[おもいつき] [ほーむ]

おもいつきのきろく

1999.11

[最近のおもいつき]
[10],[09], [08],[07], [06],[05], [04],[03], [02],[01].1999
[12],[11], [10],[09], [08],[07], [06],[05], [04],[03], [02],[01].1998
[12],[11], [10],[09], [08],[07]. [06],[05], [04],[03], [02],[01].1997
[12],[11], [10]                             .1996

[ことば] [重箱の隅] [ごはん]

<宿題&予定>
(ま)大蒜醤油/「interface」
(わ)DC 9V 100mA 外+
neo2199

1999-11-30(火)

 なんだかアタマの中で「犬は吠えるがキャラバンは進む」(小沢健二 東芝EMI TOCT-8183)の曲が。 …ふ〜ん、このアルバムって「DOGS」って改題されて出ていたのか。

 BizTech「日本HP、2000 年夏にもパームPC市場に参入」。っつうことで、Jornada 430 の後継あたりの PsPC を日本でも出すらしい。…売れるんか?。(^^;

 ゆうびん で小包等の配達状況も調べられるそうだ。

 仕事場 PC のユーザプロファイルが飛んでしまった影響、じわじわ。そっか Goma2 とかも効いてないか? PGP 署名の検証してくれない。…あ、Goma2 は DLL だから、効いてないのは、PGP の方か。他にも Acrobat Reader もプロファイルを見てるから再セットアップしなきゃなかったし、 ネットワークプリンタの設定も飛んでるし…。

 お昼の BGM、ずっと The Doors のままだったけど、今日は Electronic の「Twisted Tenderness」 (東芝EMI TOCP-65178)。Johnny Marr のはーもにか。

 テグレットの美穂の旅。 とりあえず、旅に出してみた(「ゆさ2号」)。

それでは行って来ます。

 HOTWIRED JAPAN の WebMonkey「ビデオ圧縮・コーデック 入門」。Mirosoft のは載っていない。

 絶対サポセン黙示録 の 11/29 ひなこさんの投稿「驚愕!それでいいの!?」。 ほんとにそれでいいのかぁ?(^_^;。Mebius の質問を PIC にされても、ねぇ。

 WebMonkey の「DNS の仕組み」は、「すごくかいつまんだ説明」にしても、 反って誤解を生むものになっていると思うぞ?。 「もっとも近いネーム・サーバーにリクエストを送信」とか、 「ツリーをたどるようにする。別のサーバーが、別のサーバーに照会する」とか。

 東京証券取引所 Mothers がメールマガジン?(^^;。いや、面白い試みではあると思うが。それにしても、 confirm 処理しない登録ってのは、トラブルの元じゃないかしらん?。

 

_/_/_/_/_/

1999-11-29(月)

 かなり夢見が悪い。追いかけられるのとか,手が届かないのとか。

 「完動」ってわけでもないけど、これ以上、寝てる訳にもいくまい。

 アライドテレシス「最長1Km、11Mbpsの高速無線LANで 簡単に既存ネットワークをワイヤレス化」。ん〜、まだ 100,000yen するか。 でも、DS スペクトラム拡散方式のがここまで来たってことは、より低価格の無線 LAN 機器の登場までも あと1年も待たないで済むかもしれないね。ま、これはちょっと高機能だけど、高木産業の PURPOSE PWL シリーズなら、それなりに安く構成できそう?。

 NTT ドコモのニュースリリース「パケット無線機内蔵メール端末を 発売」。そうか、展示会とかで見ても今一つ魅力を感じなかったのは、 メーカがあそこだったからなのか(そうじゃなくて)<「メッセージウェア エクシーレ」。 メーカ云々は置いとくにしても、料金が高くつきそうなのがいまいち。9600bps の Dopa でしか使えないんだし、CompactFlash とかも使えないし。

 接続するネットワークを考えないで「セキュリティ」だなんだと言っても無駄なんだけどなぁ。 他に繋がるシステムとか、それにそもそも使う「人」とかまで考えてんじゃないと、無意味。 ファイアウォールを入れれば、とか、ユーザ認証がどうだ、とか、そういうことを言い始める前に、 考えておかなきゃないことがある。どうも、そういう「しかけ」「装置」があれば安心できると、 カンチガイをなさっている方々が多いねぇ。そういうものを売っているとこには、「いいカモ」 ではあるんだろうけど。ま、真面目に考えてあげなくとも、気休めとか言い訳とか、 そんなレベルでいいのかも、ってのもあるんだけど。

 SH3 搭載の Windows CE 機で IC カード公衆電話での赤外線通信をするには、 ノキアの NM207 のところにある 「赤外線通信」の設定でいける。なぁんて話は、結構、頻出だと思う。 や、わたしはやってみたことないけど。

 「報告書」の担当部分の作成完了。普通のコンシューマ向け PC でも CPU 性能とかは言うに及ばず,メモリだのディスクだの容量だって下手な PC サーバより余計に積んでたりする時代に,「これこれの用途には x0MB 必要」 「これこれのためには x00MB 必要」とかの積重ねした数字なんて,ほとんど意味がない。 仮に「1GB で足ります」なんて計算をしたところで,そんなタマを手に入れる方が大変だ。 とっくの昔にビット単価の時代なんて過ぎ去っているのに, そういうことを理解できない人達を相手にしなきゃないのは,えらく疲れる。 まぁ,この世界がどうかしている,とも言えるのだけど。

 ついでに,s くんのリクエストにより, 何で単一マシンではなく複数からシステムが構成されているか,の資料作成。 いや,それほどの根拠がある訳でもないが,まったく理由が無いというのでもない。 ってか,こういうものって一長一短だから,書こうと思えばどうにでも書ける,というとこか。 それらしく見えるための材料さえ,それなりに集められれば,ね。

 でもって,遅れ馳せながら,「仕様」に取り掛かる。一方の仕様は, しっかり下から起こさないといけないものだろうけど,再分担で飛んできたもう一方のは, ローカルな「定番」のはず。や,その「定番」っての,わたし自身はぜ〜んぜん知らないんだけど(^^;。 それでも,途中までの成果?(「引き継ぎ」なんてしてないから,現物見るしかあるまい) を見ると,大方は出来てるようなので,穴埋めと若干の修整でいけそう。 んじゃ,あとは,前者の内容の検討の方が優先かもしれん。

 いい加減、うちの 530CS のも確認しておくか(^^;<「IBM PC 2000 年対応情報」。 「BIOS更新(1995/7/14以降)」で対応、か。んじゃ、ハードとしてはよし。あとは、Windows だのか。 送付されてきてる CD-ROM のを適用するのは、いつやろう?。IE4 は要らない。

 帰るまえに FTP だのメールの整理だのをしておこうと思ったら,仕事場 PC ハングアップ。 しかも,Windows NT の ユーザプロファイルが壊れてしまってる。…これだからな,所詮。 最低限のメール環境だけは復活させてみたけど,プロファイルのバックアップは久しくやってないので, この際,新しく作り直すか。といっても,今日はもうやめ。明日にしよう。

 帰りの電車の中,またもや音量調節の壊れてるオバサン。煩いんだよ。

_/_/_/_/_/

1999-11-28(日)

 計ってみるとそんなに熱は無いのだけど、どうも寒気がする。寝る。

 夕方まで寝て、どうにかすっきりしてくる。ダイエーまで買い物に出かけてみたり。

 豚肉をおろし生姜・醤油・酒に、30 分くらい漬けておいてから炒める。 出来合いのロールキャベツは、スープで煮る。 野菜炒めは、鶏ガラスープと醤油・塩・胡椒で味付け。白菜・シメジ・葱の味噌汁。

 だいぶよくなってきたように思うけど、念の為、早めに就寝。

_/_/_/_/_/

1999-11-27(土)

