りのことを受け止めてしまうからかもしれんぞ? (「ひねくれ」も,結局,「うけとめてる」ことにはかわりないので, それも,解決にはならないし。←これは,わたしの話か。うが。うがが)。

 「てきとーにながす」技量も,生存競争には要るのかもしれんですな。 ...って,それができてりゃせわねーよ,のだわな(じばくっ?)。

 ま,むりせんよーに>某。

★

 ジャストシステムの「インターネット ブーメラン」。 「情報活用ツール」ってか、いわゆる「エージェント」かな?。

 東芝もIBMのまねっこ?<ネーミングサービス キャンペーン。 と思ったら、WebページでJPEG絵を見ると、こっちは「ネームプレート」じゃなく、 ほんとに「名入れ」なのね。

 拾ってくるべきか<PowerShot Utilities TimeTunnel Ver.2.2修正モジュール Windows 95/98/NT 4.0版に,PowerShot TWAIN Driver for Windows 95/98/NT 4.0 Ver.2.3.2。 ...考えてみたら、TimeTunnel使ってないし、ケーブル接続してないから、 TWAINドライバも要らないかも。

 「NEC ExpressWorld'98」,12/2からだったな。チケット,来てないぞ。

 日本IBMが,RSAの暗号化/復号化用のPCIボードを開発? これでまた鍵長の問題とか出てくるのか?。

 ミサワホームのCUT Key。「片手入力のキーボード」とかゆーから、どんなもんかと思ってたら、 おーそか、テンキー型なのね。携帯用のじゃないんだ(そりゃ、 富士通のカスタネットか)。しかし、なんでまた、ミサワホームなんだか。

★

 おかゆのレシピ(なにをいきなり?(^^;)。(量は2人前)

  1. 米をといで鍋に入れて水を加えて,強火→沸騰→弱火で, 水が半分になるまで煮る。煮こぼれないように。
  2. 葱とか韮とか(1/3把くらい)足すなら,加えたあと,さらに5分煮る (きざみ葱なら最後に足す)。
  3. 最後に塩をふって,溶き卵とか落とす。

★ ★ ★

[最近のおもいつき]
  [11], [10],[09], [08],[07], [06],[05], [04],[03], [02],[01].1998
[12],[11], [10],[09], [08],[07]. [06],[05], [04],[03], [02],[01].1997
[12],[11], [10]                             .1996
[おもいつき] [ほーむ]