平成26年度版 バイオテクノロジー (Biotechnology)

51sV4WPQyhL__AA300_1説明: 説明: 説明: 2 コピー高専4学年・通年 2単位・一般選択 金曜日 12時限

教科書:芦田嘉之著「やさしいバイオテクノロジー

(サイエンス・アイ新書) 2011年第1

定価 1000円(税抜き)

1章 概  要

   1-1. 資 料

シラバス/バイオテクノロジーとバイオニクス/年間概要/基本用語の概説/遺伝子組換え技術にかんするアンケートとその結果

   1-2. 年間授業予定表

   1-3. 授業をはじめる前に

「安全」と「安心」 リスク管理(遺伝子組換え食品の現状/「安全」と「安心」/企業の論理/鳥インフルエンザ騒ぎ/トンデモな新聞記事/中にはこんな人も/テレビが伝えるニュースと実際/BSE 狂牛病/国産若牛/アメリカ産牛肉は危険か?/タバコ/健康食品/イカサマッタケ/危険回避 リスク論/危険回避 ダイオキシンと一酸化炭素/リスク論 DDTの功罪)/生命倫理(障害差別と優生学/クローン技術/臓器移植、脳死/研究者倫理)

 

2章 前期の講義内容

2-1. 生物の基本

生命とはなにか/生命の起源と進化/進化論とキリンの首/進化に関する誤解/生物の分類/種とはなにか/ウイルス/代謝

2-2. 遺伝子の基本

遺伝子はどこにあるのか/ゲノムとはなにか/遺伝子に何が書いてあるのか/どんな構造か/DNAの複製 遺伝情報の伝わり方/生殖細胞/受精/セントラルドグマ

2-3.  翻訳とタンパク質

アミノ酸とタンパク質/アミノ酸の構造/タンパク質の構造/タンパク質の種類/遺伝情報からタンパク質の作られかたの概要/遺伝暗号 コドン/転写 mRNA合成/翻訳 タンパク質合成/コドンとtRNA/番外:遺伝コードの例外/ヒトゲノムの「解読」

2-4. 遺伝子の構造

実際の遺伝子構造 チトクロームC/分子生物学的な系統樹/ゲノムの塩基配列とアミノ酸配列の関係/塩基配列の変異とアミノ酸配列/遺伝子組換えと交配のちがい/いわゆる遺伝子組換え食品ではないバイオ食品/伝統的な野菜/ゲノムと遺伝子/ゲノムと遺伝子 Part 2

2-5. 遺伝子の基礎知識

ヒトインスリン遺伝子の構造 翻訳後修飾の例/βグロビン遺伝子の構造 鎌状赤血球症の発症メカニズム/遺伝病のしくみ 劣性遺伝と優生遺伝/アルデヒド脱水素酵素遺伝子 お酒の飲める人と飲めない人/ABO式血液型を決定する遺伝子 多型と個人差 SNPs/遺伝子診断法/ヒト アポA1 タンパク質/タンパク質の性質/抗体 体液性免疫/血液型と輸血/プリオン

2-6. 細胞学の基礎知識

生殖と発生 生殖細胞系列と個体発生/生殖はなぜ必要か?細胞の多様性 同じゲノムなのになぜ多様な細胞があるのか/体細胞間で異なるゲノムの例

2-7. 遺伝子と病気

突然変異 進化の原動力/突然変異 遺伝子の変異が関係する病気/タバコの害 なぜ未成年はタバコを吸ってはいけないのか/タバコパッケージの警告表示/受動喫煙防止/病気と遺伝子/遺伝子の変異による病気と多様性/進化的適応と進化医学(ダーウィン医学)

2-8. バイオテクノロジーの基本技術

大腸菌を利用した組換えDNA実験 1970年代に始まった革命/バイオ実験に使う小物を紹介しましょう/ポリメラーゼ連鎖反応 1980年代に始まった革命/PCR法はあらゆる分野で応用されている/PCR法のキーは特異的プライマの設計だ/PCR法による特異的DNA断片の増え方/DNA断片を分離して確認する方法 アガロースゲル電気泳動法/塩基配列を決定する方法 ジデオキシ法/DNAを利用した鑑定方法/カルタヘナ法 遺伝子組換え生物を使うルール

 