 風邪は治っていないけれど、午前中は荷物待ちなので、眠ってしまう訳にもいかない。 とりあえず布団にもぐってはいる。10:00 くらいに荷物が届いて一段落。

 風邪自体もつらいのだけど、こないだ復活してしまった腰の痛みのせいか、 あちこちの筋肉が緊張してしまってる感じで凝ってるのがさらにきつい。

 晩ご飯は、モツ鍋を少しつまんでみたり。あと、鰹のタタキ。 それに、弱ってるときは、白身魚かな?と、鱈のアラと白菜・葱とかを鍋風にして食べてみたり。

_/_/_/_/_/

1999-11-26(金)

 喉痛い。熱。お休み。だめだなぁ。

 レトルトのお粥。みかん。バナナ。

_/_/_/_/_/

1999-11-25(木)

 喉痛い。扁桃腺が腫れてる感じ。霧。案の定、電車遅れてる。20分くらい。 とりあえず来た南船橋行きに乗って西船橋まで行って、結局、京葉線直通東京行に乗る。

 しばたくんのとこの PicoBSD(98)。 今、試す余裕が無いのがかなしい。仕事場 PC でやってみる時間があればいいのだけど。

 インターネットワンジャパンの 日本語.jp.io。 (悪い意味での)「おもちゃ」でしかないな。

 Solaris 8 Early Access プロモーション。おい、7 の CD-ROM、開けてないぞ、まだ>じぶん。

 CATV のインターネット接続実験サービス。「今回の実験は、戸建住宅の方のみです」って、 後で書き加えただろー?。

 昨日、Web 検索したせいか、Paul Weller の「♪こぉすとぉぶらびん♪」とか、 風邪なアタマの中を流れてる。The Style Council「Cost of Loving」は、札幌にいた頃買ったのだよな、 たぶん。大学生協?それともパルコの島村楽器? タワーレコード?。

 WebView Livescope ビューワ・ソフトウェア for Windows CE。図中、「PIFAS」になってるぞ。 お知らせメールしといてあげよう。(^^;

 仕事場喫煙室の窓越しに、羽田に降りて行く B747-400 なANA ポケモンジェットが見えた。 Web サイトで調べてみたとこでは、広島発の ANA676 便かな?「98バージョン」。

 cookpad.com

 JWNTUG Newsletter 1999.11.24 号に先日の BIND のセキュリティホールについて、 「8.2.2-P2 以降において fix されている」なんて書いてある。違うべ〜。ISC「BIND Version 8.2.x Highlights」の BIND 8.2.2 Patchlevel 3 Through 5 Highlighs に、 「Fixed SOA bug in named-xfer (from patchlevel 4)」とか書いてあるぞ。

 風邪引きには鍋焼き饂飩?ってことで、ダイエー寄って、1人用のセットとか買う。 具がさみしいので、煮豚と切り餅も入れて煮込んで食べる。少しはあったまったかな?。

 あやぁ、Eye-Trek になっちゃったのかぁ。日本 IBM のプレスリリース「ウェアラブル・パソコンの試作機を オリンパス様との協業により開発」& オリンパスのニュースリリース「オリンパスと日本アイ・ビー・エム ウェアラブル・パソコンの試作機を協業により開発」。ま、なんでもいいから、早よ売り出せ。

 IDO の NEWS RELEASE「携帯電話で最高速の最大64kbps パケット通信サービス「PacketOne」を1月7日より提供」。やっと、かぁ。 これを受けるにはどういうしかけが要るのかしらん?おそらくは、DoPa と同じようなものだろうけど。

_/_/_/_/_/

1999-11-24(水)

 雨。

 CNET Japan「積み重なるWindows CE離れの証拠」。現状の Windows CE じゃ、ユーザにとって、そして、おそらくメーカにとっても、 あまりに魅力的とは言えないからね。MS の「やる気」ってのも今一つはっきりしないし。

 The Style Council の Web サイト、案外少ない。Yahoo! の Entertainment:Music:Artists に無いのはともかく、Yahoo! UK&Ireland の Entertainment:Music:Artists にも見当たらない?。日本語のディスコグラフィは、「Paul Weller Discography」 というファンページがあるのがわかったけど(というのを、The Doors の「The End」 を聞きながら書いていたりする)。

 移動体通信研究会。 趣味でここまでやらなくてもいいとも思うが(^^;。

 わたしの個人持ちのネームランドは「KL-5000」ってのだった。仕事場で買ってあったのは「KL-A70」。 KL-5000 でも、PCリンク の「FA-770」ってのを使えば、PC のシリアルポート接続できるみたいだけど、ケーブルが 4,800yen もする。んがが。

 ひまじんわーるど。 微妙によい。しかし、なんでこういうとこ知ってるんだ?>妹。

 CNET Japan「デルがポケベルと ワイアレス対応デスクトップを発表」。 BlackBerry を Dell も売る、と。 「双方向ページャ」って、どうして日本じゃ?。 これが無いから、ポケットボードなんかになってしまうんだと思うんだけど (逆に言えば、あっちにはポケボが無いから、こういうのが出る、のか)。

 千葉通運の不在連絡票。やはり、平日夜とかの時間帯指定は出来ないようで、 仕方なく土曜日午前の配達をお願いする。

 「Interface」誌12月号 (って,明日はもう1月号の発売日じゃん(^^;)の「Journey Beyond The Network」(祐安重夫) に載っていた Web サイトを辿ってみたり。Multics には「still in use today」!。万能プログラミング言語を目指した PL/I で書かれ, 「きわめて高度に理想を追求した設計思想にもとづい」て作られた Multics は普及せず, 高級言語というよりはマクロアセンブリ言語のような C で書かれた Unix は, その派生・子孫ときたら,どこまでも蔓延っているのだから面白い。 PROJECT XANADU にしても, 理想の HyperText システムを語るのに使われているのが, 「粗雑でいい加減な技術にもとづく」 HyperText システムである WWW というのは皮肉な現象?。 いや,そうではなかろう。実装できない理想は,現実に使えないのだから。

_/_/_/_/_/

1999-11-23(火)

 基本的に休養。凝りとれず。

 晩ご飯。鰹のタタキ(サクを買ってきて切る)、筋子、白菜・大根・玉葱の味噌汁、野菜炒め。 全般に手抜きなので、野菜炒めのソースだけは茄子味噌風のを作ってみたり <豆チ醤、味噌、オイスターソース、醤油、七味を合せて練って、ちょっと置いておく。 大蒜もおろして入れようかと思ったけど、それは止めて、野菜を入れる前の油でスライスを炒める。 オイスターソースのせいか、ちょっと甘目。

 ビーフジャーキー、美味しくて、食べ切ってしまう(^_^;。どうやって作るのか聞いておかなきゃ。 梨も1個消化。

 こないだ、TV CF で THE STYLE COUNCIL を聞いたような?。たぶん「Walls Come Tumbling Down!」。 どこの CF だったかなぁ。

_/_/_/_/_/

1999-11-22(月)

 直出。-[常磐緩行線]-[営団千代田線]-新御茶ノ水/小川町-[都営新宿線]-[京王線]-明大前。 途中で具合悪くなってしまって、ちょっとホームに降りてたりしたので、遅刻。やばし。 明大前-[京王線]-笹塚-[京王線]-[都営新宿線]-市ヶ谷-[営団有楽町線]-。

 無駄な議論もしたくないけど、理不尽な作業もしたくないやね。しょうがないけど。 出来たら、早めに引き揚げて、早めに眠りたいとこだったけど、22:30 過ぎまで残業。疲れるぞ。 東京経由で帰還。休前日のこのくらいの時間の電車は酔っ払いが多くて閉口。 いや、酔ってるだけならしょうがないのだけど、迷惑なのが多いというのに閉口。

 練習機墜落で送電線切って、東京・埼玉南部80万戸停電?。

 木綿の袋、蕗味噌など頂く。(^^)

_/_/_/_/_/

1999-11-21(日)

 風邪なんだかなんなんだか、カラダのあちこちが痛む。というか凝る。

_/_/_/_/_/

1999-11-20(土)

 「サイボーグ クロちゃん」。ぐるぐるにゃー!。

 親から宅配便。…?じゃが芋とかはともかく,なんで菜っ葉とかまで?(^^;。 ビーフジャーキーは父上殿作成らしい。

 本土寺 の紅葉もそろそろか?。

「神が愛したもう者(アマデウス)」の偉大さは理解できても, 自分にはそれを与えられなかったということを悟った者は,どのような気持ちになるものであろう。 (「わが友マキアヴェッリ」 p.541 l12)

