手帳番号 |
いつから |
いつまで |
場所 |
誰と |
ルート |
注記 |
37 |
2025/07/05 |
|
大岳山 |
晋 万 |
古里-大塚山-御岳山-大岳山-つづら岩-天狗滝-千束 |
|
37 |
2025/06/19 |
|
鶴ヶ鳥屋山 |
晋 万 |
笹子-角研山-鶴ヶ鳥屋山-初狩 |
|
37 |
2025/06/07 |
|
明神峠から不老山 |
晋 万 |
明神峠-不老山-駿河小山 |
|
37 |
2025/05/29 |
|
城山・高尾林道・3号路 |
晋 万 |
日影-東尾根-城山-大垂水-高尾林道-5・3・2号路-石仏-高尾山口 |
|
37 |
2025/05/05 |
|
明神ヶ岳 |
晋 万 |
最乗寺-830m尾根-明神ヶ岳-矢佐芝-富水 |
|
37 |
2025/04/30 |
|
城山から南高尾 |
晋 万 |
日影-城山-大垂水峠-南高尾-中沢峠-高尾山口 |
|
37 |
2025/04/22 |
|
扇山から百蔵山 |
晋 万 |
鳥沢-ツツジ新道-扇山-百蔵山-福泉寺-猿橋 |
|
37 |
2025/04/16 |
|
南高尾 |
晋 万 |
底沢-城山-大垂水峠-南高尾-西山峠-高尾山口 |
|
37 |
2025/04/12 |
|
狩宿の下馬桜 |
晋 万 |
下馬桜-陣馬の滝-富士芝桜まつり-新倉山浅間公園 |
|
36 |
2025/04/05 |
|
聖峰から大山桜 |
晋 万 |
栗原-聖峰-下社-見晴台-大山桜 |
|
36 |
2025/03/24 |
2025/03/26 |
かぐらスキー |
晋 万 |
|
三清ロッジ |
36 |
2025/03/15 |
|
茗荷沢左岸尾根・73号鉄塔尾根 |
晋 万 |
佐戸-茗荷沢左岸尾根-小下沢林道-73号鉄塔尾根-景信山東尾根-木下沢梅林-高尾駅 |
|
36 |
2025/03/10 |
|
鍋割山 |
晋 万 |
大倉-小丸尾根-鍋割山-後沢乗越-大倉 |
|
36 |
2025/02/26 |
|
舟子尾根・刈寄山・盆前山 |
晋 万 |
五日市-広徳寺-舟子尾根-刈寄山-盆前山-恩方上宿 |
|
36 |
2025/02/17 |
2025/02/19 |
上越国際スキー |
晋 万 |
|
西旅館 |
36 |
2025/02/13 |
|
北高尾・大嵐山 |
晋 万 |
夕焼け小焼け-大嵐山-堂所山-高尾山琵琶滝コース-高尾山口 |
|
36 |
2025/02/06 |
|
北高尾・鞍骨沢左岸尾根 |
晋 万 |
陣馬高原下-山下屋ルート-鞍骨沢左岸尾根-関場峠-富士見台-小仏関所跡-高尾駅 |
|
36 |
2025/01/30 |
|
鍋割山 |
晋 万 |
寄-ツルハシ尾根-鍋割山-栗ノ木洞-寄 |
|
36 |
2025/01/23 |
|
明神ヶ岳 |
晋 万 |
最乗寺-奥の院-明神ヶ岳-矢佐芝-富水 |
|
36 |
2025/01/15 |
|
塔の峰・明星ヶ岳 |
晋 万 |
風祭-塔の峰-明星ヶ岳-和留沢 |
|
36 |
2025/01/04 |
|
御岳山・金毘羅尾根 |
晋 万 |
古里-丹三郎尾根-御岳山-日の出山-金毘羅尾根-五日市 |
初詣山行 |
36 |
2024/12/27 |
|
本田山・戸倉城山 |
晋 万 |
沢戸橋-篠八窪尾根-日蔭本田山-盆堀-荷田子峠-戸倉城山-五日市 |
|
36 |
2024/12/14 |
|
御正体山 |
晋 万 |
道坂隧道-御正体山-池の平-東桂 |
|
36 |
2024/12/03 |
|
臼杵山から陣馬山 |
晋 万 |
荷田子-臼杵山-市道山-醍醐丸-陣馬山-明王峠-相模湖 |
|
36 |
2024/11/25 |
|
明神・明星 |
晋 万 |
最乗寺-830m尾根-明神-明星-塔ノ峰-箱根湯本 |
|
36 |
2024/11/14 |
|
大山・町石調査 |
晋 万 |