3章 後期の講義内容

3-1. 植物の育種と遺伝子組換え食品

植物の育種 遺伝子組換え技術以前の技術/伝統的な野菜ってなんだろう/そもそも遺伝子組換え食品とは/アグロバクテリウム法 よく使われる遺伝子導入法/害虫抵抗性遺伝子組換え作物/遺伝子組換え食品をつくるときの問題点/国産遺伝子組換え作物の花形 スギ花粉症緩和米/ワクチンを作る遺伝子組換えジャガイモ/遺伝子組換えコカ/遺伝子組換え食品の表示/遺伝子組換え不分別/意図せざる混入/地方自治体の反乱/日本の遺伝子組換え食品の消費量は世界第3位?/ゲノムと遺伝子/遺伝子組換え食品の安全性/遺伝子組換え食品の環境への影響/遺伝子組換え食品のリスクについて

市販されている遺伝子組換え食品

3-2. 動物のクローン技術とその応用

クローンとはそもそもなんなのか/受精卵クローン/クローン動物の応用 クローン動物の作成技術/クローンネコとX染色体の特殊な発現/雑種 かつてレオポンという珍獣がいた/キメラ 妖怪「くだん」もキメラ/クローン人間をつくるための工夫/クローン規制法/特定胚について

3-3. クローン技術の人への応用と生命倫理

クローン技術規制法 人へのクローン技術の応用/移植医療と脳死 脳死移植の現状と問題点/日本の脳死移植にかんする新しい動き/脳死者は患者かそれとも死体か/アメリカにおける新しい移植医療の動き/脳死移植におけるドナー側の問題点/脳死移植のおけるレシピエント側の問題点/日本臓器移植ネットワーク「脳死での臓器提供についての記録」/脳死移植の例

3-4. 優生学

優生学年表/優生学 遺伝子病との関係/人種と優生学/優生学の歴史/日本における優生学と優生運動/新しい優生思想/1970年代の優生思想/人類の起源と人種/人類の進化

3-5. 新しい医療 胚性幹細胞の応用

幹細胞の利用/ヒトES細胞の樹立及び使用に関する指針について/辞典にみられる胚性幹細胞/ふたたび血液型遺伝子について/ES細胞をめぐる最近の動き/DNAチップを使ったオーダーメイド医療

3-6. コラム集

科学的とはなにか/男系とY染色体/女系とミトコンドリア/遺伝子くみかえの法則/ふたたび遺伝子とゲノムの違い 遺伝子組換えと交配の違い/情報開示と情報伝達/利己的な遺伝子/食糧と食料と食品 農業の行く末/生態系の破壊 自然は守るべきか?/野菜の生食/美容と健康 コラーゲン配合サプリメントと化粧品/リスクってなに?/有機食品と農薬/遺伝子組換え食品と農薬/RNA新大陸発見/小説の中のバイオテクノロジー/ヒトの命とは/ヘビースモーカーの環境保護運動/豆をナマで食べるとどうなる?

 

4章 試験・レポート

4-1. 平成26年度 定期試験問題

(4-2. 平成25年度) (4-3. 平成24年度)

(4-4. 平成23年度) (4-5. 平成22年度)

(4-6. 平成21年度) (4-7. 平成20年度)

(4-8. 平成19年度) (4-9. 平成18年度)

(4-10. 平成17年度) (4-11. 平成16年度)

4-12. レポート課題(抜粋

 

5章 資  料  集

5-1. 参考番組

5-2. 参考書籍 1万冊超 Excelファイル)

5-3. リンク集

 

6章 講義メモ

説明: 説明: 説明: http://www2.biglobe.ne.jp/~ashida/icons/pin-red-new.gif 6-1. 平成26年度版 説明: 説明: 説明: http://www2.biglobe.ne.jp/~ashida/icons/pin-red-new.gif

毎回の講義記録

毎週チェックして、予習・復習に活用のこと

ブログの記事も参考に

(6-2. 平成25年度) (6-3. 平成24年度)

(6-4. 平成23年度) (6-5. 平成22年度)

(6-6. 平成21年度) (6-7. 平成20年度)

(6-8. 平成19年度) (6-9. 平成18年度)

 

無断転載を禁じます。

ashida@msi.biglobe.ne.jp・芦田嘉之

20140401日 更新

ホームに戻る