 地元の CATV 業者も「インターネット接続サービス」の実験をそろそろ始めるらしい。 集合住宅での扱いについては,やはり調査・調整が必要ってことらしいから, 一応,電話して確認してみるのがいいかもしれないな。 ただ,実験サービス契約の条件が良いとは必ずしもいえないのが…。

 JPL の Galileo Project

 本やタウン

_/_/_/_/_/

1999-11-19(金)

 とりあえず、仕事場へ。歩くのはまだちょっときつい。

 Decrio の写真はこっちが多い(ま、レビュー記事だかんな)<MOBILE NEWS「武藤工業,日本IBM, WorkPad用手書き認識メモパッド発表」。

 Windows Script Technologies

 富山県冬季道路情報システム。 なんでこー同じようなものを,あちこちで別個に作ってんだか?って気はしないでもない。(^^;

 BizTech「バスの仕様、 統一して得をするのは…」。乗る方のバスの話。 そういや,どうせ要るものは一緒なのに,結構マチマチだやね。

 ジェントリーのプレスリリース「新世代PC 「VOGUE(ヴォーグ)」を発売」。AMD の EasyNow! 準拠。 デザインが自由になるのはいいことだけど,汎用性・拡張性はどうなるのかしらん?。

 (昨日もそうしたのだけど)バスタブにちょっと熱いめのお湯を張って,腰を温めてみたり。

 「わが友マキアヴェッリ」読み終わり。次は,…なんにしよ?。

_/_/_/_/_/

1999-11-18(木)

 鎮痛剤が合わない感じ。きもちわる。しかし、それ以外は元気なので、 動けない分、いらいらする。

 2001/06/30 までかかるとは,結構大きな工事?<Yahoo! Japan News「上野動物園 モノレール、来月19日から休止(時事通信)」。今の車両も来月で見納め?。 かはくとかに展示されたりはしない?。

_/_/_/_/_/

1999-11-17(水)

 腰に鈍痛(-_-;。休み。あー,外科より整体にでも行った方がいいのかしらん?。 とも思ったけど、素直に医者へ。放射線写真。骨じゃないんだから、無駄だってば。 結局、温湿布と鎮痛剤と血行の薬の処方。

_/_/_/_/_/

1999-11-16(火)

 出掛けはまだどんより曇り。でも、西の方が明るい。

 Red Hat は、やはり MS 式の商売をする気なのかも?<CYGNUS の press release「RED HAT TO ACQUIRE CYGNUS AND CREATE GLOBAL OPEN SOURCE POWERHOUSE」。

 SCEI「ワークステーション開発技術者募集!」。 ほぅ、Linux ベース?のグラフィックワークステーションでも作るんか?。

 John McGowan's AVI Overview

 理経(MMAC)の Osprey-1000。 マクニカ(Winnov)の VideumAV

 財団法人 日本規格協会。 規格なんてものは,広く認知されてこそのものなのだから,いい加減 「オープンソース」してもいいんじゃなかろうか?。そういえば,SONY はまだ懲りていない(というか「わかっていない」)らしく,メモリースティックの規格を 「ライセンスを結んでいただいた法人に対してのみ」公開,だそうだ( 「電子ブック」の reader のシェアとか,実際のところどうなのかしらん?)。 フリーソフトウェアを書いているのは大半が個人や任意団体だろうから, サポートは当然,他のフラッシュメモリカードの規格に流れてしまうだろう。

 河北新報「岩沼市の財務会計データ コンピューター故障で消失」。ディスククラッシュはともかく、バックアップの DAT が役に立ってなかったってのはカナシイね。しかし、DAT(もしかして DDS1 とか?) に入らない量のデータが当たり前のようになってきてるのも、時代っつぅか。

 Sendai Internet International Trade Show

 「HP HandHeld PCs :ユーザーの広場」に、もうすぐ LandWare の RPN 電卓ソフトウェア Omnisolve が載るようだ。待ち待ち。

 …もう SP6 への hotfix の「予告」が(-_-;<CNET Japan「Windows NT のアップデートにバグ」。SP6 を当てると、Lotus Notes が Administrators しか使えなくなってしまうんだとさ。ま、Exchange Server が使えなくなる、ってよりは、マシ?。

 Decrio の写真はここ<MobileCentral「WorkPad用電子メモパッド 「Decrio」」。WorkPad を収納するシステム手帳って感じ?。CrossPad とは形態が全く異なるけれども,こっちの方が鞄に放り込んで持って歩くにはいいかもしれない。

 官報。「1週間分」ってのはケチ。

 Open Source Toys Project。正直言って, 「オープンソース運動」ってのには,素直に賛同しきれない気持ちが無いではない。 あまりにも「Linux すぎる」。GNU(というか GPL)についても「そんなこと言ったって,Stallman。 ご飯食べられないと困る」みたいなのはあったけど,その姿勢自体に反感を持つことはなかった。 でも,「オープンソース」の場合,まるで自ら「商売」の餌食になろうっていうようなアヤシイ空気を, どこかに感じてしまうのだ。

 全部 Linux を使って楽しむ RealSystem。やっぱり、IP Masquarade してると Real Producer 使えないのか。 MS NetShow も事情は同じかも?。

 NTT ドコモの what's new「JRA の PAT 用ソフトウェアが搭載可能な携帯電話・PHSを開発」。WAP 1.1対応だぁ?。 i-mode 以外にも保険かけとくってこと?。商売がやらしい。

 NHK 総合「7時のニュース」のエンディングの絵は,札幌の雪。すごい降り。 こっちも,昨日の雨が晴れて,木枯らし。明日は放射冷却?。

 「8.9.3 SMKit6.0.6 OpenMail」って MTA は? 8.9.3 は Sendmail のバージョンだろうね。Openmail は、HP のメッセージシステム。

 Welcome to the FineView website。 フリーのイメージビューア&コンバータ。

 TeraPad。 フリーのテキストエディタ。

_/_/_/_/_/

1999-11-15(月)

 空きっ腹に風邪薬飲んだのがよくなかったかな?ちょっとむかむか。

 Punguin computing Blackfoot 2500。 ラックマウント(2U)な Linux Thin Server。

 ん〜みゅ、やはり、「データベースをバックエンドにしたウェブアプリケーションの作成」 とかって需要が大きいんだろうなぁ<例えば、パイナップルカンパニー「スタッフ募集」。

 メモっておくのを忘れていた(^^;<ISC BIND 8、 11/12 付けで 8.2.2 patchlevel 5。さて、どないすべ?。

 むかむか、は、昼ご飯食べたら、治った(^_^)。 ほんとに「単に空きっ腹がよくなかった」らしい。

 そういえば、Pccket WZ EDIOTR を 2.05 から 2.06 にするのもやってないような気がする。む?「Ver.2.06 へのアップデート」 によると、Windows PC が必要?。むむぅ。

 う〜ん、ASP(Active Server Pages)かぁ。MS IIS には関わらないようにしてきたからなぁ、 よくわからん。JScript とか VBScript でどこまで書けるのかしらん? 仕事場の図書センター(みたいなもの)には、例によって碌な資料見当たらないし、 Web でも手繰ってみるか。Japanese Active Server Pages Info はリンク集。Country WindowsNT World にあった「ロードマップ」は、MS のの和訳かな?「Active Server Pages 入門」を読むのが先か。WINS Communication の「TRY! ASP」も色々書いてありそうだ。「Baba Centerfolds」って見たことあるぞ?あ、BASP21 の作者さんとこか。「ASP Tips」に VBScript から SendMail メソッドを使うとかのサンプル。

 あぁ、だから、結局、アタマ突き合わせて検討したいんじゃなく、了解を取りたかったってこと? だったら、そういうシナリオにしてくれないと。議論が必要ならするけど、そうじゃないなら、 時間と労力が勿体無いっす。