蓑毛-蓑毛道旧道-追分-大山-下社-女坂-大山ケーブルバス停 |
|
36 |
2024/11/07 |
|
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 |
晋 万 |
すずらん荘-牛奥ノ雁ヶ腹摺山-大菩薩峠-賽の河原-雷岩-賽の河原-旧道-上日川峠 |
|
36 |
2024/10/31 |
|
大山 |
晋 万 |
男坂-下社-大山-ヤビツ峠-柏木林道-蓑毛 |
|
36 |
2024/10/22 |
|
鍋割山 |
晋 万 |
大倉-後沢乗越-鍋割山-小丸尾根-大倉 |
|
36 |
2024/10/15 |
|
小金沢連嶺 |
晋 万 |
小屋平-石丸峠-小金沢山-黒岳-湯ノ沢峠-ハマイバ前 |
|
36 |
2024/10/07 |
|
陣馬山 |
晋 万 |
陣馬高原下-新ハイコース-陣馬山-景信山-東尾根-梅林-高尾 |
|
36 |
2024/09/21 |
|
高尾山・明王峠 |
晋 万 |
高尾山口-琵琶滝-高尾山6号路-明王峠-相模湖 |
|
36 |
2024/09/11 |
|
大鹿山 |
晋 万 |
甲斐大和-景徳院-大鹿山-お坊山-東峰南尾根-笹子 |
|
36 |
2024/08/26 |
|
鞍骨沢左岸尾根・堂所山 |
晋 万 |
鞍骨沢左岸尾根-堂所山-城山-高尾山 1号路-高尾山口 |
|
36 |
2024/08/14 |
|
高尾山 |
晋 万 |
相模湖-底沢-七ツ淵-底沢峠-高尾山6号路-琵琶滝-高尾山口 |
|
36 |
2024/08/03 |
|
麻生山・三ツ森 |
晋 万 |
鳥沢-扇山-浅川峠-麻生山-三ツ森-鋸尾根-杉平入口-浅川入口 |
|
36 |
2024/07/26 |
|
金時山 |
晋 万 |
足柄-金時山-公時神社-仙石 |
|
36 |
2024/07/20 |
|
明神ヶ岳 |
晋 万 |
最乗寺-830m尾根-明神ヶ岳-最乗寺 |
|
36 |
2024/07/04 |
|
大山 |
晋 万 |
日向薬師-見晴台-大山-870m-柏木林道-蓑毛 |
|
36 |
2024/06/13 |
|
扇山・権現山 |
晋 万 |
鳥沢-山谷-扇山-権現山-十文字峠-要害山-新井-上野原 |
|
36 |
2024/06/06 |
|
明神・明星 |
晋 万 |
最乗寺-830m尾根-明神ヶ岳-明星ヶ岳-宮城野橋 |
|
36 |
2024/05/25 |
|
不老山 |
晋 万 |
川西林道-不老山-世附峠-樹下の二人-世附峠-駿河小山 |
|
36 |
2024/05/19 |
|
高尾山 |
晋 万 |
日影-城山-大垂水峠-八丁平-6号路-高尾山口 |
|
36 |
2024/05/11 |
|
滝子山 |
晋 万 |
笹子-寂尚尾根-滝子山-浜立尾根-笹子 |
|
36 |
2024/05/05 |
|
明神ヶ岳北尾根 |
晋 万 |
矢倉沢-明神北尾根-830m尾根-最乗寺 |
|
|
2024/04/29 |
|
横山の道 |
晋 |
|
散歩 |
|
2024/04/25 |
2024/05/01 |
広島 |
万 |
|
非上場 |
36 |
2024/04/20 |
|
扇山から百蔵山 |
晋 万 |
鳥沢-ツツジ新道-扇山-百蔵山-猿橋 |
|
36 |
2024/04/11 |
|
聖峰から大山桜 |
晋 万 |
栗原-聖峰-下社-見晴台-大山桜 |
|
36 |
2024/04/02 |
|
南高尾 |
晋 万 |
高尾山口-6号路-5号路-大垂水峠-西山峠-梅の木平-高尾山口 |
|
36 |
2024/03/24 |
2024/03/26 |
かぐらスキー |
晋 |
|
三清ロッジ |
36 |
2024/03/21 |
|
大山、ミツマタ |
晋 万 |
蓑毛-モミジ沢右岸尾根-大山-不動尻-広沢寺温泉入口 |
|
36 |
2024/03/14 |