 日本 HP のプレスリリース「業界クラス最小最軽量の ハンドヘルドPC「HP Jornada 690」を発表」。Jornada680Jornada690 の違いは,メモリ 16→32MB,添付 CD-ROM 収録ソフトウェアとして,「10円メールマスターCE版」 の追加,Microsoft ActiveSync ver3.0,Microsoft Outlook2000 ってあたりか。 ま,680 の「ミレニアム限定モデル」は,PostPet バンドルだから, その差も考えないといけないかも?(^^;<値段。

 「Ver.2.06 へのアップデート」 を 680 に適用。Ver.2.x の CD-ROM からファイルイメージを読み込んで HDD 上でバイナリパッチ, というしかけ。一種のコピープロテクトな訳だけど,これだと Win32 な OS の PC を持っていないと, どうにもならん,ってことになる。元々のインストールでは,{Windows CE サービス | ActiveSync} が無くても,ATA PC カードがあればどうにかなるようになっていたのに。 これはちょっと「後退」だな。

 「ロードス島攻防記」読み終わり。次は「わが友マキアヴェッリ」。

_/_/_/_/_/

1999-11-14(日)

 昨夜とっておいた出汁は,大根葉と油揚の味噌汁に(昨日買った泥大根は,最近じゃ珍しく, 立派な葉っぱが付いていたので)。シラスと大根の銀杏切りを混ぜて炊いたお粥。白菜の漬物。

 TV 番組とかで取り上げられたせい?(^^;「あなたの運命の人探します」のページ, 時間帯でのアクセス制限しようっていう JavaScript 記述が。 JavaScript だけじゃどうにもならんと思うが,そうでもないんか。

 鶏モモ肉と白菜で鍋風に煮てみるか。昆布出汁をとって,酒入れて,アルコールを飛ばしたところに, 大根,鶏肉,白菜,葱とか入れて煮る。火が通ったところで,醤油で味付け。

 「ピカブー」すか<「世紀末GIFアニメーションシアター」。 いい味してる(^_^;…かも。

 Pokemon World。あちら版のピカチュウは, ちょっとワルイ顔をしている(^^;。

 油揚を適当に切って,フライパンでパリパリ焼く。醤油をふって焦がして,食べる。

_/_/_/_/_/

1999-11-13(土)

 朝ご飯は,(またもや?)バタートースト。

 Programmers' Tool Shop。 「ぷらっとホームと日経バイト」?どういう組合せなんだろう?「Linux つながり」か? (あぁ,ヤな言い回し)。

 「団藤保晴の「インターネットで読み解く!」第77回 「ハードディスクを変えた起業家魂」。HDD のモータに特化したベンチャー,日本電産の話。

 昼は,餃子を食べた後,物足りなくて,ピザトースト。 トマトソースの賞味期限が怪しい?。ピーマンと玉葱のスライスとチーズを載せて,焼く。

 MSKK のニュースリリース「Microsoft Windows CE Platform Builder 2.12日本語版 11月10日(水)に出荷開始」。 「Windows CE用Internet Explorer 4.0ブラウザ ソフトウェア」とは?。

 Graphical User Interface Timeline。XEROX PARC の Alto から始まって,XEROX Star や,Athena Project の X Window System,Apple の Lisa や Macintosh…。X には Look & Feel に指定・制限はない。

 晩ご飯。お粥。「飯の友」は梅干,鱈子,焼き鮭(粗塩してキッチンペーパーで水気取ってから, グリル)。あとは,スープでも作るか。豚スペアリブの骨のあたりを切り取って,水から煮て出汁を取る。 一通り灰汁を取る。大蒜・生姜・長葱を炒めて油に香をつけてから,スペアリブの肉の部分を炒める。 残り物のワインをふって,におい消し。大蒜・生姜・長葱と肉,それにクレソンをスープに加えて, 煮込む。

 BizTech「懲りない総合電機、 HDDでも採算悪化の愚を繰り返す」。でも,特化してないもの=汎用品が安く手に入らないと, 結局,みんなが困るんじゃないかと思うんだけどね。

「かぜぐすりん」。

 白菜の浅漬け仕込み。適当に切った白菜に粗塩して,昆布,唐辛子と,ビニル袋。 その他に,明日用に,酒を煮切って,水足して,昆布を足して,出汁をとっておく。

_/_/_/_/_/

1999-11-12(金)

 夢の中で、ラーメン食べに行こうと誘われる。元ネタは昨日のチラシか? (^^;>じぶん。ほんとに簡単に刷り込みされちゃうよなぁ、我ながら。

 玄関を出たら、そこそこの降り。昨夜の予報では「午後から本降り」じゃなかったっけ?。 だったら、ほとんどいつもリュックに入っている折畳傘で足りる、と踏んでいたんだけど、 これじゃ、ちゃんとしたのをさしてかないと。…歩いているうちに降りが弱くなって、 駅に着く頃にはあがってる。くぅ、荷物が増えただけかぁ。

 -[常磐緩行線]-[営団千代田線]-国会議事堂前。日比谷で、お婆さんがホームと電車の隙間に 片足落しかけ。だいじょぶかい?。地表に登ってみると、案の定、ちっとも降ってない。 御注文の作業をこなした後、マシンのタイマがあまりにもズレているのを直す。 念の為、N501i から 117。ん?壁にかかってる時計(wall time(^^;)も進んでいるのか。 やつに合せなくてよかった。どうせなら、NTP クライアントでも入れておいた方がいいんだけど。 虎ノ門-[営団銀座線]-銀座。ちょっと寄り道(^^;(バレンタインは 39,800yen)してから、 天龍で餃子ランチ。こないだのより火の通りがよさげなのは、 時間が早めで空いていたから?。銀座一丁目-[営団有楽町線]-。 へんにゃにおいがするにょ(←鼻をつまんでる)。

 う〜みゅ。せっかくラックに納めるように考えたディスプレイとキーボードを外に出すのか。 しばし、資料検討。…結局、それ用の架をはずすだけか。別途購入可能なキーボードは、 ラックマウント用(実は単にテンキー無しなだけ)と 101 じゃねーや 104 なのしかないし、 ディスプレイは、そもそも通常の 15 inch ものだし。ま、調べ直したおかげで、 件(くだん)のディスプレイは、ラインナップ上、後継機に置き換えられていることがわかったが。

 PLANEX FX-05SMC。 corega Fast SW-5P。 スイッチングハブもポート単価 1,000yen になっちゃう日も近い?。

 わはは(^o^;。い〜んか、こんなの<楽天市場 ペリウィンクル 「ロボドッグ」。

 結局、行けなかったかぁ< COMDEX/Japan '99

 安楽亭で焼き肉な晩ご飯。 セットのやつに,ご飯とスープを付ける。「韓国まるかじり」とかで, サンチュ(とサンチュ味噌),つけダレとして胡麻油・塩・大蒜スライスが出てくる。 塩はともかく,胡麻油を使うってのもいいな。

_/_/_/_/_/

1999-11-11(木)

 放射冷却、かな?。

 ポッキー&プリッツの日

 年末調整な書類に記。どうせ姓名と捺印だけなんだから、三文判でも用意して、 偽造してくれたっていいのに(ぉぃぉぃ)。

 NTT ドコモ「PHS の契約事務手数料を期間限定で無料に」。にゃにぃ?そんなことより他にやることあんだろがー。 ま、「他社もやるから」なんだろうけど。

 JASRAC の馬鹿さ加減には呆れてしまう<asahi.com の記事「音楽会のネット掲載、著作権侵害で中止 松江の小学校」。いつまでカンチガイしていられるんだかなぁ。

 仕事場関連の某 Mailing List。全文引用だの勝手な(?)転送だの,いいのか?それで。 「しかけ」の問題じゃなく,「文化」の問題であるだけに。

 -[営団有楽町線]-市ヶ谷-[都営新宿線]-[京王新線]-明大前。 工事の音がなかなか喧しい。甲斐の無い会話は差し控える。明大前-[京王線]-笹塚-[京王新線]- [都営新宿線]-小川町/新お茶の水-[営団千代田線]-[常磐緩行線]-。