|
都留アルプスと尾崎山 |
晋 万 |
都留市-都留アルプス-ミツマタ群落-尾崎山-東桂 |
|
36 |
2024/03/04 |
|
景信山 |
晋 万 |
相模湖-底沢峠-景信山-東尾根-木下沢梅林-高尾 |
|
35 |
2024/02/19 |
2024/02/21 |
上越国際スキー |
晋 万 |
|
西旅館 |
35 |
2024/02/14 |
|
高川山 |
晋 万 |
都留市駅-南尾根から羽根子山-高川山-大月 |
|
36 |
2024/01/25 |
2024/02/01 |
熊本 |
晋 万 |
|
|
35 |
2024/01/18 |
|
鍋割山 |
晋 万 |
寄-櫟山-後沢乗越-鍋割山-小丸尾根-大倉 |
|
35 |
2024/01/14 |
2024/01/16 |
蒲郡・伊豆長岡 |
晋 万 |
岡崎-蒲郡-伊豆長岡 |
三谷温泉・長岡温泉泊 |
35 |
2024/01/05 |
|
金時山 |
晋 万 |
足柄-金時山-公時神社-小田原城址 |
初詣山行 |
|
2024/01/02, 03 |
|
初詣、寒川神社他 |
晋 万 |
(2日)寒川神社、(3日)近所の神社 |
初詣 |
35 |
2023/12/26 |
|
高柄山 |
晋 万 |
上野原-田野入犬嶋神社-(旧)矢ノ根峠-新矢ノ根峠-高柄山-大丸-四方津 |
|
35 |
2023/12/14 |
|
丹沢表尾根 |
晋 万 |
ヤビツ峠-塔ノ岳-大倉 |
|
35 |
2023/12/05 |
|
大杉山 |
晋 万 |
玄倉-戸沢の頭-遠見山-大杉山-弥七沢ノ頭-玄倉 |
|
35 |
2023/11/21 |
|
大菩薩 |
晋 万 |
裂石-丸川峠-大菩薩嶺-唐松尾根-日川峠-裂石 |
|
35 |
2023/11/09 |
|
陣馬山 |
晋 万 |
陣馬高原下-陣馬山-高尾山-高尾山口 |
|
35 |
2023/10/25 |
2023/11/02 |
オーストリア・ドイツ |
晋 万 |
ウィーン-ザルツブルグ-ミュンヘン |
|
35 |
2023/10/17 |
|
鍋割山 |
晋 万 |
大倉-後沢乗越-鍋割山-小丸尾根-大倉 |
|
35 |
2023/09/29 |
|
権現山 |
晋 万 |
浅川-浅川峠-亀石-717m-1245m-権現山-浅川峠-扇山-鳥沢 |
|
35 |
2023/09/13 |
|
日川尾根 |
晋 万 |
裂石-大久保平-日川尾根-源次郎岳-恩若峰-塩山 |
|
35 |
2023/08/31 |
|
政次郎尾根 |
晋 万 |
大倉-戸沢-政次郎尾根-行者岳-三の塔-大倉 |
|
35 |
2023/08/21 |
|
鶴ヶ鳥屋山 |
晋 万 |
笹子-46号鉄塔尾根-鶴ヶ鳥屋山-角研山-笹子 |
|
35 |
2023/08/02 |
|
明神・明星 |
晋 万 |
最乗寺-明神ヶ岳-明星ヶ岳-塔ノ峰-湯本 |
|
35 |
2023/07/24 |
|
金時山 |
晋 万 |
足柄-金時山-矢倉沢峠-仙石 |
|
35 |
2023/06/24 |
2023/06/30 |
北海道道東 |
晋 万 |
釧路-川湯-網走-ウトロ-根室-釧路 |
|
35 |
2023/06/17 |
|
大山 |
晋 万 |
女坂-大山-ヤビツ峠-蓑毛 |
晋リハビリお試し山行 |
35 |
2023/05/27 |
|
高尾から明王峠 |
万 |
高尾山口-6号路-5号路-城山-明王峠-相模湖 |
万単独 |
|
2023/05/20 |
|
厚木前方後円墳 |
晋 万 |
及川伊勢宮遺跡 |
散歩・見学 |
35 |
2023/05/10 |
2023/05/16 |
熊本 |
晋 万 |
|
|
34 |
2023/05/02 |
|
明神ヶ岳北尾根 |
晋 万 |
矢倉沢-明神北尾根-830m尾根-最乗寺 |
(注記) 非上場 |
34 |
2023/04/23 |
|
扇山から百蔵山 |
晋 万 |
鳥沢-ツツジ新道-扇山-百蔵山-猿橋 |
|
34 |
2023/04/11 |
|
底沢から南高尾 |
晋 万 |
底沢-水平経路-城山-南高尾-吉高稲荷 |
|
34 |
2023/04/01 |
|
聖峰から大山桜 |
晋 万 |
栗原-聖峰-下社-見晴台-大山桜 |
|
34 |
2023/03/28 |
2023/03/30 |
かぐらスキー |
晋 |
|
三清ロッジ |
34 |
2023/03/16 |
|
蓑毛から大山、不動尻 |
晋 万 |
蓑毛-ヤビツ峠-大山-不動尻 |
|
34 |
2023/03/09 |
|
北高尾 |
晋 万 |
松竹-清瀧寺の滝往復-杉沢の頭-狐塚峠-木下沢林道-景信山東尾根-高尾 |
|
34 |
2023/03/04 |
|
タケ山から高松山 |
晋 万 |
田代向-虫沢-タケ山-高松山-松田山-新松田 |
|
34 |
2023/02/22 |
|
奥高尾 |
晋 万 |
相模湖-底沢-底沢峠-水平経路-景信山-東尾根-高尾 |
|
34 |
2023/02/16 |
2023/02/18 |
上越国際スキー |
晋 万 |
|
西旅館 |
34 |
2023/02/05 |
|
高取山 |
晋 万 |
栗原-高取山-谷戸の頭-万松寺山-塔の山-鶴巻温泉 |
|
34 |
2023/01/26 |
|
鍋割山 |
晋 万 |
寄-櫟山-鍋割山-小丸尾根-大倉 |
ロウバイ |
34 |
2023/01/12 |
|
矢平山北西尾根 |
晋 万 |
梁川-矢平山北西尾根-高柄山-上野原 |
|
34 |
2023/01/05 |
|
大山から高取山東尾根 |
晋 万 |
大山寺-下社-大山-南尾根-高取山東尾根-比々多神社-鶴巻温泉 |
|
34 |
2022/12/29 |
|
白銀山 |
晋 万 K氏 |
畑宿-白銀山-湯本 |
|
34 |
2022/12/15 |
|
大倉尾根・小丸尾根 |
晋 万 |
大倉-大倉尾根-小丸尾根-大倉 |
|
34 |
2022/12/07 |
|
景信山東尾根 |
晋 万 |
日影-東尾根-景信山-高尾 |
|
34 |
2022/11/20 |
2022/11/28 |
四国 |
晋 万 |
小豆島-志々島-三豊市-広島-豊川 |
|
34 |
2022/11/17 |
2022/11/20 |
熊野 |
晋 万 |
|
非上場 |
34 |
2022/11/08 |
|
屋敷入山 |
晋 万 |
石和温泉-立沢-屋敷入山-カヤノキビラ-中尾根-笹子 |
|
34 |
2022/10/30 |
|
孫山・明王峠・水平道 |
晋 万 |
相模湖-小原-孫山-明王峠-水平道-城山東尾根-日陰 |
|
34 |
2022/10/23 |
2022/10/27 |
滋賀湖北 |
晋 万 |
|
湖北の十一面観音 |
34 |
2022/10/16 |
|
笹子雁ヶ腹摺山 |
晋 万 |
甲斐大和-大鹿峠-笹子雁ヶ腹摺山-笹子 |
|
|
2022/10/01 |
|
小金井・国分寺 |
晋 万 |
東京たてもの園、殿ヶ谷戸庭園 |
散歩・見学 |
34 |
2022/09/30 |
|
髭僧の滝、春岳沢右岸尾根 9月 |
晋 万 |
蓑毛-髭僧の滝-春岳沢右岸尾根-大山-蓑毛越え-蓑毛 |
|
34 |
2022/09/16 |
|
政次郎尾根 |
晋 万 |
大倉-戸沢-政次郎尾根-行者岳-三の塔-大倉 |
|
34 |
2022/09/11 |
|
明神ヶ岳 |
晋 万 K氏 |
最乗寺-830m尾根-1150m圏頂上-矢倉沢峠手前-別荘地-仙石 |
|
34 |
2022/08/23 |
|
鍋割山 |
晋 万 |
大倉-西山林道-鍋割山-小丸尾根-大倉 |
|
34 |
2022/08/11 |
|
南大菩薩 |
晋 万 |
ハマイバ-湯ノ沢峠-大蔵高丸-大谷ヶ丸-景徳院 |