 スーパーマーケットなマツモトキヨシでヒレカツ弁当,鉢鮪中落ち,鰹タタキ等。 SARI でアルコール,缶詰,切餅。アパートに着くと,佐川急便の「ご不在連絡票」。 「当日配達の受付は 18:00 迄とさせていただきます」か。どうしよう?。 それでもとりあえず佐川急便松戸店(TEL:047-389-5611 FAX:047-389-5610)に電話。 あ,これから持って来てくれるらしい。よかった。…まもなく到着。 配達状況お問い合わせ を使うヒマなし(^^;(あとで,検索してみたら当然「配達完了」)。オライリージャパンからの「Open Source」な T シャツ。

 失笑 q(-o-)p<CNET Japan「ゲイツが「技術革新力」 を制限するなと主張」。MS が「技術」の「革新」?。何のことを言ってるんだか, ちっともわからん。

 「ポケットモンスター」。 「ホーホーとあやしいもり!」。なんでゲンガーとか悪さするのだろ。

 高木産業 PDC-35。 なんとなく,亜土電子 DJ-1000 /三菱電機 DJ-1 を思い出してしまう。ま,CompactFlash が無くて,USB 接続のみってあたりが, 時代&独自性なのかもだけど。

 揚州商人が太肉麺(たーろーめん)を始めたそうだ。チラシの写真には、丼に跨る?ようなバラ肉。 んまそー、かもしれない。

 はぁ、ゾロ目のが欲しい人がそんなにいたんすかぁ<asahi.com「JRの発券システムがダウン」。 マルスが落ちるくらい、リクエストが集中するなんて。そんなに皆が買わなきゃないもんかい?。 …例えば、最近の CD のヒットチャートとか見ると、売れるやつはほとんどみんなメガヒット。 そうでないやつはちっとも売れない。なんか極端だよな。 てゆーか、今時の子供達はお金持ってるから?友達同士で貸したり借りたりしないのかもしれないが。 お金が有る無しじゃなくて、そういう友達がいないのかもしれない? (いや、著作権保護教育が浸透したから?…まさか)。

_/_/_/_/_/

1999-11-10(水)

 しっかり晴れ。

 電車の中ではおとなしくしてなさいな>南蛮の方々。

 ほぅ、URL 占い なんてものがあるんか。どれどれ、こことか入れてみっか。…なんで「宗教方面の情報」なんじゃ?。 どこが「求道」なんじゃ?(^_^;。

 NTTDoCoMo 上野支店

 ActiveSync に関しては、IE4 付属の「デスクトップアップデートコンポーネント」が入っていると、 モバイルデバイスのルートにある半角カタカナのフォルダにアクセスした場合、 エクスプローラがフリーズするという不具合があるらしい。 そもそも Windows CE 日本語版では「メモリカード(半角カナ)」というフォルダが デフォルトで存在したりするのだが。不思議なバグを残している。わたしの場合は、 そんなコンポーネントを入れた PC は使っていないから、もともと関係はない。

 日本 IBM と武藤工業 が WordPad 用の手書きメモパッド <日本 IBM のニュース「WorkPad 用オプションを発表」、 武藤工業のプレスリリース「武藤工業 携帯電子メモパッド「Decrio」を発表」(PDF)。形状がわからん。で、これってひょっとして CrossPad の日本版後継みたいなもんなの?(まだ CrossPad に惹かれてるのか?>じぶん)。

 これいいかも(^^)<コダックのニュースリリース「コダック DC80 デジタルカメラ」。 今時 640x480 なデジカメを出してくれるなんて。光学ファインダーもちゃんとある。 電源が単3アルカリ電池ってのもいい。気になるのは重さとサイズ。 260g はもうちょっとどうにかならなかったか。「132mm(W)×46.5mm(D)×73mm(H)」ってサイズも ちょっとデカくない?。ま、現物触ってみないとわからんけど。

 MYCOM PC WEB「週刊「秋葉原情報」 (米田聡)の第91回 (どうでもいいけど、メール版 では「Windowsが至らない部分」というタイトルなのが,なぜか「非」が落ちてる)。 Linux での PnP サポートが Windows に比べて弱いというのは一面正しそうだけど、 「20年以上も前に設計されたOSの末裔なのだから、 当時のデバイスのモデルが現実にそぐわなくなってきているのは不思議でも何でもない。」 と書いておきながら、「マイクロソフトにしても、Windows NT(やWindows 2000)では プラグアンドプレイデバイスのサポートに苦心を重ねているようだ。」ってのは、 矛盾しないのか?。や、「Windows NT も OS/2 であったり VMS の末裔なのだから」 とでも言い出すのならともかく。

 大変身!ブラウザ王国。 IE の HTML レイアウトエンジン利用のがここにも。う〜ん。

 「ザウルスMIシリーズとMacでデータ交換を行う」だと、 MacZLink というフリーウェアがあるようだ。でも、これはシリアルケーブル接続前提。 iMac とかの IrDA ポートで通信する PIM ソフトだとクロストークの「コマンド・アイ」 とかあるようだ。SHARP の「DataLink-CZ はどんなんかな?テキストしか扱えないんじゃ、あまり便利じゃないか (わたし自身が想定ユーザなら,テキストだけでも済むかもしれんが)。

 VECTOR の Download /other/wince/sh/。Windows CE 用のソフトウェア情報を集めている某所とかより、 かえって見やすいかもしれん。

 COM Japan のカンファレンスで参考に挙げられていた外務省の「海外赴任者のための安全対策 小読本。たしかにネットワークでも同じようなことが言えるよなぁ。

 ひさしぶりの「Interface」12月号(CQ出版社発行 雑誌01619-12) 「噂の眞相」12月号(噂の眞相発行 雑誌01807-12), 「「超」整理手帳 2000」(アスキー出版局発行 ISBN4-7561-3199-9), 「間違い言葉の事典」(日本語表現研究会著 PHP文庫に-10-2 PHP研究所発行 ISBN4-569-56889-0)。

 焼きソバ。

 現代産業情報。FAX でしか申し込めない ってあたりが…。

 日経BP Find'X 「無線LAN」。

 POSIX 標準に対応する JIS は,X3030-1994。

 NetWorx の NeoTrace ってのは, GUI な traceroute だそうだ。そもそも GUI が{必要|有用}なツールであるかどうかは別にして, とりあえず見てみるか?。

_/_/_/_/_/

1999-11-09(火)

 HOTWIRED JAPAN の webmonkey「機密は内緒のままで (認証機能を使おう)」。.htaccess でのアクセス制限のかけ方。

 てりぃのとこのに書いてあった「&(unsigned char)i」。文法的に間違っているのはそうだけど、処理系がそれをチェックするかどうかは、 たぶん「おまかせ」だと思う<規格。や、JIS や ISO の規格自体には当たっていないけど(^^;。 で、これが通ってしまう処理系があるとして、その型を知るには、例えば、 「1足してみる」ってのはいかが?。ちなみに仕事場の UX/4800 R11.1F 付属のコンパイラでは、 abiccs な cc(ANSI C 準拠(だから、なんで ISO C とか JIS C じゃないのさ?)はもとより、 c89(K&R 準拠)でも、コンパイル通らず<「Unacceptable operand of '&'.」。 …正しすぎる(^^;。昔はキャスト式に代入できちゃったりする処理系もあったよね。

 妹からのメールに「ススムくんといっしょ」の URL。

 NEC のプレスリリース「インターネットビジネス を加速する新ソリューション体系「iBestSolutions」の確立について」。 どうてもいいけど、なんで「i」なのさ?。

 FREE SOLARIS PROMOTION。そういえば、7 の CD-ROM、封も切ってないような気がする(^_^;。

 MSKK のニュースレター 11/08「「Microsoft ActiveSync 3.0」11月8日(月)に提供開始」。やっと日本語版 。3ヶ月弱遅れ。…げ、4MB 近い。

 ZDNN「ここまで進んだ 惑星間インターネット構想」。そーだよなー、高遅延が問題だよな。 しかし、「惑星間バックボーンを構築」って、なんか思わず空を見上げてしまうぞ。

 しまったぁっ(>o<)、どうにか特許とか申請しておけばよかったかぁ?(無理無理)< 日経IT「透明シート活用し光信号伝送 富士ゼロックスが技術開発」。糸じゃなくてシートを使うというアイディアはあったのだけど、 まさか実現させるところがあるとは…。むむぅ。

 Trendmicro の InterScan VirusWall Windows NT 版 3.23/3.3 の SMTP ゲートウェイに HELO でバッファオーバフロー?。 ウィルス防ごうとして、穴開けてたら、しょうもないな。

 デジカメ付きの「カラーザウルス」は、MI…、何番だっけ?。 さすがに仕事場 o 主任も覚えてなかったり(^^;。え〜っと、SHARP の ZAURUS のページには 既にないから、SST か。… MI-10DC だったか (デジタルカメラカード無しのは MI-10)。こいつを初代 iMac に繋ぐとすると, 一体,どんなものが要るんだろう?。iMac ってことは,シリアルポートないよね? ADB も無いんだっけ。ケーブルだと USB か。あと IrDA があったかなぁ?。

 結局,どんなに頑張ってみても,「ビデオスイッチの入出力チャンネルの対応」 くらいしかわからん,っちゅうことすかね<某システム。わかったところで, 「画像その1」って表示が「チャンネル1」とかになるくらい,か。 「チャンネル1」が一体どの絵なのかは,その時点での「チャンネルガイド」(^^; でも配ってもらうしかないかもしれん(ぉぃぉぃ)。

 …だっからぁ,「機能○○」とか「いんふら」とかのネタをわたしに振らないよーに, って言ってるじゃんかぁ(^^;>おねーさん。

「関係者以外立食禁止」

 …だめ?だめかも(^^;。

 ホットプレートで焼肉、な晩ご飯。自家製大蒜醤油と溶き卵つけて食べる。

 ActiveSync 3.0 日本語版,530CS にインストール。お,画面もえらく変わっている。 接続・同期ソフトウェアとしては,やっと「普通」になってきたって感じ。 さすが MS。「Version 3 までは使い物にならない」伝統は生きている?。(^^;

 NHK 総合「ニッポンときめき歴史館」。蔦屋重三郎の話だというから見ようと思ったら, 秋元康なんかがゲスト。見るのやめ。人を選ぼうよ。

 警察官が NTT から得た個人情報を漏洩して、諭旨免職されていたって?。 6月の話というけど、なんで今頃。その時点で出ていると影響があり得たからふせていたのか?。

 神戸製鋼所が総会屋に金を渡していた事件。裏金で追徴課税されたり、 担当だった専務だのが辞職したり(どうせ、後の面倒も見て貰えるんだろうけど)、は、当然として、 会長・社長の報酬、半年間無しってのは(自分で言い出したのなら)いいと思うやね。 「責任取って辞め」ってのも、逃げるようでズルイ話だし。 だいたいにして、例えば、会社の経営が苦しいからって、 従業員に負担を押し付けるとこが多いみたいだけど、 そもそもそれって「経営の失敗」なんじゃないの?とか思う。 だったら、まずは経営サイドが責めを負うべきなんじゃないのかね?。 ま、自分で自分を苦しくする決定なんてのが出来るのは、それなりの現状認識能力なり、 判断能力なりがある場合。自分達で成立させた法を「やっぱり守ることにします」 ってのがニュースになる社会だから、そんなことを期待しても始まらないのかもしれないけど、さ。

 J1 はシドニー五輪の間、試合を開催しない方向。当然だよな。 野球は胡座かいてるから、だめかも?。ま、どうなろうと知ったことではないが。

 「コンスタンティノープルの陥落」読み終わり。「ロードス島攻防記」読み始め。

_/_/_/_/_/

1999-11-08(月)

 腰痛で熱。

 ハードウェアの性能が高すぎる?まぁ、目的から言ったらそりゃそうだと思うけど、 ラインナップ上で条件に合うやつの一番下のが、そのモデルなんだよ。んなこと言ったら、 そこらで売ってる PC とかの方がよっぽどオーヴァースペックだろーが(^^;。 ハードウェアの選択なんて(ローエンドのメモリや、ディスクの類は特に)、 最早、価格以外に条件なんて設定できんがな。ディスクなんて、ビット単価じゃなくなって久しい。

 …だっからぁ、「決めの問題」でしかないことに時間かけるのやめようよ。 それでも議論したいなら、せめて叩き台を準備してからにするとかさ。

 「A Standard for Robot Exclusion」。robot.txt の書式。 あとは,<meta name="ROBOTS" content="NOINDEX, NOFOLLOW">とかか。 …なぁにぃ?(-_-;このくらいのことは既に知ってるだとぉ?そーだったら、そーと言わんかい。

 南日本新聞「島おこしに新ヒーロー登場 「離島戦隊 タネガシマン」!」。すごすぎ(^^;。

 任天堂「ポケットモンスター 金・銀(お詫び)」。やはり影響あったか。

_/_/_/_/_/

1999-11-07(日)

 昨日の塩鮭の残りと,皮を焼いてみたり。

 晩ご飯。スパゲティ・カルボナーラ。焼き葱・シメジ・舞茸のスープ。

らふらんす,おいし。

 「海の都の物語 下」読み終わり。状況に合わせての変容にも限度がある。 しかし,その変容さえ出来ないのであれば?。

 明文化されたものだけが「法」な訳ではないように, 集団のルールというものは,必ずしもそのまま目に見えるものとは限らないってのは言うまでもない。 「談合」とか「系列」とかムラ社会での選挙とか。 でも,そういうシカケを「理念に反するから」というだけで非難するのは,誰の利益にもならない。 もし,理念だけで済んでいるのなら, 自民党所属の代議士の娘が民主党から立候補しようと,話題にすらならないはず。 「絶対多数の絶対幸福」を基準にするなら,シカケによっての利害をどうふるかは, ゲームの理論の max-min 戦略の世界だ。 そして,きちんと「敗者復活戦」が用意されていればいいのでは?。

_/_/_/_/_/

1999-11-06(土)

 「サイボーグ クロちゃん」見損ねたぁ,っていうか,寝過ごした。 バタートーストとベーコンエッグ,オレンジジュース。

 昼。焼き塩鮭。ほうれん草のおひたし。豆腐と若布の味噌汁。 塩鮭は一応「辛口」ってあるものを買ってきたけど,どうせ薄いにきまってるので(^^;, 荒塩を振ってから,キッチンペーパーでくるんでちょっと置いといて,水気を切ってから焼く。

 本読み。

♪かっぱなにさま?かっぱさま

 晩ご飯。チンジャオロースー。蛸ぶつ。溶き卵,若布,ふのりの味噌汁。 チンジャオロースは,牛肉・ピーマン・茹で筍の他に,生姜も細切りにして加える。

_/_/_/_/_/

1999-11-05(金)

 「海の都の物語 下」(塩野七生著 中公文庫)に以下のようにある(p.456 l.10)。 「「カピターノ・ジェネラーレ・ダ・マール」と呼ばれる海軍総司令官」 イタリア語なんてよく知らないけれど、「マール」は「海」だよね。 「カピターノ」が英語の「captain」、「ダ」は「of」かな?。 じゃ、「ジェネラーレ」は「総」で英語の「general」。 っつーことは、「将軍」も「general」ってのは、ここらへんの拡大解釈とか「転じて○○の意」 ってとこなのかしらん。

「分割すれども統治せず」

 …ふと思いついてしまったが、これってさいあくだな(^_^;。

 やっと出たか<「ジョルナダ用超小型ACアダプタ」。 イケショップに買いに行かなきゃ、かな。お、Socket の LP-E、イケショップでも売ってるのか。

 「Samsung Electronics Develops Watch Phone」。科学特捜隊装備がまたひとつ実現?。 DDI/IDO で出してくれないかな?(^_^;。

 昼ご飯を食べてから,COM Japan 1999 へ。 -[臨海副都心線]-国際展示場。カンファレンスは,ビッグサイトの上のとこ。 「どう実現する?インターネット社会のセキュリティ」 (講師 日立情報ネットワーク 本川祐治)は,はい,一般的な話。っていうか, それ以上のことを,ここで話してもしょうがないか。 むしろ,ウィルスの話でウケてしまう聴衆の方が心配(-_-:。