|
|
2022/08/06 |
|
横須賀美術館 |
晋 万 |
横須賀美術館、観音崎砲台跡、観音崎灯台 |
散歩・見学
|
34 |
2022/07/29 |
|
足柄峠から金時山 |
晋 万 |
足柄-足柄峠-金時山-夕日の滝-地蔵堂-関本 |
|
34 |
2022/07/20 |
|
金時山 |
晋 万 |
足柄-金時山-矢倉沢峠への途中-金時山-足柄 |
|
34 |
2022/06/30 |
|
鶴ヶ鳥屋山 |
晋 万 |
笹子-角研山-鶴ヶ鳥屋山-初狩 |
|
34 |
2022/06/18 |
|
南高尾 |
晋 万 |
相模湖-小仏峠-城山-南高尾-西山峠-高尾山口 |
|
34 |
2022/05/24 |
|
明神ヶ岳 |
晋 万 K氏 |
最乗寺-明神ヶ岳-830m-林道-最乗寺 |
|
34 |
2022/05/19 |
|
大沢山 |
晋 万 |
笹子-大洞山の肩-摺針峠-大沢山-笹子 |
|
34 |
2022/05/04 |
|
明神ヶ岳 |
晋 万 |
最乗寺-慧春尼堂-林道-830m-1150m圏頂上-北尾根-矢倉沢バス停 |
|
33 |
2022/04/23 |
|
髭僧の滝、春岳沢右岸尾根 |
晋 |
蓑毛-髭僧の滝-春岳沢右岸尾根-ヤビツ峠-蓑毛 |
|
|
2022/04/19 |
2022/04/27 |
熊本・広島 |
万 |
|
非上場 |
33 |
2022/04/11 |
|
大山桜 |
晋 万 |
大山桜(満開)-大山-モミジ沢右岸尾根-蓑毛-蓑毛の淡墨桜(葉桜) |
|
34 |
2022/04/06 |
2022/04/08 |
根尾の淡墨桜 |
晋 万 |
淡墨桜、桃介橋、飯田の文永寺石室 |
住吉屋、花更紗 |
33 |
2022/04/02 |
|
大山桜 |
晋 万 |
大山桜(つぼみ)-社務所-大山南尾根-弘法山(満開)-秦野 |
|
33 |
2022/03/25 |
|
大山から不動尻 |
晋 万 |
蓑毛-モミジ沢右岸尾根-大山-不動尻 |
ミツマタ |
33 |
2022/03/11 |
|
黒ドッケ・景信山 |
晋 万 |
夕焼け小焼け-黒ドッケ-小下沢林道-景信山-高尾梅郷-高尾 |
|
33 |
2022/03/06 |
|
大野山から高松山 |
晋 万 |
谷峨-大野山-人遠-八丁-高松山-松田山-新松田 |
河津桜 |
33 |
2022/02/27 |
2022/03/01 |
上越国際スキー |
晋 万 |
|
西旅館 |
33 |
2022/02/24 |
|
北高尾・奥高尾 |
晋 万 |
関場-三本松山611m-小下沢林道-73号鉄塔尾根-奥高尾-明王峠-孫山-小原 |
|
33 |
2022/02/17 |
|
梅の木尾根から大山 |
晋 万 |
日向薬師-梅の木尾根(薬師尾根)-大山-見晴台-下社-大山ケーブルバス停 |
|
33 |
2022/02/09 |
|
宮地山・大垈山 |
晋 万 |
猿橋-林沢戸入口-宮地山-大垈山-セイメイバン-稚児落し-大月 |
|
33 |
2022/02/01 |
2022/02/02 |
藤枝・焼津・静岡 |
晋 万 |
|
かんぽの宿焼津 |
33 |
2022/01/28 |
|
鍋割山ツルハシ尾根 |
晋 万 |
寄-雨山峠道-ツルハシ尾根-鍋割山-後沢乗越-栗の木洞-寄 |
|
33 |
2022/01/20 |
|
倉岳山北尾根から北東尾根 |
晋 万 |
鳥沢-北尾根-倉岳山-北東尾根-梁川 |
|
33 |
2022/01/14 |
|
景信山肩671mから南高尾 |
晋 万 |
相模湖-底沢-492m-景信山肩671m-城山-南高尾-初沢川-高尾 |
|
33 |
2022/01/04 |
|
大山から日向薬師 |
晋 万 |
大山-見晴台-日向薬師 |
|
|
2022/01/02 |
|
初詣、調布 |
晋 万 |
|
散歩 |