 展示は東館の2〜5ホール。 日通工の「Web情報表示ボード」。 FreeBSD と Apache を ハードディスクレスなマシンで動作させてるそうだ。 同じく日通工の FreeShot。64kbps PIAFS への対応について,どうなのか,混んでて聞けず。 PHS といえば,ARIB((社)電波産業会)の標準化(RCR STD-28(第3版)1997.11) のあと,CIAJ(通信機械工業会)主導で,コードレス電話の標準化が「SD」 として進んできてはいるのだね。J-PHONE ブランドのメール端末(シャープ製らしい), SII のとこには Tu-Ka の Cara,NTT Docomo のエクシーレ,とか見てみたり。 MPEG 関連では,それほど新しいものはなかったかな?。 ま,どっちにしても,展示会毎にそれほど新しいものが出てくるもんでもないが。

 (社)電気通信協会

 椎茸・シメジ・舞茸と牛肉の炒めもの。鰹の刺身(背肉なのでタタキではない)。 ナメコ・豆腐の味噌汁。

 SAVEGE GARDEN の曲のタイトル「I knew I loved you」,せつないフレーズだやね。

 鶏モモ肉を炒るようにして,酒のつまみに。皮は別にカリカリに。

_/_/_/_/_/

1999-11-04(木)

 小雨。621S も N501i もバッテリ残量が半端。

 COM Japan,展示は見に行こうかなぁ, とか思ってたけど,明日のカンファレンス聴講の指示がくるとは思ってなかった。 …暇なんか?(^^;<じぶん。

 (10/19 のおもいつき で書いたネタ関連) BIGLOBEZeus を買ったのは,住友商事経由だったようだ<住友商事 ニュースリリース 19990914「住友商事, ネット向け高速対応型ウェブサーバーソフトを展開」。で,住友商事の商品情報には見えないんだけど?。

 CGI だのの中で Net8 使ってガリガリ SQL するより,Oracle WebDB とか Oracle Web Application Server を使っちゃった方がカンタン?。

 11/05 22:00〜22:45 NHK 教育「海外ドキュメンタリー「クレムリンの特殊部隊」」 (A Willton Film Production, 1998)。スペツナズの話だって。

 Advisory RFP9907。 「You, your servers, RDS, and thousands of script kiddies ..how to keep your website intact..(Defending against RDS attacks)」 というタイトル。MS IIS を使うと,かえって面倒が増えるんだよなぁ。 で,そういうことを「理解」しないまでも「意識」してもらいたいんだけど,なかなか難しい。 IIS でなく Windows NT 4.0 本体にも「[NT] シンボリック リンクの大文字/小文字の区別でシステム セキュリティが無視される」 (MSKK KB)とかあるんだけど,これについての修整はまだ出ていない?。

 CSI FIREWALL PRODUCT SELECTOR

 Docomo の携帯情報端末「メッセージウェア エクシーレ」<BizTech「【COM JAPAN 99】NTTドコモ,パケット通信機能内蔵の携帯端末を公開--年内発売」。 9600bps のパケット通信対応ってことは,Dopa の 9600bps か < Docomo what's new「パケット通信サービスに 新料金プラン導入」。28,800bps サービスがありながら 9600bps をメニューに追加するなんて, 何に使うんだろう?と思っていたら,こういうのに使うのか。へぇ。 「てれたーみなるですかぁ?」とか言ったら怒るかしらん?(^^;。

 赤橙黄緑青藍紫。仕事場のたばこ部屋から見える空は晴れてきてる。

 んー,こないだの申込みフォームの入力内容チェックくらいなら,Javascript でやっちゃってもよかったのかなぁ。

 ブルームバーグ とか見た感じでは 500 ウォンはだいたい 42yen。。

 「ポケットモンスター」。 「ここ掘れドンファン」すか?(^^;。しかし、瑪瑙でそんなに金持ちになれるのだろうか。

 COCOM(Coordinating Committee for export to Communist area)の後継は, Wassenaar Arrangement だった<通商産業省貿易局 安全保障貿易管理課「ワッセナー・アレンジメントの概要について」 1998/03。

 MapFan IV は 「動作に必要な環境 :本製品を使用するには、Microsoft(R) Internet Explorer4.01SP1が必要です」 なんだけど,IE が SP2(以降?)だったりすると,パッケージ内の CD-ROM ではインストールできなくて,貼っ付けてある(もしくはユーザ登録して送付されてくる) MapFan IV 2nd Edition の CD-ROM じゃないとだめらしい。で,パッケージ自体には,そんな説明はなくて, サポートに問い合わせて初めてわかる(?)らしい。 もうちょっと親切にしようよね?>インクリメントP。

 目の前の保育園の夜間照明が邪魔だけど、これだけ晴れてると、明るい星は見える。 ベランダの手すりに背中を預けて、そっくり返って見上げてみたり。 …いかん、けっこう冷える(>_<)。さっさと布団もぐって眠るべし。

_/_/_/_/_/

1999-11-03(水)

 医者に行ってみたけど,休み。祝祭日が休診とは書いてなかったのに。

 SanDisk のプレスリリース「SANDISK SIGNIFICANTLY INCREASES CAPACITY OF ALL FLASH MEMORY PRODUCTS WITH NEW 256 MEGABIT TECHNOLOGY」。TYPE II PC Card で 1.2GB, TYPE II CF Card で 300MB?。

 690 は,メモリが 32MB に(予め)なっただけだったか。

 ASCII24 の記事「第2回 乗鞍高原会議【Vol.3】東京の新しい地域コミュニティー“荒川コミュニテーネットワーク”― 吉村伸氏の基調講演より」。そしたら,ARA って,Media Exchange が構築やってるのかな?

 全国牛乳普及協会

 夕方からお出かけ。飲み会。駅まで歩きながら●の PHS にコール。 予定より早く上野に着くらしい。ゲーセンで待ってるとかいうので,PHS じゃ電波が届かないかも? と,てりぃのセルラーホンの番号も聞いて,メモ@N501i。こっちの番号?え〜っと,待て待て。 とりあえず 621S の番号を教えておく。…切った後で気がつく。ちょっと待てよ? こっちの番号,わざわざ言わなくたって,●の PHS の着信履歴に残ってんだろーが(^^;。 -[常磐緩行線]-松戸-[常磐線普通]-上野。

 上野に着いたところで数回2つの番号にコールしてみるけど, あっちの PHS は圏外(やはり),セルラーホンは出ない(ぉぃぉぃ)。 こりゃ,行ってみるしかないね(^^;。パセラで,しばたくん,●,たっきーてりぃを発見。 みねぎしくんも間もなく到着。鳥良に移動して席確保。たもりくん到着。 おみやげ Thanx to しばたくん。

 おいおい,業界関連各社各分野の人間が集まってて,とかの話もあるんだから, 社名とか実名で話すなよ(^^;。ま,大概の話は「仕事」じゃないにしても, 「絡み」ってもんもあるんだからさ。

 かきくけこで2次会。「爆弾コロッケ」って,こーゆーもん?(^^;。

 FreeBSD & FreeBSD(98) の話。あっちだと,MO とかの光磁気ディスクって, そんなに普及してないみたいだから,512byte/sector 以外の必要性が体感できないんじゃないのかな。 PC-98x1 のサポートもだんだん難しくなってきてるんだねぇ。 なんで FreeBSD じゃなく Linux が?。Linus という「アイドル」「シンボル」がいるから, ってのも,一理あるね。でも,何よりも,FreeBSD は BSD Unix の末裔(のひとつ)であるのに対し, Linux は MINIX 村から追い出されて出来た Unix *のようなもの*,つまり「Linux は Unix じゃない」 ってのが大きい理由じゃないかしらん?。あと,「ディストリビューション」を勝手に作って, 商売することも可能だったこととか。先行メンバが行ってきたモーターショウの話。 COCOM って今何ていうんだっけ?。同じ飲み屋に行ってても, それで(?)めでたいストーリーになる人もいれば,一方で,まったく色気の無い人達もいるのは, ま,しょうがないっちゃぁしょうがないやね。2,000yen 札を誉める人は無し(当然)。 阪神淡路震災よりも台湾大地震の方が,世界経済に影響。神戸製鋼 とかあるにしても,あの辺は「工より商」 だったからじゃないかしらん?(あ,勿論,忘れちゃいけない,カノープス も神戸ですな)。

 通信回線の話は,キャリアや役人の発想は,「家庭から」じゃなくてせいぜい「家庭へ」 (「FTTH」って言葉だって「to the home」でしょ?)。 たしかに一般家庭に引き込まれてる「線」は,電話と電力くらいが標準で, そこから増やしていくのは難しいかもしれないけど, そうじゃないメディアが出てきて競争状態が出来ていかないと,改善もないと思うよ (ソフトバンクや MS が東京電力を巻き込んで,のアレは,実現性じゃなく, 政治的圧力の道具ってのが,本当の目的・企みだろうけど(^^;)。 それに,天災・人災への対応力を考えると,経路は複数用意されている方がいいと思う。 通信キャリアの場合は,最近の JR のような品質維持能力の喪失は顕れてきていないようだけど, そういう危険性も考えておくべきなのじゃないかな。

 Docomo の 502i?。12 月でしょ?。カラーは要らない(更にバッテリが心配)んだけど, 操作性が多少なりとも改善されたりするのかしらん?。COM Japan 行って見てこいって?(^^;。

 上野-[常磐線快速]-松戸-[常磐緩行線]-。 快速電車の一部(15〜11 号車)が「車両故障のため」照明が半分。 やっぱりいろいろヘタってきてるんじゃないのか?。

 最近,再び,BIGLOBE 047 AP のビジーが増えてきていると思う。 23:00 直後くらいの時間帯はともかく,01:00 近くなっても,ってのはなぁ。 So-net の 047 もいまいちなようだし,困ったもんだ。

_/_/_/_/_/

1999-11-02(火)

 (わたしも細い人間ではないけれど)2人分のスペースを使って座るオジサンは, 料金を倍払うべきだと思う。

 旧来からのユーザには不親切らしい? @niftyPGP 6.0.2i/6.5.1i User's Manual というページ。内容はまだチェックしてない。

 でもって,Morphy One。 ふ〜ん,そういう名前になってたんだ。でも,そろそろ,変な意地みたいな意識は, きっちり捨てていった方がいいと思うな。 だいぶ落ち着いてきたみたいだけど,まだちらちらしてる。

 「エンドユーザにわかるように説明」ってのは,かなり難しいかも(^^;<「[NT] Windows NT 4.0 Service Pack 5 修正一覧」。まぁ,SP4 関連のは置いとくにしても,だなぁ。 だいたいにして,SP6 も間近ってタイミング。y2k 関連が優先か?。

 Mainichi INTERACTIVE の Digitalトゥデイ「インターネット事件取材班」で 日本インターネット協会会長の高橋徹氏へのインタビュー。 どうでもいいけど, 「最も普及している暗号メーカーの技術を利用していたから警察はすぐに解けた。」 って,なんだそりゃ?。「普及している *から* 解ける」って?。意味が通らん。 おそらくは,例によって,記者が勝手に言葉を置き換えて書いているのだとは思うが。

 Microsoft VM を Build 3188 にしようと Microsoft 仮想マシンのダウンロード。げ,10MB over。

 WeMail 1.96 を仕事場 PC にインストール。

 「送信メールのすべてのコピーをroot宛てにメールする」だの, 「(Bcc: が)勝手に追加されるようにする」だの,そんなことしようとする組織って何?。 そういうことができますか?って,公の場で質問する人間って何者?(しかし,後者の質問は, メールのヘッダとエンヴェロープの区別もわからん証拠だと思うが(^^;)。

 下水道,ガス支払い。

 @nifty は Netscape Enterprise Server なのか。 hpcgi1.nifty.com は Apache なのにね(でも,1.3.6)。 ところで,今,Netscape(iPlanet でもいいけど)のサーバソフトウェアって, どのルートで買うのが一番かんたん?。

 ったく,へんな文字コードでも入ってたんだろうか?メールボックスが壊れちゃってたので, 手で修整。当該の1通を失っただけで済んでよかったよ。

 ビクターインタラクティブソフトウェア の「サブマリンハンター鯱」。潜水艦狩り=駆逐艦対潜水艦ゲーム と思ってしまったわたしのイメージとは違って,潜水艦同士のやつなのね。 「レッドオクトーバーを追え!」とか「沈黙の艦隊」とかのイメージか。 聴音機からの音を頼りに爆雷投下,ってのじゃ,ゲームとして地味すぎる? <「眼下の敵」とか「Uボート」とか。

 Socket Communications から, Crossover Connection Kit が届いてる(^^)。Socket Crossover Connector と RJ-45 Female-to-Male Converter のセット。要するに,メス-メスの 10BASE-T のひねりコネクタと, 短い 10BASE-T ケーブル。Web ページに LP-E 等のユーザにプレゼントってあったので, 下手クソ英語なメールを出しておいたら,太平洋の向こうから,ちゃ〜んと送ってくれたのだ。

 WeMail 1.96 530CS にもインストール。「メールフィルタ規則登録画面のリサイズを可能としました」 ってのが,640*480 な画面で使ってるユーザにとってけっこう大事。

 情報・通信事典 e-Words。そこそこ揃ってる?。 辿っていくと,JFIF までは行けた。

情報・通信用語検索:

 モバイルベンチャーメッセ

_/_/_/_/_/

1999-11-01(月)

 直出。-[営団千代田線]-新お茶の水/小川町-[都営新宿線]-[京王線]-明大前。 電車遅れたので途中下車して連絡。どうせ通勤快速1本逃したので,同じ。 打合せにはちょい遅刻。…あらぁ,「リモート」って,そーゆー意味だったかぁ。 魚の美味しそうな(実際,そこそこだった)店で昼ご飯を食べてから,仕事場へ。 明大前-[京王線]-笹塚-[京王線]-[都営新宿線]-市ヶ谷-[営団有楽町線]-。 駅を出てから仕事場ビルまでのわずかな距離,雨の降りはそれほどでもないけど, 風が強くてたいへん。…ん?京葉線,遅れてたりする?もしかして。

 んー,納めるラックに合せて機器構成のユニット数が制限されるってのもなぁ(^^;。 しょうがないけど。ま,アレとかソレとか入れなくていいっていうから,どうにかなるか。 でも,ほんとに抜いていいのかしらん?。

 なんだかんだで結局,仕事場引き揚げたのは 20:30。雨は上がってる。風も落ち着いてる。 京葉線もどうやら復帰しているようだ。

 ファミリーマートでカゴメ 「まるごとトマト」。無塩なトマトジュース。味は日本製の系統だけど,原料は輸入らしい。 国産品の手配に問題でもあるのか?(ナガノトマトとの話はどうなったんだろう?)。

 図書券 500yen 分あったりぃ。懸賞当選なんて久しぶり,じゃないな,こないだの 「ばざござ時計」があったか。

 ASAHI.COM も Web メール始めたのか<CLUB A&A。 こういのって,既にいくつもあるけど,広告とかだけで採算とれるのかしらん?。

 「すますま」見て,さっさと寝ようと思ってたのに,溜まったメールの処理(必ずしも読んでない) したり,「おもいつき」の月次処理(けっこう面倒。どうにか「しくみ」を考えるか?)したり, 「海の都の物語」の下を読んでたり,で,結局 01:00。だめじゃん>じぶん。

_/_/_/_/_/

[最近のおもいつき]
[10],[09], [08],[07], [06],[05], [04],[03], [02],[01].1999
[12],[11], [10],[09], [08],[07], [06],[05], [04],[03], [02],[01].1998
[12],[11], [10],[09], [08],[07]. [06],[05], [04],[03], [02],[01].1997
[12],[11], [10]                             .1996

[おもいつき] [ほーむ]